Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 24887件

すいーとぽてこ
2024-10-17 14:33:12  掲示板 2024年10月13日~10月19日

9月27日ライブ配信分の公開
ありがとうございました。

その日はライブの終わり近くになっての参加だったので
公開して頂いたおかげで
先生の説明をゆっくり聞くことができ
また参加した方の質問や先生の回答を
拝見できて良かったです!

また、QA12134
何故 鎖骨下郭清が出来ない医師ばかりなのか、
についての先生の詳説もありがとうございます!
その理由に、とても納得しました。

手技に絶対的自信のある先生でさえ
助手の医師にそれをさせないこと、
そして、その理由も判り、
そうだったんだー
と、ひとつ疑問が解けました。

(したがって、残念なことに
今後も鎖骨下郭清ができる医師は増えそうもない、
ってことでもありますね)




ふーちゃん2626
2024-10-17 14:29:46  掲示板 2024年10月13日~10月19日

ココでわざわざ話すようなことでもないのですが😓
読み流して戴けたら幸いです🙇

今日は(お天気も良いので☀)珍しく徒歩で(カーブスへ)。
途中、足元のおぼつかないご婦人が。
しかも、よく見ると裸足(靴も片方脱げて)👀💦
気にはなりつつ(私も急いでいたので)そのまま…💧
帰り道(そのことはすっかり忘れていたのだけど)
同じご婦人が❢
今度はぴたりと歩みを止めて、90度くらいに腰が曲がったままの状態で❢
多少の躊躇はあったけど、今日はまた日差しも暑いし、
このままではアカンと思い、
「おばあちゃん、大丈夫ですか?」と声を掛けてみた。
会話はできる状態だったので救急車ではないな、と判断。
どうやら近くの市民病院に行きたかったらしい。
でも、市民病院とは全く逆の方向を歩いておられていて。
「おばあちゃん、おまわりさん、呼んでもいい?」と訊いてみた。
お願いしますとはハッキリは仰らなかったけど
“嫌だ/困る”という感じでもなかったので、思い切って110番📱。
ほどなく、パトカーが到着して…
どうやら以前にも同じようなことがあったみたいで、
おまわりさん、おばあちゃんのことご存知だった。
よかった(漸く安堵)。
おまわりさんが🏠まで送ると。
ところが、すぐ近くに停まっているパトカーまでが歩けない状態で。
パトカーがおばあちゃんに幅寄せ🚓
「あー、また家族に叱られるだけだよ」って、
おばあちゃんの心細そうな言葉に
わたし泣きそうになっちゃって…
「おばあちゃん、そんなことないよ。おばあちゃん、
なんにも悪いことしてないよ。大丈夫だよ」って。
そうしたら「ありがとね。ありがとね。」って何度も。

お節介と親切の”境界”もよくわからないまま💧
だけど、これでよかったですよね❔




すいーとぽてこ
2024-10-17 14:11:47  掲示板 2024年10月13日~10月19日

ふーちゃん

>わたしの場合はこうです…
お胸に穴が開いちゃうから。

エェー!?
なに ソレー?
ビックリです😱

そんな理由で組織診を拒む医師がいるなんて
驚きです!

穴なんか開かないしー
たとえ開いたとしても塞がるしー


megu
2024-10-17 12:24:42  掲示板 2024年10月13日~10月19日

先生、再発原発リンパ癌の手術に回答いただきありがとうございました。
先生のYoutubeに元気をもらい、回答にまた更に希望をいただいて嬉しい気持ちでいっぱいです。
最初の病院も転移先の病院も薬をずっと続けていくだけだから。何より主治医の顔や目からは治して行こうというという気持ちが無いように思えました。

否定され、CRを望んではいけないのかと思ってしまいました。

望んで願ってもいいのですね。
先生ありがとうございます!


ふーちゃん2626
2024-10-17 10:58:06  掲示板 2024年10月13日~10月19日

こちらからお願いしているにもかかわらず
(当然のことながら医師側からの提案はなく)
組織診を拒む医師…
いるんですね。

形が変わってしまうから❓(なんの形❓💧)

わたしの場合はこうです…
お胸に穴が開いちゃうから。

だんだん当時の記憶は薄れてはきますけれども、
QAなどを拝読しておりますと、もやっと蘇ります💧


ふーちゃん2626
2024-10-17 10:08:38  掲示板 2024年10月13日~10月19日

拝読しました。

この方のQに「先生のYoutubeを見て」とありますから
先生の発信が(この方の)希望に繋がったと言っていいですね!

大切なのは”ビジョン”、ですね?

(もし)主治医から示されないのであれば
患者側からリクエストするのもありですよね!


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2024-10-17 07:57:32  掲示板 2024年10月13日~10月19日

再発原発リンパ癌の手術を回答していて

この質問者の記載に「CR状態にもっていきたい」とあったことに嬉しくなりました。

私が「負けざる者たち」にこめた思い、配信で何度も口にした「まずはCRこそ重要」という考え方が少なからず広まっていることが嬉しいのです。
殆どの医師は「遠隔転移=治らない」を前提とした「ダラダラとした治療」となる。それでいいのか?患者さんが自ら立ち上がるべき時なのです。
成功体験を持った私が、発信し続ける事。それが大事


時雨
2024-10-17 06:45:03  掲示板 2024年10月13日~10月19日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
call & response !
ありがとうございます。

(以下、一部引用致します。)

管理番号: 12134 さん。

“(病変部盛り上がっておりプローブが浮き、全体象把握が難しく、計測値誤差ありそうとの事)”

” 最初の乳腺クリニックのエコーと今回の総合病院のエコーでは撮影者や撮る角度が違っているので正確ではないと思う、誤差の範囲ではないかとの担当医の説明でした。”

篤先生。
ultra sound の probe
手技にも、黙っていられない。
そうでしょう。

篤先生が、主治医となり
その主治医の目で、
管理番号: 12134 さんのご夫婦に、本当の真実が語られますように。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【charisma 】

管理番号: 12134 さん
への回答で、やはり、
本物の生粋の外科医の血が騒ぐ。

指導医の元では、
鎖骨下郭清をさせてもらえない。

” その後経験を積み、かつての指導医の手技を思い出しながら”

” 私にとって現在は
「極めて簡単な手術」となっている”

” 慣れてしまえば(私にとっては)なんてことない「普通の手術」です。”

様々な経験 = 修羅場を経てスキルや人格を磨かれた。
その積み重ねが、
澱んでいた流れを一気に変える力となり、それらが、
本物の生粋の外科医:
田澤篤 の charisma 。

篤先生、charisma は、生まれもった才能もありますが、その能力を自身の努力で、開花させる事も大事なんですよね。

篤先生は、
「これまでもこれからも」それらを怠らず。

10月20日の、ウェビナー。
限られた時間と空間の中で、その時に起こる分かち合いも楽しみにしております。
(私は、心では既に先着100名突破です。) 👋




匿名 12
2024-10-16 20:28:54  掲示板 2024年10月13日~10月19日

QA[管理番号:12134]を拝見して

ぜひ🙏先生のもとへ✨

今夜の✨🌕✨にも
願ってやみません✨


匿名 12
2024-10-16 19:33:12  掲示板 2024年10月13日~10月19日

いつかのご提案です。

私が今最も気になっていることは,もし(どこかに再発し)胸以外だった場合,主治医は先生なのか?治療はどうなるのか?(骨、肺、肝、その他)先生以外となるのか?病院はどうなるのか?先生は主治医のままなのだろうか?

今は,ネットで見ようという気も起こらず、もしかしたら『乳がんプラザ』内にこのような内容があるとしても,検索もしていません。
ただ、そう思っています。

いつかでけっこうですが,そのような質疑応答?も可能なのでしょうか。

(TVでみて)「スキルス胃がん」(早期発見がむずかしい)への再発もあるのでしょうか?

🍂🍄🍂🍄🍂🍄🍂

さて,今回の先生のお気持ちが,まことにありがたいです✨
がんというのは,真に危機迫り,残せば,あっという間に散らばって,そして『命』をうばってしまいます。

それは,ほんとうに信じられないくらいに。

そう思うと,少しばかり気が緩んで,アイスクリームでも食べようという気持ちもすべて消え,ただただ『緑茶』へと変えてしまう,まだまだ私の中で一気に身が引き締まる思いです。

◎「緑茶はがんを消す」とみたから,緑茶を飲むだけで「安心」するのです🍵
(我ながら「たいへんだ」)

写真は,罹患を知る1ヶ月前にいったレストランです🍅