Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 24883件

れい
2020-06-17 13:58:24  掲示板 2020年6月17日(水)

Q868は、昨年むさぼるようにプラザを見ていた時に読みました。
今日再度、読み返しました。
思い出しました。。。
このようなQにも、真摯に回答する先生に驚いたこと。
誠実さと、真剣に乳癌患者に向き合っている姿勢に、感動したこと。
転院すると決めて、勇気をもって「手術申し込みメール」へアクセスしたこと。
すぐに返信があり、いただいた言葉は今でも私のお守りです。
初めて先生にお会いした時、
「お会いできるのを楽しみにしていました!!!」と、私。
癌患者なのにね!(笑)

何を基準にし、選択し、決定するもかは、個人個人様々ですが、
多くの患者が、T先生を絶大と確信していることは、間違いありません!!!
(サクラではありません(笑)

今日も暑い!
今年初の「冷やし中華」始めます!




ねね👢
2020-06-17 12:41:03  掲示板 2020年6月17日(水)

さすがふーちゃん2626さん!ほんと素晴らしいお考えです😊
とても共感いたしました(^o^)/


ふじりんご🍎
2020-06-17 12:33:53  掲示板 2020年6月17日(水)

「天気痛」について

昨日6月16日は、私の体調は散々でした。
在宅仕事も家事もできなくなりベッドに倒れ込んで動けなくなり、半年ぶり位に弱気になりました。
レスキューの漢方薬を使いました。
原因は「気圧」です。

気圧の状態を見ることができる、アプリ「頭痛―る」によると、6月14日(日)0時頃からゆっくり気圧が下がってきて15日(月)0時頃からずっと1000hPaあたりを低迷、それが16日(火)18時くらいに底を打って急に上がりました。

つまり、気圧的には台風が居座っていた状態です。
昨日のTokyoは1日晴れていましたが、気圧の動きは全く違う、ということがミソです。

私の昨日の症状は、2年以上前に手術した跡(しかも表面の傷ではなくて、深い中の中)がうずく、リンパ節郭清した側の上腕が軽くむくむ、ひどいめまい、頭痛、吐き気、動悸、ホットフラッシュ、腰から下は蝋のように冷たい。

手術後数日ですべて普通の生活に戻れていたのに、半月経ったある日突然、上腕にきつい輪ゴムを何十本も巻いたような圧迫感とともに傷がひどく痛みだしました。
それなのに数時間後にはさっぱり綺麗に消失。
それを数日おきに繰り返すようになり、文字通り気が変になりました。

「DJ田〇先生の最高の手術を受けたのに、こんなに具合が悪いのは、きっと私の根性が足りないせいだ」と思い込んで、Q&Aを見ることができなくなりました。
夫には「もう1か月も経つのにどうして痛いの?」と言われ、声を殺して泣くしかありませんでした。
「!Q&Aすればいいんだ!」と気づくまでには数週間がかかりました。
渦中にいるときには「Q&Aをするに値する苦痛である」ということすら、思い浮かばない、ということが、よくわかりました。

乳がんプラザQ&Aに送ったところ、
すぐに「その痛みの原因は、全摘したあとに無痛になっていたところから、感覚が戻ってきているからです。」と、明快な回答をいただきました。

その後、たまたま過去に図書館で気になって借りていた『天気痛』という本を思い出して購入し、まさに自分がこの状態であることがわかりました。
ネットでペインクリニックを検索してこれまた素晴らしいドクターに巡り合うことができて、漢方薬を処方してもらいました。
また、「一番いいのは湯治です。やけどは鬼怒川温泉。刀傷は川治温泉。」と言われ、即、川治温泉を予約して2泊3日夫とゆったり過ごすことができて、痛みもメンタルもかなり回復することができました。

みなさんのナゾの痛み、違和感等も、原因がわかって、ラクになりますように。

(文末にあった医学書の紹介部分を編集しました。気になる方は主治医等に相談してください。)




ねね👢
2020-06-17 12:32:41  掲示板 2020年6月16日(火)

港のヨーコさん、あっ、失礼いたしました(笑)YOKOさんこんにちは👋😃

ありがとうございます。でも、私はブラボーではないです。みなさまのご提案の方がはるかにブラボーです。

お恥ずかしいです( ;∀;)


ねね👢
2020-06-17 12:28:29  掲示板 2020年6月16日(火)

はじめまして😄
コロナで通院不可能なんですね。残念ですが仕方ないですね。

ほんと田澤先生のような方がたくさんいてくだされば…ってつくづく思います。

コロナがおさまり、通院可能になったら、田澤先生の診察を一度でもいいのでうけていただけたらと願います。安心がまっています。何回もしつこいですが、私ははるばる🍎の国から通院してます。

痛みがすこしでも楽になりますように(^_^)

ご事情もあるのに勝手にすみません😣💦⤵️


ねね👢
2020-06-17 12:04:30  掲示板 2020年6月16日(火)

Missyさん!
ルールルルル〜(笑)😁
大丈夫です!もちろん許します😊


ねね👢
2020-06-17 11:32:59  掲示板 2020年6月16日(火)

scorpio♏️さんいつもありがとうございます。

みなさまの提案の方が素晴らしいです。私のコメント削除していただきたい、恥ずかしい、って書いたもんだから患者さんに気遣い100%いや、200%のお優しい先生です!私にコメントしたのでしょう。

先生への返信は、私なりにない頭で考え、あれでも精一杯ご無礼のないよう心落ち着かせ、深呼吸して…テンション下げて書きましたが…。

本当は…。
先生からの返信を見つけた時は目を疑いました。皆さんなら素直に嬉しいのかも知れませんが、変な興奮と同時に私は衝撃の方が強くて、生つばゴックんでした。やっぱ乱視で、老眼だし…スマホだと見にくいし…私から先生へだと思い何回も見直しました。違う😨ヤバイ😨やっぱり先生からだ😨どうしよう😨…でした。
しばらくクリックできませんでした。いざ出陣!ではないですが、心を決めいざクリック!そしたらなんということでしょう!”リンクをつけようかな””リンクを張り付けました”の内容でした。患者の意見を取り入れてくださる先生なんていないですよね。ひでき感激(笑)ではないですが、感激、感動しました。また長くなりました。すみません😣💦⤵️

★Q&A 868はだいぶ前にあの穏やかな先生が怒りをあらわにコメントされていたのを記憶しています。868をじっくり読み返しあとでコメントさせていただきたいと思っています。




ねね👢
2020-06-17 10:12:21  掲示板 2020年6月11日(木)

すずらんさんの心あたたまる返信にウルウルしてしまいました。ありがとうございます😆
私も同じ思いです。どこの誰かも知らないのに、みなさま自分のことのように真剣にむきあい、必死に考えてくださいます。これも田澤先生のお人柄がなせる技、なのではないでしょうか。

ペンネームの”すずらん”の理由まで教えていただきありがとうございました。
「一つ一つの花は小さいけれど 集まるとなんか魅了される…。」のコメント素敵だなぁ~て思いました。「一つ一つの花は小さいけれど 集まると凄い力が生まれる
…。」ちょっと言いかえて使わせていただきました。なんだか、私たち、Oneteamにもあてはまるな~って。勝手に思ってしまいました。
みなさま熱いです。学生時代、打倒○○!と燃えていた熱い思いに似ているな~って、tennisに燃えていた私は思ってしまうのです。関係ない話すみません😣💦⤵️ほんとうにありがとうございましたm(._.)m勝手な1人のツブヤキなので返信いらないです(^○^)




okei
2020-06-17 10:01:26  掲示板 2020年6月17日(水)

田澤先生おはようございます。
管理番号868の一件、よく覚えています(と言ってもリアルタイムで見た訳ではないのですが)。相談者の周囲の方々の反応(なんか胡散臭そう的な)も無理はないなと思ったのを覚えています。私も乳がんプラザを見始めた頃は、同じように懐疑的な目線も持っていました。そのくらい世の中には怪しげなHPが氾濫しているからです。先生が個人クリニックの院長とかだったら、私も恐らく避けていたと思います。乳がんプラザから得た情報が決め手になったのは勿論なのですが、先生が江戸川病院という至って普通の地域総合病院にお勤めという点も安心材料だった感は否めません。勤務医にこのようなHPの開設を勧める前院長の懐の大きさにも驚きました。一歩間違えたら病院全体の信用を落としかねないリスクにもなり得たわけですから。そのくらい田澤先生に対する前院長の信頼が厚かったという証拠なのでしょうね(早逝されたと知って残念に思いました)。また、それを6年も続けてこられた先生にはもっと頭が下がります。継続って本当に簡単なことではないですから。今回掲示板ができて、先生の熱い思いを皆で後押しできるなんて患者冥利に尽きます。がんサバイバーになってこんなに嬉しいことがあるなんて想像もしてませんでした😊

でも、やはり一番大事なのは、ご本人もしくはご家族が、乳がんプラザに来て隅々まで読み込んで一生懸命勉強することだと思います。自分の命は自分で守る、ですよね?

P.S.
どーでもいいことですが、現院長もなかなかのイケメンだなって思っているのはワタシだけでしょうか?😅




scorpio♏️
2020-06-17 10:00:08  掲示板 2020年6月16日(火)

ねね👢さん
私も江戸川病院乳腺センター長 田澤篤さんからの返信に
自分では無いのに、驚いて、興奮してしまいました!
でも、それに相応しいコメントされて、気遣いながらも、ズバリとても分かりやすい文面で、掲示板へのツールも、ねね👢さんが提案されて、管理者様が、即実行して下さいました。何と素晴らしい‼️これこそコミュニケーション、意思疎通ですね。
ほんとうに、毎日色々な事が体験できて、TV📺、新聞🗞以上に勉強させて頂いています。
後から着いて行くだけですが、よろしくお願いします(u_u)
p.sQ&A 868の投稿を読んで、心落ち着かせながら書きました。