Site Overlay

術後の病理結果とその後の治療について

【術後の病理結果】
・浸潤がん(充実型・硬性型)
・リンパ転移2個
・ER(+)PgR(+)
・HER2 2+ 追加検査で陰性
・がんの大きさ 22mm
・脈管侵襲 なし
・リンパ管侵襲 ly+
・Ki値 35% 

【今後の治療について病院の方針】
抗がん剤(AC)→放射線胸壁照射→ホルモン5年

【質問】
私の治療プランについて、経験豊富な田澤先生のご意見をお聞かせ願えると幸いです。


オンコタイプを受けて抗がん剤をやるか決めたいと思っていましたが、
医師より「閉経前なのでオンコタイプの結果が正確ではない」、
「リンパ管侵襲がly+なため、低リスクでも抗がん剤はやった方がいい」
と言われ迷っています。


やるとしたら抗がん剤はAC
(私の場合はTCでなくACが良いのでしょうか?)
■病名:乳癌
<女性:44歳> … …【詳しく読む】術後の病理結果とその後の治療について

腋窩覚醒部に米粒大のしこり一つ

2018年2月 両側乳房全摘手術
左 浸潤性小葉癌 ステージ3a 腋窩覚醒レベル2 リンパ節転移 9/23

右 非浸潤性乳管癌 ステージ2 センチネル陰性
どちらもルミナルA ki12%
術後 FEC ドセタキセル 左のみ放射線治療 フェマーラ

2019年9月 左腋窩覚醒部に米粒大のしこりが一つあり診察
確定診断は判断が難しいからと経過観察 現在様子見状態
現在まで、腫瘍マーカー問題なし。

先生の回答を拝見し、勉強させて頂いております。
このような場合は悪性ならばその他の転移再発を確認し、無ければ手術で切除が望ましいと思うのですが、米粒大のしこりの確定診断は無理があるので大きくしてからという事か、自分の癌進行具合から切除に有意性を感じない判断からか、病院の方針に沿っての経過観察か、いずれにしても大きくなるのを待つのが不安です。

先生でしたらどのようにされるでしょうか。

また、もし可能でしたら飛び込みで確定診断をして頂けたらとも思うのですが、その必要性は感じられるでしょうか。
■病名:両側乳癌 (右乳管癌ステージ2 左小葉癌ステージ3a)
■症状:全摘術後1年8か月左腋窩覚醒部に米粒大のしこり一つ。
<女性:58歳> … …【詳しく読む】腋窩覚醒部に米粒大のしこり一つ

再発リスク

今年の4月に乳癌の部分切除手術を受けました。

病理検査の結果浸潤がん、1センチ、リンパ転移なし、核グレード1、エストロゲン受容体+、プロゲステロン受
容体+、HER2タンパク陰性、ki67は9%
ステージ1でした。

放射線治療も終了し、今はホルモン治療をしております。

私のステージとがんの種類の再発はどのくらいの確率でしょうか。

知人が10年前にステージ2Bで手術をして最近になり肺に多発転移が認められました。

私もこのように他の臓器に再発する可能性はあるのでしょうか。

最近再発に恐れて夜もよく眠れません。
■病名:乳がん
<女性:50歳> … …【詳しく読む】再発リスク

私のサブタイプはルミナールなのかトリプルネガティブなのか?

【質問】

①グレード1
NA2
MCI1

は、たまたま採取した4つの細胞のうち、3つがグレード1NA2MCI1、ひとつは(-)なだけで、もっと顔つきの悪いものが潜んでいるということでしょうか。
ルミナールではないということなんでしょうか。

②2か3aのステージにいると思って思っています。

サブタイプがトリプルネガティブの場合、標準治療した場合の無再発生存率を教えてください。

③一時期、毎日何十分も脇や胸周辺のマッサージをしてしまっていましたが、脇にリンパ転移が3つ4つもあるのは、マッサージも原因していますか?

④ステージ3程度で、標準治療した後転移しないようにするには、何に気をつけたら良いのでしょうか。
■病名:乳癌
<女性:47歳> … …【詳しく読む】私のサブタイプはルミナールなのかトリプルネガティブなのか?

術後定期検査について

術後の定期検査についてお聞きしたいのですが、
施設や医師によって定期検査の内容にバラつきがあるのは何故なんでしょうか?
何故統一されてないのでしょうか?

3ヶ月毎にエコーや腫瘍マーカーの検査がある所もあれば、エコーや腫瘍マーカーは1年に1回の所もありますよね?
その他CTや骨シンチなどを定期的にやる所も、やらない所もある。

こんなにバラつきがあると、あそこの病院ではこんなに検査するのに、うちの病院は全然検査ないけど大丈夫?と不安になります。

私の総合病院の主治医は1年に1回のエコー、腫瘍マーカー、マンモでいいと言いますが正直不安です。

検査だけ別の、個人病院でお願いしたりしても大丈夫でしょうか?
<女性:36歳> … …【詳しく読む】術後定期検査について

治療の薬について

2016年にステージ2の乳がんが見つかり、手術しました。

ルミナールAです。

その後フェマーラをずっと服用していましたが、2018年12月に、腰の骨への転移が見つかりました。

今年1月に放射線を12回して、フェソロデックスとゾレドロンを4月までしてました。

腫瘍マーカーが、12月の39から47にあがっていたので、薬を変更することになりました。
ペットCTでも。
腰の骨の癌が増大していました。

薬は、ベージニオとアリミデックスを使うことになりました。

そこで気になったのですが、骨折予防のゾレドロンのことは何も言われませんでした。

ゾレドロンはしなくてもいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
■病名:乳癌 第五腰椎骨転移
<女性:62歳> … …【詳しく読む】治療の薬について

トリプルポジティブ

4月に右乳房全摘出術をしました。
術後の病理検査結果は、
浸潤径(28×18×10㎜と18×18×13㎜)の2つ。

全病変合計径(110×35×25㎜)
ki67:10%
ER>90%
PgR:10-20%
HER2:+3
リンパ節(2/1転移病変長径3㎜)
レベル1:0/16、レベル2:0/2
pT2、pN1a
来週月曜日からパクリタキセル、ハーセプチン、パージエタ週1を4クール、その後パージエタ+ハーセプチン療法、その後放射線してホルモン治療10年と言われました。

私は完治できますか?
初めての抗癌剤の不安と診察のたびに内容が悪くなっていくので、不安でたまりません。

私の再発率はどのくらいなんでしょうか?
あと20年は生きたいです。
■病名:乳癌
<女性:44歳> … …【詳しく読む】トリプルポジティブ