Site Overlay

4月26日(木)① 5件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&A 回答を公開しました。

 

授乳中の複数のしこりと乳腺や血管   [管理番号:6133] 
第1子とは12歳離れていますが、エコー触診の検査は毎年受けてきました。
6月出産後、母乳は直接はあげず、搾乳したものをあげてきました。
胃逆流症がこどもにあった為、それ用のミルクを飲むことになり、今年の1月からは搾乳した母乳は捨ててきました。
最初から右胸の方が2倍くらいの大きさになり、出る量も右胸が倍以上でした。
ここ最近は朝一度しか搾乳せず、50くらいになりました。

胸に関して、とても不安で心配なところがあり、今までも 触診で気になると次の日にはエコー検査してもらうようにしてきました。
6月に出産し、早速 胸のボコボコした血管や乳腺?かなんだか分かりませんが とにかく胸の中にミミズがいるかのような紐が入っているかのような胸になり心配で8月に外科で触診、10月に乳がん検診のエコーと触診、3月頭に触診とエコーをしてもらいました。
右胸の乳輪の上側、左胸よりに、時々 ぽこっと浮き出てくるようなしこりというかビーズのようなものがあり、気がつくと、なくなっていたり、また気がつくとあったりするので心配で仕方ないです。
<女性:38歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

HER2 ステージ4 肝臓転移 今後の治療について   [管理番号:3809] 
53歳で、閉経しています。

今年4月に以下のような乳がん診断がなされました。

浸潤:あり
腫瘍径:50X43X20ミリ
エストロゲン受容体:陽性
プロゲステロン受容体:陰性
HER2:2+/fish:陽性
Ki67:40%
リンパ転移:あり
遠隔転移:肝臓(右半分)
サブタイプ:ルミナールB+HER2
ステージ4

治療として、ハーセプチン、パージェタ、ドセタキセルを7回投与したところです。
<女性:53歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

海外在住者の術後治療と今後の観察   [管理番号:6337] 
海外在住(ニュージーランド)の51歳女性で先月乳がんとの告知を受け、当地の主治医(乳腺外科専門医)から納得のいく説明を受け、右胸の乳頭を温存して全摘+同時再建(エキスパンダー)を行いました。
現在以下の術後検査の結果(PT1a N0)に基づきホルモン治療(Tamoxifen)を始めています。

術後治療と今後の観察方法に関して、医療英語を含めたやり取りで不安な点もあるため、主治医からの説明に関して私の理解が適切かどうか確認したくお手数ですが以下の2点の質問にご回答いただければ幸いです(診察等はすべて英語で行われていますので、
慣れない英語の医学用語等はネットで調べ、また日本の医療サイト等の標準治療を参照にして主治医と治療方針を決めています)。
<女性:51歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

授乳中のしこり。線維腺腫?   [管理番号:6318] 
先生にお聞きしたいのは以下にまとめました。

私は乳がんなんでしょうか。

手遅れではありませんか。

1月末、2月末の超音波では何もなかったのにこの2、3カ月の短期間で異常は出てくるのでしょうか。

2センチということもありとても心配です。
紹介状の病院では授乳中ですが、マンモはした方がいいのですか?

小さな子供もいますし、今死ぬわけにはいかないのです。
悪い事ばかり考えてしまい、とても怖いです。
毎日何度もシコリを確認してしまうのですが、シコリが目立つ時と目立たない時があります。
私の触り方が悪いのか、気のせいかもしれないのですが・・。
授乳中なので胸が少し張っていた時でシコリがわかりにくかったのかもしれません。
癌ではそういうことはあるのでしょうか・・。
とにかく自分は癌じゃないかと不安な毎日で、紹介状の病院に行くのもとても怖いです。
<女性:36歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

告知手前です   [管理番号:6219] 
左胸にしこりがあったため、金曜に、エコーと超音波検査をしたところ、「悪いものである可能性が否定できない」ため、すぐに局部麻酔をして組織を取る検査をしました。

エコーや超音波の結果からは「がんの確率が7割」と言われています。
組織を取る結果の結果は、1週間後です。

しこりは押すと痛く、動くのですが、ゴツゴツした感じはあります。

触診ではしこりの大きさは3cmほどだそうです。

この3cmのものが癌だった場合、ステージはどの程度になるのでしょうか。

これは、どういう状態なのでしょうか。

7割というのは限りなく黒に近いということですよね。。
そして3cm、大きさも気になります。

また、少し待って、治療成績の良い病院で治療を受けるのと、そこまで待たずに通常の病院で治療を受けるのとどちらがよいのでしょうか。

あまりにも辛いので、何か補足情報などいただけましたら幸いです。
<女性:37歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。