Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 24431件

ふーちゃん2626
2024-09-29 19:58:18  掲示板 2024年9月29日~10月5日

遅くなりました💧
今週のコラム465回目、ありがとうございます。

>♯薬物療法の進歩にばかり偏重してしまうと、
究極の局所治療である「手術」が疎かにされがちです。
我々は「乳腺科」の医師ではなく、あくまでも「乳腺外科医」なのです。
⇨納得です❢

>出血=手術の精度=手術の出来
⇨ここまでは「うんうん、ですよね❢」と(納得❢)
⇨それが=再発リスクの差 に繋がるということまでは気づけず❢❢✨

コラム258回目コラム191回目を見返しておりました👀👀
(特に191回目は手術室での臨場感があってドキドキしてしまいました❢)

(”出血の無い手術”からは少し話が逸れるのかもしれないですけれど)
コラム80回目“僅か20分、されど20分『神は細部に宿る』
まさに、そういうことなのです。”
これもたいへん興味深いです❢

金曜日の動画配信も楽しみにしております😊




ふーちゃん2626
2024-09-29 19:05:33  掲示板 2024年9月22日~9月28日

あー💧(深く)共感🍎

次回は是非新しいスマホで😉✨


ふーちゃん2626
2024-09-29 18:48:50  掲示板 2024年9月22日~9月28日

時雨さん🌷

こんばんは🌃
随分と過ごしやすくなりました。

時雨さんの仰るとおりですね。
乳がんプラザからの学びは、その域を超えて、広く深く
繋がっていくものも多いですよね。

コラムを拝読して(動画を視聴して)
捉え方、感じ方、疑問点…さまざまだと思うんです。
これまでは「先生⇨読者(視聴者)」の一方通行だったものが、
更にライブで配信してくださることで、その場で、直接、
コメントを音声orチャットで届けることができる❢
想像していた以上に(先生のみならず、参加者全員が同時に
共有できるという点も含めて)たいへん貴重な機会であると
感じております。

ライブの中でも、後半は質疑応答となるわけですが
先生のトーンも(前半と比べて)一段とアップされるように
感じます。これぞ”生”の醍醐味ですね❢(※🍺も然り?!笑)




匿名 12
2024-09-29 17:23:58  掲示板 2024年9月29日~10月5日

今週のコラム 465回目 を拝見して

オマール海老香るトマトクリーム✨おいしそうです✨

『スーパードライ』✨再来✨
文字にくわえて,画があることで,わかりやすくなります(ん?)

******

今週は,伊勢エビ✨さまを食しに✨海辺へ⚓️ 
そのため,年休をとりました✨✨
(平日でないと混み合うため)
✨感謝✨


時雨
2024-09-29 17:01:44  掲示板 2024年9月29日~10月5日

東の果ての乳腺外科医
今週のコラム 465回
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)

○本文
“◎手術
管理番号11999」”

“『主治医にも出血量は100 から 200ml の出血だと聞き、安心しました。』”

東の果ての乳腺外科医、
管理番号: 11999 さん。
帝王切開での、ご出産の際、” 羊水を含む3L 以上の出血” と比較されていらっしゃるわけですよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
私の出産記録です。

【母子手帳から】
母の出産は、正常な自然分娩でしたが、出産後、
出血 多量(150 瓦)。
(単位: 瓦 が、昭和時代ですね。)

そのため、母は、1ヶ月入院となりました。

(私も、1ヶ月その病院で過ごしましたが、母は、安静第一だったので、
授乳以外は、面会できず。

私のお世話をして下さったのは、産婦人科の皆様でした。
大学病院での出産だったので、研修医も私をあやして下さったようで。

⇒ 母の、大学病院での出産は、住まいから、一番近い産婦人科が、大学病院だった。それだけです。 )

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
手術でなくても、あり得ない出血が、いかに危険であるか。
あり得ない出血が、命に関わる。

私の母子手帳から、感じた事です。

東の果ての乳腺外科医、
管理番号: 11999 さん。

腋窩リンパ節郭清では、なさそうですが、無血ではないため、ドレーンを入れているその認識で、合っていますか?

管理番号: 11999 さんの執刀医の、出血を伴う執刀手技がどうだったのか……

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” ちょっと想像出来ない。(術野が血液で汚れすぎ! 大事なところ見落とすよ!)ってここまで書いていて色々気がついた(と、言うか思い出した)”

東の果ての乳腺外科医、
私も思い出しました。

今週のコラム 191回 から。

“腋窩郭清は腕を挙上(吊るす)ので、腕まで完全に消毒します。
(腕を挙上したほうが腋窩~鎖骨下まで「立体的に」視野を取りやすい)”

東の果ての乳腺外科医、このコラムでは、
某大学病院での事も記載しておりますね。

“「立体的に」視野を取りやすい”
(ultra sound も、腕を、上に伸ばしますものね。)

それが、無血の執刀にも繋がる。
そして、執刀の精度の高さが必要となる。

東の果ての乳腺外科医、
次回のウェビナー
【出血】。
なぜそうなるのか?
楽しみにしております。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨ハッピーアワー✨

✨このうえのない
シェルターガーデン日光✨ に続く、🦞オマール海老🦞の御褒美ですね。
ほうれん草のえぐ味に、
反しない、このソース!🦞
きっと、いい出汁の風味なんですね。

それから、土曜日は、蒸し暑かったですよね。
私の無糖。
いと清々しく、
翠ジンソーダにて。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医。
今週も、美しく・完璧・
最高の手術を!
次回の今週のコラムも
楽しみにしております。👋

追伸:
私の出生届出にも、トラブルがありまして、
父が、長期出張中で不在だった事も理由の一つなのですが……

その後7年間、家庭裁判所と、私は関わる事になります。

東の果ての乳腺外科医、
出生時から順風満帆ではなかったので、そのせいか「乳がんの告知」を受けても、「決して特別な事ではない」と。

私は、真正面から、動揺なく受け止める事ができました。

出生から幼少期に経験した事は、その後の人生に大きな影響を与える。
身を持って確信しています。

私の座右の銘。
「来るもの拒まず」
時には「去るもの追いかける」なのです。😉




ふーちゃん2626
2024-09-28 18:48:42  掲示板 2024年9月22日~9月28日

mamaさん💐

お教室のこと、👧にも伝えました。

私:もしお教室がなくてもまたお目にかかれる機会はあるやろうからね。

👧:ワタシはまたmamaさんとお花を作りたかったー💔
すずらんちゃんはどうしてるかな❔こでまりさんも…。

江戸川🏥でのご縁だけでは出逢えなかった…
mamaさんの優しく温かいお心遣い💐に、
私からも改めてお礼を言わせてください…
ありがとうございます。
そしてまたきっと再びお会いできることを
楽しみにしておきたいと思います♡♡


ちむー
2024-09-28 15:45:33  掲示板 2024年9月22日~9月28日

田澤先生、アドミンさま

昨日は、手術の合間の貴重なお時間に、ウェブナーの開催ありがとうございました!

幸いにも、仕事前の時間帯で、毎度参加できることを贅沢に思ってます😌

前回、中々質問のためにマイクオフする勇気がなく、時間切れとなってしまい💧、今回こそは!とマイクオフではなくてチャットでトライ。
文字打ちに少し時間がかかり、危うく…終了の前に、ふーちゃん(救世主🗽)が挙手して頂き助かりました😅

短い質問に、丁寧にお答え頂き感謝です。

チャットでの質問は、質問受付前にある程度打ち込んでおくと、時間短縮になりそうですね😅、いつか声を出せるよう頑張ります!

Liveでの先生の声には、やはり、文字以上の、先生の誠意や、想い、エネルギーを感じました。

毎日の診療に加え、多数の顔の見えないQAの熱心なご対応➕🏃…に頭が下がります🙇‍♀️が、、
どうか、忙しさでご健康を損ねることなく、これからも、負けざるもの達のために発信を応援しています❣️

ちむー

(今回YouTube配信は、あったのでしょうか??視聴にはリンクが必要なのか分からず…)

配信の時間帯が、自分の仕事スタート前で、毎度参加させて頂けて贅沢な気持ちになりますが、、より多くの方々が、参加もしくは視聴できるようになることを願っています。

(YouTubeは準備時間がなくライブ配信できませんでした。また前回は音声エラーが発生したようです。テストでは上手くいっているのですが。)




ふじりんご🍎
2024-09-28 14:55:58  掲示板 2024年9月22日~9月28日

昨日は、以前から予約していたスマホ機種変をしてきました(そのためウェビナーは不参加でした)。
前回はオンラインショップで購入してデータ移行を頑張ったのですが、そのあと寝込みました。なので今回は店舗に行ってお金を払ってデータ移行もやってもらいました。

単に調子が悪かったからしぶしぶ新しい機種に変更しただけなので、
「このプランで、かけ放題つけて留守電つけてください。あ、そういうの(あんしんサポートとか)いりません!」とずんずん進めたら、担当のおにいちゃんはむっとした顔をしていたのですが、データ移行が始まって「すごーい!」「魔法みたい!」と褒めまくったら、だんだん笑顔になってくれました。

でもやっぱり2時間弱かかりました。
で、98%の操作は変わらないのですが、なんなのでしょう、この疲れは😫😿😣




ふじりんご🍎
2024-09-28 14:52:39  掲示板 2024年9月22日~9月28日

ねね👢さ~ん!

「エコー早着替えチャレンジ」も継続中です。

最近は、
スニーカーをスポっと脱ぐ
→ポロシャツをスポっと脱ぐ
→ブラトップを下にずらす
で、「脱ぐ」方は20秒くらいしかかかっていないと思うのですが、
「着る」方はゼリーを拭うのがへたっぴなせいで、まだまだ試行錯誤です。


時雨
2024-09-28 13:55:18  掲示板 2024年9月22日~9月28日

管理人様

ありがとうございます。

画面の切り替えは、
スライドだけで、クリックなし。

そのアイコンのクリックは何処に?が解決しました。助かります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様。

仕事の最中なので、拝見時間の限りはありますが、幸いにも勤務先の界隈には、free Wi- fi の環境も整っているため、貴重なLIVE を体験しております。

追伸:
Free Wi – fi への、VPN 対策もしております。

(ZOOMの操作は頻繁に変更されていつようです。以前は会話①の赤枠は最初から表示されていたような気がします。)