Site Overlay

今週のコラム 339回目 血液検査 monocyte, CA15-3

ゴールデンウイークの真っ只中。

皆さん、どうお過ごしでしょうか?

ここ東京は土曜日の朝(夜中)は、雨上がりでしたがとても寒く明日は5月だというのにスキーウェア(上だけですが)とスキー手袋!で走りました。(ここは北海道かい!)

流石に「ゴールデンウイーク前には、クリーニング出さないとな。」と思っていたのに…

と、そんな寒ーい朝でしたが日中は(気温は上がらないながら)良く晴れていたので屋上生活を楽しみました。

今「屋上生活」と書いていて、まるで「路上生活」みたいな『そこで暮らしている風変わりな生活様式みたいだな(笑)』って、思っちゃいましたが…

 

ここ暫くは村上春樹を読み返しています。(ちょこちょこ、今週のコラムや掲示板にも書きましたが)

私が推定5回以上は読み返している「the heavy rotation」は(私の感覚順に)

・ 世界の終わりとハードボイルドワンダーランド

・ ねじまき鳥クロニクル

・ ダンスダンスダンス

・ ねじまき鳥クロニクル

・ 海辺のカフカ

・ 騎士団長殺し

・ 1Q84

・ 色彩を持たない多崎つぐると彼の巡礼の年

 

上記「heavy rotations」は(何度も読んでいるわけだから、当然ながら)新鮮味に欠けます。(殆ど内容を覚えてしまっているわけです) ただ、読んだ瞬間から、「これ、これ! この感じがいいんだよねー」と心地よく「中毒性」を持って何度も読み返してしまうわけです。

(槇原敬之や、清水健太郎など)何度逮捕されても、止められない麻薬中毒と似ているのかも?しれません。(無論、私は麻薬どころか、シンナーもやってません(笑)

ふと、村上春樹作品の一般的な人気作品はどうなっているのだろうか?とネットで調べると…

「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」や「海辺のカフカ」など、其の殆どが上位だったのですが…

 

注目すべきはやっぱり「ノルウェイの森」

ネットでのランキングの殆どで上位となっています。

♯ (私的には)逆に「騎士団長殺し」のランキングが低いことが不思議!

あの「免色(めんしき)」氏のキャラクター。

ジャガーに乗って、大きなお屋敷で身体を鍛えている、とっても紳士な免色氏

大きな事業で成功して、今は基本引退して株取引で悠々自適な免色氏

年齢的には(ほぼ同世代だったと思いますが)彼の生活にひきつけられているのだ思います。

村上春樹作品に出てくるキャラクターとしては、(免色よりも)主人公である「画家」が近いのは明白ですがこの作品では明らかに(主人公よりも)この免色に興味を惹かれます。

♯ 因みに主人公である語り手には名前がありません。

 

話が「騎士団長殺し」に移ってしまいましたが…

代表作であり、人気作品でもある筈の「ノルウェイの森」が何故私のheavy ratationとならなかったのか?

今、絶賛読んでいるところ(現在、下巻)です。

もしかすると「2回目?」(どんなに多くても3回目程度だと思います)だけあって、

読んでいても「ストーリーが何処へいくのか?解らない(思い出せない)」

これはこれで(ある意味)新鮮で、時々「あー確かにこんな場面があったなぁ」と極めて断片的な記憶が蘇ってきます。

例えば… みどりの父親をお見舞いに行くのだけど、その際に「きゅうり」を美味しそうに食べているシーンなど

今、こうして書いていても「これから、どんなストーリになるんだっけ?」って全く思い浮かばない!

村上春樹作品を読む際、つい「heavy rotations」にばかり手が行く(それはそれで、絶対的な安心感が魅力的とも言えますが)私ですが、『これもいいなぁ』って新鮮味?を楽しんでいます。

次は「アフターダーク」かな?

 

DSC_0432

 

昨日(土曜日)は晴れました。

上段:左の2つは「北海道」のミニバウム、治一郎のきなこ

下段:「しっかり芽」レモン、大福

 

〇 血液検査

最近、血液検査の結果で訊かれることが多いので(ちょっと)解説

1.monocyte

DSC_0431

 

血液像の中のMonoに注目してください。

値が14.3(%)、そこにHがついてますね?(つまり白血球の中で単球monocyteの割合が上昇しているということです)

 

 

 

何を意味しているの?

 

 

 

 

(抗がん剤によって)白血球が一度低下するのだけど、回復するのは知ってるよね?

その回復期には、まず(このように)monocyteが上昇するんだよ。

つまり、monocyteの割合が高くなっている=順調に白血球が回復していますよ。というサインなんだ。

ちなみに、これは(抗がん剤中の人だけでなく)殆どのpalbociclib中の方の採血もこうなります。

★因みに同じCDK4/6 inhibitorでもabemaciclibは(そもそも)白血球があまり影響を受けない(低下しない)傾向があります。

 

DSC_0428

 

この方も抗がん剤中です。

因みにBasoも少し上がっているけど、花粉症もしくは薬剤性のアレルギーの影響かな?

 

 

DSC_0429

 

この方はホルモン療法中です。

血液像に影響なし

 

 

 

2.CA15-3

DSC_0430

 

腫瘍マーカーであるCEA, CA15-3の内 CA15-3だけNになっているね!

 

 

CA15-3は外注(他の項目は院内で数値を出している)なので、結果が1週間程度かかります。

つまり、Nは(結果が)まだ出ていません。と言う意味なんだ。

当日に血液検査結果を渡される場合(最近は少ないけど)には当然Nとなってます。

 

DSC_0427

 

1週間経つと、このようにCA15-3にも数値が報告されるのです。