Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 25165件

ひだまり
2025-01-25 05:51:57  掲示板 2025年1月19日~1月25日

ここはは🍬さぁ~ん

ハッ ハクション!w

キャロ🥕さんやちむーさんたちにも🍬ちゃんいただいてもいいですかぁ~😷


ひだまり
2025-01-24 23:50:04  掲示板 2025年1月19日~1月25日

ここはは🍬様

こちらこそ、返信ありがとうございます。
いつでも繋がっていますから安心してください!
🍬ちゃんいただきますね!
ありがとーございます😆

キャロ🥕さんとちむーさんと匿名12さんのコメントにも心が温かくなりました。一足早く春が来たようで心強かったです🌸


匿名 12
2025-01-24 12:39:26  掲示板 2025年1月19日~1月25日

ここはは🍬 さま

え,ご入院中… なのですか?
(先日、沖縄に行かれていたとばかり思っていました🌴)

寒さも和らぐ今日この頃✨🌸✨

どうかお大事にしてお過ごしください✨

ほんとに,田澤先生がいてくれることでの安心感✨は大きいと思います✨✨


ちむー
2025-01-24 10:59:49  掲示板 2025年1月19日~1月25日

ここははちゃん🍬

今日は朝からお天気だー☀️!と勘違いして、散歩に出たら、雲行きあやしく雨の匂いが…、そして海の前に辿り着くつと土砂降りになり、今雨宿りしてる😂

ふと、草むらに目を向けると、名前も分からない、雑草に紛れた小さなお花が雨に濡れながら可愛く咲いてました。

そのお花🌼を見ながら、ここははちゃんを想いました。
だーれも気にしてないかもしれない、このお花たちも必死に生きてます。

普通に生きれること、当たり前のようだけど、当たり前じゃなくて、
普通に生きることを必死に願っている人がいるということ。

目の前の医師が、どんなに有名でも、忙しくても、肩書きがどんなにエラくても、病院が大きくても小さくても、そんなの関係ないから、必死に生きたいと思う患者の声に、真剣に向き合って欲しいよね。

それを願うことは、贅沢でも何でもない、当たり前のことだょ

目の奥の光(情熱)が弱い医師に、ホンマに命預けられるか?と思ったら不安になるよね。。。
そんな現実であっても、ゼッタイ負けないで、これからも、グイグイと当たり前のこと声をあげていこうね❗️

そして、ひだまりさんも仰ってたよつに、何かあれば、いつでも戻れる場所がある❣️

田澤先生も、掲示板の皆んな、見守っているからね❣️

ちむー




ここはは🍬
2025-01-24 07:35:48  掲示板 2025年1月19日~1月25日

ひだまり🔅様
💌ありがとうございます。
おだまり様🤭
笑ってもうた🤭

温かい💌で、嬉しかったです。

私は関西なので、毎週の江戸川通院は厳しく💸(*T^T)

けど、いつでも繋がっていると思う事が安心になっています♥️

ひだまり🔅さん、
田澤先生の素敵エピソードや面白いエピソード、又こちらで教えて下さい。
(*-ω人)

あっ🍬ちゃんいる?
(*´ェ’*p🍬q)アゲル

またね🙋


キャロ🥕
2025-01-23 19:45:30  掲示板 2025年1月19日~1月25日

ここはは🍬ちゃん

今入院中なんやね。
大丈夫かな🥲

あっ、この前麗子ちゃん🌹が来てたじゃない?

私気づくの遅くて🙏
長文返信打ったのにうっかり全部消しちゃって😭💔
力尽きてもう一度打てなくてごめんなさい😂😭
でもちゃんと見てたからね💋

「どーしても生きたいから助けて下さい😭 」
ここははちゃんの心の叫び。
何にも面倒くさくなんかないよ。
どうしたって自分以外の人の痛みや本当の辛さを同じように感じることは出来ないけど気持ちだけは受け取りたいなと思います。
また何かはなしたくなったら来てよ。
私たち、会ったことも顔も知らない、ここだけの繋がりなのになぜかずっと気がかりです。
…前世でなんかあったんかな😂
頑張り屋のここははちゃんへ🌻🌷🌺💐🌸
今年も笑顔でいられる日がたくさんあるように!
願ってるよ☺️🫶




ひだまり
2025-01-23 11:27:08  掲示板 2025年1月19日~1月25日

ここははさん

はじめまして。ひだまり(別名おだまり😁)です。
転院さるたとの事ですが、いつでも田澤先生やここの皆様たちが見守ってくれていると思いますよ。頑張ってください!🤨

私も季節の変わり目か副作用かわからないのですが、頭が変な感じします(あらっ、もとから?)😅

いつでも田澤先生、江戸川の病院にいてくれてると思いますから、いつでも戻って来ても大丈夫だと思いますよ!
安心して治療の方、顔晴ってください!

先生も「ご安心を!」って言ってくれてると思いますよ~😊


ここはは🍬
2025-01-23 00:07:41  掲示板 2025年1月19日~1月25日

田澤先生
皆様
こんにちは。

お久しぶりです🍬
最近は掲示板が賑やかで、いつもほっこりした気持ちで見とります♥️

ひだまりさんのコメント、楽しいです。
匿名12さん、相変わらず自由で素敵です。

元気なのに、何なら今から登山⛰️でも出来そうな位体力あるのに
病室のベッドにいると、イロイロ考えてしまいます。
副作用か?
頭が少し最近変です。

この医師になら、私のたった一つの命を預けれる
預けたい、と思える医師に出会える確率ってどれくらいやろか?

医師に安心して命を丸投げ出来たら、どれだけ楽かな?

どれだけの医師が、患者一人一人の命と真剣に向き合ってくれてるのかな?

どれだけの医師が
目の前の患者を
『私が救おう!私が治して見せる!』
と思ってくれてるのかな?

医師の目の奥にある光を探してしまう私。

『どーしても、生きたいから
助けて下さい😭』
と心で叫ぶけど、きっと届いてないかもな。と思ってしまう。

あー、めんどくさい患者ですねー!嫌だ嫌だ!

私は田澤先生の言葉で
救われました。

今週のコラム 371回目

『あなたにとって、あなたの身体はただ一つ。あなたにとっても、そして家族にとってもかけがえのないものです。』

目の前の医師が、
こんな気持ちで向き合ってくれたら、幸せです。

ここの皆は田澤先生が付いているから、安心して命預けらるます。

癌になったんは、不幸だけど、田澤先生が主治医なんは、幸運に違いないです。




匿名 12
2025-01-22 21:33:59  掲示板 2025年1月19日~1月25日

吉川晃司✨

朝から,このお名前がTVのニュースから流れて,先生のコラムで知った『COMPLEX』の
「BE MY BABY」🎶がビーマイベイベービーマイベイベーと聞こえていました✨

私の人生に吉川晃司は登場したことがなく(氷室京介は知っていて,先生で初めて吉川晃司との関わり(布袋寅泰)を知り,そ〜だったんだぁと。で氷室京介さんは今?と思ったり),この乳がんを救っていただいたという一大事だからこその “影響力“ か💫✨

朝から『吉川』で先生を思い出していました✨

そういえば先日も,職場で還暦祝いがあった際に『吉川晃司』の名前がでました。吉川晃司も今年還暦だそうで,その時も驚きながら✨『吉川=先生』となっているところです✨

顔も似てるのかしら?




時雨
2025-01-22 18:06:43  掲示板 2025年1月19日~1月25日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

本日の外来、お疲れ様です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(一部、引用致します。)

改めて、管理番号 : 12356 さんへの回答からです。

” # ki 67 に限らず免疫染色の染色強度は、標本処理に(多かれ少なかれ)左右されます。”

” それに比べ Onco type DXのような「遺伝子発現」で評価する場合には「タンパク質の失活」ほどの影響をうけないのです。”

篤先生。
そして、管理番号 : 12401さんへの回答です。

再度の、標本の見直しにて。

” ⇒ 実際ありました(記憶では1例でしたが)”

“どちらを信用するのか?
ですが …
Onco type DX では HER2遺伝子の「遺伝子レベルでの発現」が陽性なのだから、そちらを優先して(私は)
anti-HER2 therapy を行いました。”

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生は、たった1例であっても、邪念がない。

癌細胞の確たる事が分かるためには、
「それに関わる遺伝子とタンパク質が、一体何なのか?」
「癌細胞になる本当のリスクは何なのか?」なのでしょう。
(解明まであと、何年かかるのか?)

そうなると、顕微鏡で判断される、現時点での癌細胞の状態 : Nuclear grade では、安易、脆弱、脆く、
である事が如実です。

(私は【乳がんプラザ】のおかげで、grade がどのようであっても、慌てる事なく、冷静でいられました。)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
もう1つの、遺伝子解析、
sub type の正式名称は、
intrinsic sub type 。

intrinsic : 本質的、本来
⇒ その本質的、本来が、
遺伝子。

遺伝子は、今では決して珍しい言葉ではなく、誰もが知っている事。

それ故に、率先して理解をするべきなのが、医師の役目でしょう。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
病理から見れば、
Nuclear grade の評価は大事な要因だと思います。

但し、臨床から見ればですよね。

私は、Onco type DX の対象者ではないけれども、
篤先生から、また1つ、
【intrinsic : 物事の本質 】を学ぶ事 = 賢くなる貯金が、できました。😉
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから、篤’S 駄洒落。
全能、全農、神、紙……

そして、私も思わず浮かぶ…

世界に通用する、医療、医術の象徴は、
アスクレピオスの杖 :
The rod of Asclepius.

名医であり治療の神 : Asclepius が持つ杖。
その杖には、蛇が巻き付いています。🐍

そして、蛇は脱皮を繰り返すその様子から、再生の象徴。🐍

今年、更に相応しく。🐍

医療や医術は、神の領域と評しても過言ではない。

その領域に真摯に向き合う、本物の生粋の外科医 :
田澤篤先生。

call & response!
東の果てから、また、楽しみにしております。👋