カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 25366件
2024-02-11 22:47:39 掲示板 2024年2月11日~2月17日
こんばんは✨
田澤先生がチーム・バチスタの栄光をご覧になった理由…すごく気になっちゃって…👀
心臓手術で、人工心肺を離脱して心臓が動き出す瞬間…私も学生時代に初めて見た時は、とても感動しました。
心臓血管外科の教授の颯爽とした佇まいがカッコよくて、糸結びを真似して練習したのを懐かしく思い出します。
バチスタ手術に始まった心臓の左心室を小さく縫い縮める手術(左室形成術)は、ラプラスの定理という物理の法則に基づいて、左心室の内腔を小さくすることで、左心室の壁にかかる力を減らし、心臓の仕事量を減らすということをコンセプトにしています。
現在は、バチスタ手術を改良した別の術式(複数の術式があります)が主流になりました🫀
小さく縫い縮めると言っても、小さくし過ぎてもダメですし、どういう患者さんを適応に、どの程度の容積に小さくするのかというところは、いろいろ議論のあるところ…といった感じです😊
医療系の映画やドラマ、つい観てしまいます。
「救命病棟24時」の第1シリーズが再放送されるらしいニュースを見て、久しぶりに観たくなって録画しようと意気込んだのですが、関西は放送されないようで、残念です…🥲
2024-02-11 19:19:26 掲示板 2024年2月11日~2月17日
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 432回、
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)
チームバチスタの栄光
” (何故、この映画を見たのか?)には理由があるのですがそれは、ご想像にお任せします。”
では、私の想像です。
私は、映像では拝見をしていないので、原作を通してとなります。
バチスタ手術。
心臓移植しか残された道がない、患者さんのための手術。
それは、心臓移植までの、難易度の高い延命治療。
その術式は、冠動脈の止血に苦労がありますよね。
当コラムのテーマの一つに、【青大将 ⇒ 腋窩静脈・鎖骨下静脈】があります。
今週のコラム 346回
から。
“青大将(鎖骨下静脈)にへばりついても、視野さえきちんととれば何てことはないのです。”
東の果ての乳腺外科医、
部位は異なるけれども、
術野 = 冠動脈への視野の確保と、出血の危険。
バチスタ手術が、果たして患者さんにどれくらいの有効性があり、そして、延命とは?
(現状、薬物療法はどうなのかも?)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
チームバチスタの栄光は
Ai : Autopsy imaging
『死亡時画像診断』に、
あのMRI が活躍していますね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 術者は決して術野から目を逸らしてはいけない”
“「その一瞬でその出血部位が特定できずに致命傷となりうるからです」”
トップページと You Tube の、手術時の、東の果ての乳腺外科医の、【覗き込む視野】から、
鮮明に伝わってきます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2月6日。
指揮者: 小澤征爾さんが、ご逝去されました。
指揮者は、演奏家達の能力を引き出し、各々の楽器の個性を知りつくしながら、理想の音楽を作り上げ、更にこだわりを求め続ける。
決して音楽の知識や、音楽の才能があるだけでは、成り立たず。
東の果ての乳腺外科医、
手術も同じでしょう。
助手の先生、器械出しのナース、麻酔科の皆様達との信頼関係がなければ、手術は成り立たない。
そして、各々の役目を、最大限引き出す事ができるのが、指揮者 = 執刀医なんですよね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
医術も、芸術も、人格がとても大事だと、切に思います。
Boston Symphony
Orchestra
https:// www. bso.org
(小澤征爾さんへの哀悼より、一部引用致しま
す。)
” 親切で思慮深い人道主義者”
” 指揮台でのバレエの優雅さと驚異的な記憶力を兼ね備えた音楽の天才”
東の果ての乳腺外科医にも、相通ずるところがありますよ。
指揮台でのバレエの優雅さ。
⇒ その優雅さは日常の動きにはない、抗う動きからくるもの。
東の果ての乳腺外科医の、術野を覗き込む体制からくる、出血のない精密で美しい執刀もまさにそうなのです。
驚異的な記憶力を兼ね備えた音楽の天才。
⇒ 手術、外来と日々の積み重ねを、大事になさるその真摯なる姿勢です。
gold standard の真髄を貫く人。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
本文
“皆さんどう思いますか?
(私は「かなり」むかついています)”
今週のコラム 58回 を参照です。
細胞診は、時代の要請から廃止の方向へとの事ですが、
Bl-RADS :
Breast Imaging
Reporting Data System
にて。
カテゴリ3a の、説明と推奨に、輩達は取りつかれ縛られていると、私は思っています。
経過観察を認める表記で、輩達のこれが、正解になっているんですよね。
それからこのコラムは、
“「怖がる」前に、まずは正しい理解をしてもらいたいと思います。”
私の、乳がんへの向き合い「正しく恐れる」と重なっています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨ハッピーアワー✨
【篤’S recipe 】
all in one model
いとをかし。
冬の美しい星空の様なグラスも、更に、いとをかし。🌟
追伸:
医療のドラマ!
・孤高のメス
・救命病棟24時
・コードブルー
ドクターヘリ緊急救命
がとても印象に残っています。
東の果ての乳腺外科医、
次回の今週のコラムは、
外科研修医として歩み始めるその後日談を、楽しみにしております。
今週も、良き手術日和を。👋
2024-02-11 07:34:12 掲示板 2024年2月11日~2月17日
乳がんに関する質問は「Q&Aコーナー」へお願いします。「専用フォーム」から再投稿してください。
下記をクリックしてください。
「3」が質問フォームへのリンクです。
祝日、木曜の質問受けつけはありません。
必要であれば下記をコピペしてください。
**************************
人間ドックで超音波異常なし、マンモグラフィカテゴリー3でした。乳腺外科にかかったところ、近くの総合病院へ紹介されて、マンモトーム検査を受けました。そちらの先生は、超音波異常無しだし、マンモグラフィの画像をみて、嚢胞の殻の石灰化だから、良性でしょう。と言われました。
マンモトームをしたところ、先生の言ったとおり、その石灰化のところがスポッととれてしまい、乳腺の中に印を入れるコイルをどうするか?と聞かれて一応入れておいてもらうようにしました。組織検査の結果、FEA以上のものが認められるということで、先生より病理のセカンドオピニオンを提案します!と言われて、その結果待ちです。不安で仕方ないです。あれだけ、良性ですよと言われていたのですっかり安心していましたが、細胞レベルは違うこともあるんだなと。FEA以上のものの場合、癌になっていくことが多いですか?乳腺は、とっておいたほうがよいのでしょうか?母が65歳のときに非浸潤癌をやっています。
2024-02-10 14:06:49 掲示板 2024年2月4日~2月10日
Bonjour 麗子 🌹
可愛くコーディネートしてくれてありがとう❤︎
麗子にはやっぱり薔薇🌹がよく似合うわね。
チェックってどれも可愛いけど、特に赤のタータンはワタシも大好き。
これも今からブローチに仕立てるところ。
ミナペルホネン風。
2024-02-09 19:53:30 掲示板 2024年2月4日~2月10日
おフネ⛄
お久しぶりね🌹
麗子よ💋
素敵な刺繍のボタンですわ♥️
おフネは多才ですわね✨
麗子の今日のコーディネートに取り入れて見ましたわょ💋
どうかしら🌹?
無造作お団子ヘアに付けたら可愛いと思いますわ♥️
こんなネイビーのコートに赤のマフラーに付けたら、さりげなく素敵でしょ💋
次回はこれで
診察に行きたいですわ✨
田澤篤先生、
褒めてくれるかしら✨?
(絶対に褒めません🤣)
ふふふ♥️
じゃあね、
ごきげんよう🌹
2024-02-09 11:14:26 掲示板 2024年2月4日~2月10日
テクニック要らずなのにこのドラマチックさ!
可愛くてうっとり。
皆さまバレンタインにいかがでしょう。
まだ間に合う!
https://youtu.be/avjddVcbEeg?si=-RXNMMlLr6hzvpg7
こんなのも楽しい。
美容院なんかに飾ってあったら素敵。
https://youtu.be/WcCdhySN9VI?si=meOo5mhWfm2Az8vS
ちょっと長いのでワタシはこういう手芸系の動画を観る時は2倍速で観ます。
2.5倍速もあって欲しい。
2024-02-08 19:20:58 掲示板 2024年2月4日~2月10日
フネさま
わー😲
刺繍枠を回転させながら…
ふんわり立体感❢
クモの巣🕷⇨薔薇🌹(凄い✨)
ワタクシにも出来そうな気がしてきました👍(⚠気がしてきただけ?!w)
クッションカバーなどにもきっと素敵ですよね。
今宵、眠れなくならずに済みそうですw
ありがとうございます😊
2024-02-12 07:58:02 掲示板 2024年2月11日~2月17日
ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
大河ドラマファンの皆様🎬
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】
吉高まひると、藤原 柄本佑 道長。
歌会が、切ないですね。
お題は「酒」。
道長は、まひるへの思いを込めた歌。
宮中での陰謀が渦巻く中での、つかの間の雅で、心通う場面でした。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ききょう(のちの清少納言)が、登場!
私は、「才能に溢れているわ」と自信に満ちた様子が、まひると本当に、正反対。
二人の才能の目覚めが、
楽しみです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
花山天皇の悲劇が進んでいます。
藤原忯子(しし・よしこ)亡くなりました。
忯(慈しむ、愛する)の名のとおり、最愛の人でした。
(史実では、懐妊中での事。当時の出産前後は、命がけだった事が、本当にわかります。)
これから、藤原 ゴッドファーザー 段田 兼家が、動きます。
藤原 吉田羊 詮子の、行動も、見逃せません。
皇子 = 東宮を、天皇(のちの、一条天皇)に君臨させ、国母としての立場を貫く姿を、見たいです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから。
漢文: 白楽天 の愛読者だった、紫式部。
白楽天は、(その詩文は、唐の玄宗皇帝と楊貴妃を詠っています。)
源氏物語の、桐壺帝と桐壺更衣の場面に活かされています。