乳がんに関するQ&A 回答を公開しました。
エコー検査結果について [管理番号:5128] エコー検査で、左胸に楕円形の影があり、技師がサイズを測っていました。 サイズまでは見ていないのですが検査結果が4週間後とのことで、今から生きた心地がせず心配で心配でたまりません。 この場合、精密検査となる可能性が高いのでしょうか? |
her2 陽性 ステージ3 ガンのタイプ、今後について [管理番号:5127] ① 乳がんと確定した際、それまで異常はなかったのに、半年もしないうちに、癌が6センチもあり、そこまで急に大きくなるということはあるのでしょうか?最初の病院で診て貰えば経過が分かったかもしれないのですが、今まで一度も触診もせず、パソコンに向かうばかりの先生だったために、不信感があり、治療は大学病院に決めてしまいました。 実際に大学病院で受診中も急に大きくなっているので、増殖率も高いし、やはりそういったタイプの癌なのでしょうか? |
乳頭からの分泌液 [管理番号:5126] 生後5ヶ月の娘なのですが乳頭から茶褐色の分泌液が出ています。 生後4ヶ月の時に初めて気付き7月(上旬)日に今までよりも多く肌着に付いてきたので小児科を受診しました。 小児科では検査もできないということで総合病院を紹介されそこでもよくわからないというので大学病院の小児外科を紹介してもらい先日行ってきました。 大学病院では、触診・エコー・分泌液の細胞診をしてもらい触診ではしこりなどはなくエコーでは多少乳管が拡張しているとのことでした。 |
細胞診の診断について [管理番号:5125] 2016年1月、5月の診断は乳腺症、2016年6月の人間ドックで腫瘤が見られた為に要検査となり、同6月に細胞診を行い、結果は良性でした。 その後2017年1月通院時のエコーでも再度腫瘤がみられましたが、乳腺症との診断でした。 2017年6月再診、細胞診を行いグレー判定、その後組織診を行いました。 今週7月(中旬)日に診断されたばかりで、これ から本格的な治療をする予定です。 私としては、2016年6月に細胞診の時から、既に癌であったのかどうか不安で仕方がありません。 |