乳がんに関するQ&Aを更新しました。
葉状腫瘍の疑い 手術直前です。 [管理番号:8625] 色々葉状腫瘍を調べたところ不安になり手術直前ですが質問させてください。 ①マージン2センチが必要でしょうか? 担当医に聞いたところ葉状腫瘍のガイドラインの1センチマージンでやります。 気になったのはこの先生は腫瘍の大きさに関係なく1センチマージンでやると言ってた事。 はっきり葉状腫瘍の診断が出ている訳では無いので1センチで妥当なのか。 ②マージン2センチで手術するとしたら局所麻酔でしっかり取り切れるものですか? 担当医は手術当日に1センチか2センチか言ってくれれば良いですとの事なので局所麻酔で行うつもりらしいです。 以上至急で申し訳ないですが、何卒よろしくお願い致します。 |
しこりの見落とし 成長速度について [管理番号:8705] 6月末 総合病院 乳腺外科を紹介され 左上部、左下部の針生検、他4年前からある腋窩リンパ節の腫瘤の細胞診を行う。 現在結果待ちです。 お伺いしたいのは、 ・エコー定期診で異常なしと診断されてから3ヶ月後に2.5×1.4センチのしこりが新たに発見されたのですが、成長が早くてもここまで急に大きくなるものでしょうか。 針生検結果待ちですが、良性、悪性いずれの場合にも田澤先生のもとで治療していきたいです。 |
良性葉状腫瘍について [管理番号:8704] 6年ほど前に良性葉状腫瘍の手術をしております。 その1、2年後だったと思うのですが、そのしこりの1.5センチほど上の部分に5ミリないくらいのシコリを触れ、エコーでも小さいのがあるねとの診断でした。 そのときに、再発ですか?と聞いたところ、違うよ大丈夫。 との事でした。 その後、触った感じもしこりはなくなり、エコー検査も何度も受けていますが一度もそのしこりを発見されたことはありません。 急にそのしこりの事を思い出し、あれは再発じゃなかったのかな?と不安になっています。 質問です。 先生からみて、少し離れている場所だったので再発ではないと言ったのでしょうか?それともエコーでみてわかるものですか? また、そのしこりがその後四年以上経つと思いますが、、触れたり発見されていない場合(もしあっても大きくなっていない?)、再発したものと考えなくてよろしいでしょうか? |
乳管拡張 [管理番号:8703] 三年前に、乳管を這う様にひろがり、非浸潤がんで右胸手術一年後インプラントで再建しました。 昨日術後三年、超音波で、左D領域に乳管の拡張あり。 内部にもやもやエコー認めますが、明らかな充実部分かどうかはっきりしません。 血流(±) 右乳房バックにわずかな低エコーを認めます。 ということでした。 1 癌でなくても、拡張した乳管の中、もやもや画像は写り混むのでしょうか? |