Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 25017件

北のフネ⛄️
2024-03-29 16:55:24  掲示板 2024年3月24日~3月30日

今日の(笑)

https://youtu.be/W-dQis9TVF4?si=v9GLyi7JHRWG_M6a

ワタシはナカセ君、好きです


匿名 11-10
2024-03-28 20:11:41  掲示板 2024年3月24日~3月30日

仕事復帰して,もう1ヶ月✨

明日は夕方から,来春へ向けての会議です🌸✨

今週は,わたしも4月に向けてのいろいろ準備にすこしバタバタ。(でも,そんな時は心の中で「無理はしない」と思い,自分に言い聞かせると,周囲からの賛同されている空気を感じられることに感謝の日々です。)

もう,来週は4月ですね〜✨


北のフネ⛄️
2024-03-28 10:24:42  掲示板 2024年3月24日~3月30日

サミさん

このお母さんは元看護師さんで、その中でも精神科で長く勤務されていたそうで、時々光る言葉が尚更辛い。
そのままドラマにしても力のある作品になるだろうなと思いました。
とても良い本で、お薦めです。


すいーとぽてこ
2024-03-28 09:42:54  掲示板 2024年3月24日~3月30日

匿名さん

丁寧にありがとうございます!
ほんとにモリモリ食べられそう〜〜♪


ねね👢
2024-03-28 07:18:01  掲示板 2024年3月24日~3月30日

YouTube「乳がんの診断」アップロード!1週間後とノンビリ構えていたら最速でしたね!仕事のできるアドミンさん!ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

内容もさることながら、先生の熱視線(※1)に引き込まれ、病院の玄関に吸い込まれる方々が続出するであろう動画でした。

江戸川病院アカデミー賞2024!(笑)😁
作品賞、編集賞、脚本賞、脚色賞、メーキャップ&ヘアスタイリング賞、音響編集賞、主演男優賞受賞おめでとうございます🎉(笑)😁

ちむがなささんのおっしゃる通り!👏👏👏

>先生のスピーチに、もはや、ぎこちなさは微塵もなく、決まりきったセリフを読んでます感もない、自信に満ちた分かりやすい言葉で、早くこの事実を伝えたい!という情熱が伝わってきました。

同感です(^_-)

りんご🍎のお国には沖縄料理のお店が少ないのですが、最近オープンしたお店が紹介されていたので新婚旅行を思い出しながら(笑)思い出のソーキ蕎麦でも食べに行こうかと思っています。一人で(笑)
その時は写真アップしますね~。

お店でもいただけるような沖縄のオススメ料理、これは食べてみて!的なお料理ありましたらお知らせ下さいませ(^_-)

※1
安全地帯の曲!大好きです!パワー漲ること間違いない⁉️と、、、私は、、、思います。パワーチャージにご視聴を(๑’ᴗ’๑)




サミ
2024-03-27 20:48:16  掲示板 2024年3月24日~3月30日

フネさん、こんばんは😊

わあ~、大変そうなご家族だけど、一生懸命生活してるんだろうな~🥲
(私の勝手な推測😅)

これなら読めるかもです😆


匿名 11-9
2024-03-27 20:33:34  掲示板 2024年3月24日~3月30日

追伸

⭐︎レンジから出したあとに,ツナと[A]を入れるです

江戸川病院に入院中も,にんじんサラダ持参していました♪
(2泊3日の夜と朝,病院の食事のときにもりもり食べました。)


匿名 11-8
2024-03-27 19:34:27  掲示板 2024年3月24日~3月30日

すいーとさま

桜がもう見頃に咲いているのをみるたびに,より穏やかな気持ちになる今日この頃✨

栗原はるみさんのレシピ。添付の写真は,混ぜる前に撮りました。(オレンジや柑橘系を合わせてもおいしい「キャロットラペ」になります。)

元々,罹患直後に「人参ジュース」をやっていたのですが,その搾りかすあまりの大量🥕🥕を毎日キャロットラペにしていたのがはじまりです。(しかしジューサーの片付けがめんどすぎて,次第に… にんじんサラダへ→栗原はるみのレシピに落ち着きました。)

にんじんは,とてもいいみたいですね✨

それでは


北のフネ⛄️
2024-03-27 10:29:49  掲示板 2024年3月24日~3月30日

にしおかすみこ著
ポンコツ一家

ここ最近で一番面白かった本。
認知症のお母さん、ダウン症のお姉さん、酔っ払いのお父さん、一発屋のお笑い芸人の著者。
歯切れのいい文体。文章が上手くて驚いた。
面白かったと言ったら申し訳ないのか。
普段本を読まないという人でも引き込まれると思いました。
とにかく刺さりました。
お薦めします。


すいーとぽてこ
2024-03-27 09:49:47  掲示板 2024年3月24日~3月30日

YouTube 拝見しました

コラム438の方は、どストレートに先生のムカムカが伝わります
(読んでるこちらもムカムカです😤💢)
YouTube では ややトーンダウン
先生が腹立たしさやイライラを
グッと抑えて…という感じが想像できます
(先にコラムの方を読んだせいか)

でも、目的は「伝えること」「知ってもらうこと」なので
画像を示しながらの先生の解りやすい説明で
見ている人に十分届くと思います。
多勢の人たちに見てもらえるといいなあ

>「小さいから」みたいに言われた日本中の患者さんを
私が救う」

何人かの人たちが書かれたように
せんせ、カッコいいー!!

願わくば、後に続く医師が育ってほしい!
これが難しいんで、先生が日本中の患者を…
なんですよね 😮‍💨(ハーッ…)