Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 24955件

R226🥕
2020-06-26 21:17:54  掲示板 2020年6月26日(金)

scorpio♏️さん

炊飯器の使い分けされているんですね👍良かったですー😓
こちらの皆さんはお優しいので許して下さるとは思っていましたが·····😅💧
scorpio♏️さんのおっしゃる通り、すぐラップした方がいいですね😀保温が長いと色も悪くなりますしね。

水分補給も仕事中は忘れがちで、午前中何も飲んでいない!という事がよくあります。これからは特にしっかり摂るようにしないとですね!
ご連絡頂いてホッとしました、ありがとうございます😊


ねね👢
2020-06-26 20:28:24  掲示板 2020年6月26日(金)

みなさまのご提案が素晴らしいのでお恥ずかしいのですが…まとまり次第書き込みさせていただきます。期待なさらずお待ちください。
なにせ逆寝のドジ女ですから(笑)(^v^)


nayk🗻
2020-06-26 17:47:44  乳プラ改変

トップページを開いたら添付した内容をまとめて

早期発見こそ大切
経過観察してる方
確定診断のみでも受け付けます。最短○○日で検査可能です。
治療手術は地元で受ける事も可能です。
手術のみ当院でも受け付けます。おおよそ○○日で手術できます。

みたいな文言を頭にまず出すのはいかがでしょう?
症状が気になって調べてる方、検診などで要検査になった方、診断された方色んな方がいるハズだし、状況によりますが、この様な文言がクリックせずに(中に進まずに)目に入ると、特に要検査、診断後に焦っているが遠方だからとか人気の先生は待ちが長そうだからみたいに躊躇しなくて済まないかな?と。
焦ってると、あんまりあるあるQとか見ずに質問する方もいるでしょうし、躊躇する方も減ればと思います。
乳がんプラザを見てたらそれが可能なのは分かっていますが、そうでない方は正直、確定診断だけや手術だけなんて出来ないと思ってる方多いと思いますよ。

各項目も見やすくなっていて、とても良いと思いますが、
自分が見たいのはどれだ?と探してクリックして進んだ先に答えがあるのも時間があったり、詳しく知りたい時は良いのですが、トップページを見たらすぐ

診断のみ
手術のみ
ありとあらゆる状況に対応します

的な事が伝われば良いのではないかと…




ぴーす
2020-06-26 17:33:55  乳プラ改変

皆さま、こんにちは。
乳プラは開設間もない頃から拝見しています。今や増築に増築を重ねて、行きたい所に辿り着けないと言ったところでしょうか?改築と言うより「新築」して、そこに必要なものを運び込むという作業が必要かも知れませんね。
乳プラを訪れる人は、以下のパターンに分けられそうです。
——————————
1.乳房に不安がある
(1)検診で要精密検査
→必ず白黒つけること
(2)自覚症状がある
→病院に行く必要があるかないか

2.乳房に異常ありと診断済み
(1)乳がん
(2)葉状腫瘍
(3)肉芽腫性乳腺炎
(4)その他、治療が必要な疾患

3.乳がん術前術後治療中
(0)術後検査について
(1)ルミナールタイプ
(2)HER2
(3)トリポジ
(4)トリネガ

4.再発
治療方法は患者さんそれぞれの生き方に関わってくるものかも知れません。医師としての思いや希望の持てる結果などが読めるといいなと思います。
——————————
術後治療中の私が読むのはQ&Aとコラムがメインですが、その中でも興味を引くのは、新薬の情報と再発治療についてです。これらはいつも最新情報が欲しいです。




nayk🗻
2020-06-26 17:15:25  掲示板 2020年6月26日(金)

ふーちゃん2626様
scorpio様
たつのおとしご様
mama32065様
返信ありがとうございます😊
大根おろし、アボカドはやった事なかったので、ぜひやってみたい!
キムチは+乳酸菌?でとても良い組み合わせらしいですね✨
もちろんラブでございます😃
そして、だしまろ酢で漬けたスライス玉ねぎと青じそ‼️これは、すごく体に良さげな予感✨
だしまろ酢の大ファン(回し者ではありません)としては、やってみねば!
コストコで買ってきた韓国のりのフレークもとってもおいしいですよ🎵

ちなみに、冷奴にのせて納豆豆腐もたまりません。大豆、豆腐で大豆イソフラボン祭りです!




nayk🗻
2020-06-26 17:07:20  掲示板 2020年6月26日(金)

フネ様音楽は楽しんだモン勝ちなので、好きな音楽を楽しんでいきましょう😃
私はココで教わった(フネ様か?ねね様か?)自粛しての財部さんの大ファンになりました!あの振り幅の大きさ大好きです😍
歌上手だし、しゃべると九州の方言でとっても癒されます。
YouTubeでチャンネル登録して見てます✨


北のフネ⛄️
2020-06-26 15:54:53  掲示板 2020年6月26日(金)

おっちょこちょい🌸さん
若いグループというのは全く分かりません。皆んな同じ顔に見えます。あまりTVを観ないものですから、主題歌というのも分からない。髭男というのは暫くの間”ルネッサーンス”の髭男爵の事だと思ってました。
スカッとするドラマ良いですね。ワタシが今是非とも観たいと思っているのは、松田優作の『探偵物語』です。スカッととはちょっと違いますが。最終回なんかはグサッときます。


ふーちゃん2626
2020-06-26 15:49:03  掲示板 2020年6月26日(金)

たびたび畏れ入ります💦
(突然の⚡☔は…今、突然止みました😊)

“討論ボタン”…面白そうですね♡
リモート会議?チャット?…みたいな!?
Dr.Tの発想💡が既にスゴイ✨
「乳プラ改変」…私の出る幕なんてないのでは~!?💦
…ちょっと自信なくなってきた(笑)
いえいえ…
“ない知恵”出します💦ガンバリマス(笑)


おっちょこちょい🌸
2020-06-26 15:24:04  掲示板 2020年6月26日(金)

北のフネ☃️さま、
私もです。米津玄師よく聴きます。lemonを聴き、菅田将暉のまちがいさがしやデュエットの灰色と青、続けて聴いています。
息子の影響でいろいろなジャンルの曲を聴きますが、昭和であろうが、平成、令和であろうが良いものは良い、好きなものは好き、歳なんて関係ないですよね😆
でも先日音楽番組を観ていたのですが、全然知らない若いグループが出てきて、もーうさすがにここまでくると分かりません。
髭男はドラマ恋つづを観ていたので分かります🥰
ドラマも音楽も全世代共通、自由です❣️笑われたって聴き続けますよー
あ、余談ですが、ドラマは最後にスカッとするのが好きです。
最後の10分にゴキが出たら最悪ですが。(ここ5年はお目にかかっていませんが 笑)




港のYOKO
2020-06-26 15:20:50  乳プラ改変

こんにちは。
田澤先生、乳プラ改革は大事ですが、先生の身体のほうが大事ですので、無理だけはしないで、週末はお休みして下さいね。
といいながら、ちょっと思ったこと書きます。
それは、プロフィールです。
どんな先生なのか、一番関心のあるところだと思います。今のままでも十分なのですが、前にブログで先生が書いていらした、イシュラン乳がん治療医“Warm30”(2018)でトップになったことを、是非みんなに自慢して頂きたいです🙌
3年連続、トップ3入りとか✨
先生がトップになったことを主人に話した時、「おーー、これは安心だ!」といい、子供達は「スゲーーー」といいました。私は「だから、凄い先生だって言ったでしょ」と。みんな、納得‼️
一般の人に説明するのに、わかりやすいのではないでしょうか。
例えば、地方からいらっしゃる時、家族を説得する理由の一つとして、いいのでは?と思いました。
どなたかが提案されていたのなら、すみません🙇‍♀️
⁇⁇と思われたなら、スルーして下さい。




ふーちゃん2626
2020-06-26 15:19:12  掲示板 2020年6月26日(金)

ココ(東海圏)は晴天から一変…
突然の雷雨です⚡☂

Dr.T…
⇒雨は私を止めることはできません。(恰好つけていう程のことではありませんが…)

恰好いいんですけど♡…
⚡には十分お気をつけて…💦


れい
2020-06-26 15:02:49  乳プラ改変

昨日は、書き込みの場所をミス😢してしまった上に、返信のお手数をおかけして、申し訳ありません・・・

みたかっこさんの書き込みに同感です。
★先生はお忙しいから予約はかなり先のなるのかな?
➡今の問い合わせで可能な手術日をカレンダーで見える化
★放射線だけ地元でうけるにはどのようにしてるのかな?
➡転院の仕方などの項目での案内
★副作用をどうやってのりきってるのかな?
!!経験されている方の体験談を一番知りたかった。
(これが難しいんですよね)
今、転院をし隣県から通院をし治療をしながら仕事・日常・プライベートを一年前の不安な自分に知らせてあげたい。
病気を知ることと、その後の生活に触れられる場所があればと思いました。
改革、楽しみにしています!

 




mama32065💐
2020-06-26 14:19:05  掲示板 2020年6月25日(木)

nayk🗻さん こんにちは💐
私も納豆は大好きです。
手術後は必ず毎日食べるようにしています。
薬味は [大根おろし] が多いですが、最近はだしまろ酢で酢漬けした [スライス玉ねぎと大葉] に
はまっています。
納豆に飽きたり、無かったりした時は [きな粉] をヨーグルトやスムージーに入れたりしています💐


おっちょこちょい🌸
2020-06-26 13:54:19  乳プラ改変

トップページ入口は、
1、乳がんプラザではすべて田澤医師監修のもと、
どなたにも開かれたサイトである事を前面に出す。(田澤医師をクリックするとプロフィールや手術件数、Q &Aの件数など)
2、初めて乳プラを閲覧、訪れた方には性別、本人か家族かその他か、年代、都道府県を入力していただく。(乳プラの認知度を知るために)
乳プラ新キャラクターが、初めての方はこちらからどうぞと優しく導いてくれるのもいいですね。
3、分野、項目ごとのフローチャートへ。
あくまでもメインテーマはシンプルに、次のサブルーチンで詳細、各サイトへ サイトの最後にはメインテーマに戻るボタンを。
あ、たぶんもう提案されていますね?

皆さんの投稿どんどん内容が洗練されていってもはやついて行けず・・😢




北のフネ⛄️
2020-06-26 13:52:08  掲示板 2020年6月26日(金)

こんにちは。

ワタシは米津玄師が好きだ。昔読んだ小説と同名の曲に引かれた。亡くなった方を偲んで作られたという曲などは泣けてしまう。菅田将暉とのデュエットも良い。
去年の夏、暑いので車の窓を開け(BBAは冷房に弱い。大音量に非ず)ノリノリで聴いていたら、ちょうど赤信号で止まった交差点にいた女子高生3人組に笑われてしまった。しかしこういう感じは自分自身にも覚えがあるので責めることもできない。
ワンオクだって大好きだ。すごく良いと思う。自粛でどこにも出られない時、彼らの配信に慰められた。これを書きながら聴いているのはミスチル(これはギリギリOK?)とBUNP OF CHIKEN。この曲が終わったら椎名林檎を聴くのだ。しかし女子高生達には笑われそうだ。ジャニーズとかはあまり知らないけれど、素直な良い曲だなと思うのはいくつかある。
別に良いんですけどね。笑われても。好きだから。
ふん。BBAに音楽選択の自由を!!
負けるもんか!!




mama32065💐
2020-06-26 13:39:34  掲示板 2020年6月24日(水)

港のYOKOさん こんにちは💐
私も息子が水球を始める迄は水球🤽‍♂️と言ったら吉川晃司のイメージでした。
毎日頑張っている息子を見ていて、最後の Jr.オリンピックのレギュラーメンバーに選ばれなかった時は、息子へ掛ける言葉が見つかりませんでした💦
でも息子のおかげで親も色々な経験をさせてもらったと、懐かしく思い出しました😊

お花は愛情を持って育てると、手を掛けたぶんだけ答えてくれますよね🌼 どこか子育てにも通じるような。
(反抗期の子供はあっちを向いていることもありますが💦)

これからのお花の手入れの際には、熱中症に気を付けて下さいね💐


mama32065💐
2020-06-26 13:19:17  掲示板 2020年6月24日(水)

すいーとぽてこさん こんにちは💐
そうです。あの逆三角形🤽‍♂️です❗️競泳選手とはまた違った筋肉のつき方なんですよね。
在学中はコーチが世界選手権の代表メンバーだった事もあり、かなりハードな部活だったと思います。
私のとしては、大学でも続けて欲しかったのですが、中高の5年間で引退しました。
今息子はサラリーマンですが、ランニングを趣味としてすっかりランナー🏃‍♂️の体形になっています💐


ふーちゃん2626
2020-06-26 13:04:01  掲示板 2020年6月26日(金)

ねね👢さま
“返信”すると埋もれちゃいそうなので💦
こちらから失礼致します😊

ねねさんの…
「私なりに乳がんプラザトップページ?を作成してみようと思いますが…プランはあってもなかなかそこまではいかず…。」

すごくよく解ります。
でも、ねねさんのプラン…きっと素敵だと思うので✨
なんとなくのイメージだけでも投稿して戴けたら…
One Teamの皆さんが次々とフォローしていかれると思いますよ😊またそこからねねさんのイメージがまとまっていったり…ね😊

セクレタリーねね💝さま
そうですね!(^^)!
だいたい…1か月で100番くらいですかね~😊




たつのおとしご
2020-06-26 12:54:47  掲示板 2020年6月25日(木)

私も関西人ですが、毎朝必ず納豆食べます✨
昔は食わず嫌いで食べなかったんですが、働き始めてからは、朝早く朝食をとって、お昼は食べ損ねることもあるので、腹持ちが良いかなと思って、毎朝食べるようになりました。
でも、小粒や極小粒で、癖の少ないものを選んで買います😅
薬味は、ネギ+辛子が多いですが、海苔やキムチを入れたり、アボカドを入れたりもします😉


Missy
2020-06-26 12:13:39  掲示板 2020年6月25日(木)

すいーとぽてこさん、わざわざ訊ねて下さったんですね。ありがとうございます😊
今は受け付けてないんですね〜…。
私もすいーとぽてこさんと同じ思いで、田澤先生こそプロフェッショナルな乳腺外科医と思っているので、いずれ推薦状が無くとも先生のお力で放送されるのではないかと思っています👍✨👏😊💕


すいーとぽてこ
2020-06-26 11:16:48  掲示板 2020年6月24日(水)

こんにちは。
mama32065さんの息子さんは水球だったんですね。
YOKOさんが言われたように、私も吉川晃司のあの見事な逆三角形を思い浮かべました(笑)

中学で水球部があるのは珍しいですよね。きっと熱血の良き水球の指導者がいらしたんですね。

「力の限り頑張って流した汗と涙😭はかけがえのないものですよね。」

本当にそうですね。
二度と戻らない中高時代、ひとつのことにひたむきに打ち込む!
まさに青春を燃焼させて素晴らしいです!!

「誰にも〜みせない〜なみだ〜があ〜ったー
人知れず〜流した〜なみだ〜があ〜った🎶」

コロナのせいで大会中止・・・、本当に残念で、可愛そうです。。。💧




Missy
2020-06-26 11:00:02  掲示板 2020年6月26日(金)

R226さん、わざわざありがとうございます😊
さっきお釜のにおいを嗅いでみたらほんの〜りしましたが、no problem です👍😊炊き込みご飯を炊いた後もそうですよね!
炊き上がったらできるだけ早く取り出せば全然問題ないと思います😃
家で一人ランチの時は、冷凍ピラフとか食べる時があるのですが、これからはこのRチキンライスを作って冷凍庫にストックしておこうと思います✨💕
いつも素敵なレシピをありがとうございます😊


北のフネ⛄️
2020-06-26 10:43:53  掲示板 2020年6月24日(水)

港のYOKOさん
初めまして。
ドキドキで新陳代謝が促され、美しい肌に生まれ変わるお手伝いが出来て良かったです。
お母さんはご心配ですね。ウチの義父も脳梗塞を患ってから少しずつ認知症が進んできている様です。
お母さんの周りの方達が皆んなお優しい。電気屋さんも、銀行の方も見守って下さっているのですね。長年住んだ家から動きたくないというのは仕方ないことですね。本当の本当にどうしようもなくなるまでは、施設を探しておくなどしながら、自分に出来る事を精一杯やるしかありませんよね。ワタシの友人にもそういう人がいました。都合の悪い事を忘れるのも、歳を取るのも仕方ない。順繰りですね。


ふじりんご🍎
2020-06-26 10:06:43  掲示板 2020年6月25日(木)

本日はこれから会社に出勤するので、
この↑マンモグラフィー検査時の「バストサイズ判定」について、私が書いた元記事は、後日さがします。

「Dote48」のデビュー曲ですが、
財部亮治(たからべりょうじ)さんの「自粛して」「嬉しくて」のカバーで、
「助成して~!(ウィッグに助成して~!)」で、いかがでしょうか。

これから、息子に、著作権について調べてもらいます。
息子は、音楽専門学校の作曲・編曲専攻4年生です。

YouTube
→mamoru andy
で、息子のギター演奏動画、自分で作曲した曲の動画、旅の動画が見られます。
時々修正してしまうようで、再生数が少ないですが、実際には500回超えのものもあります。

私のおすすめは、北海道旅行の動画です。4分46秒
「Small Island above the clouds(composed by Rynten Okazaki)」




scorpio♏️
2020-06-26 10:02:03  掲示板 2020年6月25日(木)

nayk🗻さん
おはようございます🙂
家は家族で、納豆大好き😍と言うか、体に良いから。コロナが猛威の時も、スーパーの棚から納豆か無くなった時期がありましたね!どお効くのか分かりませんが。
“老化が止まる食べ物ランキング”では、ダントツ1位です⁉️
家の祖母は毎日納豆食べて、96歳まで元気でした。なので、長生きする為にも‼️


北のフネ⛄️
2020-06-26 10:00:51  掲示板 2020年6月24日(水)

nayk🗻さん
子供が小さいうちに畑仕事を手伝わせるというのは最高に良いことですね。ワタシは米の一粒一粒に神様が七人いると言う話がとても好きです。どんだけ凄いんだろう、お米。感動。
義父母に付き合うのは今のところそんなに苦労ではありません。夫は大変だと思いますが。義父母は大変仲が悪いので、ああいう風になってはイカンな、今から気を付けようと夫と話しています。


ふじりんご🍎
2020-06-26 09:58:09  乳プラ改変

田澤先生、直々のご返信ありがとうございます。
ともかく、しっかり食べてください!


ふーちゃん2626
2020-06-26 09:57:40  乳プラ改変

先生…一人一人への”添削!?”ありがとうございます。”本業”(手術や診察)だけで手一杯でいらっしゃるのですから…”改変”はできるだけ先生の手数をかけない、そして、改変するからには先生の”乳プラ業”をコンパクトにする…それも視点に入れてください💦

*****************************************************
★トップページの「見出し」:
 「5.診断が不安な方へ」には…
 「経過観察と言われて不安な方へ」の内容を盛り込めばいいですね?
 「6.治療(手術を含む)が不安な方へ」には…
 「再発や遠隔転移があるから手術ができないと言われた方へ」 の内容を?
 あと…
 「7.江戸川病院での治療を考えた方へ」があるといいのでしょうか?

★「Q&A」に行く前に必ず「あるあるQ」のページが開くようなフロー:
⇒「Q&A」をクリックすると、(すぐにフォームに入れずに)
 「まずは、これらをご覧ください」というページ
 そこには
 ex.「遠隔転移?と心配な方⇒一度これをご覧ください」
   コラム153へのリンク
 ↑
 この作業…かなりのご負担では?
 現存する「あるあるQ」を少し整備して…そのまま使えませんか?
 先生が(これはよくある質問だなー)とお感じになったものは
 どんどん「あるあるQ」に盛り込んでいく。
 「あるあるQ」にも検索機能がついているようなので、あとは質問者ご自身で検索して戴くというのではダメですか?

★検索機能について:
 検索をかけると…「Q&A」、「あるあるQ」、「コラム」、 「ブログ」すべてから拾ってきてしまいます。(検索ワードに よっては膨大な量になります。)
 「Q&A」、「あるあるQ」、「コラム」、「ブログ」、そし て「掲示板」…それぞれ個別に検索機能を付けた方が絞り込み
すいのかなぁと思ったりもしますが…如何でしょう?

 




scorpio♏️
2020-06-26 09:38:36  掲示板 2020年6月26日(金)

R 226🥕さん
教えて頂いた上にご心配頂きありがとうございます😊 チキンライスに、ニンニクを入れた事がなかったので、どおかな?と思ったのですが、“隠し味”で気になりませんでした。家はご飯大好き💕で
二合なんてすぐ食べ切ります。それと、お釜が2つあって一つは炊き込み用なので問題無しでしたが、残りはラップして保存の方が良いかもですね!その方が栄養も逃げないし、美味しいと思います。これからお店ですよね!暑くなりそうなので、水分補給忘れない様に⁉️(マスクしていると喉が渇きにくく、水分不足になりやすいので❗️)
今度は、ちゃんと写真送りますね(^∇^)


scorpio♏️
2020-06-26 09:10:13  乳プラ改変

北のフネ⛄️さん
同意です。
初めて化学療法される方は、副作用を心配しますし、副作用を再発と思い込み、Qされる方が結構いらっしゃいますよね!
後、“腋窩郭清が必要な場合には是非「病院選びに」慎重になりましょう。その選択が第一のturning pointとなるのでしょう”(←コラム185)
この事を全面的に出して欲しいです。


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-26 08:48:33  乳プラ改変

「患者によって見たいところが違うんだなぁ」
⇒これは、とても貴重な意見です。
「これが、自分の見たいものかな?」と思って、そのページに入っても「なんだ、何か(私の思っているのとは)違うな」ということは大いに起こりそうです。
「入口」が多すぎてもbusyとなりすぎて(busyの使い方あってますか?学会発表で細かい表などを出すときよく使う表現なのですが大丈夫ですか?)、美味いこと「解りやすい入口」も重要ですね。
理想を言えば「入口」はシンプルに、そこから(フローチャートで)それぞれのニーズにぴったり当てはまる様に分けていくイメージでしょうか?

「②窓口がわかりづらい。」
⇒これは、前々から私自身が悩んでいました。
江戸川病院には(当然ながら)乳プラを知らずに受診する人もいます。
「差別化」でもないですが、せっかく「乳プラを見て、ある種『ご指名』で受診される方」には、(希望者には)全例でメールで予約をとってあげたいと思っています。
勿論「メールは個人情報だから嫌」とか希望しない方も居ると思うので
「メールでの案内を希望する方」と「そうでない方(原則として初診は江戸川は電話予約とれず水曜日、市川で電話予約とれる)」にわけようかなと思いますが、どうでしょうか?




江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-26 08:33:30  乳プラ改変

大変、愉快な提案ありがとうございます。
幾分私のキャパシティーを超えている部分もありますので(スミマセン)、ひとまず努力目標とさせてください。
ただ、以下の件については、管理者に相談してみます。

例えば、
田澤先生の「乳癌手術のブログ 2020/6/22 『この部分(例えば、コラム○○とか、QA○番とか)が、このように使えます』みたいなご指摘をいただけると助かります。」
2020年6月22日 07時32分

の、下の下~の方に、
TARTHEREDGE(ターサーエッジ・・ASICSのランニングシューズ)
購入時の田澤先生渾身の脚本があります。

これに対して、
・すいーとぽてこさんが、6月22日 at 12:02
・港のYOKOさんが、6月22日 at 22:39
・たつのおとしごさんが、6月23日 at 06:33
この内容に触れています。

両方から、「その部分」に飛び合うことができたら、
「あ、田澤先生のこの文章に対して書いているのね!」とすぐにわかります。




江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-26 08:29:32  乳プラ改変

いいね👍ボタンやスタンプが使えるともっと簡単にコミュニケーションが取れて、ロム専の方ももっと近くで楽しめる?のかなと思います。
私はスマートフォンで乳プラを見ているので、もしPCとの違いがあるならば、スマートフォン版の乳プラがあるのはどうかな〜と思います
⇒管理者に相談しました。


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-26 08:25:54  乳プラ改変

「既に具体的な構想がお有りなら」
⇒大枠として「入口」を作る。「QAで質問を受け付ける前に、「乳房痛について質問がある方はまず、これをご覧ください」みたいにするなど大枠の構想はあります。
ただ、「入口」として「どういう項目があったらいいか?」など患者さん目線で教えてもらえると助かります。

「私の希望は副作用、後遺症等のページです。どんな風になるのか、どう対処すれば良いのか、再発なのか何なのか、通り一遍でない乳がんプラザならではの突っ込んだものがあればと思いました。明らかな副作用を再発と思い込み、悩む方が減ればとも思います。」
⇒「4.抗がん剤の種類と副作用を知りたい方へ」という入り口に入れていいでしょうか? 
それとも、もっと解りやすいアプローチありますか?




江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-26 08:19:06  乳プラ改変

調べてもらって、大変助かります。
トップページの入り口に
「経過観察と言われて不安な方へ」
『「再発」や「遠隔転移があるから手術ができない」と言われた方へ』
が、有った方がいいですね。
私が解説したうえで、それらのコラムをリンクさせましょう。

★転院までのプロセス
– 初診予約の方法(初診までの日数)
– 初診の曜日/時間帯
– 必要なもの(あった方がよいもの)
– (前医への伝え方?)

★初診~検査~手術~術後(※すべて田澤医師が行っています)
– スケジュール
– 入院/手術:日数、曜日、付き添いの要否、(費用や手術時間など)
– 術後治療:どこで?、通院頻度・年数
⇒これらは入り口で「江戸川病院での治療を考えた方へ」でしょうか?




江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-26 08:12:34  乳プラ改変

改変についてのご意見もお待ちしています。

「この雨でも、先生は走られるのかしら?」
⇒雨は私を止めることはできません。(恰好つけていう程のことではありませんが…)
 因みに平日は夕方に走っているので昨夕は、殆どやんでいました。


ふーちゃん2626
2020-06-26 08:11:40  乳プラ改変

「副作用例」のページについて:
“体験談”として載せることはできないので…
投稿を、管理者さん⇒先生に転送して戴いて…
先生のご判断で可能なものは(可能な部分だけでも)
「副作用例」として載せて戴くということは…できますか?
(できたとしても、また管理者さんと先生のお仕事増やしてしまうので”却下”…かな!?💦)
…just ideaです☺


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-26 08:09:04  乳プラ改変

副作用ですね。
トップページの入り口を以下のように分けて、下記4にいれましょう。
コラムでいうと「ふーちゃん」さんのいうように168,169,231です。
他に見つけたら教えてください。(って、怠けずに「一からお前が改めて書けよ」と言われそうですが (笑)
実際には、ある程度「新しくまとめて」更に、「これらもお読みください」として上記コラムにリンクする方が親切ですね?
1.乳腺疾患を知りたい方へ
 ・乳腺疾患の種類
2.乳腺の検査について知りたい方へ
 ・生検(細胞診・CNB・CELERO・MMTE
 ・石灰化の生検(ST-MMT)
3.乳癌の治療を知りたい方へ
4.抗がん剤の種類と副作用を知りたい方へ
5.診断が不安な方へ
 ・内容未定
6.治療(手術を含む)が不安な方へ
 ・内容未定




江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-26 08:05:36  乳プラ改変

ご指摘ありがとうございます。
①は先ほど、回答しました。
②はトップページの入り口を以下のように分けて、下記3にいれるのはどうでしょうか?
1.乳腺疾患を知りたい方へ
 ・乳腺疾患の種類
2.乳腺の検査について知りたい方へ
 ・生検(細胞診・CNB・CELERO・MMTE
 ・石灰化の生検(ST-MMT)
3.乳癌の治療を知りたい方へ
4.抗がん剤の種類と副作用を知りたい方へ
5.診断が不安な方へ
 ・内容未定
6.治療(手術を含む)が不安な方へ
 ・内容未定


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-26 08:00:42  乳プラ改変

2つの視点ですね。
「「Q&A」に行く前に必ず「あるあるQ」のページが開くようなフロー」
⇒QAをクリックすると、(すぐにフォームに入れずに)
「まずは、これらをご覧ください」というページ
そこには
○「遠隔転移?と心配な方⇒一度これをご覧ください」
 コラム153へのリンク
○「乳房痛や肩甲骨の痛みが気になる方⇒一度これをご覧ください」
 コラム111へのリンク
○「脇のしこりや痛みが気になる方⇒一度これをご覧ください」
 あるあるQ24へのリンク

化学療法の副作用については
「コラム168、169」はTC
「コラム231」は抗がん剤中の腫瘍マーカー上昇について
ですね。
これはQAからのリンクというよりも
トップページの入り口を以下のように分けて、そこに入れましょうか?
1.乳腺疾患を知りたい方へ
 ・乳腺疾患の種類
2.乳腺の検査について知りたい方へ
 ・生検(細胞診・CNB・CELERO・MMTE
 ・石灰化の生検(ST-MMT)
3.乳癌の治療を知りたい方へ
4.抗がん剤の種類と副作用を知りたい方へ
5.診断が不安な方へ
 ・内容未定
6.治療(手術を含む)が不安な方へ
 ・内容未定
 




R226🥕
2020-06-26 07:35:07  掲示板 2020年6月26日(金)

おはようございます。朝早くにすみません、こちらから失礼させて頂きます🙏先日UPしたチキンライスのレシピの事なのですが、お詫びしないといけません🙇🙇🙇
炊いた後、保温の時間が長いと内釜に匂いが付きやすい、ということに昨日気がつきました。
このレシピは2回作ってみたのですが、1回目は炊いてすぐに食べきれない分をラップに包んだのでOKだったようなのですが、先日の2回目は2時間位は保温していました。
その後、しっかり内釜を洗いましたが、昨日はうっすらチキンライス?にんにくの香りの白米が炊けてしまいました。

匂い移り防止として、保温時間を短くするのと、内蓋や外せるパーツを全部洗う事で防げるかな、と思います。

scorpio♏️さんとMissyさんが早速作って下さっていたのでもう気が気ではありませんでした。
もしももう白米を炊いていらっしゃったら·····😞本当にすみません💧
既にうっすらにんにくの香りのご飯が炊けてしまっているとしたら·····😱考えてみましたが、チャーハンとかふりかけでごまかすとか、そんな事しか浮かびません😞あとは素知らぬ振りでご主人に召し上がって頂く、とか💧ふざけている場合ではありませんね🙏🙏🙏
1人でも被害を受けられる方が少ないと良いのですが·····。
とりあえず投稿させて頂きます😓




ふーちゃん2626
2020-06-26 07:29:24  掲示板 2020年6月26日(金)

おはようございます(^^)/
(朝イチ”なぜか?”晴れてます☀💦)

昨日はトータル5時間も先生の「コラム」を行ったり来たり…👀💦(それでもまだじっくり読めてないものも多々…💦)

先生の”呟き”が(”本題”と同じくらいのボリュームで)…”宝の山”✨
たとえば…
コラム46とか89、196。先生のプライベートショット(suteki♡♡♡)
あと…
“ターサージールくん👟”の登場の多いこと(笑)💦
それから…
ねね👢さんに教えて戴いた”ミニスキー⛷”もコラム160にありました(笑)👀

何度読み返しても楽しく且つ勉強になります😊
(っていうか…一度読んだだけじゃ残ってない💦)
コラム1から順番に”一日1つ”と決めて毎日読み返してみるのもイイですね♡
…8カ月もかかっちゃう!?💦




港のYOKO
2020-06-25 23:45:01  掲示板 2020年6月24日(水)

こんばんは。港のYOKOです。
水球といえば、吉川晃司って古いかな😅
mama32065💐も、息子さんの部活に熱い思いがあったのですね。ジュニオリ、インターというと、強豪校に行かれたのですね。まして、全国制覇を狙う😵
うちの2人の息子達は、小学校はサッカーで中学からは陸上に変わりました。高校は、もちろん陸上で選んで、インターを目指しました。兄はさらに大学でインカレを目指しましたが、思うようにはなかなかいきませんでした。
私が、手術で江戸川病院に入院した日、インターハイの予選会でした。陸上の強豪校でしたので、多分勝つだろうと思っていました。息子は、リレーのレギュラーに選ばれたので、見に行きたかったのですが、やはり、手術が優先です。しかし、思いもよらない結果となりました。それは、まさかの予選落ち‼️それは、疲労を考えて、予選メンバーと本選メンバーはちがう人が走るのです。連絡をもらった時は、う、う、嘘でしょう状態。走らずして、終わってしまいました。その日の夜、私は6人部屋だったので、布団の中で静かに泣きました😭でも、辛かったのは、息子ですね。
子供達にとって、インターハイは特別なものですから、今回の中止のニュースは本当に悲しかったです。すみません🙇‍♀️つい、長くなってしまいました。
mama32065💐さんは、娘さんもいて、さらにお孫ちゃんまで、羨ましい限りです。また、お花💐のお仕事、素敵ですね。私は職場で、花壇も担当?しています。素人で失敗も多いのですが、花柄摘みをもくもくとやるの、けっこう好きですし、癒されます💖




港のYOKO
2020-06-25 23:18:11  掲示板 2020年6月24日(水)

こんばんは。港のYOKOです。
初めて返信させて頂きます。き、緊張で手が震えそうです🥶
ずっと、フネさんワールドが好きで、楽しく拝見させて頂いてます。
子育てがひと段落すると、今度は親のことですね。
本当に大変なことを、さらっと笑いにしてしまうところは、👏👏👏
私も2カ月に1度、北陸新幹線で実母のところに行きます。毎回、いろいろなミッションが用意されています。先日は、電話が壊れたと。ハイハイ。携帯を持ってるので、連絡はできます。電話線、抜けてない?と聞いても、「そんなことない!」と。帰って見てみると、やはり、抜けてます💦なぜなら、いろいろボタンを触ってわからなくなり、壊れたと思って、全部、線を抜いて電気屋さんに持って行くのです。3〜4回目です😅
キャッシュカードも壊れたり、無くなったり、しょっ中です。壊れたのではなく、暗証番号を間違えて使えなくなります。その度に、銀行に行ってカードを作るのです。もう、覚えられています😅
冷蔵庫の掃除もしないと、大変です。一人暮らしとは思えない量。つい、買ってしまうそうです。でも、こっそりやらないと、「もったいない!まだ、食べる」と怒ります。
もう、喧嘩になるので、母を責めることはしませんが、本当に心配です。どこかに、入ってくれたらと思いますが、自分の家から絶対に出たくないそうてす😅当たり前ですね。
すみません🙇‍♀️ついつい、愚痴ってしまいました。
もう少し近いといいのですが・・・。
前に親に乳癌を言うか、言わないかという事がありましたよね。私は言いました。でも、家族で私の乳癌の話しをしていた時、母が「あら、あなた乳癌だっけ?」と聞いてきたので、違うよと言いました。すっかり忘れていました😊




ライフバード
2020-06-25 23:08:22  掲示板 2020年6月25日(木)

夜遅くに失礼します。1人つぶやきのライフバードです。。今週Dr.T氏がおしゃっていた早期発見にはどんな小さな病変でも確定診断必要だとうスローガン納得します。世の中本当に江戸川病院を知らない人は、医者から、様子見、経過観察を言われ挙句の果てには乳がんだったと言われた人がかなりいることに気づきました。。。。今週月曜の質問コーナーにあった、非浸潤で見つけたいと語っていた質問された方は本当にDr. T氏に出会えればもし病気になった時良い選択ができるんだろうなって思いました。。。すいません。何度もしつこくて。。ただ本当に生検なしに経過観察何年後かに乳がんってすごい多いと実感しております。やはりこのスローガンを前に出して江戸川病院の乳腺外科を押し出したい気持ちでいっぱいです。おやすみなさい。




すいーとぽてこ
2020-06-25 22:45:42  掲示板 2020年6月25日(木)

「プロフェッショナル仕事の流儀」について、改めてこちらに書きますね。

ねね👢さん、Missyさん

昨夜の投稿に以下のように書きましたが、

————-
※「プロフェッショナル 仕事の流儀」で検索して出てくるサイトには「番組アンケート」というのはやはり見当たりませんでした。

あれこれ探して
「番組紹介/NHKプロフェッショナル仕事の流儀」というバックが黒いサイトの方に「ご意見ご感想」というのがあって
「番組で取り上げてほしいテーマ、人物、その他ご意見など」というのがあったので、そちらの方に文章を書いて推薦させていただきました。
———–
そのバックが黒いサイトにリンクしているブログをクリックしてみたら、古いままで、何年も更新されてなかったので
これは旧サイトで今は使われてないのでは?と思い
NHK のサイトの「ご意見・お問い合わせ」のメールフォームから以下の2点を問い合わせてみました。

・古いサイトのようだがまだ有効か?
・そもそも視聴者からの推薦を受け付けているのか?

NHK から回答が来ました。
ここに貼り付けられればよいのですが、
「回答内容の転用、二次使用はお断りします」と書いてあったため、
簡単に書きますね。

・古いサイトはアーカイブスとして残してあるとのこと。
・現在メールフォームの運用は停止していて、推薦等は受け付けていないとのこと。
・使える状態のまま残ってしまっていたことは申し訳ない。改修します、とのこと。

あーあ、せっかく渾身の(!)推薦状を書いてメールを送ったのにい。。。゚(゚´Д`゚)゚。
でも、Dr.T こそがプロフェッショナルであることはここの皆んなが知ってますものね👍




R226🥕
2020-06-25 22:21:36  掲示板 2020年6月24日(水)

Missyさん😄
レシピの件で私こそお詫びですよ🙏🙏

呼び名は225でも227でも🥕でもなんでもOKです😁

チキンライス、早速作って下さってありがとうございます。·····その後の白米の炊け具合はどうだったでしょうか?(6/26朝の投稿、まだお読みでなければご一読下さい💧)気になっています。本当にごめんなさい。

お写真もいつもありがとうございます❤コーンたっぷりでとっても美味しそうです。お水はハーブ入りでしょうか?
さっぱりしそうで良いですね!
ワンゲル部だったと言ってもとりあえず続けはしましたが、私はいつも先輩から、あなたからはやる気が感じられない!と言われていたダメ部員ですので💧笑 見抜かれていました😅
お店の名前のヒントは·····恥ずかしいのでまた今度😁です❤




R226🥕
2020-06-25 22:00:35  掲示板 2020年6月24日(水)

ねね👢さん😄

お返事ありがとうございます🙏
今回のチキンライス、もしお作りの際は要注意レシピですので気をつけてお試しください💧(詳細は6/26朝の投稿でご確認を😞)
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます!お幾つになられたのだろうか·····と妄想しています😅
これからも、ずっとかわいらしいねね👢さんで😘!


R226🥕
2020-06-25 21:57:29  掲示板 2020年6月24日(水)

🌸きなこ🌸さん

息子さんのエピソード、私の甥っ子とよく似ています。歳も19歳、食いしん坊も同じ、そしてこのキムチ和えも大好きらしいです😅
妹がいつも言ってましたが、小学校の6年間、保護者会で先生からまず言われるのが給食をよく食べます、で恥ずかしくて仕方ないと。すごい偶然?です。
でも、こういう子ほどなんかかわいいというか·····。19歳でもかわいくて仕方ありません😅きっときなこさんの息子さんもかわいいんだろうなぁ…と想像しています。
長くなってしまいました、またレシピ、UPしますねー!😄


R226🥕
2020-06-25 21:54:23  掲示板 2020年6月24日(水)

scorpio♏️さん😊

早速作ってくださってありがとうございます🙏
このレシピ、ちょっと問題がありまして·····💧本当にすみません😞
(6/26朝の投稿、まだでしたらご一読下さい😞)
scorpio♏️さんのおっしゃる通り洗い物も少なくて、炊いている間に別の事もできるし、いいかな~と思ったんですが·····。

白米、無事に炊けていますように!
作りましたのご報告、いつも本当にありがとうございます!感謝です😄