乳がんに関するQ&A 回答を公開しました。
乳がん 手術までにわからないこと [管理番号:4705] 手術については、選択肢を3つだされました。 その日に決めなきゃいけないんだ、と若干パニックになりました。 ① 温存+放射線 |
ルミナルA、全摘 [管理番号:4846] 質問なのですが、 全摘した場合も、ホルモン剤治療は必ずしないといけないのでしょうか?術後ホルモン剤を使用しないと、どうなってしまうのでしょうか? 右胸にもしこりはあるといわれましたが、とくになにも言われていません。 ホルモン剤治療をすることで右胸の乳がん化が起こらなくなるのでしょうか? MRIで、今回子宮も怪しいと言われて、婦人科も受診する事になってしまいました。 ホルモン剤の副作用で子宮系のガンなどは悪化するのでしょうか? <女性:36歳> |
不安です [管理番号:5133] 早期乳がんだとしたら、何故細胞診で良性の結果が出たのでしょう? 早期乳がんを初めから疑ってるのならば、何故始めから針生検をしてくれなかったのかと色々考えてしまっています。 もし、早期乳がんなら早く手術をしてほしいと思っていますが、不安で不安で毎日眠れません。 |
肉芽種性乳腺炎について [管理番号:5132] 度重なる乳腺炎の症状と大きな消えないしこりがあり、2度の切開後に、乳腺専門クリニックで、肉芽種性乳腺炎の疑いと言われました。 しこりと膿がアリの巣状にあります 医師からは放っておいても1年程でいずれは治るが、ステロイドが有効と言われました。 3度目の切開による、赤ちゃん連れでの連日の通院でまいっていたこともあり、ステロイド治療を選択しました。 50㎎からスタートしました。 |
手術までの期間 [管理番号:5131] 5月中旬に定期健診で石灰化を指摘され生検の結果、 6月中旬浸潤癌と診断されました。 石灰化と言われて非浸潤癌と予想していたところ浸潤癌1cmもあるということにショックでした。 今のところ、リンパ、臓器転移なしです。 私は母、祖母共に乳癌でした。 遺伝性の可能性があるので全摘希望しますが、手術が8月中旬になりそうです。 その間リンパ転移しないでしょうか?生検では癌の性質など詳しく調べられる程材料がなかった、との事でよくわからない感じです。 |