乳がんに関するQ&Aを更新しました。
初期治療終了後の定期検診について [管理番号:9645] 昨年ルミナールbステージ2A乳がんが見つかり、術前化学療法→ 部分切除(pcr)→放射線が終わり、現在タモキシフェン内服中のものです。 このQ &Aには大変お世話になっております。 今回先生にお聞きしたいのは、今後の定期検診についてです。 ホルモン剤の処方があるので、3ヶ月ごとに通院はするようですが、検査としては半年ごとにエコーとマンモを交互にすると言われました。 私としては、田澤先生のおすすめに沿って、エコーを半年ごとに増やしてもらうのと、診察時に聞きそびれましたが腫瘍マーカーのチェックはお願いしようかなと思っています。 ただ、Q &Aをよんでも釈然としないのが、遠隔転移を早期に発見するにはどうしたらよいか、ということです。 |
全摘後、断端に非浸潤がん露呈 [管理番号:9644] 7月に右乳癌で全摘、ティッシュエキスパンダー再建手術をし先日、病理結果がでました。 外科的切除断端については、皮膚側断端にDCISが露呈していると書かれており、非浸潤がんで全摘で乳腺を全て取ったから大丈夫と言われました。 タモキシフェン10年で、リューシュプリンも必要ないと言われ、腫瘍サイズも大きく断端陽性で不安ですがこの治療で問題ないのでしょうか? T2NOMO ステージ2a |
センチネルリンパ節生検で微小転移 [管理番号:9578] 主治医からは今後の治療は放射線治療+ホルモン療法と言われました。 (1)ルミナルAなので、抗がん剤は不要というのは分かるのですが、 (2)オンコDXをやるという手段もあるかと思いますが、 オンコDXについても、このサイトで知っただけであり、主治医から話があったわけではありません。 (3)放射線でも腋窩には照射しないということでした。 追加照射はします。 センチネルリンパ節で取ったリンパは1つだけだったので、その奥にあるリンパ節にも微小転移がされている可能性はあるので、抗がん剤はした方が再発防止になりますか? |
今後の治療と再発率について [管理番号:9643] 今年の3月に左胸に14ミリのしこりが見つかり浸潤性乳管癌と診断され、5月(中旬)日に部分切除の手術をしましたが術後の病理結果で断端陽性 となり、7月(下旬)日に全摘の再手術をしました。 担当医から病理の結果で浸潤が6ミリだったので、ホルモン治療はどちらでもいいよと言われています。 またホルモン治療はじめてる時期について、はじめの術後何週間以内にはじめたほうがいいとかはありますか? 5月の術後の病理の結果は |
術前抗がん剤治療の術後の治療について [管理番号:9642] 術前抗がん剤後、先日全摘手術を妻がうけました。 その後ホルモン剤治療と放射線治療を受けるのだと思っていましたが、術後診断で その結果CDK4/6阻害剤治療とホルモン治療という話しを言われました。 治療方針は先生を信じて行いますが、 先生はどう思われますでしょうか? |
乳がん術後の化学療法選択について [管理番号:9575] 左胸乳がん温存手術を1ヶ月前にしました。 病理検査の結果が出て、ルミナールBタイプになりました。 浸潤ガン 核異型度3 ステージ2(47歳閉経前) 主治医からは抗がん剤は推奨とのことで、絶対ではなくオンコタイプDXも選択の1つと紹介されました。 数値からみるとかなり悪いと思いますが、抗がん剤はした方が良いと思いますか。 それともオンコタイプを受けて上乗せ効果を見てからの方が良いのか迷っています。 |