カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 24876件
2023-05-25 19:35:49 掲示板 2023年5月21日~5月27日
こんばんは。
本日公開のQA、とりわけ学びが多く…
〇[管理番号:11061]回答3
脈管侵襲について、非常に解り易い解説がありました。
(もしかしたら、きちんと理解できてなかったのは私くらいなもんかもしれませんが💧)
〇[管理番号:11126]
腋窩郭清を行った患者さんが気をつけておくことについて。
「なぜ」と「だから」が明確に示されていて
ストンと腑に落ちました。
…ありがとうございました。
2023-05-25 19:17:54 YouTube 『あきらめない乳がんvol.1 乳がんの再発 その医師はカードをもっているか?』を公開しました。 動画へのコメントはこちら。
今回、せっかくなので(田澤先生の貴重なシーンが入っているので)
「中2👧」にも視聴させました。
きっと(乳プラに”入り浸り”の)私とは違って
“新鮮な感覚”で観てくれるんじゃないかという期待もあり。
(若輩者故、コメントなど投稿できない)と断られてしまいましたので、
私が代わりに🙇💦
案の定、オープニングは釘付けに。思わず(カッコエェ♡)と呟き。何度も再生してました。
「Zoomx 3」の登場には、(あ!コラムにあったやつやん!)と。
(やはりランシューには興味があるようで。)
私が「ちょっと唐突すぎへん?」と訊くと、
「いや、これはこれでえぇ。いきなり本題に行くよりは、
こういうのを挟んだ方が観ている人が入りやすい。」と肯定的。
「笑いも誘うしな。」と。
そして本題。
「この目的はなに?手術のやり方を伝えることなん?」と
訊いてきたので、
「(他院では)手術できないと言われた患者さんに
“実は手術可能なんですよ”その根拠を示す目的と、
やはり、視聴者の中には(きっと)医療関係者もおられるわけで、
その方々に示す目的もあるんちゃうかなー。」と
「じゃあ、みんなに発信されてるもんなんやね。」と
納得してくれたようでしたが
私の説明で良かったんでしょうか…。
1箇所、瞬時には解り辛いところがあったようで…
そこも再生してました…この部分⇨
「医師は持っていないカードをあなたに提示することはありません」
…否定の否定。
(先にコラムを何度も読んでいる私には問題なくスッと入ってくるんですけど、)
動画から入った人、動画しか視聴しない人にとっては
もしかしたら、一瞬「ん?」となるのかもしれません。
要は、「(医師は)自分の持ってるカードしか(患者に)提示できない」という、シンプルなことなんですけどね。
あと…
“術後20年後に再発”という実例についても
ちょっと驚いた様子でしたかねー。
「乳がんではそういうこともあり得るねん。」と
フォローしておきましたけれども。
いや、もうー💦
“僭越”を百も承知で、
フネさまの「せっかくこう言って下さっているんですから、
全国の皆さま、思いの丈を届ける絶好のチャンスでございますよ。」という
御言葉にも背中を押され(ありがとうございます♡)…
思い切ってポチッと投稿させて戴くことに致します。
ご無礼、お許しください🙇💦
2023-05-25 14:13:16 YouTube 『あきらめない乳がんvol.1 乳がんの再発 その医師はカードをもっているか?』を公開しました。 動画へのコメントはこちら。
田澤先生、
アドミンさん、
YouTube制作、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございます。
昨日は仕事で、お昼休憩中に
YouTubeが公開されている事を知り、
スマホでも観れますが、家の大画面でみたい!と想い、
待て✋🐶をし、
深夜に大画面📺️で観させて頂きました。
スタートの手術シーン。
田澤先生の真剣な眼差し。
それだけで込み上げるものがありました。
心電図の音。
どんなBGMより、心に響きました。
ピッ、ピッ、ピッ。
この音が止まりませんように。続きます様に。
音に命の重み、尊さ、
そして、命とは強くも、弱くもあり、再発しても、それでも、必死で生きようてしているんだ。その命を田澤先生が救ってくれたんだ、一緒に戦ってくれてるんだ。
とあのシーンだけで、感じ取りました。
田澤先生の真剣な眼差しに、
ピッピッピッの音。何時間でも観れそうです😂
夜が寝れなくて、YouTubeで安眠音楽(雨音や波の音、ジブリやディズニーのオルゴール)を流しながら寝る毎日なのですが、心電図の音、私の安眠音楽にしたい位です。
安眠音楽としてYouTube作って欲しいです🤭出来ますか😂?
Zz。.(⁎ꈍ﹃ꈍ⁎)ムチャムチャ🐑🐑ピッピッピッ♥️
想像力が豊か過ぎるあまり、この時点で私の思考回路は空を通過し、宇宙まで行ってしまいました。
ココハハ・*・:≡( ε:)🚀💫ドコマドモヒロガッテルー。
そして、本題!
シューズ👟の登場✨
私には田澤先生にとっての
史上最高のシューズ👟
私たちにとっては、
史上最高の手術!
と繋がったので、違和感はなかったですが、
知らない人が観たら??となるんでしょうか😂
まぁ良いんじゃないんでしょうか✨
田澤先生の柔らかな口調が、聞くのが心地よかったです。
田澤先生が話すと、鎖骨下手術も簡単かの様に聞こえしまうのが、不思議で、(決して簡単ではないのに)
だからこそ、患者さんに安心を与えるのだて感じました。
この先生になら命を預けたい。信じたいと。
私も初診でそぅ直感で感じた一人です。
私も同じ手術をして頂いたので、勝手に🤭自分に重ねて観させて頂きました。
鎖骨下再発!
前医に
『手術してもらえますか?』 の質問に対して、
『そんなリスクの高い手術、普通しません。』
普通しない?
『出来る出来ない以前にしないんだ!』と説明されました。
一生抗がん剤を受け入れ、諦めかけていた時にた辿り着けた場所。
それは田澤先生です。
私の場合は、仲間に連れてきてもらえたから辿り着けた場所ですが、
最後の言葉。
『あなたが望むカードを持った医師を探して欲しいのです。』
あなたが望むカードが手元になく、けど、どこかにあるなら、諦めず、
辿り着いて欲しい。
そぅ強く感じました。
『あきらめない乳がんvol.1 乳がんの再発 その医師はカードをもっているか?』
の動画が諦めかけている人に一人でも多く届きますように。
想いよ届け。
(*˘︶˘*).。.:*♡
2023-05-25 12:34:42 YouTube 『あきらめない乳がんvol.1 乳がんの再発 その医師はカードをもっているか?』を公開しました。 動画へのコメントはこちら。
今週のコラム291回 より
○ ご意見おまちしています。(掲示板で)
「駄目だし」welcomeです。 「もっと、はっきり話せよ!」とか、「カメラ目線が…」みたいなアドバイス
「内容」についてのご意見
今後「取り上げてほしいテーマ」についてもお待ちしています。
《↑ 》
そんな訳でワタクシいつも重箱の隅つついています。
すみません(より良い動画になって沢山の人に届いて欲しい)。
せっかくこう言って下さっているんですから、全国の皆さま、思いの丈を届ける絶好のチャンスでございますよ。
今回思ったのは、やはり文字起こしがあると良いなということでした。一箇所ローバの耳には厳しいところがありました。
シューズはエンディングで、キュッと靴紐を結んで走り出す、とか、走り終わって息を整えている場面で足元からナメて登場とか、バックに先生の想いを綴ったテロップが流れるとか。
決まり過ぎでしょうかねー。
2023-05-25 11:37:55 YouTube 『あきらめない乳がんvol.1 乳がんの再発 その医師はカードをもっているか?』を公開しました。 動画へのコメントはこちら。
先生
お疲れ様です
動画拝見させていただき短いながらも端的に伝えられていること
そして
最初の動画
私もこのように手術していただいたのだという感動
そして
最後の英文感動いたしました
すべての悩んでいる患者さんに届くよう
願わずにはいられません
2023-05-25 10:56:35 掲示板 2023年5月21日~5月27日
Mさん、
その後お元気ですか?
通天閣のステキな写真のトリさんは、サギですか?丸いライトの上に、バランス良くとまっている立ち姿😍、拡大して見てしまいました!
トリ好きなもんで。。。
匿名さんの情報、、、私も次回江戸川に訪れるのが楽しみになりました!
ありがとうございます。
エミューの赤ちゃん情報、新メニュー(江戸川病院の動物)に、追加されるといいですね!
ちむがなさ
2023-05-25 10:32:34 YouTube 『あきらめない乳がんvol.1 乳がんの再発 その医師はカードをもっているか?』を公開しました。 動画へのコメントはこちら。
YouTube拝見させて戴きました。
まるでライブを観ているようで、しかも
3:26と今までで一番短い動画でしたが端的に現れていてとても解りやすかったです。
不可能を可能にしてしまう医師がここにいらっしゃいます。
>執刀医の目で超音波しました。
だから安心してお任せできるのですね!
最後に
>あなたが望むカードを持った医師を探して欲しいのです。
先生の決してごり押しでは無くあくまでも患者自身への呼びかけが心地良かったです。
Vol.2 が待ち遠しいです🤗
2023-05-25 07:37:00 YouTube 『あきらめない乳がんvol.1 乳がんの再発 その医師はカードをもっているか?』を公開しました。 動画へのコメントはこちら。
田澤篤先生。
待ちに待った、YouTube の公開を、
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
私は、下記のコラムと合わせての拝見です。
今週のコラム 82回
今週のコラム 83回
今週のコラム 391回
・391回 のポイントが、
この動画に、集約されています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(一部、引用致します。)
~ この手術が難しい理由 ~
【術】
医術、手術、芸術……
・何回も行って自分のものとなった能力で、それが積み重なり、一定の技能になる。
~ 習熟していないと、
このカードは切れない~
・術 ⇒ 方法、手段など。
まさに、カードですね。
そして、そのカードは、
万能の、JOKER (wild -card ) 🃏
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【術】に関わる者ならば、これらができて当たり前。
そして、外科医と称するのであれば、その覚悟がなければならない。
いつも、誰かや何かの助けがあるとは限らない、
篤先生から、「自分の頭で考えろ」と、痛い程伝わってくるのです。
だから、篤先生は、誇張せずに淡々と語る。
それは、見る者全てへの、思いやりなんですよね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
僅かな手術の場面。
その眼光 = 眼力は、
スナイパーそのもので、そこから、術野を覗きこむその姿勢。
(ぞくぞくします。)
また、助手の先生の登場も心地よく。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
私も、篤先生からのメッセージを、きちんと受け止める努力を続けます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
本物の生粋の外科医:
田澤篤先生へ。
✨Now and forever ✨
これまでもこれからも
次回の作品が、既に待ち遠しいです👋
2023-05-25 05:49:27 YouTube 『あきらめない乳がんvol.1 乳がんの再発 その医師はカードをもっているか?』を公開しました。 動画へのコメントはこちら。
管理者様。
YouTube の公開、
ありがとうございます。
楽しみにしておりました。
本題前の手術の風景 !
僅かな場面とはいえ、
釘付けです!
心電図のモニター音が、
更にいいですよね!
臨場感が、伝わります。
それから、動画のチャプターも、ありがとうございます。
作品が、一枚のページの様に積み重なる。
管理人様の作品に対する思いにも、繋がりますね。
(YouTubeの場合、視聴維持(ページからの離脱を防ぐ)という視点があります。特に前半部分が貢献しているようです。)
2023-05-25 19:57:16 掲示板 2023年5月21日~5月27日
YouTube公開後に、
なんのこっちゃ!のコメントですが😂
KSM江戸川、なんと
●子の部屋に出演しました♥️
観てくれましたか?
えっ?観てない?
観てない方は見逃し配信
TV●rで📺️!🤭
あっ、サンバイザーのオバチャーーン初顔出ししてます。
( *´艸`)♥️カワイイヤロ?
お忙しい中、田澤先生まで出てくださり😍⤴️⤴️🤣お疲れ様です。
ありがとうございました。
m(__)m💦
今後共、応援よろしくお願いします。
あっ、しばらく、おふざけは控えます🤣💔
わたくし、大人しくしときます🤭
失礼しました。
≡ \( ˙-˙ )/スタコラサッサー。
画像へのリンク