乳がんに関するQ&Aを更新しました。
抗がん剤の適応について [管理番号:7190] 質問です。 田沢先生の治療方針を教えてください。 ①53歳なのでRS25までは抗がん剤なしですか。 ②オンコの結果が中間リスクの場合はステージや腫瘍径も考慮して抗がん剤の有無を決めるのですか。 先生ならRS26以上はサイズ、ステージにかかわらず、53歳の場合 抗がん剤をすすめますか。 主治医はもしやるならTC療法と言ってました。 田沢先生もそうですか。 ③オンコタイプDXのパンフレットをみるとリンパ節転移なしの場合は10年間の遠隔再発率のパーセンテイジが載ってますが、遠隔再発率というのは肺や、脳など遠隔に転移して再発するという意味ですか。 それとも初発乳がんの同側乳房内に、切除した部分とは別のところに再発するという意味ですか。 ④病理の断端所見を追記します。 ~ca.とは 断定できないが微小な乳管内癌巣の可能性を否定できない腺管が数個認められる。 しかし 真の断端かの評価は困難~となってました。 術中に腫瘍のわきの部分も追加切除しました。 この所見もあり放射線はブーストもします。 |
術後からの脇のむくみと半年後の脇(傷周辺)の痛み [管理番号:7116] 放射線が終わるまで(8/下旬まで)は家でリハビリをした方がいいと担当の方に言われていましたので実行しました。 当然 痛みはありませんでした。 なぜ半年経ってから痛みが出てきたのでしょうか… 最近家でリハビリをし始めたんですがちょっと無理をしすぎたのか 胸の傷が半日ほどズキズキ痛んでしまい焦りました。 質問1、脇のむくみはこのまま放置で問題ないんでしょうか? 質問2、半年経ってからのこの痛みは何が原因でしょうか? 質問3、なぜ傷とは関係のない背中寄りの側面が痛むのでしょうか? |
乳腺線維腺腫から浸潤癌へ移行 [管理番号:7189] 10年ほど前にしこりを見つけ、乳腺外科を受診しました。 その際、エコー・マンモに加え、組織・細胞の検査も行いました。 組織・細胞とも癌を疑う所見はなく、乳腺線維腺腫との診断でした。 健康診断でエコーとマンモを交互に毎年受けていました。 昨年末の健康診断で、要精密検査の結果が出たため、10年前とは違う乳腺外科で精密検査を受けました。 マンモ・エコーを受け、吸引式生検に進みました。 別の機関でMRIを受けるよう指示され、造影剤を用いたMRIを受けました。 生検とMRIの結果が出揃ったということで結果を聞きに乳腺外科に行きました。 病理組織検査報告書 画像診断 これは腺腫ではなく癌だということで確定でしょうか。 10年何事もなかったしこりが癌と言われて、精密検査の結果を受け入れなければならないと分かっていても、どこかで誤診にすがる思いが捨てきれません。 |
浸潤性小葉がんについて [管理番号:7172] 以下の4点についてご教示ください。 1 ネットで検索すると,小葉がんは広範囲に病巣が広がることが多いという書き込みをよく目にしますし,私のブログ仲間で小葉がんで長期無病状態の方達はみなさん全摘の方ばかりです。 2 正直なところ,全摘して放射線治療なしの方がよかったというのが私の本音ですが,主治医からは,最近の海外のデータでは温存+放射線の方が成績がいいという話でした。 3 今後,数年経ってから残った乳房にがんがあることが判明した場合,又は新しくがんが発生した場合, 遠隔転移前に発見できるものでしょうか? 4 造影CTのコメントに「子宮内膜が肥厚し,頸部は腫大している印象です。 9年前に受けた子宮頸部円錐切除術の後遺症で子宮の奥が癒着していて内膜ポリープの切除は入院して麻酔下でないと出来ない状態なので,まずは乳がん手術を先にということになりましたが,もし,子宮内膜がんであった場合,乳がん術後の放射線治療との同時並行での治療は可能でしょうか? |