Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 25018件

北のフネ⛄️
2024-03-26 15:54:19  掲示板 2024年3月24日~3月30日

乳がんの診断
拝見しました。

小さく見つけることこそ早期発見
まさに。

MRIで確定診断はNOというのもいつか…。

先程、堀ちえみさんのブログを見ましたら、乳腺症ではないかとの診断のこと。
「最悪悪性だったとしてもおそらくステージ0、その場合急ぎではないが手術で取り除き、その後場合によっては追加で化学療法の必要がある」と説明を受けていたという記述。
???


ふーちゃん2626
2024-03-26 14:39:35  掲示板 2024年3月24日~3月30日

YouTube「乳がんの診断」
ありがとうございます。
さっそく視聴させて戴きました。

先生の”デビュー作”(もう3年近く前になるんですね!)
「乳がんの早期発見と早期診断」のリバイバル
症例を絞りこみ、より解り易くなっていると思いました。

症例2での先生のコメント
「見えてるんだから針は刺せますよ」
この一言が(先生の表情は”至ってクール✨”なんですけどw)
とても温かくて…。

縋る思いで来られた患者さん(私もその一人だったわけですけど)にとって
どれほど安心で、どれほど有難いことか…。

大事なことは
どうか何度でも配信してください。

エンディング(本院玄関)いいですね。
もし躊躇してる方がおられたら
いつでもWelcomeですよ、と。
先生のそんな声が伝わってくるようです。




ちむがなさ
2024-03-26 14:32:46  掲示板 2024年3月24日~3月30日

今週のコラム438回のコメントを・・・
と思い、久しぶりにパソコンから乳プラを開いたら、なんと、
youtube「乳がんの診断 早期発見こそ最大の治療」
の配信のお知らせが目に飛び込みました!!

(一週間どころか最速の編集、配信スピード!アドミンさんもGOGO!なお仕事ぶり、ありがとうございました!)

先生のスピーチに、もはや、ぎこちなさは微塵もなく、決まりきったセリフを読んでます感もない、自信に満ちた分かりやすい言葉で、早くこの事実を伝えたい!という情熱が伝わってきました。
パートごとに、ワンテイクでしょうか?

「小さく見つけることこそ、早期発見!」最後の言葉が、胸に響きました!

多くの方の目に、耳に、胸に(心に)刺さりますように!

エンディングのBGM、カノンも、救われるような気持ちになり良かったです(^-^)

個人的なリクエストで恐縮ですが、、、
エコーで見えるものは、100%組織診の第2弾として、
コラムでは何度も話題になっていますが、
「エコーに映っていなくとも、マンモグラフィー診断からの(MRIじゃなくて)100%組織診」のような内容もあったら良いなと。カテゴリー3=経過観察という巷の思い込みが、少しでもなくなれば良いな・・・と思いました。

順序が逆になりましたが、
今週のコラムは、youtubeでは見ることができない、
先生のあきらめない思い・・・、全国の患者さんへの情熱が伝わりました。
一言で、先生、カッコ良すぎます!!

「10000回はダメでも・・・」

いえいえ、ダメなんかじゃないと思います、
見えないところで、日々、10000回以上のありがとうの想いが浸透して、変えていくと思います!
そのための何度でもなんですね。
微力ながら、自分の周囲の人(家族、友人、同僚・・・)に、コラムでの内容を伝えて続けていきたいです。

今回は、ソーキ蕎麦の上のオクラ納豆トッピングではなかったのですね~♪(^^;)

ありがとうございます

(コメントありがとうございます。 最初の解説・機器を使用した説明・まとめ まで「通し」で収録しています。)




れい
2024-03-26 13:53:23  掲示板 2024年3月24日~3月30日

匿名さん、ありがとうございます☺
以前、旅先で「雪の下ニンジン」をいただいたことを思い出しました。
とーーっても甘くて!
絶品!!
ニンジンの旬は冬からなんですね!
妙に納得。

早速、チャレンジしてみまーす🥕


北のフネ⛄️
2024-03-26 12:59:56  掲示板 2024年3月24日~3月30日

機種変更
iPhoneの中で行方不明だったSuicaもなんとか移行出来て、多分これでイケタんじゃないかと思います。
一年経ったら元に戻そうかな、なんて思ってましたが、この面倒をそんなにちょくちょくやれる気がしない。よく見るニュースで、Appleの店頭に並んでハイタッチしながら入っていく人達ってのがありますが、全くもって気が知れない。猫に小判、豚に真珠、フネにiPhoneの最新機種。
一番最初に買ったiPhone5から始まり、おそらくは全機能の5%も使っていないと思われる。たまに何かの拍子に触ろうと思っていなかった場所を触って、なんだかよく分からない画面が出ることがある。ほー、こんなことが出来るのか、と感心するが、もう一度同じことは出来ない。さっきのあの画面はどうやったら出るのだろうか?そのうちそんなことはすっかり忘れて日々を過ごす。結局ワタシにはいらない機能だったのだ。無くても全く困らない。
なんでだったか計算機を横にした時、関数が出てきたのにはちょっと感動しましたが。

ねね👢さん
えー!そんな事があるなんて大変。
ワタシは紙にも書きますが、同期させてある古いiPhoneのメモやらスクショやらで確かめてます。それでも面倒ですよね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

内容が重複してもいいから、『何度でも何度でも』伝えていきたい。

気力横溢!




ふーちゃん2626
2024-03-26 10:45:02  掲示板 2024年3月24日~3月30日

時雨さん🌷
NHKプラス、視聴しました!
妾(しょう)でもいいと言ってくれ~
妾(しょう)でいい~
…うぅぅせつない🥺
相手が倫子(ともこ)さまなら…
いや、倫子さまだから(余計に辛い?!)
完全に平安のメロドラマ😓
四条八坂に「庚申堂」なんていうのがあるんですね!
京都も狭いようで広い👀✨

**********************
ねねさま👢
ぜんぜんセコイなんてことないですよ。
遠方患者はハイシーズンNGだったり💧
なるべくならお得に通院したいですもの。
嫌な顔一つせず対応して戴けるのは有難いですよね😊




ねね👢
2024-03-26 07:18:47  掲示板 2024年3月24日~3月30日

YouTube
直截簡明٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
簡潔でわかりやすいですね!
1週間後の最新動画アップが待ち遠しいです!

素朴な疑問⁉️先生ってもしやリテイクなしなの⁉️

(ワンカット(通し)で、複数回撮影されています。)

「4mmでも診断できるのです」(サムネイル候補⁉️(笑))Dr.Tの診断レベルがどれほど飛び抜けているのか、改めて実感いたしました!

受診予約日変更!
大人の休日倶楽部パス利用のため、せっかく予約していただいた受診日を変更させていただきました。(遠方通院者負担軽減の策(笑)セコイ私😥)お手数おかけいたしました(>_<)

ふねさん
スマホと格闘続行中でしょうか❔お気持ちわかります!私なんかいきなりシャットダウン、以後、1度も電源が入ることなく、大変な目にあいました😭それからは大切なIDやパスワード等は紙にメモしておくようにしましたよ。

🐶らんまるちゃん癒やされます(*´▽`*)

ふーちゃんさん
いちご🍓おいしそう🤤
静岡でいちご狩りしたのを思い出しました(@^▽^@)

時雨さん
光る君へ!第12回思いの果て!
せつなかった~「妾でいい~」「妾でいい~」「妾でいい~」「妾でいい~」「妾でいい~」思わず心の中でリピートしていた私なのでした🥰




匿名 11-5
2024-03-26 05:22:55  掲示板 2024年3月24日~3月30日

今週は,早朝から乳がんプラザを見ています。
(あたたかい朝にパチッとお目覚めて,先週分も今拝見)

管理番号:11562]さんの投稿日:2024年3月3日【結果・経過3】をみて,

朝から感動✨
おいしいごはん✨安らかな心に✨よかったです。
やっぱり,先生はその人以上にそのひとのことを分かってくれるのです。感謝✨

先生は,最近,バームクーヘン卒業されたのでしょうか?


匿名 11-5
2024-03-25 20:18:39  掲示板 2024年3月24日~3月30日

追伸

冬から5月までは,にんじんは旬の季節です✨

⭐︎皮のままが栄養まんてん
⭐︎ツナは入れても入れなくてもおいしい
⭐︎にんじんは斜めにスライスするです(栗原はるみさんより)


匿名 11-4
2024-03-25 20:11:28  掲示板 2024年3月24日~3月30日

れい様
定番人気レシピ✨添付しますね。
(すごくおいしくて,1年飽きもせずに,ほぼ毎日✨にんじんをペロリと食べられてしまいます♪)

〈材料〉
🥕
にんじん…大1本(250g)
玉ねぎの細かいみじん切り…大さじ2
にんにくの細かいみじん切り…小さじ1
オリーブ油…大さじ1
ツナ缶…小1/2缶(水を切る)

[A] 白ワインビネガー…大さじ1
レモン汁
粒マスタード…大さじ1

塩こしょう…少々

⭐︎耐熱ボウルににんじんを入れ、玉ねぎ、にんにく、オリーブ油を加えて軽く混ぜる。ふわりとラップをして電子レンジ600Wで1分~1分10秒加熱する。

私は塩はぬいて,白ワインビネガーの代わりにリンゴ酢です✨