Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 25658件

ふーちゃん2626
2024-08-18 08:23:46  掲示板 2024年8月18日~8月24日

おはようございます❢

今週のコラム459回目
ありがとうございます。

暑い暑い言いながら
わたしも夏は嫌いじゃない(むしろ、好き)です。
汗だくで(カーブスから)帰宅して
まず部屋のエアコン点ける
それからシャワー🚿
からの…キンキンに冷えた部屋✨(「至福」)。
先生の仰る「醍醐味」とちょっとだけ似てますか?笑

〇本文
(2、3,4は医師側の問題として、当院を受診すれば
解決することだから、いいとして)
…この御言葉が重い。あー。田澤先生😭

全国から患者が溢れても
受け入れストップなんてことにはならないし
「お待たせしません」(状態によっては緊急枠対応)だし
…それが(むしろ)謎❔

先生の一日に密着してみたい🤣

なにはともあれ
ありがとうございます♡




すいーとぽてこ
2024-08-18 01:21:32  掲示板 2024年8月11日~8月17日

フネ⛄️さん

検査お疲れさまでした

ラーメンヘアー先生😆
フネさんの一抹の不安、なんか分かる気が(笑)

大腸カメラ、私も2回やったけど
2回とも鎮静剤使いました。
(使うかどうか聞かれなかったので
普通に皆使うものだと思っていました)

なので検査そのものより
洗腸剤を2リットルも飲むこと、と
トイレに何回も駆け込むこと、が嫌で
もうやりたくなーい😫

でも、前回やった時ポリープを一つ切除して、
3年後くらいにまた検査するように言われてたんだった。
3年半以上経っているので、そろそろした方が…
う〜ん、まだいいか…😰

次は体がんの検診ですか?
腹をくくらないと行けないやつだ
頑張ってくださいね
(あっ、私もか😱)




匿名 12
2024-08-17 22:31:55  掲示板 2024年8月11日~8月17日

主治医を変えることはできないのでしょうか?


ふーちゃん2626
2024-08-17 18:00:55  掲示板 2024年8月11日~8月17日

フネさま

おつかれさまでした。

肉でよかった😂

「母には内緒、送迎がマズいなあ、うーむ」
…すごくよくわかります💧

健康診断=病気に罹らない
ではなく
=早期発見
でしかない💦

わたしも来月(肝臓エコー)行ってきます😰


匿名 12
2024-08-17 17:50:22  掲示板 2024年8月11日~8月17日

いえいえ,泣いておられた😭ようでしたから,心配しましたよ。

(先生の声より)


北のフネ⛄️
2024-08-17 15:55:42  掲示板 2024年8月11日~8月17日

こちらは本日曇りです

先日受けた健康診断。
いろいろ引っかかって精密検査三昧。母の受診と合わさって、毎日毎日病院通い。間にお墓参りを挟む。35℃超え。
昨日はラスボス、大腸カメラ。
そんな時に限って朝から頭痛がする。目の中に七色のギザギザがビガビガ光っている。これは閃輝暗点てやつだな。家では見えなかったが、病院の明るい照明が引き金になったらしい。これで延期になんてなったら前日の下剤が無駄になる。
体調を聞かれて一瞬怯んだが、一昨日耳鼻科で頭部MRIをやったばかりだし、これは単なる頭痛だ、イケるだろう。
時間つぶしに本を持っていったが、当然読めない。スマホも無理。下剤を飲みつつトイレに通い高校野球をボンヤリながめる。良いわねえ青春。
頭痛はあるが検査が始まる1時半には閃輝暗点は消えていた。
現れたのは若い男性医師。今流行りの頭からラーメンが生えている様な髪型をしている。うーむ。一抹の不安を覚える。
ワタシは腸がガッツリ癒着していて、大腸カメラではいつもかなり苦労するのだ。彼は大丈夫だろうか。
結論から言って全然大丈夫じゃありませんでした。
今までやった中で一番痛くて辛かった。
「前やった時より痛いですか?ここからもっと痛くなると思います。眠くなる薬使いませんか?」
「い、痛いです。つ、つかいますーーーぅ」
今まで一度も使ったことがないが、このままでは耐えられない。
眠りから覚めると鼻に酸素が繋がれていて、腹部に微かな痛みがある。ああ、ふうぅぅ〜〜、終わったあー。
薬が覚めるまで最低1時間は休まなければならないという。車椅子で別室へ。
健診に引っかかった時思ったことは、「あちゃー、コレはアレか、中年太りでお腹が出てきたと思っていたら腫瘍だったってやつか、腹囲がヤバかったのはそのせいか、この間弟が罹ったばっかりだし、なんとなく体調に覚えもあるしな、手術だ入院だってことになったら母には内緒、送迎がマズいなあ、うーむ」でした。
着替えて医師を待つ間、「ああ、マズい、吐く!」、トイレに駆け込みギリギリセーフ。マーライオンの様にシャーッと三度ほど吐いてちょっとスッキリ。
ラーメン医師からの結論は、「まあ、大丈夫でしょう」とのこと。
頭に浮かんだことは取り敢えず全て質問する。わからないままにすると後で絶対不安になる。お高い検査料金の中には質問に答えてもらう代金も含まれるだろう(3割負担でこれだけということは10割だとすごいことになる。Viva!国民皆保険!)
「かなり癒着があって、今まで腸閉塞でこの病院にも何度も入院したことがあるんです」
「それなら今度やる時も最初から眠るお薬を使った方がいいですね」
ホントのことを申し上げれば、ちょっといろいろ言いたいこともあったのだが、まあ良い。これから上手くなってくれたまえ。
本来ならこの辺でおばちゃんのスキル向上のため雑談のひとつもかましたいところだが、疲れてそんな元気はない。
「センセー、その髪型なんて言うんですか?今流行ってますよねー」と言うのが頭に浮かんだが、それに応えられてもその次の言葉が浮かばない。
「すごい変」じゃあんまりだし。
10時に始まり、終わったのは4時半。
腹囲がヤバかったのは単なる肉でありました。
疲れた。

しかし思い出しました。
今月中に体がんの検診に行かなければ。
やれやれ。

本日の(車掌さん)

https://youtu.be/Sgo9p2IT090?si=Rr5Y5rClY9t3p6qw




ふーちゃん2626
2024-08-17 08:04:01  掲示板 2024年8月11日~8月17日

あのね、先生…
実は、ね…

先生、優しーい🤣🤣🤣


匿名 12
2024-08-16 22:07:21  掲示板 2024年8月11日~8月17日

ん? ふーちゃんさん,どうかされましたか?
(先生の声)


ふーちゃん2626
2024-08-16 09:27:40  掲示板 2024年8月11日~8月17日

おはようございます。
(こちらはよく晴れているのですが)
関東方面…心配です。

名古屋~東京🚄は計画運休。
江戸川病院は今日は外来はないですし、
手術を控えておられる方は昨日中にはチェックインを
済まされたことでしょうし…
ついね😓遠方の方のことに思いを馳せてしまいます。

名古屋以西は大丈夫かと思いきや、
朝から減便(「こだま」のみ)が決まり、
「こだま」では始業時間に間に合わず💧夫、急遽、昨夜は
私の実家で1泊🏠💦
今朝(夫からは連絡ありませんが)父から
「いつもの我が家の朝食でよければ食べていきやーと言うたが
摂らずに、早々に出掛けたよ。
またいつでも遠慮せんと泊まってや。」と(メール)。
実家からも職場まで直ぐというわけではないのですが
今回はやむを得ず(ありがたい)。

最接近は夕方頃でしょうか…
大きな被害、出ませんように…🙏




時雨
2024-08-16 02:38:05  掲示板 2024年8月11日~8月17日

カーテンコールさん

コメントを拝読致しました。

主治医は、初発、再発、再々発等、その患者に最も有効な処方をなされます。

” 診療のとき、なぜその治療をするのか”

標準治療は、初発でしか適用できません。

再発以降、その標準治療が見込めない。
だから、”その治療”を
ご提案なされるわけです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今の、カーテンコールさんには、主治医とカーテンコールさんの間に、掲示板ではない、中立になってもらえる専門の第三者が、必要だと思います。
(他科の先生の回答は、
ごもっともですよ。
そして、主治医とカーテンコールさんの双方に、各々の言い分があります。)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
カーテンコールさん、
私は、主治医と患者は、
対等であると思っています。
(その対等には、コミュニケーションを高める努力も、必要だと思っています。)

そして、そう思える主治医との出会いに、信頼と感謝を常に忘れずです。

カーテンコールさんの、
状況が良き方向になりますように。♥️




ふーちゃん2626
2024-08-15 21:15:37  掲示板 2024年8月11日~8月17日

そんなことでは気持ちが持たない…
違いますか❔

たとえば…
主治医の先生にお手紙を書いてみるのは
どうでしょう❔

直接は話し辛いことも
手紙になら書けるし
先生もきっと読んでくださる…

カーテンコールさんの思い、
うまく伝わるといいな…(祈ってます)。


匿名 12
2024-08-15 17:33:39  掲示板 2024年8月11日~8月17日

ふーちゃん さま

たいへんでしたね〜(当時しみじみ)

しかし,ほんまに最近台風の進路がかわりましたね。このお盆に,地震に台風にと,何となく落ち着きません。

🍋 🍋 🍋

知りませんでした〜
そうなんです! アルコール度数9%!!
てっきり,4%あたりかと(通常チューハイ)思っていました。

わたしも少しだけ飲んでみました✨
ふむふむ,おいしかったです🍋

****

東京への通院も,夏はやはり台風の心配がありますね〜

お盆は,ふだん中々会えない家族親族と顔を合わせて✨しあわせでした✨


ふーちゃん2626
2024-08-15 08:54:16  掲示板 2024年8月11日~8月17日

もやっ…。

乳腺外科の”標準”って
こんなものなのか…と。
そのことはわたしも重々承知していたつもりではいたのですけどね。
改めて目の当たりにしてしまうとね。
そうだったね、確かに、こんなものだったね💧(自身の過去が蘇る💧)

「乳プラ」にどっぷり浸かっていると…
それが”当たり前”な世界になっちゃってる自分に
はたと気付きました。

あー。違う。全然違う。

田澤せんせー😭


カーテンコール
2024-08-14 20:27:59  掲示板 2024年8月11日~8月17日

診察のとき、なぜその治療をするのかちゃんと質問できず、モヤモヤしたまま別の科で質問したら主治医と話して来てくださいと戻されました。主治医はそれを私が治療をキャンセルしたと受取りました。
最近、リンパ節のシコリが急に増えてきたのですが、どうせ診てもらえないと判断し耳鼻科で診察してもらいましたが、悪性腫瘍でした。
裏付けができたので主治医に診てもらえると予約連絡がやっとできました。毎回こんな感じて遠回りしてばかりです。
どうすれば主治医に診てもらうという選択ができるようになるのでしょうか?


ふーちゃん2626
2024-08-14 18:52:47  掲示板 2024年8月11日~8月17日

時雨さん

こんばんは🌃
(帰省はされずに)ご自宅ですか❔

時雨さんのコメントには先生のこれ👇も含まれていますか❔
先生の(2020.4.5のブログより)…
『人生に与えられた「最大の試練のひとつ」
そういうことだと、理解しています。
考え抜いた結論はもとより
「考え抜く事」それ自体に価値があるのだと思います。』
…わたしもたびたび読み返しているのでございますよ🌷

「1人でも多くの患者に届く様…」
この願いは先生お一人では叶わない、
アドミンさんのサポートあってこそ。
江戸川病院「乳腺外科」の”強み”(最強✨)だと
わたしは思っているのでございます🌷

****************
台風が近づいているようです。
お気をつけくださいね🌷




ふーちゃん2626
2024-08-14 18:37:06  掲示板 2024年8月11日~8月17日

匿名12 さま

“カレンダーどおり”…有難いです🙏

実は私も(夫の)お盆休暇中に術前外来を入れて戴いて
(お陰で子どものことは気にすることなく上京できて)😊
ところが💧
台風が西から東へ、ちょうど新幹線にかぶさるように🌀🚄
自宅最寄り駅に辿り着いたときには
横なぶりの風雨に見舞われたのは今でも鮮明に😓

と、そんな昔話は置いといて💦
「ギガレモン」アルコール「9」%がいいですよね❢
多少は酔うのかな❔笑
匿名12さんもお好きなのですね❔🤭
生レモン絞り🍋はオシャレ✨


北のフネ⛄️
2024-08-14 15:55:09  掲示板 2024年8月11日~8月17日

Mさん

ふふふ
懐かしい。

https://youtu.be/RvgDdzJG6UU?si=nfBfs_LWAE6g9dFM

ワタシ、コレ好きなんですが、本当は冒頭にかなりヤヴァい音声が入っていて、そのままでは絶対に紹介なんか出来ないヤヴァさだったんですが、久しぶりに聴いてみたら件の部分がさっくりカット。安心して(?)貼り付けられます。

毒が溜まったらリストラーズで消毒を。
グラスの持ち方が可愛い❤︎

https://youtu.be/UnkYRjOivaM?si=_ljI0v552H-p3DOG

本の表紙からジムノペディが漂いますね〜。
ワタシは書名に惹かれてコレ借りてみました。装丁ってものすごく大事ですね。表紙だけ見たら絶対借りなかったと思います。




M
2024-08-14 13:18:37  掲示板 2024年8月11日~8月17日

フネさま
お返事の内容が、いつも、周回遅れで恐縮です
少しずつ、近づいてます
https://www.youtube.com/watch?v=W_u_lf4RtGk&t=24s

画像。ジムノペディの件で読みたくなった本が届きました📚


時雨
2024-08-14 08:19:53  掲示板 2024年8月11日~8月17日

ふーちゃん2626🌷
さん

返信、ありがとうございます。😁

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【乳がんプラザ】は、乳腺の仕組みや、解剖から、既に尊い学びがあるんですよね。
(他科も含めて、癌の解明は完全ではないが、故に。
製薬会社の様子からも伺えます。)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「取り返しがつかない。」
「例え、取り返しがついたとしても、遺恨が残る。」

東の果ての乳腺外科医が、今週のコラムで、
Q&A をテーマになさる。
⇒ 緊急性 = 警鐘。

患者は、それに対して自分自身に問いかけ、
自分の意思で考えなさいと。

そして、掲示板でのコメントからも、私には、そう伝わってくるのです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1人でも多くの患者に届く様、管理人様の、迅速な手仕事に、私も感謝しかありません。😌




北のフネ⛄️
2024-08-13 15:58:42  掲示板 2024年8月11日~8月17日

バドミントンの東野選手を見るたびに、「しをんちゃん」にそっくりだなぁと思っていたのはワタシだけだったろうか?

どんな時もココロは自由に


匿名 12
2024-08-13 11:35:59  掲示板 2024年8月11日~8月17日

ふーちゃん さま

お盆におつかれ様です。

いろいろですねー 今日わが家の父母は,近所の遠い親戚が急な乳がん手術になり,今日が空いているからと急きょ(st2 )只今手術中の付き合いだそうです。
(夕方からの迎え火+BBQ プランはそのまま バーベの火だとご先祖さまにもよく見えそう)
私はみんなのためにチューハイ(今お仕事なので)昨日用意しました✨
(先生オススメの『チューハイ』を皆んなのために🍋)

このチューハイをみて,よりレモンにしたければ,生のレモンを絞ればもっといいのかも?と,無農薬レモンも用意✨

私は15日のさらに集まる時のお素麺がたのしみです✨


ふーちゃん2626
2024-08-13 09:56:41  掲示板 2024年8月11日~8月17日

匿名12さん

本当に。匿名12さんの仰るとおり…
貴重なコラムですよね✨

お盆にご家族で(ご先祖様もご一緒に)バーベキュー
素敵ですね🌻

わたしは今、病院(皮膚科)の待ち合い💧
某箇所が痛く腫れ上がり😣
予約外でしたけど
なんとか診て戴けそう…
なんでお盆(街のクリニックは休診)なのー😂


ふーちゃん2626
2024-08-13 09:46:46  掲示板 2024年8月11日~8月17日

時雨さん

わたしも同じこと
思ってました🌷

(連休中にもかかわらず)アドミンさんの…
迅速な手仕事に…

感謝です…✨


匿名 12
2024-08-12 19:44:14  掲示板 2024年8月11日~8月17日

追伸

今週のコラム458回目
を拝見して

「なんちゃって温存」が!温存手術の範囲だと思っていました。
あぁ,最初にそうですね,多分先生にも最初みなどうしたらよいか?訊ねると思いますので,ぜひ今回のコラムや,ふーちゃんさんのご紹介されたコラムを,ご覧になりますか?とご紹介お願いいたします。


匿名 12
2024-08-12 19:36:30  掲示板 2024年8月11日~8月17日

ふーちゃん2626 さま

コラム225
https://nyuugan.jp/column/48713
ご紹介ありがとうございます✨
とても分かりやすく✨なんとなくほったらかしていた疑問がクリアになりました✨

これは,『乳がんといわれたら』というタイトルで本を出し,術式など決めなくてはならない時にぜひ✨読みたい内容です✨

『お盆』
朝からお墓参りをし,あちらこちらにご挨拶へ✨
明日は(仕事ですが夕方から)家族集まって,迎え火+BBQ✨


時雨
2024-08-12 15:13:23  掲示板 2024年8月11日~8月17日

管理人様。

三連休もお疲れ様です。

管理番号:11957 さん
のQ&A。
早急の公開、ありがとうございます。

東の果ての乳腺外科医が、今週のコラムにて、Q&A をテーマにされるのは、より警鐘の意味が
深い。
そう思うのです。

管理人様の、迅速な手仕事に、感謝致します。

追伸:
先ほど、東の果ての乳腺外科医へのコメントを、
送信致しましたが、エラーになり、再度送信を致しました。
二重送信ではないと、思われますが、二重送信の際は、後者を取り消して下さいませ。
お手数をかけ、申し訳ございません。

(たまにシステム負荷がかかっている状態の時に送信すると、エラーメッセージが表示されるようです。)




時雨
2024-08-12 14:41:39  掲示板 2024年8月11日~8月17日

東の果ての乳腺外科医、
良き休日ですか。

今週のコラム 458回
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(一部、引用致します。)

管理番号: 11957 さん
の回答にて、458回の背景が、より明解になりました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
“乳頭側断端”
“側方断端”
“末梢束断端”

質的判断ではないため、
乳房内の拡がり診断/
術式判断のために、ここで、MRI が活かされるわけですね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
“患者さんのための乳癌診療 ガイドライン 2023年 WEB 版” も参照です。

Q19 乳房温存療法はどのような場合に適応となりますか

“乳房温存療法に適した腫瘍の大きさ”

“乳房温存療法の適応にならない場合”

などの説明があります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 458回 は、ガイドラインのエビデンスを、妥協のない臨床にて、明解に証明されていらっしゃる。

“このように(5cmではなく)1cmの腫瘍でも、きちんと「乳頭直下」
「完全に端まで」切除するので縦方向の拡がりは温存手術のしやすさと(整合性の維持)とは無関係なのが解ります。”

“「同じ5cm」の拡がりでも…
このように「横方向」が5cm だと…
温存は不可能 = 整容性が保たれないことが一目瞭然ですね。”

生粋の外科医からの、
「これぞ臨床」と切に感じます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
「整容性:cosmetic を保つ」条件が整ったうえでの手術は、
「乳房の形態を美しくする」でしょう。

乳房の下の部分の整容性を保つのは、東の果ての乳腺外科医レベルでなければ、難しそう。
そんな気がしますが、
「特別?異例?ありません。」
「標準の手術をするだけです。」
も聞こえてくるようで。

東の果ての乳腺外科医、
断端陰性も奥が深いです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞✨ハッピーアワー✨
セブンイレブンの
「冷製トマトパスタ」
単独のお召し上がりで、
何よりです。
本来の美味しさを味わえました。

Premium Diners Club のタンブラーで頂く、
craft beer 、MALT’S 、
時おり復活のギガレモン達は?

YEBISU MEISTER を、
突き抜けましたか?

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
三連休前の週末は、私は仕事が終わりふらり、
YEBISU BAR :神楽坂 へと。

YEBISU BAR は、
YEBISU MEISTER が
樽生で、YEBISU の最高峰が頂けますのよ。🍺

冷製スープ:
ミルクの濃厚さにほっとします。

めで鯛大判かまぼこ:
調味料も控え目の、人参や玉ねぎ入りで美味です。
練り物、好物ですのよ。

「今日もこの一杯のために生きている」
仕事終わりは、染々感じます。

東の果ての乳腺外科医、
画像で、心の乾杯です。🍻

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
次回の今週のコラム!
楽しみにしております。
👋




時雨
2024-08-12 07:49:33  掲示板 2024年8月11日~8月17日

北のフネ⛄さん

返信、ありがとうございます。

北口榛花選手🥇🥇🥇
閉会式では、🇯🇵日本選手団の旗手で登場でした。👏👏👏

北のフネ⛄さん!
郷土の誇りですね!

世界各国の選手の皆様の笑顔!
国境なき笑顔!

今日も明日もこれからも、本当のあるべき姿ですよね。


北のフネ⛄️
2024-08-11 16:32:11  掲示板 2024年8月11日~8月17日

時雨さん

北口選手、やりましたね
🥇 🥇 🥇
皆さん本当にご立派で、おばちゃん嬉しいです。
みんな最後は笑顔でいて欲しい!


ふーちゃん2626
2024-08-11 13:03:22  掲示板 2024年8月11日~8月17日

昨日も暑かった!
今日も暑い!

連休なのに、先生
コラムありがとうございます!

乳頭を超えた切除については
コラム225や248で図解してくださっていて
https://nyuugan.jp/column/48713
https://nyuugan.jp/column/53079
わたしは初めてそれを拝見したとき
田澤先生の温存手術って凄いなー!って
思ったんですよね(”上から”スミマセン🙇💦)。

本日更新されたコラム458を拝見して
また新たな学びが!
温存不可能なケースとして
病巣の、横への拡がり。なるほど!
複数の乳管に同時多発的に病巣が発生している場合も
温存不可能になることがある?(と思っていました💧)

****************
冷製トマトパスタ、いいですね!
👧:冷麺も素麺も飽きたー。実は昨夏から飽きててん。
👩:はー?!

夏休みも折り返し💦
なんとかがんばります😂




時雨
2024-08-11 08:57:19  掲示板 2024年8月11日~8月17日

北のフネ⛄さん

🇯🇵北口榛花選手!🥇
おめでとうございます。

心から溢れんばかりの笑顔にも🥇

そして、表彰式に有森裕子氏の登場も!👏

メダリストお二人の、
ツーショットも、とても貴重でした。👏👏👏


北のフネ⛄️
2024-08-10 09:40:08  掲示板 2024年8月4日~8月10日

本日の(スイカ割り)

https://youtu.be/zQpIKeuwzyQ?si=ktUDVWMpzGa93QJf

ウチらの代はもっと厳しかった、って、よく聞くセリフですわねー😆


時雨
2024-08-10 08:08:11  掲示板 2024年8月4日~8月10日

管理人様

You Tube :
石灰化は経過をみるべき?

公開、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様。

各々の画像の石灰化の部分。
赤いポインターが、
有難いです。

今週のコラム457回
(一部、引用致します。)

“「この辺に所見がある筈!」という”
“心の目を以って見ないと”

篤先生の、心の目がその赤いポインターにある。

そして、You Tube ならではの、篤先生の心からの声も聞くことができる。

改めて、ありがとうございます。

常に、様々な制限のある中での撮影でありながらも、管理人様の手仕事を、これからも楽しみにしております。

管理人様。
猛暑が続きますが、
良き、3連休をお過ごし下さいませ。🎐🍉

(暑いですね。こまめな水分補給をこころがけます。)




時雨
2024-08-10 07:07:23  掲示板 2024年8月4日~8月10日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
昨日の手術と市川の外来、お疲れ様です。

You Tube :
石灰化は経過をみるべき?

公開、ありがとうございます。
(fundamental ではない?)

今週のコラム 457回
から、より重点を絞られておりました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)

今週のコラム 457回
と合わせてです。

“超早期発見(早期発見に興味の無い医師からは)『何も、そんな程度の所見で針なんて可哀想みたい言われるかもしれませんが、そうではない』医師側からこそ積極的に導くべきでは。”

篤先生。
You Tube :
「石灰化は経過をみるべき?」
での早期発見への思い。

私は先月(2024年7月27日)
当院の医療情報セミナー:【食道がんのおはなし】に参加致しました。

講師のN先生も、
「早期発見早期治療」
が、いかに大事かを仰っておりました。

篤先生、当院の医療情報セミナーも、
“医師側からこそ積極的に導くべきでは”
ですよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
“このように十分なマージンをつけて切除しています。”

浸潤径が小さくとも、
浸潤癌を侮らず。

目に見えない癌細胞の事までを想定なさる。

それが術後の各々の
sub type 療法の効果を高める事に繋がる。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 「この辺に所見がある筈!」という”
“心の目を以って見ないと”

主治医の目= 篤先生の目。

私から篤先生に贈ります。

アントワーヌ・ド・サン= テグジュペリ著
【星の王子さま】より。

“物事は心で見ないと
よく見えない。
一番大切な事は、目に見えない。”

人は、損得で物事を見がちだけれども、その上部(うわべ)では、真実は見えない。
相手の身になって、真剣に考える事 = 命に向き合う事。

私の大事にしている言葉の一つです。
篤先生の思いと重なりました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、次回の作品も楽しみです。👋




ふーちゃん2626
2024-08-09 21:31:22  掲示板 2024年8月4日~8月10日

YouTube 「石灰化は経過をみるべき?」
視聴させて戴いての 追記 です。

「術中の標本マンモ」というのがあるのですね❢
(初めて知りました💧)
術中に切除標本のマンモグラフィーを撮影し、
石灰化病変が切除で きていることを確認するのですね❢

(ST-MMT生検でも、採取した組織をその場で
マンモグラフィー撮影してくださって、
石灰化病変が含まれていることを確認してくださったことは
記憶しております。)

確実なマージン。
断端陰性。
一目瞭然ですね。




異名 ではないkinopio/0421
2024-08-09 20:49:26  掲示板 2024年8月4日~8月10日

コんちゃ kinopio/0421です キノピオ好きな人いますか?いたら教えてくださi!ja


ふーちゃん2626
2024-08-09 18:47:34  掲示板 2024年8月4日~8月10日

Youtube「石灰化は経過をみるべき?」
公開ありがとうございます❢

3分の動画ですが内容は濃いですね❢
今週のコラム457回目と(それから自身の経験を合わせて)視聴しても
ぎっしり詰まってるなーという印象です。

症例1、田澤先生は「ST-MMT一択」と(簡単に)仰っていますが、
ST-MMTしてもらえず(タイトルにあるように)「経過観察」と言われかねない
症例なのかなと少し危惧してしまいます。

症例2の、わずか数ミリのエコー画像を見る先生…
“術者の目👀”をされているのがとっても印象的✨
(これはコラムでは伝わらない=動画ならでは✨)

ラスト…
“「どこまで画像所見が癌を疑うまで、待ってしまうのか?」が
その患者さんの予後を決定的に変えてしまう可能性”がある
ということまで言及されてもよかったかな?と思いましたが
コラムに書いてあるから省略でもいいですね?😊




北のフネ⛄️
2024-08-09 12:58:52  掲示板 2024年8月4日~8月10日

Mさん

あはは
そうそう、勝手に脳内再生されるのです。
スネークマンショーは猛毒で、YMOを足して2で割って、薄めて薄めて、やっと聴いても安全になる感じ。
でも離れられないのでたまに聴いています。
ご存知ないかと思いつつ、ジムノペディの調べに書かずにいられませんでした。
毒を撒き散らすオンナ。

「向かい風を乗りこなせ」
オラが村の図書館にはありませんでした。面白そうですね。もうちょっと探してみようと思います。


M
2024-08-09 09:46:38  掲示板 2024年8月4日~8月10日

おはようございます。
スネークマンショーとは、、という初歩的なところから検索してたら、
有名作家さんの「ジムノペディを聴くと自動的に伊武雅刀さんの声が脳内再生される」という発言がヒットし、「フネさんと一緒かも」と感動して、その作家さんのことを検索してたら、その人の本が読みたくなり、Amazonで注文してしまい、勢いで他の人の本も注文してしまい(※) なかなかたどりつきませんが、
楽しみです♡

(※)佐伯美智子さんの「向かい風を乗りこなせ」という本です。この方も、たしか乳癌経験者だったと思います


北のフネ⛄️
2024-08-08 16:11:36  掲示板 2024年8月4日~8月10日

そう言いたかったー。
無念!


北のフネ⛄️
2024-08-08 16:10:00  掲示板 2024年8月4日~8月10日

Mさん

ホントに付き添いは疲れますね。
お疲れ様でした。
ワタシは本日、母の美容院でした。暑いと尚更ですね。

一年はあっという間ですね。
もう8月!

先日ご紹介の映画館ステキですね。映画もしっとりと浸みてきそうです。
ジムノペディ好きなんですが、一番最初に聴いたのが、「スネークマンショー」でだったため、どうしてもそれを連想してしまいます。
貼り付けようか迷って自粛。
「これなんですか」とか、とても好きなんですが、やはり自粛。
興味のある場合のみ、YouTubeで探してみてください。
ちょっとだけ疲れが取れるかも(或いはどっと疲れたらスミマセン)。




北のフネ⛄️
2024-08-08 10:39:57  掲示板 2024年8月4日~8月10日

🎋 🎋 🎋
お菓子は買わなくて正解でした。
このまま”ロウソクだ〜せ〜”は無くなってしまうのか。
例えばアメリカなんかで子供達はもう”Trick or Treat”と言ってお菓子をもらうなどしていないのだろうか。
いろいろ仕方ないのか。
さびしー。


ふーちゃん2626
2024-08-07 20:21:51  掲示板 2024年8月4日~8月10日

そうでしたね❢🎋

🎵🎵🎵🎵🎵
「何人いるのー?」
「辛いやつでもいい?」😂


匿名 12
2024-08-07 17:23:31  掲示板 2024年8月4日~8月10日

姫と一緒に✨朝ごはん✨

この夏休みは,オープンスクールや職場見学に忙しい姫たち✨

根掘り葉掘り“見学“について伺うおば
(ママとパパはお仕事のため,お迎えのために年休をとるおば✨)

それにしても,グラノーラに入っているフルーツの桃が,この夏でたべた桃の中で一番✨おいしい✨

8月もこの時期は,ほんまに秋を感じます✨


M
2024-08-07 17:18:06  掲示板 2024年8月4日~8月10日

フネさま
もう1年経ったとは、月日が経つのが早いです。
昨年、そちらの七夕を検索したのを思い出します。
1年間、フネさまも、皆さまも、いろいろおつかれさまでした。
私は、今日、夫の胃癌手術2年目の受診で病院へ行ってきました。
つきそいは、自分のこと以上に疲れますね。私にもおつかれさま。

画像。なんとなく江戸川病院を思い出すような、知る人ぞ知るアパレルのお店の前を通って帰ってきました💕


北のフネ⛄️
2024-08-07 13:42:33  掲示板 2024年8月4日~8月10日

道内、本日、七夕です 🎋
5類になって子供達は来るのか来ないのか。
スーパーには個包装のお菓子が目立つところに並んでいる。
うーんうーん。
去年のように同じ駄菓子をずーっと食べ続けるのはキビシイので買うのは躊躇。
取り敢えず家にあるお菓子でスタンバイ。
ものすごく辛いやつですが。


時雨
2024-08-07 06:09:24  掲示板 2024年8月4日~8月10日

東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 457回
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)

症例2
“但し、(石灰化の部位を)マンモグラフィーから想定し、「この辺に所見がある筈!」という心の目を以って見ないと間違いなく「見逃されてしまう」程度の軽微な所見です。”

東の果ての乳腺外科医、
“心の目を以って見ないと”
日頃から、患者の命に向き合う者しか、言えない言葉。
それ故に、画像を活かし無下にせず。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ST-MMT だと予約が取りがたいのでUS ガイドでMMTE しましたがDCIS の診断”

東の果ての乳腺外科医、
確定診断の方法には、後日にせずの、選択肢もあるですね。

“この程度ならば
「再発は100%無」と(私なら)言い切ります。”

東の果ての乳腺外科医、
その言葉は、
「1度で結論を出さなければ、確定診断とは認めない。」
私には、そのような確たる思いも、心に伝わって来るのです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨ハッピーアワー✨

今週のコラム 94回
にて。
“「YEBISU MEISTER
最高です」”

東の果ての乳腺外科医、
当時は、缶ビールでしたが「YEBISU MEISTER 」
は、YEBISU の最高峰なんですよね。👑
そのため、更に、最高峰を目指すために、瓶に変更し、その瓶のデザインにも拘る。
常に、品質への追及と進化を感じますのよ。

確かに、瓶は機能的ではなく、場所も取るのですが、王冠と栓抜きの相性も捨てがたく。
手間がかかるのも、
いとをかし。😁
(YEBISU MEISTER の瓶は、栓抜き不要ですね。)

東の果ての乳腺外科医!
YEBISU を綴る🍻
ありがとうございます。
YEBISU MEISTER 🍻
私も大好きですのよ。😉

“(以前から気になって気になって… )”
思い溢れた「金のビーフシチュー」
惜しかったですね。
(思うより、あっさり味だったのか?)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
次回の今週のコラムも、楽しみにしております。👋

追伸:
期間限定の、
Premium YEBISU
Juicy ALE の瓶に出会いましたのよ。🍻




時雨
2024-08-07 03:58:26  掲示板 2024年8月4日~8月10日

ふーちゃん2626🌷さん

返信、ありがとうございます。☺️

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】

宮中の日常を、ここまで見せる、ドラマは、滅多に無いこと!🧐

それ故、魅入っております。😌


ふーちゃん2626
2024-08-06 14:06:09  掲示板 2024年8月4日~8月10日

同感です🌷
道長の髭、似合ってました✨🤭

伊周…
甘いルックスのわりに執念が怖すぎるー😱💦

ワタシは…
時雨さんの解説がなければ
挫折していたと思います😂
お救いくださりありがとうございます笑🌷


ふーちゃん2626
2024-08-06 13:53:10  掲示板 2024年8月4日~8月10日

えぇえぇ、本当に😊

ワタシ(おそらく)西田選手の次くらいにヒートアップしてましたww