分泌物と8ミリのしこり [管理番号:11301]
■女性42歳
■先日、右胸より単穴性乳頭分泌(白、透明)がありましたが継続してはいない。生理の10日ほど前に右胸の一部がチクチクしたので、乳頭を推したら、白い粘度があるようなものが針先ほど2回、透明な液体が数回でました。 …
■女性42歳
■先日、右胸より単穴性乳頭分泌(白、透明)がありましたが継続してはいない。生理の10日ほど前に右胸の一部がチクチクしたので、乳頭を推したら、白い粘度があるようなものが針先ほど2回、透明な液体が数回でました。 …
抗がん剤の選択について [管理番号:11436]
■女性36歳
・浸潤性乳房がん
・ステージIIA
・腫瘍の大きさ… 3cmx1.4cmx1.3cm
・リンパ転移… センチネルリンパ節2個中1個に微小転移有(0.8mm)
■女性36歳
・浸潤性乳房がん
・ステージIIA
・腫瘍の大きさ… 3cmx1.4cmx1.3cm
・リンパ転移… センチネルリンパ節2個中1個に微小転移有(0.8mm)
◎サブタイプはルミナルAかB
・ER 90% スコア3b オールレッドスコア 8/8
・PgR 90% スコア3b オールレッドスコア 7/8
・HER2 ( 0 )
・核グレード ( 2 )
・Ki67 15%
リンパ管侵襲、血管侵襲、静脈浸襲に関しては、主治医より聞いておらず分かりません。
主治医からは、ホルモン治療に追加で抗がん剤治療を行うとするなら、以下の2種類を勧められました。
1.TC
2.EC+ドセタキセル …
乳腺炎?出血について [管理番号:11435]
■女性32歳
■乳腺炎で出血する、または強く乳腺を触りすぎて出血するということはありえますでしょうか?
■女性32歳
■乳腺炎で出血する、または強く乳腺を触りすぎて出血するということはありえますでしょうか?
4月に田澤先生にエコーをしてもらい問題なしでしたが、受診した方がいいでしょうか。 …
タモキシフェンの子宮、卵巣への影響 [管理番号:11434]
■女性44歳
■今のところ、子宮筋腫が大きくなっていることの自覚症状は全くないのですが、婦人科の医師は、
「タモキシフェンの服用によって、エストロゲンが長期間高値になっていることは、子宮や卵巣にとって良くない」と子宮と片方の卵巣全摘を提案されました。
■女性44歳
■今のところ、子宮筋腫が大きくなっていることの自覚症状は全くないのですが、婦人科の医師は、
「タモキシフェンの服用によって、エストロゲンが長期間高値になっていることは、子宮や卵巣にとって良くない」と子宮と片方の卵巣全摘を提案されました。
リュープリンを打ってエストロゲンを下げ、筋腫の縮小を狙っても良いけれど、その場合は3か月間しかリュープリンの使用は出来ないとのこと。
タモキシフェンを飲み続けている限りは、リュープリン注射が終わったらまたすぐにエストロゲンの数値は上がりますか?
やはり、子宮全摘の選択がベストなのでしょうか。 …
術式について(温存で後悔しないか) [管理番号:11433]
■女性55歳
■病名:乳がん
■10月末、主治医の先輩の先生(30歳後半)の診察時に温存でよいならそうしたいが、VABの前には全摘が良いといわれていたので温存で大丈夫なのか心配なことを伝える。
VABがグレーでなく限りなく良性の結果なので温存も選べるが、どの術式でも100%安全と言い切れないので決めるのは本人。
提案として温存手術にプラスして左下の怪しい部分を手術時に一緒に生検で切り取ることもできるとのこと。
その術式でお願いして、元の主治医が執刀、先輩先生が立ち会える12月中旬に手術日変更になりました。
■女性55歳
■病名:乳がん
■10月末、主治医の先輩の先生(30歳後半)の診察時に温存でよいならそうしたいが、VABの前には全摘が良いといわれていたので温存で大丈夫なのか心配なことを伝える。
VABがグレーでなく限りなく良性の結果なので温存も選べるが、どの術式でも100%安全と言い切れないので決めるのは本人。
提案として温存手術にプラスして左下の怪しい部分を手術時に一緒に生検で切り取ることもできるとのこと。
その術式でお願いして、元の主治医が執刀、先輩先生が立ち会える12月中旬に手術日変更になりました。
9月CTで甲状腺その他臓器の病変との結果があったのも心配で11月中旬に甲状腺のエコーの予約を取りました。結果は手術の時に教えてくれるそうです。
温存+怪しい部分の生検で手術と決定していますが、主治医の方が全摘と言い切っていたのに温存で良いに変わったのはカンファレンスの結果を伝えているだけで本当は全摘が安全と思っているのでは?と未だに迷いがあります。 …
細胞診で粘液 [管理番号:11432]
■女性50歳
■病名:異時性両側乳癌
■左乳房をオペした病院が今の病院と違うので、まずはその時の組織型を問い合わせて、粘液癌だったら、局所麻酔でその部分をとって(組織診?ということでしょうか)調べるか、前の病院の医師とも相談して決めますと言われ、今その回答待ちです。
■女性50歳
■病名:異時性両側乳癌
■左乳房をオペした病院が今の病院と違うので、まずはその時の組織型を問い合わせて、粘液癌だったら、局所麻酔でその部分をとって(組織診?ということでしょうか)調べるか、前の病院の医師とも相談して決めますと言われ、今その回答待ちです。
情報が少なくて申し訳ありませんが、細胞診で粘液が出るというのは、癌の確率が高いのでしょうか。オペの時の組織型が粘液癌だった場合は再発ということですか? …