掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 24883件
2020-09-14 08:42:41 掲示板 2020年9月13日(日)
港のYOKOさん、こんにちは😃
YOKOさんは少々大変?だったかも知れませんが、お母様お喜びになったことでしょうね😊
親孝行されててホントご立派だなと思ました。
高齢者ドライバーの問題、私が今住んでいる市でも問題になっています。運転しないと生活できない(今私が住んでいるエリアは特に)ので、高齢者の方々は免許をなかなか返上できないようです。お気持ちとっても理解できます。
2年に一度程、近くの駐在所のお巡りさんがお宅訪問?「この地区の担当になりました〜」と挨拶に来てくれるのですが(多分、田舎だから💦😅)その時も「高齢者ドライバーのもらい事故に注意して下さい」と注意喚起をします。私はすかさずそこで「どのようにしたらいいのですか?」と聞いてしまうのですが…😅
お母様、運転できなくなるのはきっとお寂しいですよね…。まだ先の話しですが、私も高齢になってもこのエリアに住んでいるのであれば、自分の免許返上をどうするのか考えないといけないんだろうなと思います。
ところで、大坂なおみさん、USOP優勝しましたね❗️素晴らしかったですよね‼️
2年前の優勝から色々あったけれど、インタビューなどを見て成長されたな〜と思いました。フレンチOPに出るかまだ決めていないみたいですが、もし出たらまたグランドスラム優勝して欲しいですよね❣️😃
2020-09-13 22:32:43 掲示板 2020年9月13日(日)
ライフバードさん💖こんばんは⭐️
田澤先生のエコーは神業ですものね。
5人掛かりでかかっても一刀両断🔪
私の地元の主治医には一度もエコーしてもらってません💦
でもいいんです、治療の区切りに神業Dr.にエコーしてもらうんで😅
ライフバードさんの人間ドックからのストーリーには感服でした。そこまで出来る人ってやっぱり少ないと思うんです。
私だったら絶対経過観察してたと思うし…
今自分が置かれている状況を考えると、やっぱり自分の治療に対して納得できないなら直ぐに行動すべきだったと後悔してます。
田澤先生に出会って手術してもらった今は常に行動あるのみ!
多分今の主治医にはうざがられてそう💦
これからもライフバードさんの仕事終わりの呟き、楽しみにしていますね💖
2020-09-13 21:18:21 掲示板 2020年9月8日(火)
akiamiさん
ありがとうございます😌🍀
>(私も前医に対しては今なら怒りも感じますが、当時は私ってそんなに判りにくいケースなんだ💧と、疑ってなかったですから💦)
akiamiさんも最初はそうだったんですね🤔
たしか前医に「細胞針でよくわからなかったから、外科的生検で取ってみる?」って言われたんですよね?
私なら、たぶん「細胞針よりもそっちの方がハッキリするんですか?ならお願いします」とか言ってしまってる気がします。危ない危ない🙀
「外科的生検」の提案に「おや?」と思えたのはやっぱりすごい。やっぱりしっかりされてますよ!…少なくとも私より数段😭(この話してると止まらなくなってしまいます💦ごめんなさい)
乳プ○見ていて、こういったケースの方が沢山いること(いて欲しくないけど、、自分だけじゃないと思えたことは)とても力になりました😌🙌
なのでakiamiさん、お仲間であり私の目標です🙋🏻♀️‼️後に続きますね😉💕
半年ごとの検診、やっぱり緊張ありますよね。そうなんだろうなぁ…😣
そんなお気持ちもまた共有できたらと思います。。
つい話長くなりがち。。
お返事スルーで大丈夫ですよ👌♪
いつもありがとうございます😊♥️
2020-09-13 20:00:41 掲示板 2020年9月13日(日)
こんばんは!今日は東京のある某所に出没しました。お参りしました!みんな病気を吹き飛ばせます様にと!神社って空気が違いますよね。なんていうか澄んでいますよね。
今日のコラムの出だしを読んで。。浜省!と言う言葉に飛びつきました。。いやかっこいいですよね!あの声がいい!愛と言う名のもとにというドラマで江口洋介出てましたよね?あのロン毛wはやった!猫も杓子もみんな男子ロン毛だった?w DR.Tはロとン毛とかしたことあります?w
音楽っていろいろな場面を盛り上げますよね。昔、レインボーブリッジが開通した時、付き合っていた彼とドライブして、そのBGMが、スティービィーワンダーの” Ribbon in the sky”という曲を聴きながらデートしたな。。。。。。。(遠い目)ロマンティックだったなーーーー(遠い目、あ、老眼かww)
2020-09-13 19:57:43 掲示板 2020年9月13日(日)
先日頂いた、自分の病理検査報告書を、前回、前々回のコラムと照らし合わせて見ておりました。
主な英単語の意味、調べなくてもそのまま出ていて助かりました😌
中にはわからないものもあり、プラザ内やネット、色々調べたりもしてましたが、
今日のコラムで触れられていて、意味が(たぶん💦)わかったものもありました。
単語をさらってからもう一度読むと、初回よりは文章が頭に入ってきますね。
全員にピタッと当てはまることはないのでしょうが、きっと参考になる方たくさんいらっしゃいますね。
やはり、我が身のことになると難しい単語もなんとか解読したいと思います📚
たぶん知らなくても問題ない用語や説明もたくさんあるのでしょうけど、素人にはその違いもよくわからないので。
一通り触れて、ポイントを選択して読めるようになれたら、、例えばQAの他の方のも読みやすいんだろうなぁ。そこまで行ったらむしろプロかな💦
「ある医師の…」
今回も楽しかったです☘
内科も含めて様々経験されたことが、今に生きてるんですね。自分の置かれた環境、やっぱり影響大きい。。🏥
2020-09-13 19:33:08 掲示板 2020年9月11日(金)
Missyさん、こんばんは!日本昔話楽しんでいただけましたでしょうか?wwってどんどんどん笑ってください!Missyさんもやはり”経過観察”という言葉を受け取られたのですね。。やはり生検せずに経過観察ってなんじゃ?って思います。良性なのか?悪性なの?それをはっきりもわからないのに。。。生検できるまで育てたいんでしょうね。。生検したら”悪性でした。。”となっても理屈が通るから。。見た目はっきりと良性!!まちがいないってわかったらそれでいいけど、Not sureなら、確定診断して欲しいですよね。その待ち時間が時間の無駄になりますからね。人生初めて”経過観察”って言葉私も去年聞いてぶっちゃけ、”なんだ?それ?良いもの?悪いものどっち?わけわかめ!!”と思って私は突撃しました。私の様な人が増えてほしくないので、人間ドッグセンターにTELしましたよ。。エコーではっきり悪性と見えても乳がんは1CMぐらいなら初期だから、その時生検すればいいし!って概念があるんだろうな。。。でもそれ以前に悪の根を仕留めて欲しいですよね。その上の診療が欲しいですよね!我々は!
医者の方に言われればそっか!経過観察ねって普通は安心しま すものね。。それはしょうがないと思いますよ。。乳腺業界から経過観察と言う言葉なくして欲しいですね。エコーで怪しいものは生検で白黒させるというのが常識的になって欲しいです!
胃がん、大腸がんは内視鏡カメラで内部を直接見れて、問題の部分が上皮までで、粘膜まで行ってない場合除去できるんでしょうね。。乳がんの場合はカメラ中にいれらませんよね?直接カメラで腫瘤部分をみれないからかな。。どうなんでしょうか?
やはり、Key Wordは”経過観察にするなら、生検して”ですね。。。家なき子の”同情するなら金をくれ!by安達ゆみw”もじりました。。。
2020-09-13 19:13:24 掲示板 2020年9月13日(日)
naykさん、お疲れ様です。本当ですよね。先生は5人かかってきても一本勝負で勝利ですね。。しかし5人でがやがや、あたふたあたふた。。”これなんだろう?わからないよ。わかる人いる?”とエコーの前で5人でまごついている技師さん、医師の方々の姿が目に浮かびます。。。。。やはり人の数より、質だと思いました。。。
2020-09-13 19:11:47 掲示板 2020年9月13日(日)
naykさん、お疲れ様です。本当ですよね。先生は5人かかってきても一本勝負で勝利ですね。。しかし5人でがやがや、あたふたあたふた。。”これなんだろう?わからないよ。わかる人いる?”とエコーの前で5人でまごついている技師さん、医師の方々の姿が目に浮かびます。。。。。やはり人の数より、質だと思いました。。。
2020-09-13 17:35:19 掲示板 2020年9月13日(日)
親の老いは、認めることが難しいですよね。
実の親だと特に、「しっかりしてよ」と、きつめになってしまい自己嫌悪に💧
私の母は、施設に入所しています。
今はリモート面会で手を繋ぐこともできず、顔を見て安心するだけです。
YOKOさんのお母様とのふれあい、羨ましく読みました。
無い物ねだりですね❣️
2020-09-13 17:32:38 掲示板 2020年9月13日(日)
港のYOKOさんお久しぶりです。
お母様の車の運転心配ですね。うちの父もそうです。返納してほしいのですが、あの素晴らしい自信!あれには困ったものです。シルバーマークももちろん貼ってないです😓港のYOKOさんがおっしゃるように、田舎は車がないと不便…なのでわかるのですが…まだ、本人だけならまだしも、人様に😢⤵️⤵️なにかあってからでは取り返しがつきません。頼むから返納してくれ~(笑)!返納願います🛐
もうすぐ検診なのですね、尿酸値大丈夫なこと祈ってます🛐
またいつでも愚痴りにいらしてくださいね😄
2020-09-13 17:28:36 掲示板 2020年9月12日(土)
すずらんさん
こんにちは。
掲示板は、とっても楽しみです。時々話が見えないなーと。全てを読んでいると思っていても抜けてる時があります。そして投稿する気力に時間が無くなります。
乳プラボランティア隊の件
体力up⤴️頑張ります。(一緒に気力も、記憶力もup⤴️してくれると嬉しい( ´∀`)のですが…。)
2020-09-13 17:11:57 掲示板 2020年9月13日(日)
港のYOKOさん
ステキなお母さんですね。流石、情熱の人YOKOさんのお母さんです。でも心配ですね。
プライドが邪魔をしてなかなか進まないというのはよく聞きますね。
ウチの義父はつい先日、要介護2になりました。でも調査の人が来るとシャキッとして、自分は大丈夫アピールが凄くて難儀しました。アルアルですね。
免許返納今年いっぱいを納得してくれて良かったですね。
掲示板はみんなで守れば良いのです。無理をする必要なんて全然ありません。
ワタシも書きたく無い時は書かないし、読みたく無い時は読みません。そんな時は大体他のこともしないので、お惣菜を買ってくるという駄目っぷりです。
何も出来ませんが、応援しています。
書きたくなったら書いて下さい。お待ちしていますね。
2020-09-13 16:58:05 掲示板 2020年9月12日(土)
ふーちゃん2626様
こんにちは。
ふーちゃんさんのカー〇ス歴すご~い。
腹筋はもしかして、田〇先生と同じくらい?バキバキ?(勝手に想像しました。先生ごめんなさい(^-^;)羨ましです。
私は昨年の12月からで、休会月の方が遙かに多いです。仕事帰りに週3通っていました。
今は、時間帯が全く違って11時頃です。年齢層が違い、私より先輩の方が多いです。
ふーちゃんさんは午後からテニスとの事。頑張って下さいね。夢が叶う事祈ってますね。
私は月2回のグランドゴルフを午前中に終えてきました。
やったぞ!「ホールインワン」
16人参加して3人が「ホールインワン」
マックカードをいただきました。
私3度目です。決して上手い訳ではありません。年齢が若い?なにせ、先輩の方が多く出席されてましたので。
申し訳ない気持ちが多少あります…。
2020-09-13 16:43:00 掲示板 2020年9月12日(土)
ねね👢さん
あら、ズバダン始動ですね。
こちらは暖房はまだ大丈夫です。直ぐですけどねー。
向こうは道が狭くてびっくりしますね。それなのに自転車がピュッピュピュッピュ出てきて怖い。こちらであんな乗り方をしていたら轢かれても文句は言えない感じですね。
運転手さん情報お待ちしてます。
2020-09-13 15:27:57 掲示板 2020年9月12日(土)
ねね👢さん
お久しぶりです^_^
もうすぐ待ちに待ったDr.T の受診ですね!
準備も万端のようで、当日を待つばかりですね!
でも、帰宅してからが大変なご様子!!
(やっぱりコロナのバカヤローーーですね)
シャトルバス🚌の若い運転手さんですが、何度かお会いしました。
確か、帰りの13〜14時台、
江戸川病院🏥➡️小岩駅🚉でした。
(スケジュールが分かるといいのにね❣️)
今回、mama💐さん先生のコネコネは残念でしたが、いつか皆んなとできる日が来るといいですね♡♡
2020-09-13 14:47:28 掲示板 2020年9月13日(日)
こんにちは。
お久しぶりです。
継続は力なり、DJ.TそしてOneteamの方々にぴったりな言葉ですね。
私は見るだけで精一杯、なかなか掲示板の投稿は難しいです。
先週末、母から寂しくて限界と連絡がきたので、仕事終わりに東京駅からの、静かに帰省しました。やはり、空いていました。
今回は何も無いといいなぁと思いながら帰りましたが、しょっぱなからため息😩
駅まで迎えに来てくれるのですが、車が違う‼️
そう、代車です。ちょっとぶつけてしまったと💦
もともと、キャリアウーマンだった母。この時代の人にしては珍しく、男の人以上に仕事をこなし、長という役職が大好きでした。仕事大好きで、70代まで働いていました。
ですから、何でも自分はできると思っていて、なかなか、免許の返納もしてくれませんでした。田舎は車がないと大変ですから。
ようやく、今年いっぱいで終了と決めたのに😭
誰も怪我をしてないのが救いです。
母は、仕事は得意でしたが、家事はイマイチ⤵︎
家に着くと、大掃除がまっています。たまに、冗談で掃除をしないと帰らないよと言うと、母は、あなたがやって!と言うのです😅
誰かにお願いしたいのですが、岩のように硬くて大きなプライドが邪魔をします。時々、叩き壊したくなります🔨🔨🔨
でも、母からそのプライドがなくなってしまったら‥。
ですから、今、出来る事を一生懸命やること!
後悔しないように😊
今日は、ようやく、何もない1日を昼間からビール🍺をのんでいい気分で、愚痴ってしまいました。
もうすぐ、検診を控えてちょっと心配なのが尿酸値😅
先生のおっしゃっている量が守れていないかも💦💦💦
2020-09-13 13:54:54 掲示板 2020年9月12日(土)
北のフネ⛄️さん
こんにちは!
シャトルバスの運転手さんすごい⤴️⤴️私もいつも感心してました。北口出てすぐ通るあの道は狭いので、歩行者専用だと思っていたら通過したので最初びっくりしました😨
はい!運転手さん!私もいつもおじさんで、若い運転手さんには当たったことないです!って、宝くじかい(笑)もうすぐ受診なので若い運転手さんに当たったがどうかご連絡差し上げます(笑)😁
🍎の国も同じくです。つい2、3日前は窓明けて寝てたのに、今は無理です。朝晩は暖房入れてます😅
旦那さまちょっと楽になられて良かったですね。くしゃみにはご注意を😉
2020-09-13 13:39:10 掲示板 2020年9月12日(土)
シルバーフーミンさんお久しぶりです。
江戸川病院を見学されたのですね。玄関ホールにはびっくりしたでしょう!でも癒されますよね✨
先生のお顔を拝見できなかったのは残念でしたが、病院にいかれ、元気、パワーをいただけて良かったですね。
シルバーフーミンさんの心落ち着かれた様子が伝わり勝手に良かったなぁ~と安心してます😄
もしまた、行かれることがありましたら、相撲部屋(田子ノ浦部屋)、江戸川の河川敷(土手)、
善養寺境内に生育する日本一の影向のマツもご覧になってみては?😉歩いて散策できる距離にあります。
無料のシャトルバスはほんとに便利で助かりますよね。私は必ず利用します。もうすぐ受診なので新しい病院見学かねていってきます👋😃
2020-09-13 12:00:55 掲示板 2020年9月12日(土)
こでまりさん♡
嬉し〜〜い😍💖
こでまりさんの近況もお話しして下さり…ご様子が目に浮かびます💕
週3勤務に今一つ…⤵️⤵️
こでまりさん、パワーがありますねー✨✨
全力でお仕事されていた方には…そうなのかも知れませんね💦
そのパワー✨違う形で発揮する事があると思います❣️
“乳プラボランティア隊”
“促進委員会”
「Go toノミノミ🍺」
「Go toコネコネ💐」
是非是非、よろしくお願いいたします🙏
忙しくなりますよ〜🏃♂️
カー○ス、ウォーキング🚶♀️🎶🎶で準備体操しておいて下さいね💕
ほっぺの腫れ、治ってよかったです‼️
そうですよ〜😁
ほっぺの○○が読めなくなっちゃいますよね😍
私のお薬の事も…ありがとうございます😭😭
流石‼︎すっかりお見通しです😅
ワタシのおバカな裏話もお話ししたい位です😅
本当に嬉しい〜〜💖
今日一の私の元気パワー💪になりました❣️
明日もお待ちしていまーす((o(^∇^)o))♡
2020-09-13 11:46:08 掲示板 2020年9月13日(日)
先生の…
『今となってみると、(仕方がないことだけど)「随分、下手な手術をしてしまって申し訳なぁ」当時の患者さんには申し訳ない。』
…素直なコメントが可愛い💕
じゃあなぜ田〇先生が…
『上手くなるわけないやん!』の大学🏥を脱出されるに至ったのか…
気になります💕
(もし先生がそのまま大学🏥なら…今の”私たち”はなかったわけですから💦)
ぜひ(くれぐれも…江〇川🏥さんからお許し戴ける、話せる範囲で💦)…次回vol.3で😍
2020-09-13 11:30:24 掲示板 2020年9月12日(土)
シルバーフーミンさん
こんにちは。
お久しぶりです。
シャトルバスに乗られたのですね。
あれに乗るといつも「ワタシには絶対運転出来ない。
えーっ、こんな狭さですれ違えるのー?
スゲーなトーキョー人!」と思います。
写真UPありがとうございます。
密かにあの植物達を心配していたのです。ちょっと傷んでいるところをなんとかしてあげて欲しいなあと。
ワタシ若い運転手さんに当たったことがありません。今度の楽しみ(何しに行くんだ!)
2020-09-13 11:19:34 掲示板 2020年9月13日(日)
ライフバード様おはようございます😃
そうですね。
エコーは技術さん任せのドクターもとても多いですもんね。
先生は実際何人分の仕事量をこなされていらっしゃるのだろうか…
先生だけ、1日24時間以上あるんじゃないだろうか…?
私は遠方スレに書いたA医とC医は技術さん任せでした。
私達は本当の凄腕ドクターに診ていただいているんだ‼️と実感しますね。
誰が来ても負ける気はしません!
と仰る田澤先生。頼もしい✨これからも卒業目指して先生からの安心薬をいただきながら、穏やかに楽しく過ごしていきたい🎵
2020-09-13 11:04:41 掲示板 2020年9月11日(金)
おはようございます😃
ちょっと疑問だったんですよ。
変な投稿しちゃったかなー💦って思ってたから、ちょっとホッとしました😊ありがとうございます😊
明日楽しみにしてます✨
2020-09-13 10:31:12 掲示板 2020年9月12日(土)
シルバーフーミンさん
こんにちは😃
江戸川病院🏥を見学してらしたのですね。
私も今年の7月(治療が終了して)以来行っていないので、懐かしく写真拝見しました。
元気😊が出て、ランチも❣️
良かったです^_^
今後、迷うことがあったら、江戸川病院🏥ですね❣️
2020-09-13 10:19:35 掲示板 2020年9月12日(土)
シルバーフーミンさんのプチ旅行…
情景が浮かんできて…私まで楽しくなってしまいました😊
そうですよね…
初診のときは…わたし…ドキドキでした…
“この”扉🚪の向こうに”あの”田〇先生がいらっしゃるんだと思うと…ね。
特別な思いであの🚪を眺めながら番号を呼び出されるのを待っていたように思います…。
ついに呼ばれてノック…ノック… ”ホンモノだ~”💦💕
緊張で震えそうでしたが…先生の優しいトーンに…
心拍を落ち着かせることができたのでした…😊
とても綺麗に撮れていますね📷
ありがとうございます✨
2020-09-13 10:01:15 掲示板 2020年9月12日(土)
わぁ~い💕こでまりさま~💕💕
先日のすずらんちゃんへの返信で…
“お呼びかけ”して…よかったぁ~(嬉♡)。
今日は朝から雨で⤵だったのですけれど…
一気にテンション上がりました~⤴⤴
ちゃ~んと、「掲示板」には目を通してくださってたんですね~!!ありがとうございます😍
そして…お元気そうで…よかった~✨
なになになに???こでまりさんもカー〇ス会員でいらっしゃる???
うわぁ~い😍またまた更に更にテンション上がっちゃった~⤴⤴⤴
実は…私もなのです🙋
もう5年半になります。毎日(定休の日曜日以外)行ってます(笑)💦
お腹の脂肪はなかなか落ちないのに…腕だけがムキムキしてきます(笑)💦💦
だけど…
何でも🚙に乗っちゃうもんだから…運動不足💦
こでまりお姉さまの週4日のウォーキング…素晴らしい~👏
週末が”木曜日から”始まって「🍺」が1回増えた!?(笑)💦…正直で”よろしい~😊”。
コロナが終息して…「Go to ノミノミ🍻」開催の際には…
ぜひ よろしくおねがいいたします…🙇
今日も…2時からレンタルテニスコート🎾
こういうの…なんて言うんでしたっけ???
そう!「下手の横好き」…まさにコレです(笑)💦
2020-09-13 09:07:42 掲示板 2020年9月11日(金)
nayk 🗻さん
投稿、そうだよね。と思って読みました。
勝手な想像ですが、上につく者、”どんな指導医に教わるか“でかなり違ってきちゃうのかなと思います。
QAを読んでいると、よく解ってないDrがたくさんいること解りますよね?
素人なのに偉そうで申し訳ないですが…。
昨日ライフバードさんのレス書いていて思ったのですが、田◯先生がよくQAのAでおっしゃっている
「癌は最初から癌で、良性腫瘍は最初から良性。良性が途中で癌に変わることはありません。」
↑これも解ってないDrたくさんいるように思います。
乳がんプラザがDrと患者の学びの場にもっともっとなって欲しいなとホント思います。
2020-09-13 08:54:48 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
❔ふと湧いた「ギモン」❔
田〇先生の生検は100%確定診断
一方…
そうではない生検
その違いって何なんだろう❔
エコーやマンモで病巣を見つける
↓
針を刺す
だけど…
(大抵の場合)病巣すべてを採取できるはずもなく…
病巣は残る…
↓
採取した部分には悪性はなかったけれど…
残った部分に悪性が隠れてた…
なんてことはないのでしょうか❔
そうならないための…
何か…秘策というか…採取の仕方(刺し方)みたいなものが
あるのでしょうか…❔
2020-09-13 08:45:46 掲示板 2020年9月13日(日)
QA:8865を読んで。。。。
おはようございます!DR.Tの次に早起き鳥のライフバードです。
このQAを何気なく読んで別の点から思ったのは。。”…それで、再度エコー検査を2人の技師さんと医師と3人で見ましたが、、、エコーでは見当たらずでした…..”。。。DR.T一人分の仕事を5人。。。
改めて先生は必殺仕事人だと思いました。。5人分の仕事を1人で短時間でこなされる。密度が全然違うでしょうね。5人がかりって。。以前DR.Tが勤務されていた病院でをお辞めになるとき、その穴埋めで大変だったと聞きましたが。。納得します。
2020-09-12 23:53:59 掲示板 2020年9月11日(金)
ライフバードさん
いやいやいや、ライフバードストーリーには第二部があったんですね❗️
日本昔話風に終わらせるところがさすがライフバードさん❣️と思って笑ってしまいましたって、笑うところじゃないですよね😓(反省)
その時の直感力を信じて、突き進んだのがよかったんだと思います。1年後だったら増殖のスピードにもよると思うけど、全然違っていたと思う…。私も約4年ぐらい温めて?(ニワトリの卵か‼︎)しまって、増殖のスピードが速い癌だったらもしかしたらもうここにはいないかも?と思うと怖くなります…😣
説得力ある生き証人のライフバード頑張れ‼️
(呼び捨てごめんね🙏🙇♀️熱くなりました😆)
私は、毎日の忙しさにかまけて、ライフバードさんのように直ぐに動くことをせず、行かなきゃ行かなきゃで終わらせていたので自分もいけないんだけど、でも、その時の主治医に一連の治療がDr田◯のところで無事終わって、ホッとした頃からフツフツと疑問が湧き上がってきてしまって😓ここで書くと多分NGになると思うので書きませんが、病院側にカルテの開示をお願いしたいと思ったぐらいでした…。とどのつまりしてないんですけどね😅
友人の夫が外科医で、彼女には私の病気のこと話してあるんだけど、私が今話したこと「カルテの開示を依頼したい」と言ったら「依頼してどうするの?例え病院側に落ち度があったとしても病院側には物凄い優秀な弁護士が何人もついてるから絶対に勝てないよ」と。私は、「闘うつもりも争うつもりもないし、ただ真実を知りたいだけ」と言ったんだけど、みんな思うところは同じで、そこなんだよね。知りたいのはただ一つ”真実“。『多分良性でしょう』でもないし、『良性だけど経過観察ね』でもない本当のところはどうなのよ❗️❓という“真実”。
ライフバードさんのお節介おばさん、いいじゃないですか❣️そう言う声が広がって、病院側が考えるようになってくれて、生検がもっと普通にできるようになったらきっと田◯先生のモヤモヤも無くなってくると思うし、ホントいいよねと思います。そう言う失礼なことされたみなさんに是非やってもらいたいぐらいですね‼️
因みに私の場合、そのDrには、私が癌だったと言うことは生保のsurvey が入ったので私から伝えなくても耳に入ったことと思います😉
BTW,これを書いていて思ったんだけど、大腸検査はポリープがあったりしたら将来癌化の恐れがあるからという理由だけでその場で取っちゃうじゃないですか。胃の検査の胃カメラもその時に運良く見つかった小さな癌や癌らしき物は、その場で取れる物は取ってしまいますよね?なぜ乳がんは小さいと経過観察になるんですかね?やっぱり生検での手技の問題?エコーの技量といい『逃げてるんじゃねぇ?』と思ってしまいます😓
ライフバードさん、私が”聡明“❓耳はいいですが目はよくありません😆“聡明”あり得ませんから❗️“迷走”はしょっちゅうデス👍💦Haha😅
2020-09-12 23:07:56 掲示板 2020年9月12日(土)
今日は予定を3件。
保険でお世話になっている方とランチをかねてお会いし、その後母の施設へリモート面会。
元気な様子に安心し、お友達にお願いするカーテンの生地を購入のため大手手芸店へ。
んっ?ラインに娘から、急な来客の連絡💦
大慌てで帰宅し、はぁ~間に合った💦
落ち着いてからプラザを開けると…先生は変わらずブログを更新し、Qにも丁寧に答えていらっしゃる。
流石です。。。
その合間に、あのシューズで走ってらっしゃる。
今日は雨。濡れちゃったかな。
ふと思う。
先生は、ストレス発散とか自由な時間とかあるのかしら。。。
未熟な自分は、今夜もご褒美に❓デザートをいただく。
そう!
フネさん!
ユニクロだったの~❓
2020-09-12 20:27:49 掲示板 2020年9月11日(金)
フネ様、
赤のマキシドレス凄いかわいいです。楽でそれでいてエレガントでいいですよね。バッグ斜めがけもかわいい!手作りとは。。。。。ここにいらっしゃる皆さん本当にかわいいです。。裁縫とか料理とか皆さん得意でうらやましいです。。
いやいや、そんなジャンヌダルクなんて恐れ多いです。ただ単に
言いたいこと掲示板でどなっているwだけかもしれません!
宜しくお願いいたします。
2020-09-12 20:11:46 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
Q8854について、先生、ご説明ありがとうございました。ブログで”「手術群」なるものが、「原発巣を切除、しかし腋窩郭清はしない」となっているのか、(もしくは)「原発巣を切除、腋窩郭清するかどうかは自由」”は不明と書かれておりました。おそらく腋窩郭清(腋窩鎖骨下郭清を含む)については医師の方の判断、自由と言う事なので、この場合は実施はしてないと予想します。
でも結局患者さんのQOLが損なわれているので原発巣と一緒にしておけば良かったのにと単純に思ってしまいました。やはり腋高郭清は殆どの医者の方がにとって鬼門なのか?とおもってしまいました。
同じ様なケースを目のあたりにして、”やはり、腋窩郭清はきちんとしないと駄目だ”となり、そのように外科的に実施しようという流れにならないのかと疑問に思っております。。。。
そうなると更なる時間をかけて技術を磨くことになる事に前向きではなく、薬剤で小さくする方向に話が言ってしまうことに疑念持ちました。
腋高リンパは外科的に処置するより、薬剤という流れになっていることに危機感を募らせております。
2020-09-12 19:42:03 掲示板 2020年9月11日(金)
scorpioさん、ありがとうございます!いやいやそんな偉そうな事じゃないです。でも嬉しいです。ただ、腫瘤ってあるのに経過観察って意味わかりませーーーん。という事で、じゃあその正体何なんだ?良性?悪性どっちでしょうか?それだけを知りたかったのです。。でもここで皆といろいろ意見交換をして皆さんの経験を読んで本当に?えええええええ!という信じられない話がてんこ盛りで
驚いています。
いやいや、たいした人間じゃないですよ。ただ曲がったことが嫌いなので、それを突き詰めているだけですよ!有難うございます!早期発見と言う言葉がどれだけ大切かわかりました!
これからも宜しくお願いいたします!
2020-09-12 19:36:47 掲示板 2020年9月11日(金)
ふーちゃん!ありがとう!ふーちゃんもいろいろな経過を踏んで確定診断してもらえるまで長い道のりで本当に大変だったんだなって思ったよ。。でも最後にDR.Tにたどり着けて本当に良かったよね!
いや、なんとなくこれはただ事じゃないって感じたんだ。。最後江〇川病院で手術したいって思ったのも本当に良かったよ!
2020-09-12 18:50:40 掲示板 2020年9月12日(土)
江戸川病院を見学して来ました。
先週木曜、随分久しぶりに都心へ。御茶ノ水で用事を済ませ、コロナが気になるので昼食も食べずにさっさと県外の自宅へ帰るつもりが、総武線の千葉行きに乗車して、
そうだ!このまま小岩まで足を伸ばして、江戸川病院へ行ってみようかと思いたちました。
すぐにスマホで検索。
小岩駅北口から無料のシャトルバスが出ていることがわかりました。
小岩駅に降り立つのは、
学生時代に小岩に住んでいた友人を訪ねて以来。
もう50年位まえかなあ、記憶の彼方の駅、街ですが懐かしさが募り。私が単に歳を取ったと言うことかと気遣きました。
シャトルの若い運転手さんに質問したら、とても親切に病院の事を教えてくれました。
江戸川病院で降りて、
少しキョロキョロ。
歩いてメディカルプラザ江戸川へ。
周りには戸建て住宅もあり、幾ら下町とは言え、凄いなあ、億の価値、いやいや以上の価値があるお住まいと溜息。
会計の前に事務服を着て立っていた女性も受付の人も、みな声が柔らかく親切そうでした。
私のような高齢の患者さんが沢山いました。
乳腺外科の診察室は入ってすぐ右がわ。目立ちました。扉が赤🚪?オレンジ?ピンク?
あれ誰の発案だろう!
兎に角目立つ色で驚きました。ここで田○先生は患者さんに向き合っているのかと思うと、何だか感無量でした。
もしかしたら、でてらっしゃるかしら?チラッとお顔を拝めるかしらと
45分ほど待合室でのんびり過ごしましたが、
残念ながら扉が開く事は有りませんでした。
この扉🚪に辿りついた人達は納得のいく治療が受けられているですね。
私も今後迷った時は、ここへ来ようと強く思いました。
シャトルバスで小岩駅に送って貰い、とても元気が出たので、駅前で1人ランチをしました。
今回の寄り道はとても楽しく、小さな旅をしたようでお得感一杯でした。
2020-09-12 16:47:15 掲示板 2020年9月8日(火)
bメロ♪ さん、
私も2年後なんてずーっと先のことだと思っていたんですよ😃
それが意外と あっという間!
Dr.Tのおかげで術後3日目から仕事に戻れたせいでしょうね‼
半年に1度の診察前は今だに少し緊張するけど、朝から晩まで乳プラを読みまくっていた2年前と比べると熱量🔥は減ってきたかなぁ~😅
だからbメロ♪ さんの投稿を読んでいると あの頃の自分と重なるのです😉
(私も前医に対しては今なら怒りも感じますが、当時は私ってそんなに判りにくいケースなんだ💧 と、疑ってなかったですから💦)
お互いに元気で1日1日積み重ねていけると良いですね❤
2020-09-12 16:19:57 掲示板 2020年9月9日(水)
Missyさん ねね👢さん こんにちは💐
すずらんさんの行動力で、本当にお花教室が実現する事になりました❣️ とっても嬉しいです🤗
ヘナチョコ先生なので、どうなる事やら(๑>◡<๑)
でも、すずらんさんとお喋りしながら楽しい時間を過ごしたいなって思っています💕
すずらんさんの作品。どうぞお楽しみに❣️💐
2020-09-12 15:39:26 掲示板 2020年9月12日(土)
すずらんさん ふーちゃんさん
こんにちは。
ご無沙汰で~す。お気遣いいただきありがとうございます。とっても嬉しかったです😂
ふーちゃんさん 早々に完治してよかったですね😊🍻しちゃいましょ。
すずらんさん お薬の件… お若い方達はお薬の判断が難しそうですね。でもね 田〇先生がいらっしゃる。安心ですよね。✌✌✌
私は特に、何かが気になる?と、言う事はないのですが…。
週3日勤務のリズムにまだ慣れません。今一つパワーup⤴️しません⤵️⤵️⤵️でも元気ですよ。
水曜と金曜日にカー〇スに通っています。9月から再開の手続きを済ませました。
3回目で歯が…。痛みは無いのですが…大切なホッペが腫れてしまい、こぶとり〇〇さんになってしまいました。(私のホッペにも……の文字が読めなくなっちゃうよ~)
でも、安心して下さい。今日は元に戻りました。
休日のウォーキングは週4日楽しんでいます🚶🎶🎶
週末のお楽しみ🍺は1日早くなりまして、木 金 土 日の4日間になりました。良いのか悪いのか トホホです。
「Go toノミ ノミ🍺」
「Go toコネ コネ💐」
私には魅力です。
2020-09-12 15:24:05 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
[管理番号:8872]…拝読。
(「腋窩再燃」という言葉を使ってよろしいのでしょうか…?)
「一部は血管に癒着し取り切れなかった…」と。(しかも…部分切除と全摘と…二度も。)
素人の患者にとっては「なるほど…そんなに難しかったのか…」と肩を落としてしまいそうになる主治医の言葉ですが、
田〇先生は「そう、めったにリンパ節が取りきれないという事態はありません。」とコメントされていますよね。
なぜこれほどにまで違うのか?
田〇先生なら…癒着していても取り切れる(うまく剥がすことができる)ということなのですね?
そこはやはり…”腕の差”ということになってしまうのでしょうか?
“取り切れない外科医”と”取り切れる外科医”…
どっちを選ぶんだ?ということになってしまうのでしょうか?
田〇先生でさえ、再手術の場合は癒着があるから難易度が上がると仰っていたように思うのですが…
今からでも田〇先生に手術(再再手術)して戴くことは…無理なんでしょうか…?
2020-09-12 14:58:26 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
[管理番号:8693]術後の病理検査の結果は、癌でなかった…拝読。
「初期の乳がん」と診断されたとありますが…
(その診断書の記載がないのでよく解らないのですが…)
田〇先生が仰ってるとおり…
「術前の生検で全部取りきれた」と捉えるしかないのでは…?
非浸潤であれ浸潤であれ、(生検で取りきれる程度の超早期、)全摘されたのだから…「無治療」でよいのでは…?
田〇先生がご覧になって「良性」と仰っているレポートを、
そちらの主治医はなぜ「非浸潤癌」と仰っているのかは解りませんが…
ウソ(?)はいけませんね。不信感を煽るばかりです。
「病理結果からはガンは出なかった。生検で取り切れたと思われる。だから全摘、無治療。」
それだけのことなんじゃないですか…ね?
2020-09-12 14:02:26 掲示板 2020年9月9日(水)
すずらんさん
さすが、すずらんさん❤️
(私は何も…😅ただみんなを煽ってるだけ❓🤭🙃)
おばちゃんだけど、まだまだ色々できますよね❣️わたくしたち😉😘
先ずは、mama💐’クレイフラワー教室からですね✨💕👍👏👏😊
2020-09-12 14:00:43 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
びーちゃん様
私も、全く同じく感じました。
質問者の方の状況…
主治医の言葉、態度…
読んでいてツラい、ツラすぎる…
私も素人ながら、怒りと涙…
田澤先生の最後の
「余計な心配をしないように。」
という言葉に、優しさを感じました。
8693の方が、病理のセカンドオピニオン等が受けられて、スッキリし、余計な心配をしない時が早く来ますように。
2020-09-12 13:46:45 掲示板 2020年9月12日(土)
こんにちは
本日、北の国は最低気温12°C、最高気温20°C。
もう窓を開けて寝るのは無理です。
今回の高速道路のお供は
クレイジーケンバンド
マイケルジャクソン
石川さゆり
の三本立てでした。
『ワンオク』も入れたかったけれど、絶叫系のフレーズの時に夫に嫌な顔をされる為却下。
ケンさんは相変わらず可愛いし、マイケルはフォーだし、さゆりは色っぽい。
『暗夜の心中立て』、椎名林檎とのコラボ。良いわ〜。
『名うての泥棒猫』もカッケー。
夫は注射が効いて70%の出来と言っています。クシャミひとつで0%からマイナスになるようですが。
先日のブログですが(遅い!)
★開業するということは、(その患者さんの診療に関しては)「全責任がかかっている」ということを自覚していただきたい。そうであれば、未熟なうちに(お金目当て? もしくは人間関係で?)開業することは控えてくれると思うのだけれど。
⁇⁇⁇⁇
なんだろそれ?
もうもうもう、全然理解できない。
未熟なうちに開業って何だ⁈
よく恐ろしく無いな。
お金目当て?バーロー、ふざけんな!
あら失礼。ついつい。夏の疲れが…。オホホ。
2020-09-12 13:34:07 掲示板 2020年9月8日(火)
Missyさん
ありがとうございます😌💕いい歌詞ですよね🍀
見晴らしの良い場所、、きっとMissyさんと、どこか同じ気持ちになってる気がします。。
いつも優しいお返事、ほんとに嬉しいです😌💕
>治療始まりますね。不安はおありだと思いますが、きっと大丈夫👍😊
はい。。ちょっぴり不安ありますが、皆さんもがんばってる。私もがんばります!
>応援しているよ〜❣️📣📣📣
あれー、涙出て来ちゃったー😢笑
変だなー。
ありがとう。。♥️
2020-09-12 12:33:47 掲示板 2020年9月11日(金)
ライフバードさん
こんにちは😃
いつも勇気ある言動を横目で拝見してました。今回、そんな経緯があったなんて驚きです。
ライフバードさんの粘り勝ちですね❣️
そして、結果は残念でしたが、直ぐ気持ちを切り替えて田◯先生の診療に切り替えられた事、大正解でしたね。
本当に良かった^_^
M issyさん達との会話で、本当に何か人の心を動かす力があると思います。
そして、何かが変わるようにさえ思っています♡
自分は何もできませんが、変わる事を見守っています。
ライフバードさんのセンターに電話して📞忠告された事もとても感銘を受けました。
気持ちだけでも後について行きたいと思います。
2020-09-12 11:50:19 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
[管理番号:8862]
(CNB生検で「乳腺症」と診断されたものの…3ヶ月後に再検診)
「3カ月後に再検診」って…
主治医の”不安”が見え隠れしませんか…?
これに対する田〇先生の”ご配慮”が見え隠れします…😊
前回の質問の回答にはなかった
「確定診断希望メールすれば解決しますよ。」の御言葉。
先生は何でもかんでも「私がやりましょうか?」とは仰らないのです。
とりあえずはそちらの主治医に任されて…
それでも”確定診断ができない”or”その診断が100%とは言い切れない”と思われたときに「私がやりましょうか?」と救いの手を差し伸べてくださるのです。
前医で良性だったけれど…という症例もいくつも見てこられた
田〇先生です。
初診で生検までやってくださいます。一日で済みます。
(結果は送付して戴くことも可能だそうです。)
やはり乳腺症だったんだと100%の安心が欲しくはないですか…?
2020-09-14 09:24:49 掲示板 2020年9月14日(月)
おはようございます。
昨晩こちらは、寒〜っ。
一気に秋めいてきて、朝は21度代。嬉しい〜
掃除機かけるフローリングが、すーいすい。夏場は、なんだかかけづらい気がします。湿度のせい?
昨日、千葉の房総君津まで行ってきました。ご夫婦2人で切り盛りしている、ローズガーデン英国風で、メインは保護猫たち9匹🐈がいると聞き、早速🚗ブーン
薔薇が🌹満開なら本当に素晴らしかったのですが、今はまたまだ。
でも混んでました山奥の中。庭園より猫ちゃん探しに夢中になり。。
なかでも24歳のおばあちゃん猫可愛い〜❤️人馴れしているのか全く動じず、触ってもいいよてな顔。屋外テラスでランチも有りましたが、2時間待ちで退散しました。
犬も好きだけど最近、娘の影響か猫ちゃん❤️
でも。私アレルギーなんで(笑)鼻水とクシャミ連発でした!