Site Overlay

2月7日(金)③ 5件の乳がんQ&Aを更新しました。

全摘、温存の術後の差【ルミナルB】   [管理番号:12454]
女性59歳
■病名:浸潤性乳管がん
■主治医からは転移は見受けられないので、手術→手術でとった細胞、リンパ節転移数を見てオンコ有無、抗がん剤、ホルモン剤を判断、ルミナルBのため化学療法は術後推奨 とお聞きしています。

ご質問1
全摘、温存の術式選択に関し、乳房腫瘍の場所が後ろの方にあるので筋肉は残せると思うが(2.5cmのため温存も可だが)全摘の方が良いのではと主治医より言われています。
ただ数十年続けてきた生き甲斐のテニスの存在が、全摘と温存とで術後の腕や体の状態がどの程度変わってしまうか(がんを取りきること、命が最重要で勝手を申していると承知しておりますが…)が大変気掛かりで、かつ利き手の右側手術となるため【全摘、リンパ節郭清レベル2まで実施】で進めるべきか、温存を選ぶことによる利益・不利益を含め、田澤先生のご意見を伺いたいです。(生存、再発率は同じ、でしたでしょうか)
術後の生活や人生がどう変わるかを理解した上で治療を選択したいと考えております。 ……【詳しく読む】全摘、温存の術後の差【ルミナルB】

⇒ 更新内容はこちら。

 

乳がん手術後の治療方針と婦人科疾患(子宮筋腫)について   [管理番号:12453]
女性52歳
■病名:浸潤性乳がん、子宮筋腫
■先生の率直なご意見をよろしくお願いいたします。
①乳がんQ&A[管理番号:556]「LCISと浸潤性乳管ガン」を拝見しました。質問者様は、LCIS→浸潤性乳管癌との診断でしたが、私のように、浸潤性乳管癌→切除部分からLCISや、ALHが観察された場合、断端は陰性でしたが、術後の治療方針としては、放射線治療ではなく、追加で全摘手術を行った方が良かったのではないかと思うのですが、田澤先生でしたら術後にこの結果を受けた場合、どのような治療方針とされますでしょうか。

②術後は、放射線治療、ホルモン療法(タモキシフェン10年服用予定、リュープリン注射2年(完了)でした。オンコタイプDX検査は受けていないのですが、術後ホルモン療法の患者で再発リスクが高い人は、TS1が服用できると知りました。
病理検査結果から私はTS1適用患者ではないかと推測されるのですが、今からTS1を服用したとして、効果はあるのでしょうか。 ……【詳しく読む】乳がん手術後の治療方針と婦人科疾患(子宮筋腫)について

⇒ 更新内容はこちら。

 

遠隔転移の可能性について   [管理番号:12452]
女性48歳
■病名:浸潤性乳管癌
■今月の半ば手術を控えております。

1.3 × 0.6 cmのしこりでエコーでは8mmくらいが浸潤していて、リンパへの転移は今のところなさそうで、サブタイプなどはまだ聞いておりません ( おとなしいのではないかとのこと)

数日後にPET検査を控えておりますが、、とても怖くてなにも手に付きません。

①今の時点でステージ1の人が、遠隔転移などしている場合はございますでしょうか??

②部分切除で良いのでは?と主治医には言われておりますが、家族や友人は再発率が少しでも低い全摘を勧められ悩んでおります、、生命予後は変わらないものの、やはり再発が怖いなら全摘が良いでしょうか?しかし、乳頭を無くすのもとても複雑でおります、、 ……【詳しく読む】遠隔転移の可能性について

⇒ 更新内容はこちら。

 

ルミナルA センチネルリンパ節転移 抗がん剤について   [管理番号:12404]
女性44歳
■病名:両側浸潤性乳管癌
■今回の全摘術の前は、いずれもルミナルAタイプのため、術後はホルモン療法になるだろうとのことでした。
しかし、今回リンパ節転移もあり、病理結果次第では、抗がん剤や放射線も必要になるかもしれないと説明を受け、手術直後からショックを受け、気が気ではありません。

追加でのリンパ節郭清とオンコタイプの希望を伝えましたが、
①リンパ節郭清してもしなくても治療法には影響しない(リンパ節を取ったから化学療法しなくていい理由にはならない)
St.Gallen 2015でのvotingでは「luminalAに化学療法を追加する基準」としてはリンパ節転移4個以上としていますが、微小転移でリンパ節郭清を省略している場合にはリンパ節転移の数は気にしなくていいのでしょうか? ……【詳しく読む】ルミナルA センチネルリンパ節転移 抗がん剤について

⇒ 更新内容はこちら。

 

右脇の下のシコリについて   [管理番号:12451]
女性27歳
■初めまして、2ヶ月前に右脇の下にシコリを見つけました。
先生がおっしゃる画像②の位置に当たると思います。
普通にしていると痛くはないのですがゴリゴリ触ると痛みが少々あります。
乳腺科2ヶ所で見てもらいましたが1件は触診、2件目でエコーしてもらい見てもらいましたが乳がんの恐れはなくリンパだとおっしゃっていて特に消えるものではないと言われました。
この場合悪性リンパ腫を疑うべきでしょうか? ……【詳しく読む】右脇の下のシコリについて

⇒ 更新内容はこちら。