掲示板 2020年9月14日(月)
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
初めて投稿する方は下記リンクをご覧ください。
掲示板について
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
このページは過去日です。閲覧、返信のみできます。
新規投稿は、こちらをクリック し最新の日付からお願いします。
・9月16日 09:24 びーちゃん【返信】ライフバード ( 18:23投稿 ) >読む
・9月16日 07:33 ヒヨコマメ【返信】まりまり
・9月15日 23:11 こでまり【返信】ふーちゃん2626 ( 15:12投稿 ) >読む
・9月15日 18:28 びーちゃん【返信】mama32065
・9月15日 18:23 ライフバード【返信】びーちゃん ( 09:15投稿 ) >読む
・9月15日 17:13 北のフネ
・9月15日 16:56 n-black【返信】北のフネ
・9月15日 16:05 北のフネ
・9月15日 15:12 ふーちゃん2626【返信】こでまり ( 00:05投稿 ) >読む
・9月15日 15:06 すずらん【返信】びーちゃん ( 09:40投稿 ) >読む
・9月15日 14:56 ふーちゃん2626【返信】ライフバード ( 18:57投稿 ) >読む
・9月15日 13:59 mama32065
・9月15日 13:49 Missy【返信】scorpio
・9月15日 13:46 mama32065
・9月15日 13:42 Missy【返信】すずらん ( 23:38投稿 ) >読む
・9月15日 13:38 Missy【返信】ねね
・9月15日 13:32 mama32065
・9月15日 13:30 Missy【返信】まりまり
・9月15日 13:26 Missy【返信】びーちゃん ( 18:31投稿 ) >読む
・9月15日 13:23 Missy【返信】北のフネ
・9月15日 12:32 n-black【返信】北のフネ
・9月15日 12:22 scorpio
・9月15日 12:13 scorpio
・9月15日 12:05 北のフネ
・9月15日 12:04 びーちゃん【返信】nayk
・9月15日 12:02 びーちゃん【返信】scorpio
・9月15日 11:55 scorpio
・9月15日 11:48 nayk
・9月15日 11:33 scorpio
・9月15日 11:07 びーちゃん【返信】nayk
・9月15日 10:45 nayk
・9月15日 10:43 nayk
・9月15日 10:23 ふーちゃん2626【返信】北のフネ
・9月15日 10:08 ふーちゃん2626【返信】ふーちゃん2626 ( 09:44投稿 ) >読む
・9月15日 10:04 北のフネ
・9月15日 09:59 北のフネ
・9月15日 09:59 ふーちゃん2626【返信】こでまり ( 00:05投稿 ) >読む
・9月15日 09:48 北のフネ
・9月15日 09:44 ふーちゃん2626【返信】ふーちゃん2626 ( 20:13投稿 ) >読む
・9月15日 09:40 びーちゃん【返信】すずらん ( 22:48投稿 ) >読む
・9月15日 09:25 びーちゃん【返信】まりまり
・9月15日 09:15 びーちゃん【返信】nayk
・9月15日 08:38 scorpio
・9月15日 07:55 scorpio
・9月15日 07:19 noriko-black【返信】北のフネ
・9月15日 00:05 こでまり【返信】ふーちゃん2626 ( 14:21投稿 ) >読む
・23:46 すずらん【返信】scorpio
・23:38 すずらん【返信】Missy ( 15:44投稿 ) >読む
・23:26 すずらん【返信】mama32065
・22:48 すずらん【返信】びーちゃん ( 09:24投稿 ) >読む
・22:02 ねね
・20:13 ふーちゃん2626【返信】北のフネ
・19:52 まりまり
・19:52 nayk
・19:45 nayk
・19:39 まりまり
・19:31 まりまり
・18:57 ライフバード >読む
・18:49 ライフバード【返信】ふーちゃん2626 ( 15:40投稿 ) >読む
・18:46 ライフバード【返信】北のフネ
・18:31 びーちゃん【返信】Missy ( 15:44投稿 ) >読む
・18:25 びーちゃん【返信】scorpio
・18:02 北のフネ
・15:44 Missy【返信】びーちゃん ( 09:24投稿 ) >読む
・15:40 ふーちゃん2626 >読む
・14:48 scorpio
・14:21 ふーちゃん2626 >読む
・14:11 mama32065
・12:53 北のフネ
・11:34 びーちゃん【返信】まりまり
・10:25 びーちゃん【返信】nayk
・09:57 まりまり
・09:41 nayk
・09:24 びーちゃん >読む
ふーちゃんの投稿を読んで。。私もこちらの掲示板出入りかなりしていますが。。やはりこちらのサイトで勉強して、なるほどこうだからこうなるんだ。。。って素人ながら毎日いろいろな事仕入れております。確かに手術も終わったし、そこまで深入りすることないと思うのですが、私の様に経過観察と受けてそのままな人をほっておけないし、この掲示板を見ていただける人が、”あれ?私もそういえばこの間、経過観察って言われたけど大丈夫かしら?エコー生検していなくて、MRIだけで良性って言われたけどいいのかしら?”という疑問を持っていただき次のステップに進んでいただけるトリガーになれば幸いです。
今日もSNSでMRIだけで良性と言われた人に、MRIは術式を決めるものであって、確定診断ではありません。と伝えたり、後別の方は細胞診で確定できず、医者の方が組織検査でもはっきりしないかもしれないと細胞診や外科的検査をするしかないと言われたと。。でも針生検やマンモトーム生検がありますよと伝えました。。。そいう啓蒙活動が役に立つのかと思っております。
世の中組織検査も提示されない人がいてびっくりしました。。
ライフバードちゃん…
明日こそは”無口”でいよ~」って思うんだけどね
つい
ありがとねー。
毎晩ベッドに入ってから…
「あ~あ~今日も一杯投稿しちゃったな~
朝イチでブログを拝読したり、QAで考えさせられちゃったり、掲示板でお返事戴いちゃうと…ね
まさか自分が乳ガンに罹るなんて…思ってもみなかったこと。
たぶん乳ガン患者みんなそう思ってるよね。
何の知識もない、ゼロからのスタートだった。
なんとか田澤先生に辿り着けた。そこからまた日々勉強。
そんなこんなを(拙いながらも)投稿させて戴くことで、僅かでも何かのお役に立てているのなら…
「早期発見に勝る治療はない」…
あの田〇先生でさえ、そう仰ってる。
田〇先生なら…多少発見が遅れても優れた手技でカバーしてくださるんじゃない!?(そう思いますよね!?)でも…違うんですね…。
なのに…”腕もない”外科医に限って早期発見にも努めない。
…そう思えてならないのです。
ワタシの”守備範囲”の患者しか診ない…と?
守備範囲外の…
カテゴリー3の生検? ウーン…半年後にまた来てね!
レベル3郭清? ウーン…術前抗がん剤と放射線ね!
となる。
患者を自分の守備範囲内に無理矢理収めようとする。
わたし…100%”確定安心”のもと、田〇先生の生検/手術をお願いしたわけですけれど…
)…
術後1年経って…こうやって毎日のように「乳プラ」に出入りさせて戴いて(スミマセン
その”確定安心”が110%にも120%にも…どんどん膨れ上がっていく…。
この感覚…OneTeamの方にならお解り戴けるんじゃないか…と。
「乳プラ」にハマってる私を心配してくれた友人が言うんです…「(ふーちゃん…)もう手術は無事に終わったんだし…そろそろ病気のことは(過去のことは)忘れちゃった方がいいんじゃない? 同じ病気の人のコト読んでて不安にならない?」と。
(ウーン、なるほど。そのコの言うことにも一理あり。もし不安が募ってくるようなら「乳プラ」からは”足を洗おう”。)
でも違った…違う…。
田〇先生のQAやブログ、コラムを拝読すればするほど…安心感が(今も猶)増してくる。
「乳プラ」…
日々…いろんな角度から…いろんな人へのメッセージが…
一杯詰まってる。”生きてる”
ふーちゃん!そんなこと全くないですよ!本当にふーちゃんの行動は尊敬に値しますよ。いつも良い疑問を投げかけて、説明してくれたりして勉強になっております!やはり、同じような目にあって欲しくないし、経過観察って言葉貰ったら速攻で確定診断に他の方々も進んで欲しいのでこちらの掲示板をご覧になられる方にとても勉強になっていると思いますよ!とても癒し系ですし!
これからも宜しくお願いいたします!
こでまり様~




…炭水化物系のおやつを減らすこと

毎月(月初に)体脂肪率と骨格筋率を計測しますよね
アルコールを控えて以来…体脂肪率が落ちたんです(→ほぼ必然的に骨格筋率は上がります)
でもそれも束の間…
人間の自然なる老化(退化?)って恐ろしい
コロナ臨時休業があったのも”言い訳”の一つでしょうけれど…
体脂肪率がジワジワと増えつつあります(体重は変化してなくても!)。
解ってるんです
馬も肥える「秋」ですからね…気をつけなければ
午前に行くと高齢の方が多い、夕方行くと若い方が多い…ですね
?(笑)
こでまりお姉さま!!

が要る競技なのでは…
「ホールインワン」とは素晴らしい
グランドゴルフ…やったことない私が言うのも何ですが…
センス(コツみたいなもの?)
p.s. 田〇先生の体脂肪率ってどれくらいだろー?

…個人情報
!?
まさか1桁!?…10台前半かな!?
ぜひブログでアップ(画像)お願いしますっ
ふーちゃん2626様
私は今月の計測をパスしました。
1週目に言われたんですよ。ずっと休んでいたのに…。来月の楽しみに持ち越します。
私は知りました。
アルコールを1日休むと200g体重が減ることを。毎日200gマイナスです。
えー?体重が無くなってしまう?私が消えてしまう?
いいえ。週末には元に戻ります。
計算上「4休3飲」で200gマイナスです。お陰様で少々体重が落ちました。嬉しい( ´∀`)
でもね ちょと前から「3休4飲」です。時間の問題ですよねー。何とかせねば…。
ウォーキング頑張る
買わない(むり むり)
カー〇ス頑張る
おせんべい
先日も、今の時期しかない生落花生を茹でて冷凍保存したばかり。とっても美味しいですよ。
生落花生を見つけたら、どうぞお試しあれ!
グランドゴルフは小学校の校庭を借りてます。
8ホール×3打=24
以下だとアンダーパーになります。滅多にアンダーでまわることはないです。
「ホールインワン」は、コースの造り方が同じなので、慣れてくれば、もしかしたら…ってな感じです。
楽しいですよー!
こでまり様の投稿…



だと…1年も経たないうちに”こでまりお姉さま”が消えちゃう計算に!?



に変えられて…(計算したくない
)
の差が…「吉」と出るか「凶」と出るか…!
いつも笑えちゃう~
㊡㊡㊡㊡
最近…㊡㊡㊡
この1杯
ストレス溜めちゃうのもよくないですからね
昨夜…ベッドに入ってからふと…

”バディー”なんてない!?個人戦でしたっけ!?
「OneTeamグランドゴルフ大会」っていうのもいいんじゃない!?…って
わたし…こでまりお姉さまとバディー組みた~い
…って
今日は…
して…

朝からカー〇ス行ってきます(^^)/
メンバーさんと
ショッピングモールの中なので、帰りに”生落花生”探してみま~す
こでまり様~



ありました~「生落花生」
落花生といえば…”千葉”だと思ってましたけど…
此方にもありました~
これを塩茹でして冷凍保存しておくんですね~。
冷凍保存するまでもなく食べちゃいそうだけど(笑)
旬の味覚…いただきま~す
ふーちゃん2626様
付き?

生落花生 如何でしたか?
もしかしたら…
我慢しましたよ~私は。
こんにちは
数日前の雨から朝晩涼しくなり、過ごしやすくなりました。
昨日までは全く気が付きませんでした。
今朝外へ出てみると、我が家の隣のお宅の名前も解らない木が紅葉していました
その色がとても可愛かったので思わずパチリ。
小さい秋を見つけちゃいました
Missyさんこちらから失礼します
’クレイフラワー教室

mama
素敵な名前をありがとうございます
恥ずかしいけど・・・嬉しいです
mama32065
さん
ホントだー
みつけた〜

小さい秋
オレンジ色で、まるでお花にも見えますね
急に涼しくなり秋めいて毎年もの寂しくなる季節です(しっとり〜)
でも…今年はワクワク
なのです♡
“mama
’クレイフラワー教室”
なネーミング

先生♡
ニヤニヤ
本当に素敵
Missyさんは、名付け名人
(乳プラボランティア隊も‼︎)
mama
よろしくお願いいたします
すずらんさん
素敵な名前を頂いて嬉しい〜(((o(*゚▽゚*)o)))
しましょうね
楽しくコネコネ
だれでも気楽に参加して頂ければ嬉しいなぁ。
只今すずらんを復習中。コネコネ
mama
さん
おはようございます
なんか、一気に涼しくなって心地よいのですが余りにも急で体が!!
もう、紅葉
が始まってるんですね!
さんの秋の作品楽しみにしています♡
の作品も楽しみにしています♡♡
これからは、紅葉狩りの季節になりますが、mama
すずらんさんとのコネコネ
scorpio
さん
3匹のお母さんになったんですね
可愛い〜

忙しいけど、その分癒しは3倍ですね
秋のリース、近々UPできるかも

お楽しみに〜
こんにちは
ワタシは”お医者さん”に対して、何となく素朴な信頼感を持っています。まあ、大体の人がそうじゃないかとも思うのですが。
とある大学病院の乳腺外科のスタッフの皆さんのblogというのがあるのですが、数値の見方や乳がんの豆知識などが分かり易く書かれていて、良い取り組みだなあと思いました。
先日その中に『腋窩郭清』についての記事を見つけたので、「おっとタイムリー。どれお手並み拝見」とちょっと楽しみにして読んだのですが、その内容は次のようなものでした。
サンアントニオジンポジウムから戻ったばかりというその方。
腋のリンパ節を切除(腋窩郭清)するとリンパ浮腫になる可能性が高くなることがわかっています。ですのでなるべく腋窩郭清は最小限に出来ればといつも考えています。(中略)
つまり、腋窩郭清と放射線は再発は変わりなく、リンパ浮腫は腋窩郭清の方が多い結果です。手術の前にリンパ節に転移の無い場合は手術中に転移があっても、腋窩郭清をせずに放射線をしたほうが、メリットが大きいかもしれない。
(リンパ節の個数で手術の後の治療方針が異なる場合は郭清が必要ですが)
勉強したことをまとめて 患者さんにより良い治療を相談させて頂ければと思います。
うぅ…。
術前抗癌剤やその他の⁇⁇⁇という治療も、自分が楽をしたいからとかいう事だけでなく、良かれと思って為されているのではという疑問があったのですが。
これが、”医師なら誰もが同じレベルの手術が出来る”と言い続けた結果だとすれば、サンアントニオジンポジウムって一体?
知らないって罪だ。でも、良い手本が側に無ければこうなってしまう。彼らだけの責任では無いとも思える。
善意に溢れていて、やる気もあって、勉強もしているのに、とても残念。
本日のブログも正にタイムリー。
届けーーーーー!!!
北のフネさん、お疲れ様です。まさしくタイムリーな話題。おそらく悪気はないのでしょうが。。結果的に腋窩郭清をしないと、こちらのQAの出てくるような取り損ねが出てくるのでしょうね。おそらくDR.Tの基にたどり着く患者の方の実態をご存じないのかもしれません。教科書に載っているようなマニュアルを拝読して納得しているような感じです。悪気はないのだろうし、善意だろうし。。でも実際の現場を知らないのかもしれません。。
やはり、田〇道場に入門して荒行しかないような気がします(笑)
ライフバードさん
良かれと思って、一所懸命治療しているだろうにも関わらず、ゾッとする文章。
先ずは知る事ですよね。出来るんだという事を。
フネさまのヒントを頼りに私も検索/閲覧してみました
なるほど
データまでアップされてて…
(何も知らない人が見れば)説得力あり!?(怖)
「手術の前にリンパ節に転移の無い場合は手術中に転移があっても、腋窩郭清をせずに放射線をしたほうが、メリットが大きいかもしれない。(リンパ節の個数で手術の後の治療方針が異なる場合は郭清が必要ですが)」
☞手術の前にリンパ節に転移があれば、術前抗がん剤+放射線? いずれにせよ、腋窩郭清は不要…と?
☞個数が多い時だけ、採れそうなものは採って(個数を減らして)残りは放射線…と?
放射線科医のレポートなら(100歩譲って)まだしも…
外科医までが…
それでなくても「郭清」には”経験が必要”と(Dr.Tが)仰っているのに…
「メリットが大きい(かもしれない)」などと実しやかに其処此処で呟かれてしまうと…治療方針の”スタンダード”がますます「郭清」<「放射線」に傾いてきちゃいませんか…ね!?(怖)
★追記★
◎「(リンパ節の個数で手術の後の治療方針が異なる場合は郭清が必要ですが)」
☞これ、どういう意味なんでしょう…?
腋窩郭清は術後の治療方針を決める(がんの進行度を表わす)“信号”になるというのであれば…
郭清して転移リンパ節の個数を減らせば「赤」だった信号が「黄」や「青」に変わり得るということ?
“進行度”を表すんだから、現存する個数=進行度であって、採り除いて減らした個数=進行度とするのは間違いでは?
◎「腋窩郭清をせずに放射線をしたほうが、メリットが大きいかもしれない。」
☞やはり放ってはおけないから”放射線は必要”と言ってるわけですよね?
(QA8872の主治医のように)「採り切れなかった」という表現が使われているところをみると…「採りたかったんだが…」という言葉が裏に隠れているように感じますよね。
しかも(不完全だが)郭清をしたから放射線は無理…なんて酷すぎる。
“不完全な郭清”をするくらいなら(最初から)放射線の方がベターということ?
放射線で制御できるかどうかは”放射線との相性”次第…とでも言い訳するつもり?ドクターの責任は免れる?
どう考えても…
“完全な郭清ができない…抜け道”に思えて仕方がない…。
★追々記★




ワタシったらもう~!!理解力なさすぎ~
◎「(リンパ節の個数で手術の後の治療方針が異なる場合は郭清が必要ですが)」
☞転移リンパ節の個数を減らすために郭清するのではなく、
事前の画像などから個数を数える必要がありそうな場合には郭清が必要っていう意味ね(たぶん?)
郭清してみないと正確な転移リンパ節の個数が解らないから(たぶん?)
ふーちゃん2626さん
ワタシがこれを読んで特に恐ろしいと思ったのは『なるべく腋窩郭清は最小限に出来ればと《いつも》考えています。』という所なのです。
《いつも》そう考えているのなら、郭清しようなんてことは思いませんよね。
きちんとした手術とそうでないと手術では浮腫の確率だって全く違うだろうに、ヘボな手術の確率に引っ張られた報告。
恐ろし過ぎ。
フネさま
要は…「治療目的では郭清はやらない」という意味ですよね?
「進行度を推測するためにのみ」…と?
推測できている or 治療方針に影響しない 場合にも郭清はやらない?
だから「郭清は必要最小限に」…ということ?
確かに!”完全な腋窩郭清”とは…浮腫も起こさないの!
ふーちゃん2626さん
流石鋭い。
色んなところのデータが腋窩郭清をすれば浮腫が起こり易くなるというふうに裏付けているんだから間違いでは無いし、自分の手術で起こした浮腫の責任をとりたく無い。だからやらないみたいな。
責めたくて書いているわけでは無いのに、どうも責める口調になってしまう。ついつい。
北のフネ
様
おはようございます。
先ずは全てのブログ一通りを行き帰りの電車内で読んでみますね。
私も興味を抱き、これだろうなとおもったので。
noriko-blackさん
ワタシも未だ全部は読んでいないので、読もうと思っています。
『良かれと思って』なのだろうというところが恐ろしい。
北のフネ
様
朝、降車する寸前にバタバタと入力していたら、SNSでのハンドルネームにしていました。
前にもやってしまいましたが…
多くのドクターたちは真摯に患者に向き合い寄り添い、『良かれと思って』するのでしょう。
行きの電車でいくつか読みましたが
皆とても真面目に取り組むドクターたちに感じました。
だからこそ…
ふー…
ところで、フネ様は
『ワセダクロニクル』を読んだことはありますか?
n-blackさん
そうなんですよね。
『良かれと思って』が悲しいのですよね。
『ワセダクロニクル』知りませんでした。
「隠された乳がんマネー」
少し読んでみました。
こういうのは乳がんに限らず、薬であればどんなものにも付き物なのでしょうね。
“誇り”とか考えてしまう自分はアマちゃんなのだろうなと、気をつけなければヤラレテしまいそうになります。
n-blackさんのお名前を目にすると、ワタシはいつも「あっ、ヌバックさんだ」と咄嗟に思ってしまうのです。そこから秋冬っぽい靴やらバッグやらが連想されます。ですからワタシの中のn-blackさんのイメージは、バイクに乗って颯爽と現れるというのと共に”寒さを防ぐ暖かな感じ”ということになっています。
こちらはもうすっかり寒くて、今日はカーディガンを引っ張り出しました。
北のフネ
様
もうカーディガンをお召しになりましたか。
弊社の札幌店も、もう売れるものがこちらとは違ってきています。
漸く好きな季節になってきました。
私のイメージにヌバックが出てきたとは意外です。
どちらかと言うと自分はドライなんだろうなと思っていたので。
(ただのスーパードライ好き?)
起毛させた柔らかさが何だか嬉しい、ありがとうございます。
ゼローダに関すること、『この先、手術の時代ではなくなる』と唱えるドクターが絡んでいることに興味を持ち読みました。
どこまでが真実かは分かりません。
ただ、こういうことはあるのだろうなという記憶のストックのひとつにしました。
この先、もし何かがあった場合、最後に選ぶのは自分なので。
一番最初にn-blackさんのつづりからLが抜けて見えたのが、ヌバックさんと連想することになった始めです。
本当は凄ーくシュッとした、イメージなのですが。
おはようございます。
昨晩こちらは、寒〜っ。
一気に秋めいてきて、朝は21度代。嬉しい〜
掃除機かけるフローリングが、すーいすい。夏場は、なんだかかけづらい気がします。湿度のせい?
昨日、千葉の房総君津まで行ってきました。ご夫婦2人で切り盛りしている、ローズガーデン英国風で、メインは保護猫たち9匹
がいると聞き、早速
ブーン
薔薇が
満開なら本当に素晴らしかったのですが、今はまたまだ。
人馴れしているのか全く動じず、触ってもいいよてな顔。屋外テラスでランチも有りましたが、2時間待ちで退散しました。
でも混んでました山奥の中。庭園より猫ちゃん探しに夢中になり。。
なかでも24歳のおばあちゃん猫可愛い〜
犬も好きだけど最近、娘の影響か猫ちゃん
でも。私アレルギーなんで(笑)鼻水とクシャミ連発でした!
びーちゃん様こんにちは


ぬこ様かわいい
癒しの時間withくしゃみ
私もぬこ様大好きなので、羨ましい
nayk
様
おはようございます
満載。
全然9匹全く動じず、寧ろ見て〜
ご夫婦の人柄の紹介もあり、猫たち幸せなんだろうなぁと思いました。
子猫も可愛いですが、なんだろう太めの犬猫にみょーに親近感湧きます。
びーちゃんさん
初めまして
なんて可愛いの



保護猫の24歳猫ちゃん
20歳くらいの猫さんは聞きますが、24歳とは凄いですね〜
山奥なのに2時間待ちとは、とっても素敵な人気店なんでしょうね
びーちゃんさん、可愛い猫ちゃんに癒されたけどアレルギーは大変でしたね
こちら愛知県でも今朝は風がひんやり気持ち良かったです


今は混み混みの待合で憂鬱ですが、可愛いお写真に癒されました
まりまり
様
初めましていつも、可愛いお写真と猫ちゃん拝見させて頂いてます。
様にうってつけの庭園ですよ。是非ホームページご覧くださいませ。
庭園とは。
時、絶対似合いそうです!
前回のピョーん写真あまりにもカワユイ
なんて可愛らしい方なんだろうと思ってました。まりまり
利害関係まったくなしですが
薔薇が見頃な
少し涼しくなると体調楽になりますよね。お身体大切に。
温度差に十分お気をつけてくださいませね。
あれ?25歳みたいです。スゴ〜
そーなんです!

今日Missy様にお会いしました
とっても話しやすくて楽しくて、あっという間に時間が過ぎてしまいました
初めて同病を患った方とワイワイ話せて、とっても気持ちが⤴︎⤴︎⤴︎でした
nayk
様
羨まし〜私全く友達にも、話してません。結構重たい話だし、大変なのね〜と同情されるのも辛い。だから、羨まし〜同士だから、色々聞けるし相談も出来る。本当にお近くなら混ぜて欲しかったです
ライフバード様とかも同病のお方とも仲良さそうだし。
私はなかなか勇気が、出ません。
分かちあえる仲間は、大切デスね!
なんだか、疼痛があり凹みます。
び-ちゃん、おばんです!川を挟んだ県なら近いから是非是非おあいしましょうよ!この間房総に行かれたそうですよね?あそこのレストランは無農薬野菜とかで料理している所でしょうか?君津にあるっていうのは聞いたことがあります。ばーち県って結構見どころ有るんですよね。最近再発見しております。
是非是非リアルで会いましょう!私もSNSの友達は今回で二回目ですよ!
ライフバード様
おはようございます
ドリンクもかなりお洒落で悩んで悩んで諦めました

見所たくさん美味しいものたくさんで癒されました(´∀`)
ランチは頂けなかったので、イマイチわからないのですがお食事されている方の見たら、すご〜く美味しそう
主人が、千葉県出身なのであちこち行ってますが再発見
房総は、お花も
本当に、一日も早く元の生活もどったら真っ先に皆様にお会いしたいです!
バナナボートもお手入れしときます(笑)
びーちゃんさん
私の少ない投稿、見て下さっていて嬉しいです


薔薇の季節は更に素敵な庭園でしょうねー
25歳とは更にビックリですが
今日は病院で疲れましたが、びーちゃんさんのお写真と温かいご返信に癒されました


これからもよろしくお願いしますね
まりまり
様
昨日は本当にお疲れ様でした!
様の、
写真も癒されました。
」てかどっちがリス?
と思いびっくりしてました。
病院は1日がかり
なので体力精神的にも疲れたと思います。
まりまり
リスちゃん
皆様が、言っていたように「若い
てなくらいカワユイ
元気なお姿に元気いっぱい貰えて一人ニヤニヤ「変な意味ではなくて
」
どうぞこれからも宜しくお願いします!
可愛い方だなぁと
まりまり
様の猫ちゃん写真待ってます
びーちゃんさん
猫ちゃん
の写真拝見しました。24才とは見事です
だけで精一杯です^ ^
こんにちは
ホント、朝夕一気に涼しくなりましたね!
可愛い
家の愛猫もそうなるといいなぁ!!
実は、先住猫ミィーに、妹(リン)と弟(ハク)が仲間入りしました♡
群馬県の保護団体が、TNR活動中保護した子猫を譲渡して頂きました。
なので、現在3匹となりました。まだ3か月なので、手がかかり毎日が忙しくなりました。
掲示板も見る
びーちゃんさんは、ネコアレルギーなんですね!
良かったら、家の愛猫に癒されて下さい^ ^
まりまり
さんも良かったら見て下さい♡
scorpio
様
可愛い〜
保護猫ちゃんですか??お顔が、凛々しい
サスサス
ブシュ
大丈夫?この人みたいに思われちゃいそうです。ガックリ。
羨まし〜っ。
何回かお迎えしょうかなぁと思ったのですが、ブシュ!ズルズル
猫ちゃんもびっくりですよね
でも、昨日品の良い親子がたまたま一緒で、
全然咲いていないのに、沢山の方来られてました。
「猫ちゃん触っても良いですか?」
サスサス
はっ!本当に好きな方なんだなぁと思いました。
花より猫ちゃん
時期により入場料が、全く違ってバラは
3匹になって忙しいですね。でも忙しいって大切なんだなぁと思います。
お写真楽しみにしてます

様のとこで、愛情たっぷりスクスク大きくな〜れ!
ミィーちゃん、ハクくん、リンちゃん賑やかだなぁ。また是非是非
やっぱり猫ちゃん可愛いなぁ〜
scorpio
びーちゃんさん
)の方が戸惑っている感じで、子猫の方が近寄っていくのですが、ミィーの方がどお扱っていいのか分からない様です。
見て頂きありがとうございます
我が家へ来てまだ17日で、子猫達より先住猫(9才
まっ、気長に待ちます
。。。
scorpio
様
失礼いたしました。
どうしたらいいの〜?ままさん!
なぁ。
ミィー君でしたね。
お兄さん猫ちゃん
なんて。
可愛い
お散歩されるんですか?ひゃ〜激
子猫ちゃん達の方が好奇心満載なんですよねきっと。
庭園の猫ちゃんみんな毛並みよく、皆太めで愛されているなぁと思いました。
」私も買おうか悩みました。ブシュ
年間パスポートまであり、ご夫婦お持ちで「わかる〜
楽しいハラハラな毎日ですね*\(^o^)/*
成長記録写真!
随時希望します
scorpio
さん
めっちゃ可愛い〜




こんな可愛いニャンコが仲間入りされたのですね
ミィーちゃんは戸惑ってませんか?
リンちゃんもハク君もとっても綺麗なお顔で、ぱっと見左の子が男の子に見えますが
落ち着くまでお世話も大変かと思いますが、可愛さで癒されますね〜
お近くならお邪魔したい
まりまり
さん

見て頂きありがとうございます
最近、掲示板で姿をお見かけするので安心してます♡
治療も順調のようですね
良かった(^ν^)
猫
まみれの毎日です。
(白 キジ)、右がハク
(シャム ミックス)です。
左がリン
まだ17日で、ミィーの方が怒ったりはしないのですが、相手が小さすぎて戸惑っているようです。。
時間が解決してくれると思いますので。。。
いやん
かわいい
我が家はぬこ様アレがいるので飼えませんので、みなさんの写真で癒されます
nayk
さん
で良かったら、癒されて下さい♡♡
見て頂きありがとうございます
我が家の猫達
ぬこアレ様に宜しくです^ ^
scorpio
さん
横っちょから失礼します
あまりにも可愛いくて


さん、そりゃあ…大忙しですね
3ヶ月まだまだ、赤ちゃんですよねー
やんちゃさんかなぁ⁇
ミィーちゃんはどんな反応なのかしら?
scorpio
でも沢山、癒されて…優しい日々をもらえますね
するようになるのかなぁ〜
リンちゃんとハクくんもミィーちゃんと一緒にお散歩
すずらんさん
ちゃんもお元気ですか?
こんにちは
ノア
ノアちゃんは一人っ子なんですね。
ミィーも9年間1人だったので、私達(主人、息子)の愛情を子猫達に取られるのがイヤみたいです。
ミィーをホォローしながら長期戦になりそうです^ ^
びーちゃんさん
私もこの猫ちゃんに癒されたい…
今日nayk
さんとお会いしたんですよ〜。


楽しかったし、nayk さんに癒されました
キャー!
ステキー!
フネちゃん可愛いね
って話しました
Missy様〜
猫ちゃんより羨ましいかもです私。
様と。
nayk
楽しそう〜
はっ!私は聞き上手じゃなかった。
これからは過ごしやすい気候になると、いいですね。
びーちゃん様

もしタイミング合いましたら、是非お茶でもしましょう
食いしん坊の猛獣で良ければ
わぉ!
嬉しい〜!
食いしん坊負けませんよ〜(*≧∀≦*)
nayk
様と富士山のパワー頂いたら、また元気よく仕事したいのに。
なかなか勇気でません。
nayk
様のお料理教室入りたい〜!
ワタクシ次回の通院は11月でーす
はキレイに見えた日にupしますね!
また
びーちゃん様の気分が⤴︎⤴︎⤴︎になります様に
応援してます
nayk
様
とっても嬉しいです!
びーちゃんさんともお会いできる日を待ってますよ〜




「聞き上手じゃない」私も負けませんので
Missyさん
横から失礼します
今日はnaykさんとのデート
楽しまれたようで良かったです

私は混み混みの病院で治療後、疲れて帰り倒れるように寝てました
また機会があれば是非逢いましょうねー

もう嘘はつかないからねっ
まりまり
様
私もケモ通院の後は寝れるスキあらば寝まくってました
と思ったり、寝過ごした
と思ったり、寝まくってましたよー!
まりまり
様応援してます
通院お疲れ様でした
新幹線でイビキかいてたかも
私も何とか乗り切れました
まりまり
さん
治療お疲れ様です。
体調はどうかな?
まりまりちゃんの嘘はwhite liesだから許しちゃう
まりまりさんの治療終わって、落ち着いた頃に会えたらいいねと話しました


声かけてね〜
まりまりさん
横から失礼します
まりまりさん治療中だったのですね。通院本当にお疲れさまでした




治療後は私もダルダルのネムネムになって帰っていました
何もお手伝いできませんが、応援しています
Missyさんお久しぶりでございます
nayk
さんとお会いしたんですね~

ですね。
楽しいひとときすごされ、癒され、免疫力アップ
ほんと良かったですね
ねね
さん
ねねさんの静岡へのお越しを首を長〜くしてお待ちしております。





ねねさんの富士急サーキットの話、当事者不在ではありましたが盛り上がってしまいました
ねねさん静岡来たら忙しいですょ
Missyさん
横っちょから失礼します
nayk
さんとデート
でしたね
良かったですね〜。
癒されて、楽しまれ
最高の日
イェーイ٩(^‿^)۶
すずらんさん
ありがとうございます



すずらんさんも今月のmamaさんのワークショップで大好きなお花と共に癒されますね
是非作品見せて下さいね〜
M issyさん
さんとデート
だったんですね
おはようございます
nayk
羨ましい限りです!
楽しいお喋りが、限りなく続いたのでは⁉︎
mama
さんとすずらんさんも
クレイフラワー教室」でコネコネ

M issyさんが名付け親なんですね
いつも英単語、勉強させて頂いてます^_^
scorpio
さん、こんにちは
あら?見られてました!?
たっぷりお話したのに別れ際にはお互いもうちょっと話したかったねと…
scorpioさんも是非是非機会を作って一緒にお会いしましょう
あっ英単語は読み流して下さい



勢いで書いてしまうことしばしば
びーちゃんさん

で河川を渡ったのかな⁉︎
ブーンだよね
ようこそ〜チーバへ
バナナボート
エヘヘ〜
24歳?25歳?




すごく嬉しいね
きっと沢山愛されているんだね〜
まあるくなって、可愛い
薔薇
の咲く頃に行ってみたいなぁ〜。
すずらん様〜
危なかったんですよ!
のカッコイイ集団がいて、もしかしたらbIack様いらっしゃる?
バナナボード葛西方面に流されかけました〜方向転換して、要約、木更津方面へ。間違えてTDLまで行きそうでした
暑くなる予報もなんのその、秋めいて心地よかったです。途中、バイク
なんて
mama様とすずらん様、お花
大好きだからなぁ〜とも思いました。粘土でお花
教室楽しそう
ならつくれそうなんですが。
豚の置き物
才能なしですね。私
びーちゃんさん
豚でも
牛でも
バナナでも

気楽に楽しくコネコネしましょう。
なんならお喋りだけでも良いよね〜すずらんさん
mama様〜
こんにちわ〜
センスがなさすぎ不合格〜(*´Д`*)
言われそうです
バナナ
いけるかな?いや。
簡単なやつほど、難し〜はず。
びーちゃんさん
mama32065
さんと
同じ事思ってたー
\(^o^)/
そうそう…
(花⁉︎)
ブタさんの鼻
ニヤニヤ〜
お喋りの花
ニヤニヤ〜
バナナボード
に乗らなくても大丈夫だね〜

北へ直進?