[管理番号:9580]
性別:女性
年齢:43
病名:小葉がん
症状:乳房全体の硬結
投稿日:2021年7月16日
乳がんと診断されてからこちらで勉強させていただいております。
6月にがんと診断され、7月に全摘手術が終わり、病理の結果待ちです。
今年の2月にマンモグラフィーでの検診では異常なし
3月の終わりに右乳房全体がしこりのように硬く触れるのを突然自覚しました。
診断の結果は小葉がん。
しこりを作らずに拡がっていくものだと言われました。
質問です
小葉がんは、乳房内に多発する性質がある、とのことですが、多発した癌が非浸潤で広範囲に拡がり、同時に浸潤したため、急に大きなしこりを感じた、ということでしょうか?
MRIでも広範囲に拡がっていましたが、この拡がり=浸潤径なのですか?硬結の範囲もそのくらいの大きさでした。
主治医は、大きさはあまり気にしなくてよい、とおっしゃるのですが、病理の結果が不安でしかたありません。
やるべきことを粛々とやる、先生のこの言葉で気持ちを奮い立たせています。
田澤先生からの回答
こんにちは田澤です。
「小葉がんは、乳房内に多発する性質がある、とのことですが、多発した癌が非浸潤で広範囲に拡がり、同時に浸潤したため、急に大きなしこりを感じた、ということでしょうか?」
⇒その通りです。
乳管癌と小葉癌の違いはありますが、『今週のコラム 293回目 石灰化 2.石灰化の進展と誤解 早期乳癌は小さい(狭い)の?』のイメージと似ています。
質問者様から 【質問2 】
しこりのない小葉がん
性別:女性
年齢:43
病名:浸潤性小葉癌
症状:
投稿日:2021年7月29日
田澤先生こんにちは。
病理の結果が出ました。
結果のコピーはいただけなかったので、ざっくりですが、よろしくお願いします。
腫瘍経 9センチ
ホルモン強陽性
グレード 不明
ki67 30
センチネルリンパ生検では、術中に転移は見られなかったが、病理で微小転移が一つあったそうです。
腫瘍の中には浸潤と非浸潤が混在している、と記載がありました。
ステージ3aになってしまいました。
こちらで勉強する限りの解釈ですが、
小葉がんは浸潤径が大きくなりがちなので、乳管がんの浸潤径と同じには考えなくてよい
リンパ転移は微小転移であるので、ステージは3ではあるが、実質はリンパ転移なしと同等の予後と考えて良い
私の解釈は合ってますか?
主治医からは、浸潤径が大きいこと、リンパ転移があること、ki67が30であることから、アンスラサイクリン+タキサンの抗ガン剤を勧められました。
こちらでは、ルミナールBは基本tcであると勉強していたので、主治医に聞いてみると、再発させたくなければ、アンスラサイクリン+タキサンにしたほうがよい、tcでは不十分だと一蹴されてしまいました。
そうなのでしょうか?私はルミナールBでもハイリスクなのですか?
納得いかなかったので、オンコタイプDXをオーダーしました。
主治医は、やってもあまり意味がないという感じでした。
オンコタイプDXの結果が出るまで放射線を受けるのですが、必要なのかも疑問です。
田澤先生から 【回答2】
こんにちは田澤です。
メール内容からは、質問者の理解が適切であることが伺われます。
「小葉がんは浸潤径が大きくなりがちなので、乳管がんの浸潤径と同じには考えなくてよい
リンパ転移は微小転移であるので、ステージは3ではあるが、実質はリンパ転移なしと同等の予後と考えて良い
私の解釈は合ってますか?」
⇒まさに、「その通り」です。
「納得いかなかったので、オンコタイプDXをオーダーしました。」
⇒(納得のいかない主治医に対峙するためにも)有効な一手でしたね。(その結果に「当然」従ってもらいましょう)
「オンコタイプDXの結果が出るまで放射線を受けるのですが、必要なのかも疑問」
⇒「腫瘍が大きいから」という理由なのでしょうが、「皮膚浸潤がなければ」不要だと思います。(もしくはly3+など)
乳腺は全部取っているわけだから…
質問者様から 【質問3 】
オンコタイプDXの結果について
性別:女性
年齢:43
病名:浸潤性小葉癌
症状:
投稿日:2021年9月6日
田澤先生こんにちは。
小葉がん、腫瘍径9センチ、ホルモン強陽性、ki67 30、リンパ微小転移あり
主治医から抗ガン剤を勧められましたが、納得いかずオンコタイプDXをオーダーし、結果が出ました。
こちらをふまえて質問させてください。
オンコタイプDX結果
再発スコア3
9年遠隔再発率 10%
化学療法の上乗せ効果なし
このことから、主治医も抗ガン剤の話はしなくなり、タモキシフェンと、リュープリンのホルモン療法になりました。
質問です
オンコタイプDXでの再発率は、ステージは考慮されていないと理解していますが、ステージ3aでの実際の私の再発率はどのように考えたらよいですか?ステージ3の再発率30%くらいなのか、微小転移であるから、ステージ2bと同じくらいなのか?
オンコタイプDXの再発率は参考程度なのでしょうか。
ホルモン療法を始めてから、喉のつかえが気になるのですが、これはホルモン療法による更年期症状と考えたらよいですか?
田澤先生から 【回答3】
こんにちは田澤です。
「オンコタイプDXでの再発率は、ステージは考慮されていないと理解していますが、
ステージ3aでの実際の私の再発率はどのように考えたらよいですか?ステージ3の再発率30%くらいなのか、微小転移であるから、ステージ2bと同じくらいなのか?
オンコタイプDXの再発率は参考程度なのでしょうか。」
⇒「そのまま」10%です。
ホルモン療法を始めてから、喉のつかえが気になるのですが、これはホルモン療法による更年期症状と考えたらよいですか?
⇒(薬剤性)アレルギーによる(軽微な)喉頭浮腫の可能性はあります。(坑アレルギー剤を試してみたら?)