Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 24669件

Missy
2022-12-12 10:47:46  掲示板 2022年12月11日~12月17日

こんにちは😃

今週のコラムを読んで…
標準治療と高度乳腺外科治療の線引きが必要なんじゃないのかな?と思いました…。
高度乳腺外科治療のできない病院は、できる病院の指示のもとフォローアップには徹する…とかのガイダンスがあったりしたら…患者さんたちが辛い思いをしないですむのかな…と…🤔

素人が勝手なことを大変申し訳ありません…🙏🙇‍♀️
しかし…
どこかに問題提起してみたいと思ました…🧐

完全栄養食 Base Food…
breadはまだ食べたことありませんが…cookies は、予定を詰め込みすぎの外出時で💦お昼や朝食が取れない時に結構重宝して食べています👍✨😆
noodle もあるんですよね〜
以前はあまり美味しくなかったそうですが、改良されて今は美味しくなったと日経のテレビ番組で観たことがあります😊

先生の週末のラーメン❣️
美味しそうです🤤
日曜日のすき焼きもま〜お肉がキレイなこと❤️
すき焼き食べたくなりました〜🤗




時雨
2022-12-11 22:55:11  掲示板 2022年12月11日~12月17日

ふーちゃん2626さん🌷
Little – Fu さん🌹 &
3歳からのお友達🦋
Whiteさん🍋
ちむがなさ さん🌌
すいーとぽてこさん🍬
シルバニアさん🪆
大河ドラマ愛のある方

*ふじりんごさん🍎
糸井羊司アナウンサーの、ナレーションは、鎌倉の人々の思いを、今に伝えてくださっています。
名水先案内人:糸井羊司アナウンサー。
今夜は、いつにも増して、力強さがありましたよね。

ご自身も、承久の乱に駆けつけると思わせる、勢いのある、ナレーションでした!

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【鎌倉殿の13人】
承久の乱直前で、今回は、終了しました。

最後の最後迄、三谷幸喜マジックが続いています。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【ある朝敵、ある演説】

ある朝敵:
鎌倉側から見れば、朝廷そのものですが、一個人でみれば、身内にも敵がいますよね。

*魔女のえ。
とうとう、小栗義時への怒りと憎しみが、最高潮に🔥

新垣結衣八重、比奈さん達は、北条一族に身内を滅ぼされても、決して愚痴を言わず、その運命を受け入れました。

魔女のえの、動向が来週どうなるのか?

*実衣も、本当に、小栗義時を許しているのか?
尼御台小池政子の、御家人達の前での、演説の時は、擁護をしていましたが……

ある演説:
尼御台小池政子!
演説は、お見事でした👏
自分の言葉で、鎌倉への思い = 情熱。
そして、執権 小栗義時の誇りを守りました。

その中には、姉からの弟への、慈愛と信頼に、満ち溢れていました。

その小栗義時の涙は、背負った十字架から、解放された、そのものの象徴と思いました。

*あなたの虜💘三浦山本義村!

小栗義時は、変化をした(せざるを得ない)のとは対象に、変わらぬ男。
何を考えているのか、
探りようにも、並みの人間では、到底理解は出来ず🤨

とにかく難解な男です。
けれども、ここが、彼の計り知れない魅力なんですよね💘

小栗義時と三浦山本義村。
かけがえのない者どうしなのに、三浦山本義村は、小栗義時の命を操っています。
私は、死神の役目もあるのか?と、思う時があります🤔
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
12月18日。
いよいよ、最終回!
これは、かじりついて見ないと🧐

800年前の、懸命に生きていた、人々を見届けます❤️




かえる
2022-12-11 21:07:20  掲示板 2022年12月11日~12月17日

ふーちゃんさん

はい、2年が経ちました✨
2年、過ぎてしまえば あっという間ですね😊


ここはは
2022-12-11 19:24:01  掲示板 2022年12月11日~12月17日

はじめてこちらにコメントします。
はじめまして◝(⑅•ᴗ•⑅)◜.
ここははと申します。
田澤先生、コラム拝見致しました。ありがとうございます。

そして、どうしても、みんなにお礼が言いたくて。
勇気を出してコメントしてみました。

先月、術後一年半検診で再発転移がわかり、
ブログを通して、沢山のブログの中から、埋もれていた私を見つけて頂き、田澤先生の所へ導いてた仲間たち、本当にありがとう。
感謝で一杯です。

時に出会いとは、人生をかえる。と身に染みて感じました。
命のバトンありがとう。
田澤チルドレン?がみんな優しく、熱く、人間臭く、情熱が半端ない!と感じています。
田澤先生に命を吹き込まれたから?ふーちゃんが言うように、そーゆぅ人が集まって来ている?

あのまま、前主治医の元に居たら、私はどうなってたんだろう。
考えると、怖くなります。
雑に扱われた命。
命より、大切なもんなんてない。
消えた命は二度と戻らん。
私が死んだら娘は誰が守るん!私しかおらんのに。
あの時私は主治医にも見放され?、暗闇の中でした。
一生抗がん剤?根治はない?

主治医に対しての不信感。疑い。
ずっと抱いていた不安な気持ち。そして、最後にまさかの誤診。
田澤先生の所に行かなければ、誤診も揉み消されてたのかな?とも思う。

ここへ導いてくれた仲間や田澤先生との出会いは宝物です。

明日を手術に迎え、明日私は生まれ変わるって思ってます。

本当に本当に、ありがとうございます。

顔も知らないみんなだけど、目を閉じるとみんなの顔が浮かびます
(*´ェ`*)

手術中もみんなの顔浮かべながら、夢の中に行きますね。

そして、田澤先生。

面と向かっては、緊張してしまうので、
(ブログ内では、かなりふざけているし、関西弁丸出しのここははですが(笑))

どうぞ、よろしくお願い致します。

ここははより。




ちむがなさ
2022-12-11 18:27:29  掲示板 2022年12月11日~12月17日

南国ではとりわけ高くなりがちな、緑黄色野菜、ほうれん草。
最近はずっと一束200~250円位でしたが、今日150円で発見し、即買いしました!

さて、今夜はカレーにしようか、胡麻和えにするか・・・、
むふふふ、と思っていたところで。

最新コラム371回拝読。
今回も、Dr.Tの、止まらぬ情熱(続編)そして、
こちらにたどり着かれた患者さんたちへの確かなエールとして、受け止めました。

ほうれん草たっぷりに、メインはチャーシュー7枚ですか?(6枚目の陰に1枚有り?)、豪快ですね!✨
ほうれん草の量を見るたびに、ほうれん草⇒先生の情熱⇒ポパイの力こぶを思い出してしまう私・・・、ポパイの存在を知る年代で(いつまで?)歳バレしてしまいますね~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
標準治療、ガイドラインという言葉。
患者目線で聞くと、とても安心感のある言葉でした。
不勉強だったころの自分には、前主治医から説明された、この言葉が理想的なものとさえ思っていました。

ガイドラインにのっとり、石灰化増変カテゴリー3は、経過観察が一般的?!⇒早期発見を見逃す原因になると知ったのは、勿論乳プラにたどり着いた後のこと。

進行が進み、ましてや命に係わる選択肢「運命の岐路」に遭遇した時に、聞こえの良いこのワードが先に立ち、岐路を見失ってしまうかもしれないという現実。

私、未だ、解約していない(先月も解約を忘れしまった!)医療系オンラインQAで、毎日のようにメール配信される、乳腺疾患のQA案件が届いしまい、
最近は見たくもないけど、たまに開いてしまうと、いつもながら乳腺科・婦人科〇〇〇医師によるAの、多く見られる決まり文句:「ガイドラインでは経過観察、〇〇が一般的ですから、主治医の言葉を信じて良く経過をみてもらいましょう、お大事に~。」何度見たことか。。。。

本来は、患者にとって、理想的となるべき「標準治療」が、先生の仰る、全国だれでも行えるレベル「最低限の治療」から底上げされるまで、患者自身の意識も、
「最低限」という言葉に置き換えて、考慮しなくてはならないのですね!

ちむがなさ




時雨
2022-12-11 17:22:05  掲示板 2022年12月11日~12月17日

東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 371回
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
*一部引用を致します。

私の独り言

~自分はあくまでも「外科医」であり、ただ乳腺を専門にしているだけという意識があります。~

~「手術可能かどうか?こそ、患者さんの命運をわけること」

私は、東の果ての乳腺外科医が、他科の外科を専攻されていたら……

東の果ての乳腺外科医なら、脳・心臓・あらゆる癌・救命など、どこの科でも最高水準の域で、外科医= 医師として 通用します。

よくぞ、乳腺の世界を専攻して下さったと。

~「普通の手術だけできればいい。」~

その普通ですら、 (転移無し、センチネルリンパ節生検など) 癌の執刀の取りこぼしが、現実にあります。

東の果ての乳腺外科医、
普通とは、何なのでしょうね😑

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
~ 標準治療とは(情熱をかけた者だけが達成できる治療とするわけにはいかず)全国どんな医者でも行える治療ではなくてはいけないという足枷があるのです。~

だからこそ、医師ならば、誰しもが、医療への情熱 + 患者への慈悲 + 高度な知識 + 高度な技術 が、なければいけない。

それ故に、【標準治療】は、【gold standard 】【best practices 】⇒ 【最善の治療】の意味があるわけです。

けれども現実は、そうはいかず。

【木を隠すのなら森の中】その状態です😑

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
~あなたにとってあなたの身体はただ1つ。
あなたにとっても、そして家族にとってもかけがえのないものです~

東の果ての乳腺外科医、
私からも。
それは、結果、自分を大事にする事によって、社会にも繋がりますよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
これからも、理不尽な事は続きます。

けれども、【田澤篤先生】あなたは、覚悟を持って、生涯を医師として生きる。

notre monsieur et
notre chirurgien
(私達の紳士、そして、私達の外科医)

【生粋の外科医 田澤篤先生】に贈ります。
(たまには、フランス語で😉)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ハッピーアワー!
土曜日は良き天候でした。

🍾 今日もこの一杯のために、生きている🍾
が、伝わってくる🥂
made in Chile の、
Alpaca ‘s sparkling wine 🍾

Villeroy & boch にも、馴染んでいます🥂

私は、この時期も日本酒が、愛おしく🍶
けれども、made in Chile は、ときめきます。

【篤’S recipe 】の、拉麺🍜と餃子🥟
相性、抜群ですね👌

それから。
東の果ての乳腺外科医、
先日、BASE BREAD 。
行きつけの、ドラッグストアにて出会いました。

種類がありますね。
オレンジ:メープル
茶:シナモン
白:プレーン
焦げ茶:チョコレート

勤務先の昼休憩時に、頂こうと思います。

追伸:
今日の思いが、明日の手術に繋がりますね。
それでは👋

画像へのリンク




ふーちゃん2626
2022-12-11 13:57:44  掲示板 2022年12月11日~12月17日

かえるさん🐸と出逢ってもう2年が経つんですねー♡

(自身が罹患していなければ)まったく知らない世界。要は”他人事”。…だった。

毎日、たくさんの学びがあります。(まだまだ、ですが。)

“命綱”「QA」。
Dr.Tは…
患者のためだけでなく、ご自身のためでもあると(いうような趣旨を)
いつだったかのコラムか何かで仰っていましたよね。
(今朝のコラムのラストにも同様のコメントがありますが。)

私がDr.Tからいつも感じてることがあるんです。
江戸川に辿り着いた患者を診るだけじゃなく、
「乳腺外科」の全貌現状把握。
「なぜ、此処に辿り着いたの?」「辿り着かざるを得なかったの?」と。
この視点こそが…
“ワンランク上のお・も・て・な・し”の
スタート地点ではないかと、(僭越ながら、)思うのです。

さて!明日は月曜日!
(私も)応援しかできませんが…
心から応援しています。




かえる
2022-12-11 11:24:59  掲示板 2022年12月11日~12月17日

おはようございます🐸

本日、手術から丸2年経ちました。

先生、皆さん、いつもありがとうございます🍀🐸

掲示板でもブログでも沢山のお仲間との繋がりが出来、支えられてここまで来られました✨
繋がりが出来る中で、悔しい辛い思いをされている方が本当に多く「経過観察の怖さ、医師は皆同じではない事、患者自身も知識を付ける事の大事さ、ターニングポイントを逃さないで!!」という事を、どなたかの気付きのお手伝いが出来る様、さらに訴え続けていかなければと思っています✨🐸

明日手術のお仲間さん達、応援しか出来ませんが応援しています🍀🐸

🍀1つ1つクリアしていきましょう🍀


ふーちゃん2626
2022-12-11 10:58:31  掲示板 2022年12月11日~12月17日

おはようございます❢

夫…朝からタイヤ換えてます。
まだいいと思うんですけどね。
実家に居るときはスノータイヤなんて持ってなかった私ですが、
結婚して大津に転居したときに初めて購入。
以来、常備。
冬場の帰省には欠かせませんし。

今朝も、コラム(No.371)
ありがとうございます♡

五つ星ホテル★★★★★
ワンランク上のお・も・て・な・し(←もう古いって!w)
全国どこにでもはない。
ビジネスホテルだって…
エアコン完備、ユニットバスも冷蔵庫も付いていて、(標準)基準は満たしてる。
普段はそれで十分なのかもしれない。
だけど、「ここぞ!」ってときにも、それしか知らなきゃ、
他に選択肢を持たないわけで。
やっぱり「情報」は大事。
最後に決めるのは自分だけれど、
情報があるのとないのとでは、全く違ってくるように思うのです。

我が家も昨日はラーメン、でした♡w
忘れてました!ほうれん草!💦
工夫次第で、美味しさ+栄養バランス✨




ふーちゃん2626
2022-12-10 18:10:07  掲示板 2022年12月4日~12月10日

ちむがなさ さん

ありがとうございます。
(思わず、自分の3年前を思い出してしまってたんですけど)

遠方、ご家庭の事情…
さまざまやと思うんです。

それらを乗り越えて…というのを目の当たりにするとね。
(泣いてなんかいられへん、挑むのみ!)という強い思いが
伝わってきてね。

やっぱり応援せなおられへん。
それが人情ってもんやよね。