掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
こんにちは。
私も、乳ガンになりQ&Aを、見て勉強してる最中にQ868は、見ました。
色々な人がいるんだなとつくづく思いました。
でも、先生は誠意を持った回答してました。本当尊敬します。
私の転院、
私は前医、手術後の転院でした。
不安、不信感のまま乳ガン告知の次の週に手術だったため色々調べず手術してしまいました。
が、やはり不安、不信感を感じたまま手術したんですから、手術後もそのままの気持ちでした。
転院し、田澤先生に再度手術してもらい、ここにはのせれませんが、再手術してもらってよかったという結果でした。
江戸川病院、家から近いのに田澤先生の事を知らずにわざわざ電車で違う病院に通ってました。
江戸川区、葛飾区住民の知り合いや、友達に、乳腺で何かあったら江戸川病院の田澤先生の所に行ってねとすすめてます。
私、失敗しないのでの米倉涼子みたいな腕の先生と言ってます(笑)
いがいと、私もそうだったんですが、知らないんです、こんな素晴らし先生が近くにいることを。
私は転院決めた時に前病院に連絡し、次の診察の時に紹介状を受け取る感じでした。連絡した時に受付の方にすみません、転院してと伝えたら、いがいといらっしゃいますから大丈夫ですよと言ってました。転院て、する前は大変な事と思ってましたが、一歩踏み出せまば前に進むだけなので、主治医に不安や不信感がある方は迷わず田澤先生に見てもらって下さい。
私は田澤先生に診察してもらったその日から不安から安堵に変わりました。
文章を書くのがものすごく、苦手です。
たまに投稿させてもらってますが、読みにくくてごめんなさい。
ふじりんご🍎さん
「天気痛」は始めて聞きました。“気圧”が左右するのですね!
漢方薬の処方箋があって心強いですね!
体調が優れない時は、無理をせず、仕事も気になるでしょうが、たまには
ご家族に甘えて、お風呂🛀入って身体を温めて、
リラックスして下さい❣️
田澤先生に、明快な回答も頂いた事だし、早くまた、川治温泉に行ける日が来るといいですね❗️
東北の女性は、ちょっとのこと🤏ではヘコタレません!先日の「方言」
とっても笑えました🤣
また、待ってます)^o^(
管理者さまへ
治療体験ギリギリの投稿だと自覚しておりましたので、とても迷いましたが、思い切って送信いたしました。
掲載してくださったこと、心より感謝いたします。
リモートワーク中のライフバードです。しかし暑い!会社に行く利点はエアコンついて涼しいことですね。Dr.T氏は理系ですが、各文章はとても文才があるというか、文系もいけていたのかなと思いました。余談でした。
こんにちは😃
今日はいいお天気ですね。明日は☔️になるようですが…。
長文になりますので、読んでいただける方だけでお願いします🤲
868の方の投稿、以前先生がコラムかブログで一度触れた時に読みだことがあります。よく覚えています。最初読んだ時は、やはり、かなり衝撃を受けました。でも、同時にこのQAにこられる人たちの中(ロム専の方も含めて)には、この質問者の方と同じように思う人も少なからずいるんだろうなとも思いました。そう考えれば、この(失礼な?)質問者のQによって、先生のAはそういった方たちの疑問を解決したことになったのかな、と思ったのを今日もう一度読み返して思い出しました。
決して868の方を擁護しているのではありません。先生のお怒りはごもっともと思います(お若かったですしね😊)が、一つの大きな問題提起(とっても失礼な問題提起だけれど)と捉えれば、このようなサイトをやっていく上では必要とまでは思いませんが、仕方がないことだったのかな?とも思います。(生意気なことを言って本当にスミマセン🙏🙇♀️)
今先生のAを読んでも先生の患者に対して病気に対しての熱い思いがヒシヒシと伝わってきます。
私もokei さんと同じで、最初は懐疑的に思うタイプです。自分が信頼できるなと思った病院、医院へ行き、1、2回会ってみて、技術は勿論のことお話をしてみて、相性なども含めて決めるようにしています。
乳がんの病院選びを一度ここで挙げた罹患した友人に相談したことがありました。彼女からは、「まだ子供に手がかかるし、病院は近いのにこしたことはない。標準治療だったらどこの病院でもそう差はないと思うからわざわざ東京まで行って治療する必要はないんじゃない。」と言うアドバイスでしたが、私は田澤先生を選びました。決め手は、この乳プラのQAと先生のコラムでした。コラムの中でも一番心に残っているのは、「部分切除であれば、乳頭裏まで乳腺を切除すればいいのです。当病院ではそのようにしています。」です。(あってるかちょっと不安で…違っていたらごめんなさい🙏🙇♂️)これを読んで(これだけではありませんが特に)、この先生すっごく勉強、研究されている方なんだと心を打たれ、お会いして気持ちが変わらなければこの先生にお願いしようと既に心に決めて手術相談メールを送りました。今でも鮮明に覚えいます。秘書の方からは、「メールは全て田澤先生が目を通します。」と言う一文と共に直ぐにメールを返信していただき、この対応にも信頼できる病院、先生と思いました。
乳プラに辿り着いて、同じように思って受診して治療されている方々はたくさんいらっしゃいますが、一方で躊躇される方々もたくさんいらっしゃると思うと、江戸川病院で治療したいけれど勇気が出ない、信頼できないと思う人たちにこの掲示板を通して江戸川病院、田澤先生が少しでも近い存在になってくれたらいいなと思っています😊私たちにできること…。掲示板を通して熱いエールを贈ることですね✨💕
ふ〜ちゃん2626さん、患者の声がサイトを見て直ぐ届くようにできたらいいかな〜と思ったのですが、先生が仰るように、掲示板から熱い思いを贈るのがいいと思いました😊
細かく色々とお考えになるふ〜ちゃんさん、私と違って文才もおありで素晴らしいと思いました。
okei さん、私も院長”イケメン”って思います。あのMP江戸川にあるピンクのパンツを履いたポスターいいですよね👍勿論、言うまでもなく、田澤先生も”イケメン“ですよ〜❣️✨💕😊
一通りの治療が終わってからでしたが、縁あって理事長夫人とお話する機会がありました。その時、前医院長を亡くされたことをお聞きしました。本当に残念なことでしたよね。御婦人は『特にお若い方が元気がないと本当に辛いの。本当に元気でいて欲しい。』とお話下さり、理事長ご家族のお気持ちが表れてる江戸川病院、田澤先生の思いと一緒と思いました。
乳プラで一生懸命勉強する❗️私もそう思います👍
こんにちは。
ワタシにはQ&Aの中でも特に印象の深いQがあります。
232と2634。
カッターで自らのしこりを切り出そうとしていた232の方。お子さんが眠った真夜中に一人でカッターを握りしめて、鏡とお子さんの寝顔を交互に見つめたであろう方。誰にも頼る事ができないと絶望する夜。その方に田澤先生の言葉はどんなに力強く響いたことでしょう。このQにはさすがの田澤先生もかなり焦ったのではと想像します。「絶対に止めてください」
そのように思い詰めて眠れぬ夜を過ごす方が、今も何処かにいらっしゃるかもしれない、その事を思うと何だか涙ぐむような気持ちになります。
2634の方は、前医で根治率1%、既に転移があるかも知れないと言われていた方です。あの方の周りにいる親戚などがもし868の方の様だったら、転移した時には絶対に田澤先生のせいにしたでしょう。やっぱりあんな奴に任せなければ良かった。有名な病院に、医者に任せればこんな事にはならなかったのに、とお門違いな事を言ったでしょう。物凄いリスクを抱える事になる。そんな患者を一から引き受けようとする医師が何処にいるでしょうか。でも先生は引き受け、そして寄り添った。その後の辛い治療を粛々と続けられた2634の方。自分がもし遠隔転移したらと考える時には2634の方の様でありたいと、いつも思います。毅然と立って粛々と成すべき事を成す。全く自信はありませんが。
様々な場面に煩悶する時が田澤先生にもきっとある。でもそういうふうに苦しんで技を磨かない医師に命を預ける事が出来るのか。乳がんプラザにQを送り、私の所へいらっしゃいと言ってくださっているのだと解釈してワタシは江戸へ向かいました。
これから乳がんプラザの中で更に色々な工夫がなされ、益々全国の不安な方達の道しるべとなっていくことと思います。
ワタシがこちらで薬をもらっているのに、自分の時間はもっと大変な他の方に譲るべきではないのか、命根性が汚いのじゃないのかと迷いながら遠い北の国から年に一度江戸へ上がるのは、ワタシの惚れた先生が居るからなのです。でもやっぱり田澤門下生が全国に散らばってその地で根付いて、先生の負担が少しでも減ればなあと考えたりもします。そこまで持っていく方が負担なのかもしれませんが。
ねね👢さん
キムチ、同じのありましたか!良かったです 笑😄
確かにダイエットにも良いかもですね!キムチは身体に良いと言いますので私もせっせと食べようと思います💪
作ってくださって本当にありがとうございます😊わざわざ買いに行って下さった事にも感謝です🙏!
先生からの返信の件、すみません💧また笑わせて頂きました。·····でも分かります。ねね👢さんならお分かりかと·····💧 とうとう来たか、やってしまった、これはまずい、どうしよう😱、がグルグル頭を回ったでしょうね😅(私です)
ダイエット、応援してますよ!!!( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐
scorpio♏️さん😄
2日連続でですか!うれしくて涙がちょちょ切れそうです 笑
近くにお豆腐屋さんがあるなんていいですね、羨ましいです✨できたてのお豆腐、おいしいでしょうね😋ホントちょっと贅沢な気分になれますね😄
作りましたのご報告、励みにさせて頂いています💪いつもお気遣いありがとうございます!また考えてみますね😊
Missyさん😀
そうですそうです、おっしゃる通りです。隣接県はSとHです。そして、SとTは位置を間違われがち。まるでなぞなぞですね。もう言え!って言われそうです💧
チラッとお会い出来るかも·····と考えるとワクワクしますね😄早くコロナが落ち着いて、息子さんの幼なじみとも再会出来るといいですね!
Missyさん、いつも走っておられて尊敬します。走られる方って自分に厳しく出来る人、と私の勝手なイメージですが。私はウォーキングもなわとびも続きません😅今日はお休みなのでなわとびはやろうと思います!(後で💧)
返信すみません、なんてとんでもございません!
こちらこそいつもありがとうございます😊😊
2020-06-17 17:10:59 掲示板 2020年6月17日(水)
<呟き>
なんだか…
自分の書いた文を後から読み返すと…
恥ずかしくなってしまいます💦
削除したくなります💦
それなのに…
皆さんちゃんと読んでくださって…
恐縮x3です💦💦💦
ねね👢さん、Missyさん…
私の拙い投稿をフォローしてくださりありがとうございます(._.)
ねね👢さん…
永久追放なんてされるわけないじゃないですか(笑)
「セクレタリーねね💝」なんですから!(^^)!
昨日の投稿、私もとても共感してましたから~(^^)/