Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 24669件

ちむがなさ
2022-12-10 17:22:24  掲示板 2022年12月4日~12月10日

時雨さん、

早速リンク見て頂いて、ありがとうございます!
はい、ぜひ年明け、初詣の代わりに(こちらは旧正月の方がメインなので)行ってみたくなりました(^-^~♪

そうでしたね、ノートルダム大寺院の大火災・・・時の流れは、記憶をすっかり色褪せたものにする・・・。20年以上前に訪れたことがあり、もうあの荘厳で美しいステンドグラスは見れないのだと思った時、とても悲しくなりましたが、首里城のように、たくましく再建され、蘇っていることを願います。そちらは死ぬまでにもう一度行けるかな・・・?!

ちむがなさ


ちむがなさ
2022-12-10 13:54:36  掲示板 2022年12月4日~12月10日

ふーちゃん、

3年前のふーちゃんの心境を想うと、いたたまれない思いです。
ふーちゃんも、娘ちゃんも(どんだけ、連絡を取りたかったか(>_<)きっと、気が付いていたよね)よく乗り越えられましたね!

(入院前日朝一PCR、仕方がないとはいえ、遠方来院患者からすると前日2泊は結構負担でしたね。。。)

これから本番を迎える患者さんたち、そして、
多くの願いを託された先生、心からエールを送ります!!

ちむがなさ


時雨
2022-12-10 10:16:13  掲示板 2022年12月4日~12月10日

ちむがなさ さん🌌

返信、ありがとうございます。

【首里城サイト】
も、ありがとうございます。

拝見致しました。
多くの皆様の、尽力が伝わってきます🥺

2019年は、もう1つ、4月に世界遺産の大火事がありました。

それは、フランス:パリ:ノートルダム大聖堂⛪

首里城も、ノートルダム大聖堂も、その土地の人々にとっては、誇りであり、心の支えでもあります。

あれから三年。
首里城も、ノートルダム大聖堂も、新しく甦りつつある。

失い、それを取り戻す事が出来ない事実が、起こったとしても、叡智で、新しい道筋が、できますね。

ちむがなさ さん🌌
首里城への、お時間がとれましたら、ちむがなさ さんなりの、思いを楽しみに、お待ちしております☺️

良き1日を❤️




ふーちゃん2626
2022-12-10 01:19:21  掲示板 2022年12月4日~12月10日

Friday night…
(いや、正しくは、もう、Saturday midnight…)

以前と同じ、江戸川でのオペは2泊3日…だけど、
コロナ禍で、今は、少し事情が違うようで…
(ちむがなさ さんの最新情報にもあったように)
入院前日の朝イチにPCR。
遠方だと、その朝イチが間に合わず、前泊。
結局、入院前にホテルで2泊。
心細いやろうなーと。

自分のときを思い返す…
(たった2泊3日やったのに、)
👧と留守番してくれている夫に
「👧からのメール・電話は禁止やから。」と言うておいた。
(夫からのメールは大丈夫やけどw
👧からのメールは…自信なかった。涙腺崩壊してしまいそうで…。)
結局、👧からは一度もメールも電話も来なかった。
「おばあちゃんの看病で」とママは家を出たわけやから、
メールや電話くらいできるはずやろうに…
(夫が制止するまでもなく)👧は夫に「ママに電話したい」とは
一度も言わなかった、みたい…。
今から思えば、やっぱり、(何か違う)と勘付いてたんやね…。

みんな、偉い。頑張ってはる。
自分のために。家族のために。
自分にベストな手術受けるために。

エール、送らせてください。




ロム専用さん
2022-12-09 11:54:29  掲示板 2022年12月4日~12月10日

ふーちゃん2626さん

ありがとうございます。なにか考えてまた来ようと思います🍀


ちむがなさ
2022-12-09 10:26:09  掲示板 2022年12月4日~12月10日

時雨さんへ、

首里城大火災(2019年10月)から早3年が経ちました。
あの時の、衝撃的な記憶が鮮明に残り・・・、自分はあれからまだ訪れていませんでした。
復元へむけて再建は進んでいて、2026年に完成予定だそうです。現在は、火災の資料館、復興モデルコースなる観光ルートができていますが、主に正殿周辺を辿るものです。

https://oki-park.jp/shurijo/fukkou/

コロナ禍で外国人観光客が激減し、寄付があったにせよ、資金的に大変だったと思います。
時雨さんのお声がけをきっかけに、年明け、久しぶりに訪れようと思います!

ちむがなさ




時雨
2022-12-08 12:18:26  掲示板 2022年12月4日~12月10日

ちむがなさ さん🌌

返信、ありがとうございます☺️

【鎌倉殿の13人】
尼御台小池政子には、
心強い1人の味方が、いますね。

それは、大江広元です。
文官で、小栗義時の優秀なブレーン。
この人がいなければ、
鎌倉が更に混沌状態に。

大江広元は、源頼朝の時代からの文官。
北条姉弟からも、絶大な信頼感がありますよね。

ドラマでは、大江広元。
尼御台小池政子への、尼御台のためならの、愛が余りにも、大きい!

あと2回。
大江広元にも注目です。
(彼には、誰にもない、容赦のない冷徹さを、持っています。)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ちむがなさ さん🌌
琉球の歴史は、日本国民が、もっと関心を持たなければならないことですよね。

それから、今、【首里城】は、どうなっていますか?




時雨
2022-12-08 11:54:40  掲示板 2022年12月4日~12月10日

ふじりんご🍎さん

返信、ありがとうございます。

最高な、名水先案内:
糸井羊司アナウンサー!
過去と未来の、鎌倉と令和を、見事に繋げて下さっていますね😍


北のフネ⛄️
2022-12-08 10:53:04  掲示板 2022年12月4日~12月10日

さみさん

苦しい時ほど微笑みを。
笑っていただけて何よりです。
そんなことを言いながら「喉痛てぇんだから話しかけんじゃねーよ!がるる!」と言う態度で過ごしております。顔は般若(特に夫に対して)。

結果はやはり妖精さんでした。
熱やら咳やらで眠れなかったりしてますが、たぶん軽症の部類なんだと思います。
まもなく復活(の予定)。


北のフネ⛄️
2022-12-08 10:38:17  掲示板 2022年12月4日~12月10日

ふーちゃん2626さん

いやー、さすがにそんな幸せな国とまで範囲を広げて一括りにはしないとは思うんですよ(今どきそんなとこ無いし)。
そこここで、状況も対応も違うはずだし。
ただただこのおねーさんが「ボーっと生きてるんじゃないよ!」というタイプのヒトだったんじゃないか、というね。役に立たない事この上なしで、ビックリしましたが、今はオミクロンだから許される感じなのかと思いました。

どんな検査かは大問題。痛いの嫌だし。
今は誰にでもPCR検査はやってくれなくて、精度の落ちる検査キットで陰性の人が街中に溢れてる感じですかね。