Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 24883件

時雨
2024-12-21 07:17:16  掲示板 2024年12月15日~12月21日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

昨日の手術。
お疲れ様です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ウェビナー:
乳がんの診断 その問題点

配信、ありがとうございます。
(以下、一部引用致します。)

ウェビナーより。
“問題点 明らかに増大
閉経後なのに線維腺腫が増大すると思っている?”

篤先生、下記のコラムにも繋がり参考になります。

今週のコラム126回
(2018年4月1日)
「40歳ではじめて指摘された(画像上)線維腺腫」それはやはり(組織診しても)線維腺腫だったのです。

2.閉経年齢の上昇
“つまり、「今の40歳 = (ホルモン的には)昔の30歳代前半」と考えるべきなのです。”

“そういう意味では現在では(「40歳を過ぎて線維腺腫はおかしい」ではなく)「50歳を過ぎてからの線維腺腫はおかしい」と変更した方がいいでしょう。”

このような、的確な臨床ができる乳腺外科医は、この世に一体何人いらっしゃるのか???

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
女性は、閉経前⇔閉経後であっても、生涯、月経 = 生理と向き合っていかなければならない。

女性特有の疾患になってしまった時。

乳腺外科医ならびに婦人科医のいかに豊富な臨床が、患者にとって大事な事かと響きます。

『真剣に患者の命に向き合う』
本物の生粋の外科医:田澤篤としての、その pride。

それ故に、乳がん罹患者の私も『現実の自分の命に、真正面から向き合う事が出来る』
『癌を正しく恐れる事が出来る』

篤先生に、私もそう応えたくなるのです。

ウェビナーでの視点から、芽生える事もある。
これからも大事にしていきましょう。

そして、私はこのうえない時間を、篤先生から頂いております。👋

追伸:
明日の今週のコラムも、楽しみにしております。👋




匿名 12
2024-12-20 18:53:39  掲示板 2024年12月15日~12月21日

今年も,(ようやく年末感の寒さ❄️)残すところ,あと2週間をきり✨

今週は,職場の忘年会で,人生2度目の『ボウリング』
思った以上に盛り上がって✨楽しい時間になりました✨
(まさかの人が,ハイレベルに上手くて見直したり✨)
ボウリング意外にも盛り上がって,びっくりでした✨

❄︎❄︎❄︎ ❄︎❄︎❄︎ ❄︎❄︎❄︎

写真は,今年さいごの「先生の診察」の朝に撮ったもの✨

理想的富士山🗻✨に,朝から感動しながらの通院になりました。

空の旅,わたしは何時間でも空を雲をみていられるので✨実は空港から,ハイテンションで,いつも病院に到着しています✨
(そして,病院にてテンションはぐっと下がって?ようやく通常のラインにて落ち着く,ちょうどいいのかもしれません)

しかし,4階は暑い!🥵
暖房がぜんぶ上にあがっているので,着てきたものほとんど脱いで,荷物いっぱいで診察室へ

今年も✨2024✨お世話になり✨ありがとうございました✨✨




ふじりんご🍎
2024-12-20 17:22:10  掲示板 2024年12月15日~12月21日

高幡不動尊に年末のご挨拶に行ってきました。
不動堂の戸を開け放してのお護摩は寒かったですが、清々しい気持ちになりました。
五重の塔が冬空に映えてきれいでした。


北のフネ⛄️
2024-12-19 16:59:26  掲示板 2024年12月15日~12月21日

本日の(しょこたん)

https://youtu.be/Rr-BFonRyqM?si=S4UZaNAQ_PQVBSr-

どちらかと言うと、細マッチョな身体つきが好きなので、ジャッキーチェンがカッコいいと思ったことはないんですが、でもカッコいいですね。


ふーちゃん2626
2024-12-18 18:06:34  掲示板 2024年12月15日~12月21日

そうなんですね🧡

お母様もお元気そうで
なによりです😊

イルカさん🐬
フネさまのシャッターチャンスに合わせて
空中でフリーズ(お見事👏✨)


北のフネ⛄️
2024-12-18 13:40:32  掲示板 2024年12月15日~12月21日

灯油代の事を考えると泣けますわー。

斜め前のオレンジの上着がウチの夫です。

イルカ🐬と母


ふーちゃん2626
2024-12-18 12:10:19  掲示板 2024年12月15日~12月21日

フネさま

そうですよね、
グリーン車。
旦那様とご一緒?かと思いましたが、
お母様でしたか。
それは尚更たいへんでしたね。
親孝行なことでした。

わかりますよー💧
わたしも一度、ミチミチの新幹線(for 市川)
通路も、
(トイレを塞ぐように)デッキも
人、人、人…。
プラットホームも危険なほど
溢れておりました💧

通常、何事もなく定刻に運んでもらえることの
ありがたさが身に沁みます。

此地でも、真冬には凍結防止のガスが稼働することがあります❄
ガス料金が跳ね上がります😓




北のフネ⛄️
2024-12-18 11:12:49  掲示板 2024年12月15日~12月21日

ふーちゃん2626さん

ありがとうございます
高速は通行止めだし、列車は何本も運休で、その分の人がみーーーんなひとつの便に乗り込んだので、デッキにも出られなければトイレにも行けないミチミチ状態。
母が一緒で座れないと困るのでグリーン席を取ったんですが正解でした。その分財布が泣きましたが…。

雪の量は今のところまあまあ普通です。
これから水道が凍る時期になるので気が抜けません。


ふーちゃん2626
2024-12-17 21:53:47  掲示板 2024年12月15日~12月21日

フネさまー💦

大丈夫ですか…
辿り着けましたか…

明日も影響出るみたいですね💧

今年の冬は雪が多いのでしょうか…⛄⛄

お気をつけて…


ふーちゃん2626
2024-12-17 19:38:48  掲示板 2024年12月15日~12月21日

2016年4月4日付け今週のコラム22回目
タイトル:万が一、癌だったでは済まされないのです

ラスト一文抜粋させてください⇨
この疾患についての「正しい理解が進む」ことを切に、願います。⇦

“この疾患”とは肉芽腫性乳腺炎(ニクゲシュセイニュウセンエン)のことであり、
先生のこの”願い”は(少なくとも)8年以上も前からのものであり…
にもかかわらず、
このタイトルの文言どおりのこと(先生が危惧されていたこと?)を
直近のQAで目の当たりにされ…

少なからず、もやっとされたに違いないですね。

************
悲しい哉、自分の身は自分で守る💦
そのためには正しい知識=乳プラ✨

肉芽腫性乳腺炎
https://nyuugan.jp/ryousei/nikugasyusei-nyuusenen