[管理番号:1867]
性別:女性
年齢:34歳
授乳をやめてから四年弱が経ちます。
まだ分泌があるため1年前に分泌物の検査をしてもらい異常ありませんでした。
それからあまり気にとめていませんでしたがまた数日前に少し気になり、何度か押すと出てきて、左側は白色と薄い透明のような黄色(何箇所から)、右側は少し濃い黄色(1箇所から)でした。
色味が黄色っていうのが気になります。
1年前のときは左右とも白っぽかったと思います。
5月にエコーとマンモグラフィー、10月頭にエコーは受けました。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
両側の分泌は、全く心配ありません。
そもそも「分泌液の検査など不必要な検査」といえます。
「乳頭分泌」はあくまでも「乳管内病変(腫瘍)の手掛かり」としての意味しかありません。
その場合には「一本の乳管」からの分泌、つまり『片側単孔性』がポイントとなります。
○両側多孔性の分泌はあくまでも「乳腺症などでの分泌亢進」にすぎません。
黄色も問題ありません。
★普通に「検診継続」で問題ありません
質問者様から 【質問2】
質問に対してのお答えありがとうございます。
以前した分泌物の検査は、分泌物の中に血が混じってないかの念のための確認検査でした‥
今回の分泌について再度お伺いしたいのですが、
左側は何箇所(穴?乳管?)から出てきてたのですが、
右側からは1箇所(穴?乳管?)からしか分泌物が出てこなかったのですが‥‥
それでも大丈夫なのでしょうか?
田澤先生から 【回答2】
こんにちは。田澤です。
分泌物中に「血液が混じっているか」などは「何の意味」もありません。
「あー、血液が混じってますね」で終わりです。
「血液が混じっていても、混じっていなくても」多孔性であれば「乳管内病変を疑う必要はなく」単孔性であれば「乳管内病変を疑う」のです。
「左側は何箇所(穴?乳管?)から出てきてたのですが、右側からは1箇所(穴?乳管?)からしか分泌物が出てこなかったのですが‥‥それでも大丈夫なのでしょうか?」
⇒大丈夫です。
「単孔性」だけに注意すればいいのです。
質問者様から 【質問3】
前回の質問へのお返事ありがとうございます。
気になってた点が一つ‥‥
左側は何箇所(の穴?乳管?)から分泌が出ていましたが、
濃い黄色の分泌が出た右側からは1箇所からしか出てきませんでした??
それでも大丈夫なものでしょうか?
田澤先生から 【回答3】
こんにちは。田澤です。
「両側」の場合は分泌亢進が背景にあるので、「たまたま、その1箇所にだけ乳管内病変ができる」という可能性はゼロではありませんが「頻度的には低い」と思います。
「濃い黄色の分泌が出た右側からは1箇所からしか出てきませんでした??それでも大丈夫なものでしょうか?」
⇒両側の場合には「片側が単孔性」に見えても「強く絞る」と「実は多孔性」のこともしばしばあります。
○強く絞って見ましょう。
もしも「間違いなく、右は単孔性」と確信が持てたら「乳管造影」してもいいとは思います。
質問者様から 【質問4】
お忙しい中、質問に答えていただきありがとうございます。
単孔性にきをつけるとありますが‥
私の今の症状、右側は1つの穴からしか分泌物が出てない事は、単孔性
にはならないんでしょうか?
私なりに調べてみたのですがよくわからず‥
何度も相談申し訳ございません。
以前病気をしまして‥それ以来怖くて‥
田澤先生から 【回答4】
こんにちは。田澤です。
両側から分泌が有る場合には問題はありません。
経験上は、「単孔性に見える側」も強く絞ると「多孔性」だったりします。
上記の事を踏まえて、絶対に「単孔性」であり、「対側とは性状が異なり、全々別物」という感じであれば「乳管造影」してもらいましょう。
♯「分泌液細胞診」とか「分泌液CEA」とか「分泌液の潜血検査」は全て無意味です。
質問者様から 【質問5】
お返事ありがとうございます。
アドバイス通り強く絞りました。
が‥
左側は強く絞らなくても出るんですが、右側は何度か強く絞らないと以前出た箇所の分泌物も出てこなく‥
出てきてもやはり前回同様の場所、1ヶ所だけの乳管からでした。
1度、別の場所からも出た気がしましたがその後何度か絞っても出てこなかったので気のせい、思いすごしなのか‥‥と。。
色味は変わらずくすんだ濃い黄色です
他の乳管は白いカスのようなものが表面に付着してる感じでした。
常に出ない為、何度も絞りださないと出てこないので絞り出すにも痛く限界があり‥
数時間空けて夜に再度絞り出しましたが出てこなく‥
気になって仕方ないためかかりつけ医を受診しようとおもいましたが予約がいっぱいで取れず先になりそうです。
気持ちだけが焦ってる状態です。
先生から見られて緊急性はありますでしょうか?
お話だけなので難しい判断かとおもいますが‥
田澤先生から 【回答5】
こんにちは。田澤です。
状況は解りました。
まず「緊急性はありません」
それと「強く絞ってようやく出る」そして、「出ない時もある」ような分泌は様子をみてください。(本当に乳管内病変があれば、結構出ます)
♯勿論、その状況では「乳管造影もできません」
全く心配ありません。
質問者様から 【質問6】
お返事ありがとうございます。
その後絞ってませんが、絞らない限り出てはきていません‥
カスみたいなのはよくつくようになっています。
しかし、2日前から急に右側の乳頭と乳輪の境目あたりに痛みを感じるようになりました。
ヒリヒリ、チクチク、といった感じです‥
気にならないようにはしてますが、気にしてるせいか‥常にと言っていいほど結構な時間痛みを感じています。
いままで生理前なので痛みを感じる場合両側、もしくは左側に感じることが多かったので右側のみってことが珍しく、夜中に数秒間、呼吸とともに胸全体に痛みを感じました。
以前相談させてもらった分泌物も右側だったので何か関係してるのかと思い相談させてもらいました。。
また両側の乳頭と乳輪の境目、乳頭部分が凸凹としています。
小さいものから大きくゴツゴツしてるものまでいくつかあります。
これはいったいなんなんでしょうか?
大丈夫なんでしょうか?
田澤先生から 【回答6】
こんにちは。田澤です。
「急に右側の乳頭と乳輪の境目あたりに痛み ヒリヒリ、チクチク、常にと言っていいほど結構な時間痛みを感じています。右側のみってことが珍しく、夜中に数秒間、呼吸とともに胸全体に痛み」
⇒「痛み」は気になる症状だとは思いますが、「乳癌の症状」とは違います。
「女性ホルモンによる刺激症状」です。
「また両側の乳頭と乳輪の境目、乳頭部分が凸凹としています。小さいものから大きくゴツゴツしてるものまでいくつかあります。これはいったいなんなんでしょうか?」
⇒実際に見て見ないと解りませんが…
皮脂腺か何かだと思います。
「大丈夫なんでしょうか?」
⇒全く問題ありません。
気になってしまうと、「何もかもが不安」になるのだと思います。
ただし、「乳癌は、いたってシンプルなもの」です。
シコリがなければ「気にする必要」ありません。
質問者様から 【質問7】
昨日検診に行き超音波検査をした所、気になる点はないとのことでした。
分泌物についても相談したところ‥
その場でも右側は1箇所からのみの分泌でした。
色味はくすんだ黄色から白色に変わっていました。
まぁ大丈夫でしょう‥とのことでした。
単孔性については何も触れられなかったです。
両側からの分泌だから大丈夫と判断されたのでしょうか‥‥‥
夜に気になり絞ったところやはり1箇所、常にでる状態ではなかったです
かかりつけ医には乳管造影がないのでもちろん乳管造影のお話も、乳管内病変の話もなかったです‥
先生が他の質問者さんに乳管内病変はエコーではうつらないとおっしゃってる回答を見て、
昨日の検診でエコーや担当医から大丈夫でしょうと言われましたが、
もしも乳管内病変だったら‥と思うと怖くて不安で‥
他院で乳管造影をした方がいいのでしょうか?
分泌物が出る私は人よりも乳管内病変になりやすいのでしょうか?
また今後どういう症状に注意していったらいいでしょうか?
先生なら受診間隔はどのようにすすめますか?
たくさんの質問申し訳ございません。。
田澤先生から 【回答7】
こんにちは。田澤です。
分泌液については「絞ると、毎回出る」のかどうかだけ気を付ければ大丈夫です。
特に「両側分泌」がある場合の「片側の単孔性」については、あまり気にする必要あ
りません。
「昨日検診に行き超音波検査をした所、気になる点はないとのことでした。」
⇒これで「緊急性がない」ことは、はっきりしましたね。
「両側からの分泌だから大丈夫と判断されたのでしょうか‥‥‥」
⇒そうかもしれません。
「夜に気になり絞ったところやはり1箇所、常にでる状態ではなかったです」
⇒「常に出なければ」気にしない様にしましょう。
「かかりつけ医には乳管造影がないのでもちろん乳管造影のお話も、乳管内病変の話もなかったです‥」
⇒「乳管造影」できる医師はかなり限られています。
「他院で乳管造影をした方がいいのでしょうか?」
⇒絞る度に毎回出るようでなければ、「乳管造影」はできません。
「分泌物が出る私は人よりも乳管内病変になりやすいのでしょうか?」
⇒全く「誤解」しています。
「分泌物が出る」から「乳管内病変」ができやすいのではなく、「乳管内病変」がある場合「そのサインとして分泌液が出る」ことがある。のです。
「また今後どういう症状に注意していったらいいでしょうか?」
⇒毎回絞る度に「単孔性分泌」がきちんとした量がでるかだけ、気にしていればOKです。
「時々しかでない」のであれば「気にする必要は全くありません」
「先生なら受診間隔はどのようにすすめますか?」
⇒1年に1回、普通の検診でOKです。
分泌は「自分で毎日確認」していればいいのです。
「分泌が毎回出ない」のに「頻繁に受診」しても全く意味がありません。