掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 24955件
2020-06-27 17:49:53 乳プラ改変
「ケモブレイン」についての解説のページも
是非ほしいです。
抗がん剤副作用としてのケモブレインについては、いくつか検索できましたが、
タモキシフェン副作用としてのケモブレインについては検索できませんでした。
メンタルクリニックのドクターにさえ、なかなか相談できず、やっと「もう無理…飲むのやめます…」と言った時には、泣き崩れてしまいました。
2020-06-27 17:12:40 掲示板 2020年6月27日(土)
れいさん。
まずは来週は脱ウイッグで美容院に行かれるご予定とのこと。
おめでとうございます!
きっと美容師さんに素敵にして頂いて身も心も軽やかに。
楽しみですね。
大変な思いを沢山されたと思いますが、これからの季節を新鮮な気分でお嬢さんと一緒に満喫してください。
お互い2020年夏の装いで気分を上げていきましょう!
次は爪のコンディションが早く戻りますように。
そして嬉しいお言葉をありがとうございます。
見た目も中身も粋で洒落た人でありたいと日々模索しておりますが、
会社ではどちらかと言わなくてもイジられている方です(笑)
2020-06-27 17:04:14 掲示板 2020年6月27日(土)
Missyさん
先日、我が家にも文明が訪れて、YouTubeがTV画面で見られる様になりました。非常に快適です。皆んな普通にこんな快適な環境にあったのか。さっさとやれば良かった。面倒くさがっていてはいけませんね。
米津玄師という人は多才な人ですね。
lemonのPVで踊っている菅原小春という女性が、MISIAの『逢いたくていま』でも踊っていて、好きなものが何処かで繋がっている気がして嬉しいです。
探偵物語は最高です。
2020-06-27 16:56:42 乳プラ改変
こんにちは。
皆様が素晴らしいご提案されているなか、こんな薄い事で申し訳ありませんm(_ _)m
①田澤先生の医師紹介の写真…
エコーをしている時のショットとかにして、“現場感”を出すのどうでしょうか??
(もちろんネクタイなどせず、いつものお姿で。
背景は市川の方がカッコイイかも?)
自分が紹介状を持って行った大学病院(遠くからも乳癌患者が来るような所です)は、エコーはもちろん、問診も医師ではなく、代理の人でした。
田澤先生の
『私が責任を持って一貫して行います。』
という文言に、当時非常に安心を感じました。
②確定診断希望メールを出した後…
“あれ?ちゃんと送れたのかな?”
ちょっと心配しました。
ネットで買い物等した時みたいに、
『相談メールを受け付けました。返信までしばしお待ち下さい。』
みたいな、とりあえずの確認メール(?)がくると安心できるかもしれません。
2020-06-27 16:54:08 掲示板 2020年6月27日(土)
ブランディング、
一般社団法人を作って、社会福祉法人の外に出してしまえば、何でもやれます。
一般社団法人は、サルでもあっという間に作れますよ。
2020-06-27 16:40:49 乳プラ改変
すみません、2について質問ですが
えーと、初めて乳プラを閲覧って、Q&Aとかコラムとかを閲覧する時のことですか?
今の乳プラは、国内だけではなく海外にいても、どこからでも誰でも閲覧されているオープンなサイトなので何千、何万人もの人々が見ていると思います。
なので、訪れる人が何らかを入力してから閲覧というのは現実的ではないのでは・・・、と思います。
このままのオープンな場所であって欲しいです。
あ、おっちょこちょい🌸さんの、続きのコメを見たら、
掲示板のことをおっしゃっているのかな?
う〜ん、私は年代や居住地を最初からは書きたくないなぁ。。
ごめんなさい🙏
いろんなお話をしてやり取りしているうちに分かるのは全然OKです(^ ^)
2020-06-27 16:39:54 乳プラ改変
管理番号「6118」
「質問1」
2018年3月
「明らかに腋窩リンパ節転移がある。今の主治医には術前抗がん剤と言われているが、私は先に手術を受けたい」
という私からのQに対して、
田澤先生が、明快なAをくださいました。
「質問2」
2018年5月
「術後1ヶ月経ってからの謎過ぎる激痛について」
田澤先生が明快に解説してくださっています。
「術後補助療法は、手術後何ヶ月以内に始めるべきか」に関しても、ご回答くださっています。
今、気づいたのですが、「このQ&Aは、いつのものなのか」
が、わかると、質問1、2、3…と、続いている場合に、頭に入りやすかと思います。
2020-06-27 16:32:56 乳プラ改変
さりげな~く…リンクを貼るのはどうでしょう!?♡
https://www.ishuran.com/trophies/2018-warm30-breast
2020-06-27 16:28:38 掲示板 2020年6月27日(土)
Missyさんへ
意外と近場でラベンダー畑ってよく見かけます。
私の中では、ラベンダー畑=富良野ってイメージなんですが、思い込みみたいです💦
私の投稿場所が悪かったようで、ふじりんご🍎 さんの投稿にブラ下がって投稿してしまったようです。失礼いたしました。💦
そしてMissyさん、返信いただきありがとうございました。(^^♪
2020-06-27 16:13:00 掲示板 2020年6月27日(土)
スナフキンさん
私も関東住民です。
気温も湿度も高く、嫌な気分です。🙁コロナでなくても外出したく無いですよね⁉️
ラベンダーとっても色鮮やかで気持ちが晴れやかになります❣️
北海道のラベンダー畑も見事でしたが、負けてないです^_−☆
家の庭に、ローズマリーがありますが花見はちょっと前に終わりました。
紫色🟣も大好き💕
とても癒されました😌
2020-06-27 16:05:24 掲示板 2020年6月27日(土)
スナフキンさん、こんにちは😃
ラベンダー畑素敵ですね〜💕✨みなさん色々な素敵な写真をupして下さって、ホント癒されます。関東近郊にあるんですね。知りませんでした😊
2020-06-27 15:15:31 乳プラ改変
先生、スナフキンさん、私の言葉足らずでご迷惑をおかけしすみません。🙏
年代や都道府県は、乳プラに訪れる方々にアンケートのような感じで入れてもらったらいいかなーと。
登録しないと書き込めないのは私もちょっと・・敷居が・・
こう見えて私もいっぱいいっぱいで投稿しています。
ただただ、たくさんの方に乳がんプラザを知ってもらい、田澤先生に繋がってほしいという想いを込めて!
2020-06-27 15:12:58 掲示板 2020年6月27日(土)
n-black さん、こんにちは😃
投稿読んで、私が手術した時も同じように思った事を思い出しました。手術室の入口でDr.とすれ違い、誰?と思って帽子、マスクで覆われてる目だけを良くみたらオッと田澤先生‼️手術室台にのり、パソコン?を見ていた先生をチラ見しながら「先生かっこいいー❣️素敵✨💕」と思いながら麻酔をかけられ、不埒な患者で申し訳ないのですが、不安どころか幸せな気分で眠りにつきました😅その替わり、術後は、痛みとその痛みを抑えるための鎮静剤の副作用?の吐き気で、大変辛い状況でした💦💦
n-blankさんはアパレル関係のお仕事をされているのですね。素敵ですね✨💕私お洋服大好きです❗️
気に入ったお洋服はリメイクして何年も来ています。
”私は私でこの道のプロでありたい”、同じ女性として尊敬しますし、かっこいいなと素直に思いました😊
PS投稿もエッセイのようで素敵でね。また読みたいです👍👏👏
2020-06-27 15:11:07 乳プラ改変
ぴーすさんへ
>4.再発
治療方法は患者さんそれぞれの生き方に関わってくるものかも知れません。医師としての思いや希望の持てる結果などが読めるといいなと思います。
——————————
術後治療中の私が読むのはQ&Aとコラムがメインですが、その中でも興味を引くのは、新薬の情報と再発治療についてです。これらはいつも最新情報が欲しいです。
ここのくだり、激しく同意いたします。
情報の受け手側からすると色々な入口が必要ですね。
告知前後は乳がんの症状や標準的な治療の中身、予後などを検索する傾向があり、それに関しては割と情報があふれている。
再発後は標準治療というか、スタンダードな治療が画一されていない分、みんなどんな治療をしているのか? もしくは、「この先生はどんな治療法をチョイスして挑んでくれるのか? などを知りたくて乳プラにたどり着く例もありますものね。
確かに、新薬や再発治療薬についての最新の情報はとても気になります。
2020-06-27 14:52:49 掲示板 2020年6月27日(土)
n-black さん。
バイクの時にも感じましたが、お洒落な方ですね。
私はこのコロナ禍で、出かけることも少なく(ウイッグ中も加担して)マスクのため、口元のグロスも控え、おまけに治療のため爪はガタガタ😢
自粛前に娘と百貨店へ出かけたとき、ウイッグ売り場からの熱いラブコール💛「いらっしゃいませ!!!」
「ママにだよね?」と娘。はっきりしすぎていて、かえって笑える☺
あ~~~~~~~!!早く軽やかに装って出かけたい!
まずは、来週脱ウイッグで美容院に行く予定。(上手くいきますように)
それだけでも、心が明るくなります!
2020-06-27 14:31:38 掲示板 2020年6月27日(土)
今日の天気予報だと梅雨の合間の貴重なお天気みたいな事を昨日夕方言ってましたが、結果は相変わらずの曇りでジメジメ、ムシムシの関東地方です。
天気がスッキリしないと、心もスッキリしないものですね。
今日は、またチョットの心の癒しになればと思い、この写真をアップします。
今が関東近郊での見頃かしら?
ラベンダー畑です。
ラベンダー畑で忙しそうに飛び回る沢山のハチさんをみても、どうしても「刺される」って恐怖心が湧かないのが不思議です。違うハチなら一匹でも逃たくなるのに。
2020-06-27 13:52:43 掲示板 2020年6月27日(土)
昨日の先生のブログで、「戻ってきました。」のコメに心の中で「おかえりなさい。」と言い、次「戻ってみたら◯◯無くなっていました!」を読んでズッコケながら笑いました😅先生面白い❗️🙏🙇♀️
こんにちは😃今日も熱いですね☀️
討論ボタン?ご意見ボタン?とってもいいアイデアと思います。😃時間がない時でもサックと意見を伝えられそうですよね😊
昨日、実は初めてPCから乳プラを見ました💦いつもスマートフォンだったから女の子が二人いて驚きました😅
私もsimple で、そして先生も仰っているようにsophisticateされたHPになるといいなと思っています。
ここからは呟きです。
”乳がんプラザ“、ブランディングできないかな〜と(勝手に)思っています。今の乳腺外科は、MP江戸川、MP市川の一診療科の立ち位置ですよね?(違っていたら🙏🙇♀️)将来的に“乳がんプラザ”として独立した立ち位置にできるといいなと思うのです。これは病院経営に関係してくるのことなので、簡単なことではないと思いますが、こんなにも全国から患者さんが来る乳腺外科はどこを探してもきっとないと思うし、先生のビジョンである“経過観察をしない”“白黒はっきりさせる”、世では難しいと思われている疾患の治療を率先して行うなどなどホント素晴らしいと思うことがたくさんなので、いつかそうなったらいいな〜と(勝手に)思っています😅そう考えると、乳プラ改変、次へ繋がるものに仕上げて行きたいですよね‼️😊(私にはそんなにアイデアないけれど…😓)
北のフネさん、私も米津玄師さん好きです。レモンをよく聴いていましたが、最近は馬と鹿をよく聴いています。それでスマホを先日水没させました💦
バックシティバクバクシティバクシティナウ♫
懐かしいです。兄がよく観ていたので私も観ていました。
南のフネさんとお友達になれそうでよかった😊
先生nice!❣️
ふじりんご🍎さん、こちらのカフェは有名なのですか?カフェ好きなので、来月は2回江戸川で半年振りの東京なので時間あったら行ってみたいです😊
毎週土曜日は、朝から息子のお稽古で片道1時間ちょっとのドライブ🚗聖子ちゃん歌うのにちょうどいいです😅
少し前になりますが、この時季のランニング、cap被るのいいですね❗️私もそうしよっと😃
2020-06-27 13:02:27 乳プラ改変
皆さまドンドン投稿して凄いです。
スローペースな私は着いて行くのが大変です😓
提案というより感想ですが…
乳プラを訪れる人はそれぞれの段階に応じて、不安な事、知りたい事が違いますよね。
知りたい順に考えてみました。
以下のような段階を踏みながら調べると思います。
1) (まず最初に感じる不安) 自分で何か異常を感じている。検査で「要精査」と言われた。(→乳がん以外の疾患もあり得るので)
2) 検査を受けたい。または、他院で検査を受けたが経過観察と言われた。(→確定診断すべき。経過観察は危険)
3) 乳がんの治療。手術について(全摘、温存、その他…。術後の心配事(モンドールなどの質問があるので)
4) 術後療法。サブタイプに応じる。(それぞれに対応した抗がん剤の種類)
(副作用もここに入れる) (術後検診について)
5) 再発では?と不安になっている。(局部、遠隔の違い。必要な、あるいは不要な検査について)
昨日の朝の先生の「入口を分ける」案。(以下コピペ)
——–
1.乳腺疾患を知りたい方へ
・乳腺疾患の種類
2.乳腺の検査について知りたい方へ
・生検(細胞診・CNB・CELERO・MMTE
・石灰化の生検(ST-MMT)
3.乳癌の治療を知りたい方へ
4.抗がん剤の種類と副作用を知りたい方へ
5.診断が不安な方へ
・内容未定
6.治療(手術を含む)が不安な方へ
——–
1)、2)、3)、4)、は それぞれ先生の 1、2、3、4、に対応していて、閲覧者目線と同じと感じました。
5、6、は 3) を分枝すればいいのかな?
(それぞれに、コラムやQAのリンクをつけるのですが、ここでは「入り口」について、という事で省きました)
入り口はシンプルで、その先の中身は、山もりで濃厚で。。。
サイトの上にあるメニュー(スマホでは三本線)の項目が整理されると思います。
Q&Aは「あるあるQ」を見てから進める、というのは良いですね!!
江戸川病院の紹介、医師紹介(実績や手術件数、etc…)は上の方に。
それから、私はイラストはあった方が良いと思います。
文字だけより親しみ易いです。
また思いついたら書きます。
2020-06-27 11:39:36 乳プラ改変
おはよう御座います。
だいぶ意見が出てきていい感じになって来てますね。
先生のコメントに意見するのは抵抗がありますが、あえて。
>「初めて乳プラを閲覧、訪れた方には性別、本人か家族かその他か、年代、都道府県を入力していただく。(乳プラの認知度を知るために)」
⇒これは(スカロケでいうところの)「社員登録」ですね?
(これまたスカロケ風に)「社員登録したものだけが、掲示板に書き込める」という制度は?(ただ、プライバシー的に問題ありそう)
すみません、Oneteamを前面に押し出すのもいいのですが、経営的な患者集めのつもりもないし、しかしながら迷える患者さんが来ないと意味もないと仰っておられる事が最もだと思います。
そうでなくともRom専の方が相当数おられるかと。
その方々にも積極的にアクションを起こして貰う為にも、敷居は低い方がいいかと思います。
今では私も先生の趣向も理解し、慣れて「スカロケ」の話題も違和感なく受け入れておりますが、一部の人にしか分からない内容で盛り上がってしまうと「転校生」の気持ちと同じくなかなか馴染めないとか、診察までは行かないけど気軽に質問してみたいと思う方にとっては、年代や所在地を記入して登録しない限り書き込めないとかの、縛りはやはり敷居が高く感じるかもしれません。
生意気なコメントで申し訳ありません。
Rom専の方にも、もっと気軽に参加して相談してもらい、悔いのない治療、不安から少しでも解放されるような場所に乳プラになる事をせつに祈ります。
2020-06-27 11:20:10 乳プラ改変
ふーちゃん2626様
短時間に皆さんの意見をまとめてくださったのですね😊
私の意見は投稿するか悩んでました。こんな人もいるかと思いまして…
少しでも早く確定診断できるといいですよね。ありがとうございます😄
2020-06-27 10:38:11 乳プラ改変
北のフネ⛄️さん
おはようございます😃
いつもフネ⛄️さんを追っかけて、stokerみたいでスミマセン!
またまた、同意見です。
“イシュラン”のHPに
「患者さんがより良い病院🏥と医師👨⚕️を見つけるための活動をしていきます。」
「病院の情報は、それなりにあるが医師単位の情報が少ない」
と、ありました。今や、ブランドではなく、医師選びがいかに大切か!身をもって体験しています。なので、
田澤先生のプロフィール
(手技、治療、他では不可能と言われた治療他)
を大々的に示して頂きたいと思います。
新しい仲間?(南のフネさん)何かチャームポイントをつけてあげたいですね!
2020-06-27 10:35:21 掲示板 2020年6月26日(金)
scorpio♏️さん
lemonはお祖父さんを思って作られたそうですね。
ワタシは紅白を見逃してしまったのです。その内何かでやるだろう思っていたのですが、NHKはそんなに甘くなかった。どこを探しても出てこない。非常に残念です。
ワタシは若くも、現代の人でも無いので女子高生に笑われるのですが、自分も多分そんな女子高生だったので「何も言えねぇ」ですね。
2020-06-27 10:24:56 掲示板 2020年6月26日(金)
nayk🗻さん
『自粛して』は本当に好きですね。グッと来ます。普段パロディとか物真似とか嫌いで観ないんですけど、あれば自粛中何度も観て癒されました。多分20回以上は観てますね。
ふっふっふっ。何を隠そうワタシは『萬みきお』も好きです。
2020-06-27 09:48:10 乳プラ改変
🌸きなこ🌸 様
確かに私も…
要精密検査ってなって直ぐに田澤先生のところに行ってたら…
半年くらい早く手術を受けれたと思います。
そういう方への窓口も作るといいですね!(^^)!
「石灰化3部作+番外編」…いいですよね😊
私も転院を決めるかどうかのタイミングで拝読しました👀
なんか…すぅっと不安と緊張が解れたのを思い出します。
どこかの項目でリンクしているといいですよね(^^)/
2020-06-27 09:38:39 乳プラ改変
nayk🗻様
「確定診断だけ」「手術だけ」の視点👀…いいですね!(^^)!
私が実際そうだったから。
とりあえず確定診断だけでも…っていう入口だった。
それに対して田澤先生が全く嫌なお顔(お顔はまだ拝謁していなかったけど、📨から伝わってきました♡)をされず受け入れてくださったこと。
先生に一度でもお会いすれば、手術も、術後も…ってなるなる。
(どうしても無理な方もおられるとは思いますけど。)
2020-06-27 09:36:09 乳プラ改変
副作用を『4』に入れるというふうにするのはとても良いと思います。
ふじりんご🍎さんが、6/24に書いて下さった様な具体的な浮腫軽減策、凄く役立つと思います。実際掲示板内にも悩まれている方がいらっしゃいますし、全国では言うに及びません。こういうのは薄らぼんやりしたものより、出来るだけ具体的な方が良い気がします。具体的な商品名は無理でしょうが、それに類するものを。ホルモン治療で鬱に陥っている方や、抗がん剤でヘトヘトになっている方などは特に考える力が湧かない状態かも知れませんから。具体的に書いてあれば取り組み易い。
ホルモン治療によるホルモン環境の激変については、本当に人それぞれなので、更に難しそうですが、副作用を語る上で避けては通れない。そこもカバーして頂けたらと思います。
『腋窩郭清が必要な場合には是非「病院選びに」慎重になりましょう。その選択が第一のturning pointとなるのでしょう”(←コラム185)
この事を全面的に出して欲しいです。』
というscorpio♏️さんの意見に賛成です。こんな大切な事を揺るがせには出来ませんね。
メールで予約は初診の方だけでしょうか?大変電話が繋がりにくく、再診にも広げていただけると助かります。
“乳プラ改変”のスレッドが出来る前に投稿して頂いた分を、再度ここに投稿し直して頂ければまとめ易いし、先生も繰り返し読んで頭を整理するとこが出来て良いかと思われます。
難しそうだ、大変そうだ、無理っぽいと諦めてしまわないで、先ずは提案してみる。出来るかどうかは後で考える。そこから何かヒントを得られるかもしれないし、全く違うアプローチで実現するかもしれないですから。
南のフネさんとは友達になれそうです。
2020-06-27 09:34:53 乳プラ改変
おはようございます😃
連日の投稿で失礼します。
私は乳プラをほとんどタブレットで見ているのですが、乳プラを開くとタブレット上段のタスクバーで阻まれて、女性のイラスト上にあるMENUが見えなくなるのです。なので、MENUを開くことがほとんどなく、最近の投稿の下をクリックして見ていました。
久しぶりにMENUを開けたら、凄く解りやすく内容がまとめられていて、これが見られていないとしたらもったいないとマジで思いました。あ、でもこれっておっちょこちょいの私が見落としていただけ?で皆さんは見ておられるのかも。
私のようにタブレットでタスクバーに阻まれたりすることももしかしたらあるかもしれないので、MENUの表示を画面真ん中に、もう少し大きくして頂けたら嬉しいです😊
ただ、乳がんの現状のデータは10年前のものなので、新しいデータだといいなと思いました。(他の場所にあって、また私が見つけられていないのかも)
本当に乳がんプラザは見れば見るほど宝の山で、乳プラ改変は大仕事だと、先生や管理者さまのご苦労を改めて感じます。無理なさらないで下さいね。
と言いながら、ふと、大きくフローチャートで手術前と手術後に分けてみたらいいのかなと思ったり、どれだけご自分でされる田澤医師のエコーの技術が凄いのか(コラム151)、ドレーンなしの手術にたどり着いた経緯(コラム?)をもっと乳プラで知ってもらいたいとか、Q &Aで多いki67、オンコタイプ(コラム97〜100、145、146、188〜190、221)もリンクしてほしいとか、いろいろあり過ぎて私の頭はもう訳わからなくなっています😢
2020-06-27 09:03:36 乳プラ改変
「画像あり、苦手な方は注意」等と出して頂けたらありがたいです。
⇒なるほど。私に無かった概念。教えてもらってありがとうございます。
震災後にTVで「これから津波の画像が流れます」というアレに近いものですね。
了解しました。
写真を出す際には、標識するようにします。
2020-06-27 09:01:44 乳プラ改変
このように「レイアウト」の意見も重要ですね。
実際に改変したら、その観点からの意見も参考にして「理想的なレイアウト」目指しましょう。
2020-06-27 09:00:12 乳プラ改変
「予約したら、だいたい何カ月後に手術してもらえるのか?
それと、手術相談メールをしたら、何日以内に折り返しいただけるか?
乳ガンプラザを見て分かれば私はありがたいと思います。」
⇒最近皆さんから提案のある「見える化」ですよね。
「見える化」してほしい項目(「手術までの日数」や「メールの返信までの日数」など)いろいろ提案引き続きお願いします。
2020-06-27 08:56:51 乳プラ改変
“体験談”として載せることはできないので…
投稿を、管理者さん⇒先生に転送して戴いて…
先生のご判断で可能なものは(可能な部分だけでも)
「副作用例」として載せて戴くということは…できますか?
⇒これだと思います。
「乳癌手術のブログ」で(そのまま)出して「○○を参照」よりは、「副作用例」として(体験談とならないようにな体裁に)少々書き直す方が(閲覧者にとって)見やすいですよね?
2020-06-27 08:53:07 乳プラ改変
かなり細部まで検討いただきありがとうございます。
「改変”はできるだけ先生の手数をかけない、そして、改変するからには先生の”乳プラ業”をコンパクトにする…それも視点に入れてください💦」
⇒ご配慮ありがとうございます。
ただ、一回作ってしまえばあとは微調整で済む
最初の作り込み次第で(結局)「あとあと手がかからない(楽)」ということもありそうです。
まー、こんなこと言っているけど、どこまで自分ができるのか?未知数ですが。
★トップページの「見出し」:
「5.診断が不安な方へ」には…
「経過観察と言われて不安な方へ」の内容を盛り込めばいいですね?
「6.治療(手術を含む)が不安な方へ」には…
「再発や遠隔転移があるから手術ができないと言われた方へ」 の内容を?
あと…
「7.江戸川病院での治療を考えた方へ」があるといいのでしょうか?」
⇒実際の「見出し」をどうするのか?が成功の鍵を握るのかもしれません。
★是非、「入口の見出し」⇒フローチャートの実例を皆さんの視点から提案してもらうと大変参考になりそうです。(私が怠けようとしているだけ?)
「 現存する「あるあるQ」を少し整備して…そのまま使えませんか?
先生が(これはよくある質問だなー)とお感じになったものは
どんどん「あるあるQ」に盛り込んでいく。」
⇒これは妙案ですね!
自分でも「あるあるQ]が貧弱で中途半端だという認識があります。(なので、QAを回答している際に、「あるあるQ]にあるのに気づかなかったりします)この機会に「あるあるQを整備」これは凄くいいです!頑張ります。8000以上あるQAを整備するよりは(現時点ではQAの整備の予定はありませんが)ずっと現実的ですし、QAで有効活用するという発想はとても魅力的です。
「★検索機能について:
検索をかけると…「Q&A」、「あるあるQ」、「コラム」、 「ブログ」すべてから拾ってきてしまいます。(検索ワードに よっては膨大な量になります。)
「Q&A」、「あるあるQ」、「コラム」、「ブログ」、そし て「掲示板」…それぞれ個別に検索機能を付けた方が絞り込み
すいのかなぁと思ったりもしますが…如何でしょう?」
⇒これも、そう思います。
管理者にお願いしました。(相当忙しいと思うので、迅速な対応とならなくてもご勘弁を)
2020-06-27 08:38:00 乳プラ改変
『乳がんプラザではすべて田澤医師監修のもと、
どなたにも開かれたサイトである事を前面に出す』
⇒一言、入れてもいいですね。
「田澤医師をクリックするとプロフィールや手術件数、Q &Aの件数など」
⇒ここに「港のYOKO 」さんの提案にある「Warm 30」も入れましょう。
「初めて乳プラを閲覧、訪れた方には性別、本人か家族かその他か、年代、都道府県を入力していただく。(乳プラの認知度を知るために)」
⇒これは(スカロケでいうところの)「社員登録」ですね?
(これまたスカロケ風に)「社員登録したものだけが、掲示板に書き込める」という制度は?(ただ、プライバシー的に問題ありそう)
★このあたりは、皆さんからのご意見をお待ちしております。
「3、分野、項目ごとのフローチャートへ。
あくまでもメインテーマはシンプルに、次のサブルーチンで詳細、各サイトへ サイトの最後にはメインテーマに戻るボタンを」
⇒やっぱり、これがいいですよね?
「入口」はシンプルに、(そこから入って)より「自分の目的にあったページ」へ導かれていく
2020-06-27 08:29:16 乳プラ改変
貴重なご意見ありがとうございます。
地元から転院する(しようと検討する)患者さん目線から具体的にご指摘ありがとうございます。(まさにその通り)
また、(実際に遠方から来た方が)実際にどのようにしているのか?直接は記載できないとは思いますが、(例えば)「乳癌手術のブログの中で、紹介」し、実際の記載としては『乳癌手術のブログ2020/○/△をご参考にしてください』も一案です。
2020-06-27 08:23:43 掲示板 2020年6月26日(金)
北のフネ⛄️さん
米津玄師が好きなんですね❣️ 亡くなった人を偲んで作った曲って“lemon”ですか?キレイなメロディで、体にスーッと入ってくる感じですよね!確か紅白にも出ましたね!本名で小さい頃、名前でイジメにあった🤭のでその名前が大嫌いだと、ある雑誌に書いてありました。
マルチ才能で絵も🖼上手で‼️フネ⛄️さんと共通してますね(^ー^)
椎名林檎も❣️ フネさんは若いし、現代の人だ。
2020-06-27 08:22:06 乳プラ改変
Warm30か。
例えるなら「湘○美容クリニック」などのように経営的に患者さんを増やす目的は「サラサラない(by 小池さん 覚えていますか?)」けど、患者さんを助けるためには「江戸川に来てもらわなくては勝負にならない」という発想は重要ですね。
「自己申告」よりはWarm30は説得力ありそう!
トップページに私が閲覧者に熱い思いを語り、背景のプロフィールとしてWarm30の説得力!(いただきです)
2020-06-27 03:26:46 掲示板 2020年6月27日(土)
もう長いことアパレル企業に勤め、ファッションを生業としているせいか、都内とある総合病院。
診察を待つ間、行き交うドクターたちのスタイリングを無意識に眺めてしまいます。
昔はドクターと言えば、白いシャツに白衣を羽織る、或いは白いケーシーのイメージが強かったのですが、今はカラフルなスクラブ姿のドクターも多く、ボトムや靴とのコーディネイトにも個性が表れている様で、つい興味深く見入ってしまうのです。
きっと規制も多い中、所属される科や職務内容に対して最適なものを選ばれていると思いますが、プロにしか纏えないその出で立ちには、強い意志やプライド、自信、そして私たち患者が受け取る安心感も滲み出ている気がして、シンプルに素敵だなといつも感じます。
私は手術台に上がった緊張最高潮の時に、手術用ガウンと帽子、マスクを装着した主治医が視界に入るや
『うわぁ、先生めちゃくちゃカッコいい!さすが!』
と心で喝采し、あぁ、良いものを見られて嬉しいわと幸せな気分で麻酔堕ちしていきました。
(先生方にはこの呑気さが申し訳ないですが…)
アパレル企業内は本当に服装やヘアメイクが自由です。
大事な商談や展示会などある日は又別ですが、それ以外は自分の気分や好みを存分に押し出し、お洒落を率先して楽しみます。
しかしこの世情。
リモートワークも3ヶ月になり、家から全く出ない日も多く。
それでも装うことは常に楽しく、新作には気持ちが高揚し、例え足元がスリッパでコーディネイトが未完成でも、私は私でこの道のプロでありたいと思うのです。
2020-06-27 01:00:46 掲示板 2020年6月26日(金)
R226🥕さん
またまた 凄い タイムリーな投稿に 驚き🤩感激‼️ なんと!夕食に作ろうと 思っていたのです😋
そして…R226🥕さんのお人柄に またまた 癒されてしまいました〜🥰
納得、納得 お客さんが 戻ってくる理由💖
美味しいのは 勿論だけれども お人柄にも魅了されているのだなぁ〜♡
チキンライス&きゅうりキムチ豆腐✨
チキンライスは リクエストで 卵のお布団をかけました😅
一斉に 「いつもと違う‼︎
美味しい‼︎」何が起きたのか…「どうしたの?どうしたの?」の連発😁
キムチきゅうり豆腐も
「うまっ!韓国ぽくねぇ〜」「 どーしたの?どーしたの?」
だって プロからの伝授だも〜ん💖
チキンライス まじ‼︎うまっ😋 ピーマン、ニンニク 入れた事なかった💦
きゅうりキムチ ゴマ油がアクセントですね。
ご飯にのっけて丼 でもいけそう♡
やっぱり プロは違う💕
お陰で レパートリーが増えました🥰
食って 幸せを運んでくれますね🎵
PS.お釜は直ぐに 水につけ洗いしましたよ♪
僭越ながら また写真添付しますね😅
2020-06-27 00:22:29 乳プラ改変
『乳プラ改変』.....個人的な意見になりますが
トップページに『乳がん検診で再精査』という項目を加えていただけるといいと思います
【乳がん検診で要精査】となり「どこの病院へいったら良いのか?」不安になりながら『乳がんプラザ』にたどり着いた方達が少しでも早く確定診断ができたら
実際に病理結果がでて『確定診断』までの流れと、確定診断まで他の病院よりもかなり早いということ伝えられたらいいと思います
私は職場の同僚に『乳がんプラザ』を教えてもらいました。「土曜日に診てもらえる❕」と『乳プラ』で検索をする前にTEL予約をしていました。
初診時にエコー検査→次回「マンモトーム生検」(ここで初めて検索をしました)「石灰化3部作+番外編」は入院・手術となった場合の流れがとてもわかりやすかったです。病理結果が出るまでは「今週のコラム」を第1回から読みました。読めば読むほど「診察をしていただいたT先生と同一人物(・・?」と頭の中は❔でした。コラムで紹介される症例は「こんなに詳細に載せていいの?」と驚き「最近多い質問」について改めて解説していたり、病理結果がでて結果説明の時には『手術は絶対に田澤先生にお願いしよう!』心に決めていました。
今は『今週のコラム』『乳がん手術ブログ』『掲示板』を読むことで勉強をさせていただいていますが『乳プラ』に出会う前の私だったら今のトップページからの最初の一歩に悩みそうです。
2020-06-26 23:53:37 掲示板 2020年6月25日(木)
ご丁寧に調べてくださりありがとうございます(^_^)
今は募集してないんですね。残念です(>_<)
すいーとぽてこさんの熱い思いが伝わりました!素晴らしい先生だもの!いずれなんらかの形で、取り上げられることでしょう!😊
2020-06-26 23:52:33 掲示板 2020年6月24日(水)
missyさん
市川に家族ぐるみのご友人さんが いらっしゃるのですね‼️
やっぱり 出会いは必然なんだなぁ〜♡
行かれたお店は本八幡ですね♪
小洒落たお店が 結構あるんですよー😊”有吉の正直散歩”でも 周辺の放送がありました。
ランナー🏃♂️とは程遠く 走り始めて数ヶ月で 乳癌発覚💦それから そのコースを通る事も 怖かった😢
いつも 何かを始めると…何かが起こる‼︎ でも それって 始めたからこそ…導いてくれていたり 教えてくれていたんだ‼︎って 思えた😊
また このコース
走りたいなぁ〜🚶♀️先ずは ウオーキングから…植物
風 香り(マスクをしながらですが😅) 気持ち良かった。また一歩👣前に進む自分に会えた気がして嬉しかった😊
missyさんの 雨の中でのRUN🏃♂️が
後押ししてくれたのです💕
ありがとうです💖
2020-06-26 23:05:01 乳プラ改変
先生からの直接の返信ありがとうございます。
私は手術に関しては全く不安はありませんでしたが、術後の治療に対しての不安が大きくありました。
治療をしながら今までどおりの生活や仕事が出来るのかが、最大の不安事だったと思います。
先生が提案してくださったように、乳プラに
抗がん剤と副作用についての項目があれば、これから治療を始める人が副作用に対しての予習ができ、漠然とした不安も解消でき、治療に対しての気構えができるのではないかと思います。
2020-06-26 21:48:53 乳プラ改変
田澤しぇんせー、「討論」は、医学・福祉・法律等の業界用語でごじゃいます。
私も、オンの時(社会福祉士として仕事している時)は、
「討論大好き! けんかふっかけるの大好き! 特に役所に電話かけて問い詰めるのは、わっくわく~!」ですが、
オフの時は・・・う~ん、何がいいでしょうかね・・・
例えば、「手を挙げる」とか「意見あります」、とかは、いかがでしょうか。
もっと柔らかい言い方、どなたか思いつきませんでしょうか。
2020-06-26 21:20:39 掲示板 2020年6月26日(金)
Missyさん
やっぱりほんのーり匂いがしますよね💧炊き込みご飯の時はあまり感じなかったんですけど、玉ねぎやにんにくがちょっと匂いが付きやすいのでしょうね…😅
丁寧にご連絡頂きありがとうございます!no problem です👍と言って頂いてちょっとホッとしています😄
いつもいつもありがとうございます。感謝です✨
2020-06-27 17:50:14 掲示板 2020年6月27日(土)
Missyさん。
こんにちは。
『尊敬』『かっこいい』『素敵』など、心にお供えしておきたいような嬉しいフレーズをありがとうございます。
今宵はそのお言葉の反芻を肴にチューハイが進みそうです。
Missy さんもお洋服が好きなんですね。お気に入りはリメイクして何年も愛用されることも素敵です。
どうせ毎日服を着るなら、気に入ったものに袖を通し、
良い心持ちで1日を過ごしたいですよね。
私の勤める会社の大好きなみんなで作り上げて世に出すファッションでお客様の気持ちが晴れやかになったらいいな、そして勿論私も、と思い乍ら仕事をしております。
手術着姿の先生に惚れ惚れしましたか!
私は田澤先生は画像でしか拝見したことしかありませんが、
きっと相当カッコ良いと思います。
(別の病院に通っておりますが、乳がんプラザでいつも学んでおります)
手術着もプロフェッショナルの極みですが、田澤先生程のキャリアがあると滲み出るオーラも凄いかと。
私も大概自分の主治医の大ファンですが、手術着姿に思わず
『麻酔ちょっと待ったー!先生、カッコ良すぎて記念に写真撮りたいからケータイ取りに病室にひとっ走り戻っていいですか?』とお願いしたかった位です。(←気持ち悪い?)
良かったです、同じ不埒者がいらして安心しました(笑)