乳がんに関するQ&Aを更新しました。
術後抗がん剤治療の必要性及びレジメン内容、RSスコアの判断基準。ミレーナ抜去の必要性について [管理番号:8424] 低リスクならば、抗がん剤治療なしで決定中間リスク以上であれば、抗がん剤治療に挑もうと思っております。 ①RSスコアが25以下であれば抗がん剤治療の必要なしとのお答えを見ました。 そのエビデンスとなるコラムなどが見つけられずどういった理由なのかを知りたいです。 ②中間リスク以上であれば抗がん剤治療するにあたり、 先生のコラムとQ&Aを拝見すると、 SABCS 2007でTC>ACが示されて以降、(非アンスラサイクリンレジメンである)TCが一般化されています。 その際にはTC療法を希望し、治療を受けたいと要望しますが その際にはセカンドオピニオンを希望し転院という事になるのでしょうか。 |
セルフチェックで [管理番号:8549] セルフチェックで押したり引っ張ったりしてはいけない理由は何ですか? さーっと撫でるだけで癌は見つけられるのでしょうか? <女性:25歳> … |
自己検診 [管理番号:8548] 心配症で毎日自己検診しては心配になります。 田澤先生が半年に一回エコーをしていれば自己検診はしなくていい、というのを読んだので、自己検診はしなくていいでしょうか? 心配1、 心配2、 心配3、 |
今後の治療の展望について [管理番号:8547] 【質問】 来週からハラヴェンを始めることになりました。 ハラヴェンの奏効率はあまり高くないように思いました。 これが効かない場合、まだ希望の持てる治療はあるでしょうか? またこの状況での生存率のデータをご存知でしたらご教授ください。 本来は主治医に色々尋ねるべきとは重々承知しておりますが、 |