Site Overlay

11月17日(水)① 4件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&Aを更新しました。

 

肉芽腫乳腺炎の治療   [管理番号:9884]
10月に乳腺炎と診断切開排膿しましたが、40℃の発熱や下肢に紅斑が出現し、病院を紹介され肉芽腫乳腺炎とエコーで診断を受けました。
肉芽は10×10cm程度あり、11月(上旬)日からPSL 5mgと抗生剤の内服薬してますが、全く改善せず疼痛は続き解熱したものの皮膚表面に膿が上がってきたら切開をしますと言われております。

先生のブログを拝見すると、切開は無効でステロイド治療が有効だとわかりました。
私は、PSL5mg量は有効なのか?再び、膿があがってくる?という事の意味や切開またすることが有効なのか?熱か原因は何が?とても不安です。
先生のセカンドオピニオンを受けるなら、どれくらいで予約が取れるのか教えて頂きたく質問させていただきました。
■病名:肉芽腫乳腺炎
■症状:疼痛、しこり、発熱
<女性43歳> ……【詳しく読む】肉芽腫乳腺炎の治療

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

オンコタイプDXをやるべきか、抗がん剤の上乗せ効果について   [管理番号:9883]
先日、右胸部分切除
で浸潤性乳がん手術を行いました。

病理検査結果は
浸潤9mm
核グレード 1、ホルモン陽性
Her2 2+ 増幅なし
リンパ節転移なし ki67 27%

術後、放射線治療からスタート→ホルモン療法(閉経前)の予定でしたがki67が27%
(手術前の検査では3%)
という事で、抗がん剤使用も視野に…と伝えられました。

術前にホルモン陽性でki値も低かった為、急に抗がん剤使用と聞き動揺しています。

ただ、効果の上乗せがあるなら子供達もまだ小さいので、前向きに検討した上で判断しなければとも思っています。

田澤先生でしたら、こういう場合はオンコタイプDX検査を勧められますか。
■病名:浸潤性乳がん
<女性46歳> ……【詳しく読む】オンコタイプDXをやるべきか、抗がん剤の上乗せ効果について

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

細胞診の結果、グレーと診断されました。   [管理番号:9882]
年に一度のマンモとエコーを先日うけました。
マンモの結果、左胸だけ、
1.去年より石灰化が増えている

2.形がいびつ。
右胸にも石灰はあるがきれいな丸い形。

3.砂状の石灰がある
とのことで、エコーを取りながら、場所を確定して細胞をとりました。

一週間後の結果は、
1.細胞はきちんととれていた。

2.結果は白でもなく黒でもなくグレー。
陰性と陽性の中間。

3.昔なら切除だけど、今の時代はこのグレーゾーンはあまり悪さしないことがわかっているので手術しない方針に変わっている。

とのことで、半年後のマンモで様子見となりました。
<女性50歳> ……【詳しく読む】細胞診の結果、グレーと診断されました。

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

組織検査で乳腺症ですが、外科手術摘除したい   [管理番号:9881]
1998年出産を機に右乳がんを全摘、全ての治療がやりました。
予防のため卵巣も取りました。

本日まで無病で生活しており、感謝しつつ毎日ですが、今年8月がんセンター体幹CTにより1センチぐらいの影2つあり左乳がんが指摘され、かかりつけ医のどころでVAB組織検査を受け、結果は良性の乳腺症。
超音波による形は不整形ですので、三ヶ月、半年後もう一回検査、もしかしたらもう一回組織検査ということになりました。
いわゆる経過観察。

本来は良性腫瘍という結果で嬉しいはずなんですが、私なりの疑問を持っています。
①VABはかなり精度が高い検査であることが知っていますが、なぜか三ヶ月後の検査が必要②超音波の形は非常に
不気味で主治医も顔を曇る③私は一般女性と違って乳がん患者、遺伝子検査陰性ですが、母親も乳がん、ハイリスクグループ。

色々勉強した上、この三点を鑑みった末、今のうちに腫瘤を外科手術で取ったら、私にとっていい選択だと思います。
が、なかなか
お医者さんと話し合えない「もうちょっと大きくなっても、、その時切除を考える」「数回組織検査に悪細胞が出ったら切る(大病院)」「全く切らなくていい」…..と告げられました。
このように外科手術以外の検査は、何度言っても100%確実ではないので、残り何%の不確実を患者が被るのは今の医療。
お医者様も正確な診断を下すときに慎重と苦慮されるではないでしょうか。
■病名:昔 右乳がん、今 左乳腺腫瘍
<女性58歳> ……【詳しく読む】組織検査で乳腺症ですが、外科手術摘除したい

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。