Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 24876件

時雨
2025-01-22 18:06:43  掲示板 2025年1月19日~1月25日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

本日の外来、お疲れ様です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(一部、引用致します。)

改めて、管理番号 : 12356 さんへの回答からです。

” # ki 67 に限らず免疫染色の染色強度は、標本処理に(多かれ少なかれ)左右されます。”

” それに比べ Onco type DXのような「遺伝子発現」で評価する場合には「タンパク質の失活」ほどの影響をうけないのです。”

篤先生。
そして、管理番号 : 12401さんへの回答です。

再度の、標本の見直しにて。

” ⇒ 実際ありました(記憶では1例でしたが)”

“どちらを信用するのか?
ですが …
Onco type DX では HER2遺伝子の「遺伝子レベルでの発現」が陽性なのだから、そちらを優先して(私は)
anti-HER2 therapy を行いました。”

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生は、たった1例であっても、邪念がない。

癌細胞の確たる事が分かるためには、
「それに関わる遺伝子とタンパク質が、一体何なのか?」
「癌細胞になる本当のリスクは何なのか?」なのでしょう。
(解明まであと、何年かかるのか?)

そうなると、顕微鏡で判断される、現時点での癌細胞の状態 : Nuclear grade では、安易、脆弱、脆く、
である事が如実です。

(私は【乳がんプラザ】のおかげで、grade がどのようであっても、慌てる事なく、冷静でいられました。)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
もう1つの、遺伝子解析、
sub type の正式名称は、
intrinsic sub type 。

intrinsic : 本質的、本来
⇒ その本質的、本来が、
遺伝子。

遺伝子は、今では決して珍しい言葉ではなく、誰もが知っている事。

それ故に、率先して理解をするべきなのが、医師の役目でしょう。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
病理から見れば、
Nuclear grade の評価は大事な要因だと思います。

但し、臨床から見ればですよね。

私は、Onco type DX の対象者ではないけれども、
篤先生から、また1つ、
【intrinsic : 物事の本質 】を学ぶ事 = 賢くなる貯金が、できました。😉
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから、篤’S 駄洒落。
全能、全農、神、紙……

そして、私も思わず浮かぶ…

世界に通用する、医療、医術の象徴は、
アスクレピオスの杖 :
The rod of Asclepius.

名医であり治療の神 : Asclepius が持つ杖。
その杖には、蛇が巻き付いています。🐍

そして、蛇は脱皮を繰り返すその様子から、再生の象徴。🐍

今年、更に相応しく。🐍

医療や医術は、神の領域と評しても過言ではない。

その領域に真摯に向き合う、本物の生粋の外科医 :
田澤篤先生。

call & response!
東の果てから、また、楽しみにしております。👋




匿名 12
2025-01-22 17:49:08  掲示板 2025年1月19日~1月25日

🌸

もう春✨確定✨です🌸

日中☀️暖かすぎて,暑い(着ているものがヒートテック2枚のため)
暖房20度でつけているオフィスも,暑い(こっそり消しました) 

大寒❄️から立春🌸に向けて,少しづつ三寒四温でなんていう例年も,今年は少しちがう気配です。

わが家(わたし主導?)では,今年の7月5日のけん(😨)そろそろどこかに避難(予約)を検討しています。🍀


時雨
2025-01-22 11:54:52  掲示板 2025年1月19日~1月25日

管理人様

お疲れ様です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理番号 : 12356 さんを
含め、本日の Q&Aの公開もありがとうございます。

管理番号 : 12356 さんの、Q&Aを、より丁寧に読み取ろうと思います。

管理人様、迅速な手仕事に感謝致します。


時雨
2025-01-22 11:22:22  掲示板 2025年1月19日~1月25日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

外来前のcall & response!
ありがとうございます。

この余裕綽綽なところも、
篤先生らしく。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理番号 : 12356 さんへの回答の公開待ちですが、
(現時点にて未公開)
私は、医療倫理 四原則が、
思い浮かびます。

①自己決定の尊重
response for autonomy :
患者の意志を尊重

②善行
beneficence :
患者に善い事を行なう

③無危害
non – maleficence :
患者に危害を加えない

④公正
justice :
限りある医療資源を公正に分配

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。

管理番号 : 12356 さんに対しては、①に当てはまり【当院の公式ホームページ】ならびに【入院のご案内】にも、記載がありますよね。

篤先生【医療倫理 四原則】は、医療の分野だけではなく、あらゆる分野に共通する事だと、私は思います。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
イチロー氏がアメリカの野球殿堂入りとなりました。

イチロー氏の野球人生。
篤先生の外科医人生。

お二人の超一流。

成すべき物事への価値観が重なります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
管理番号 : 12356 さんの回答(公開後)を、改めて拝読しますね。👋

(公開しました。 管理番号 : 12356




江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2025-01-22 07:12:45  掲示板 2025年1月19日~1月25日

12356 追加質問を回答していて…

luminal typeに話を絞るとしてですが。
質問1での「グレードがうんたらだから抗がん剤を勧める」という担当医のコメントは「明らかに」誤り♯1

そして追加質問では、(何故か?)その担当医は今度は「海外の検査=OncotypeDXをしてから治療方針を決める」にシフトしています。
これは、上記♯1に比べれば「数段の進歩」と言えます。♯2

但し、最終的に(全てを理解したうえで)決めるのは患者さん自身なのです。

つまり患者さんが(OncotypeDXするまでもなく)最初から
1.抗癌剤は絶対にしません。
もしくは
2.(心配だから)是非抗癌剤したい。
のような明確な意思があれば、それ自体「医学的に誤りではない」のだから、そのような意思があれば「それに従うべき」であり、そこで『あなたの思うようにはさせない。もしも抗癌剤したくないというのであれば、OncotypeDXしてから(そして、その結果がlow riskと証明されてから)にしなさい』というのは絶対に誤りです!
医師が「抗癌剤」や「OncotypeDX」を強要することは絶対にあってはならない。

医学的な説明をし、それを理解された上では患者さんの意志が絶対である。
それを勘違いしている医師が多いので今回のような問題となると私は思います。

①まずは患者さんの意志
②その上で、迷うのであれば「じゃーOncotypeDXをして決めましょうか」となります。

上記①②を通り越して、(まるで自分が全脳(全農?)の神(紙?)が如く)「あなたはグレードが高いから抗癌剤しなきゃいかん!」などとは、とんでもない話。
あんたの言うことを聞けば100%再発しない(逆に言うことを訊かなければ100%再発するのか??)
   ↑
 全く、違います。だからこそ最終的な決定権は患者さん側にあるという認識を大事にすべきなのです。
♯ これが不足するがゆえに(先週の)高齢者に抗癌剤?みたいな話になるのです。(一時が万事!)




匿名 12
2025-01-21 17:21:09  掲示板 2025年1月19日~1月25日

(爆笑🤣)

おつかれさまです♪✨

いつになく,フネさまのお声が “大きく“ 聞こえました^ ^


ひだまり
2025-01-21 16:55:58  掲示板 2025年1月19日~1月25日

北のフネさん

たいへんお疲れ様でした🙇‍♀️😉


北のフネ⛄️
2025-01-21 16:51:06  掲示板 2025年1月19日~1月25日

届けました。
ヨボヨボです。


北のフネ⛄️
2025-01-21 16:49:43  掲示板 2025年1月19日~1月25日

ワ タ ク シ は
た だ い ま
大層疲れておるのですが、何故かというと引っ越し荷物をまとめているからなのでございます。
昨日は夜も遅いし単身赴任中の部屋に泊まったわけなのでございますが、引っ越すのだそうです。
明日。
今朝知りました。

これがウチの夫でなければ
おのれ、はかったな!
ということになるんですが、ヤツにはそんな細かい芸当はできない。
全部自分でやった後、ビックリさせようとしていた、ということであろうと推察されるのだが、忘れ物という痛恨のミス。
昨日も、「届けてやろうか?」という申し出を他に頼むから大丈夫と最初は断っていた。

引っ越しって疲れますわね。
次は3LDK。
またしても物を増やすつもりだな。
させるか!

本日も脱力




ひだまり
2025-01-21 15:05:43  掲示板 2025年1月19日~1月25日

時雨さん

「どきっ」😳 (笑)

只今、実家での諸々の作業の中…
(どうよう)
突然に
「北のフネさぁ~ん、昨日は無事に旦那様にお届け物とどけられましたか~?」…

時雨さん
今は大河ドラマ、気になりつつ観てはないんですよ。
時雨さんの鋭い観察力にやられてます。いろいろ勉強になります。是非今後ともよろしくお願いいたします。
返信、ありがとうございました🙇‍♀️☺️


時雨
2025-01-21 11:28:37  掲示板 2025年1月19日~1月25日

ひだまりさん

時雨と申します。

私のコメントをお読み頂きまして、ありがとうございます。☺️

ひだまりさんも【大河ドラマ べらぼう】をご覧になっていらっしゃるのですね。

ふーちゃん2626🌷さんとは【2022年 鎌倉殿の13人】から始まり、今に続いております。

私は、単に歴史好きなので、ドラマから外れて、
思い入れの深い歴史上の人物だけを、綴る事もあるので、参考にならずも多々ありますが、いつでも自由に、気軽に、お立ちより下さいませ。😁

【べらぼう】。
次回も楽しみです。🧐


時雨
2025-01-21 10:36:09  掲示板 2025年1月19日~1月25日

ふーちゃん2626 🌷さん

返信、ありがとうございます。☺️

私の方こそ、いつも即返信できずで、すみません。😓

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
流星 : 蔦重自身の、初めての製本【人目千本】。

花魁それぞれの雰囲気を、的確にとらえ、花に見立てる流星 : 蔦重。
 
目にする者にとっては、
他の花魁は何の花かと、興味が出てくる。

挿絵の面白い効果です。

ただ、何故か、風花 : 花の井(五代目 瀬川)の、花のたとえがなかったです。

私であれば、桔梗や鷺草が浮かびます。

ただ花の井には、花のたとえの必要がない。

既に【伝説の花魁 : 五代目瀬川】 になっていますものね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
戦乱でなくとも悲惨で過酷な生活を強いられてしまう時代があった。

しかし、それでも立ち向かって行く人々がいた。

私は【べらぼう】を見届けていきますね。🧐

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ふーちゃん2626🌷さん、
千両や万両。
私は、まだ見かけた事はないのですが、一両、十両、百両もあります。☺️




時雨
2025-01-21 09:36:11  掲示板 2025年1月19日~1月25日

管理人様

管理番号 : 12327 さんに訂正を、ありがとうございました。

日ごろ、誤字脱字の多い私からなので、本当に恐縮です。

そして、これも導きなのか、管理番号 : 12357 さんも、luminal B だけれども、HER2 陽性の患者さんでした。

しかも、術前抗癌剤への質問でした。
(ご高齢ではない。)

東の果ての乳腺外科医の回答で、手術先行へと強い気持ちになった。

私は、そう思いたいです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様

感謝と共に。

これからも終わりのない
Q&Aの管理を、宜しくお願い致します。

(訂正できて助かります。ありがとうございます。)




こんぶぽんず
2025-01-20 23:52:51  掲示板 2025年1月19日~1月25日

(ご意見ありがとうございます。今回は技術的な問題のようですが、情報として共有いたしました。
コメントは非公開とさせていただきました。管理者)


匿名 12
2025-01-20 18:55:38  掲示板 2025年1月19日~1月25日

北のフネ さま✨

本日も続くよ✨💫ご尽力✨

今日は高速バスの上からこんにちわ✨

おつかれさまです✨✨

私は,(職場の)“アンポンタン“ 事情が過ぎ去りつつあり✨絶好調の本日✨✨
こんな時には(元気がよすぎるため)周囲に気を配って✨気を引き締めなくては(にんまり)と戒めながら✨過ごしています。

今年は,春が早いそうです🌸
小春日和✨


ひだまり
2025-01-20 17:21:53  掲示板 2025年1月19日~1月25日

ふーちゃんさん

こんばんは(^.^)

朝方雨が降っておりましたが、だんだんと晴れてきて午後はこちらもいくらかポカポカしておりましたわよ☺️

私も実は花粉症持ちです。いまだに外ではマスクをしているお陰か、それ程感じてはないもののこれからが恐怖ですぅ😱 (笑)  あらっ、私たちいろいろ共通点が 😉

あれっ、そうでしたかしらねー、アハハ😅  また次回 よろしくお願いいたします✨️


北のフネ⛄️
2025-01-20 14:56:20  掲示板 2025年1月19日~1月25日

ただ今、高速バス乗車。
北海道はでっかいどう。
ちょっとそこまでが140キロ先。
今日は暖かくて道はぐちゃぐちゃ。
バスが空いていることだけが救い。
まったくよぉ


ふーちゃん2626
2025-01-20 14:49:21  掲示板 2025年1月19日~1月25日

時雨さん🌷

コメント返せず申し訳ありません😂

クラウドファンディングの礎のようなものが
江戸時代中後期に既にあったのですね❢

歴史から学べることはきっと無限大∞にあるのでしょうね…
そしてそれに気付けることはそれ以上に素晴らしい✨
そう思います🌷♡


ひだまり
2025-01-20 14:33:51  掲示板 2025年1月12日~1月18日

北のフネさん

こちらこそ、よろしくお願いします🙇‍♀️


ふーちゃん2626
2025-01-20 14:26:18  掲示板 2025年1月12日~1月18日

別名、能天気😂💧

(ありがとうございます🍎✨)


ふーちゃん2626
2025-01-20 14:19:50  掲示板 2025年1月19日~1月25日

ひだまりさん

こんにちは(^^)/

此方も久しぶりの(未明までの)雨で
木々が潤い(わたしのお肌も多少は潤い🤭)
日差しが出てからはポカポカ陽気☀
ところが早くも花粉を感じております(超繊細😂)

昨日は…
ひだまりさんのお姿を探してはみたのですが
見つけることができず😰
また次回のお楽しみということで♡


ひだまり
2025-01-20 14:17:03  掲示板 2025年1月12日~1月18日

北のフネさん

こちらこそです☺️


北のフネ⛄️
2025-01-20 14:07:05  掲示板 2025年1月19日~1月25日

ワタクシはもうすぐ高速バス上のヒトとなります。
何故か?
アンポンタンの忘れ物を届けに行くのでございます。
ふう…


北のフネ⛄️
2025-01-20 14:04:29  掲示板 2025年1月12日~1月18日

ひだまりさん

ホントにごめんなさいね。
これに懲りずによろしくお願いします🙇‍♀️


ひだまり
2025-01-20 13:04:55  掲示板 2025年1月12日~1月18日

そうだったんですね。

ちょっとビックリしちゃって。

それならよかった!☺️
(あれっ、全然よくないですよね😓)


時雨
2025-01-20 12:37:26  掲示板 2025年1月19日~1月25日

ふーちゃん2626🌷さん
Little-Fu🌹さん
大河ドラマファンの皆様🎬

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【べらぼう】

蔦屋重三郎の存在や功績が、より分かるようになってきました。

今回は、流星 : 蔦重が初めて作った本【人目千本】が、世に出るまでのいきさつでした。

吉原遊廓の再興のため、
本屋で売らずに、各遊郭の馴染みの客への【手土産】とした。

「吉原に行かないと手に入らない本」とし、敢えて、大衆化とせず、特別感を出す。

更に、そこから協賛金を集める風景は、まるで、クラウドファンディングのようでした。

※クラウドファンディング
:不特定多数の人から資金を募り、何かを実現させる事。

流星 : 蔦重の、誰も思いつかない事を、苦労とも思わない、また、その「先見の明」が凄いです。🧐

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【吉原細見⇒吉原のガイドブック】は、平賀源内の力を借りても、いまいちだった。

そこで、更に人の興味関心を追求し、自分の頭で考える、流星 : 蔦重。

令和に生きる私達に、大事な事を伝えてくれます。

次回が、楽しみです。




ふーちゃん2626
2025-01-20 08:48:57  掲示板 2025年1月19日~1月25日

おはようございます❢
昨日は…
今週のコラム 481回目 高齢者に「標準治療だから、抗癌剤?」
また、その講義(ウェビナー)を
ありがとうございました。

コラム(QA)の内容とウェビナー参加者が一体となるような場面もあり
(その際、アドミンさんの迅速なサポートもあり)、
正にライブ❢(その場で疑問や不安を徹底解決❢)
そんな印象を持つことができました。

また、常々(コラム等で)先生がコメントされているものについて
もう少し踏み込んでお訊きしてみたい、などの思いにも
応えて戴けるたいへん貴重な機会であること、
改めて感じておりました。

先生からの一方通行な発信ではない、ライブ✨
ご準備、当日のサポート、編集、等々含め
たいへんなお手間だと思いますが
次月の開催も楽しみにしております😊




ふじりんご🍎
2025-01-20 08:31:54  掲示板 2025年1月12日~1月18日

ふーちゃん2626さん

ポジティブな性格、ナ〜イス❤️🎉😀


ひだまり
2025-01-20 06:51:31  掲示板 2025年1月19日~1月25日

おはようございます。

こちらは久々に雨🌂が降っております。乾燥気味でしたので良いお湿りです(表現が?(笑))。

時雨さん、ふーちゃんさん、いつものように、コラムの解説 宜しくお願いいたします🙇‍♂️


匿名 12
2025-01-19 21:58:23  掲示板 2025年1月19日~1月25日

北のフネ さま

こちらから失礼します。

旦那さま “アンポンタン“ へ多大なるご尽力の日々 どうか報われますよう願っています✨🌈

今私たちは「療養」の時✨
日々の暮らしの “質“ が向上しますよう✨すべての “アンポンタン“ からの解放✨を願うばかりです。

前回に「爆笑」シーンが(嬉)あるのですね!✨
楽しみです✨


北のフネ⛄️
2025-01-19 19:35:59  掲示板 2025年1月12日~1月18日

やべーマダムってのは褒め言葉ですわよ〜❤️


時雨
2025-01-19 19:24:56  掲示板 2025年1月19日~1月25日

管理人様

明後日の「動画生配信」の内容を決めました!を再確認です。

私のコメントの、訂正をお願い致します。
管理番号 : 12327 でした。

今週のコラム 481回も
管理番号: 12327 と思われるます。

お手数をかけ、申し訳ございません。

(ご指摘ありがとうございます。訂正いたしました。)


時雨
2025-01-19 19:08:02  掲示板 2025年1月19日~1月25日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

本日のウェビナー、
ありがとうございます。

公開終了直後、You Tube はまだ拝見できましたので、
その復習も兼ねて、
今週のコラム :481 回
: 高齢者に「標準治療だから、抗癌剤?」
への思いも一緒に綴ります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)

今週のコラム 480回 参照。

” 時にQAで行われている医療に苛立ちを感じます。”

管理番号 : 12327 さん
stage : stageⅠ
sub type : HER2 enriched

管理番号 : 12388 さん
stage:stageⅡa (と思われる)
sub type : triple negative

篤先生。
管理番号 : 12388 さんは、その先に起こり得るであろうなので、私は、管理番号 :12327 さんの件での質問でした。

管理番号: 12327 さんは、
初発の早期です。
「何故 pertuzumab: PERJETA を提案できるのか?」
「手術不能、再発でないと使用は出来ない。適応外ではないのか?」

私も、他のQ & Aでも、見かけていたので、本日、納得致しました。

大学病院は、画像所見であっても、研究を兼ねた治療で認められてしまうわけですね。

私は、篤先生の「抗癌剤は、術前術後であっても予後は変わらない。」が、
より響いています。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
謎雄ちゃんと(男ではなく、雄でした。謎雄ちゃん、ごめんなさい。)
医師として、人として、
最高の魂 = 力 を持つ男 :
Man with the best soul !
との会話から。

” 手術は乳癌の治療の中で「最も、(患者さんにとっても)楽な治療」であることは間違いありません。”

それ故に、高齢者であっても、
・寝たきりや、余程の合併症がない限り手術は可能。
・手術には体力の消耗がない。
・そして、天寿を全うできる。

本物の生粋の外科医ではないと言えない言葉と共に、私は、以上の理解/解釈ができました。

篤先生、LIVE での貴重な、
call & response !
大事にします。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨Happy hour✨

冷蔵庫が不要なくらいに、
外で物を冷やせる寒さですが、屋上は春を待つとして、今日もこの一杯のために生きている!😉

冬も粋な心で、乾杯をしましょう🍻

江戸川 : 小岩の空からの富士山にも乾杯。🗻🍻

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
今週も、美しく・最高・完璧な手術日和をと祈ります。
そして、次回の今週のコラムも、楽しみにしております。👋

追伸 :
85歳になられる、篤先生のお母様に感謝。
よくぞ、命に向き合う人道溢れる医師へと導いて下さいました。
(篤先生、お父様もきっとそうですね。)




北のフネ⛄️
2025-01-19 16:55:20  掲示板 2025年1月19日~1月25日

この間のウェビナーで先生が「私は平気です」とおっしゃられた時、ワタシは思わず吹き出して、そのあと嬉しくなって大笑いしてしまったんですが、その時脳内に流れた曲がコチラ。

https://youtu.be/51jx8ilwM5Q?si=bbByhj1bEWEvGveB

あんたの軽ぃキック
へでもねーよ
あんたの軽ぃパンチ
へでもねーよ
あんたの軽ぃブロウ
へでもねーよ
へでもねーよ
バカじゃねーよ

あんたの軽ぃディス
へでもねーよ
あんたの軽ぃヘイト
へでもねーよ
あんたの軽ぃマウント
へでもねーよ
へでもねーよ
それでえーの?

同時に浮かんだのは、有○の怪人(的な何か)でした。

“バカじゃねーよ”
というところを、ワタシはずっと
“バカじゃねーの”
だと思っていたんですが、作業の手を止めてちゃんと歌詞を読んだら違っていました。
そりゃそうだ。
“バカじゃねーの”、じゃ、パンチが効いてるってことで、”へでもねーよ”、の決意が単なるペラペラな言葉になってしまう。それじゃダメだ。
そしてこう続く

かと思いきや急展開
自分次第で別世界
作り変えられるみたい
信じたい

倒さなければならないのは、他の何ものでもない自分自身の弱っちさ。

ひとりじゃなんもできない

護るのは大五郎
大五郎はまだ三つ、で、しとぴっちゃん、だから




サンバイザーマダム麗子🌹
2025-01-19 15:36:18  掲示板 2025年1月12日~1月18日

あら、おフネ🌹

おフネのセンス大好きですわ🌹

今年もよろしくね✨💋

はじめて麗子を知ったマダムたちは、やべーマダムが掲示板に来とるな…と思ってるかもね🤭
ごめんなさいね。

本当、たまにしか現れないから、安心なさってね🌹💋

またね🌹


北のフネ⛄️
2025-01-19 11:55:11  掲示板 2025年1月12日~1月18日

匿名12さん

こちらも今日は良いお天気です。

ステキマダムのクローゼットの中では、喪服もあんまり縮まないみたいですね。
何でもホルモン治療のせいにしたくはないんですが、たまにため息が漏れます。

昨日もウチの夫のアンポンタンぶりのおかげでキリキリ舞いで、自分がシッカリしなければ!という何億回目の決心をしました。
トホホな毎日でございます。


時雨
2025-01-19 11:53:57  掲示板 2025年1月19日~1月25日

管理人様

本日のウェビナーの配信、
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
You Tubeでの不具合ですが、Zoom の方では何の支障もなかったので、記録としては何の問題なしと、思っております。

(You Tube のアプリからでは、現時点にて、配信が2つになっておりますね。)

管理人様、これからの編集を宜しくお願い致します。

追伸 :
回を増す毎に、このウェビナーの 進化 = 洗練 を感じております。

(本日のご参加ありがとうございました。YouTubeは何らかのエラーが出たようです。zoomのデータは保存されていました。)


匿名 12
2025-01-19 09:08:26  掲示板 2025年1月12日~1月18日

北のフネ さま

^_^旦那さまのことですか?
💢💢💢

北のフネさま,いつもなんだか面白くてステキです✨

喪服がクローゼットの中で?縮むことを,初めて知りました。
(けっこうお高めですので,残念です)

私は,祖母が亡くなったときに初めて(急ぎ)購入した喪服を今も着ていますが,フリーサイズ?乳がん罹患後の(勝手に)食事療法で痩せて,また今購入した頃のサイズに戻っています。

このまま,春になりそうな気がする日曜日です✨


ふーちゃん2626
2025-01-18 20:57:55  掲示板 2025年1月12日~1月18日

ふじりんご🍎さん

もう、ね、、、

(誰に似たんだか?)ポジティブ過ぎる性格が恐怖だし💦

合否発表もQRコードから読み取る(時代)とか💦

、、、ついてけないことだらけ😂😂

ストレスてんこ盛りですわーwww

💖ありがとうございます💖


北のフネ⛄️
2025-01-18 20:51:02  掲示板 2025年1月12日~1月18日

ひだまりさん

すみませんーーーー!!!
今見て驚きました!
全然そんなことはありません!
書き方が悪くてごめんなさいです!
そんなことは全く思っていないのでご安心を!

ウチの夫のアンポンタンさ加減に脱力の毎日という意味でしたー。


ふーちゃん2626
2025-01-18 20:15:53  掲示板 2025年1月12日~1月18日

わたし実は(勝手に)ひだまりさんに(なんとなーく)親近感を
覚えていたのですけれども🤭
その理由が判明致しました❢笑
持つ夫のタイプが同じ😂

「理想」は…
追うより諦めた方が早い…
(わたしの学び🤣。)


ひだまり
2025-01-18 19:56:10  掲示板 2025年1月12日~1月18日

北のフネさん

何かご気分を悪くさせてしまっていたようで、大変申し訳ございません_(..)_


ひだまり
2025-01-18 18:16:14  掲示板 2025年1月12日~1月18日

私、何も考えず、行動(言動)しちゃうところあって💦 ちょこっと自粛します! ひだまり 改め おだまり f(^^;


ちむー
2025-01-18 15:54:33  掲示板 2025年1月12日~1月18日

時雨さん、

お返事ありがとうございます😊

西洋柊の柊が、読めなくなってた私💧思い出そうと時間をかけましたが、断念して調べました💧
ヒイラギ!固い葉と実がなる木が大好きなのですが…。はぜという名前も初めて知りました。
時雨さんのご実家は、季節を彩る旬の草花や装いが、本当素敵ですね!

こちら🏝️、
秋から冬にかけて、桜のように可憐な花をつける、トックリキワタ(写真)が、今、大きな実をたくさんぶら下げています。実の中から綿のようなものが取れるらしいのですが、外側にはところどころ蜜が溢れており、不思議で興味津々。街路樹ですが、実をもぎ取って実を割ってみたい衝動に駆られます😆

時雨さんは、B’zファンなのですね〜😊
私は語れるどころか、全盛期に皆がカラオケで歌ってるころは、遠目で見てたくらいで…(歌詞が速すぎて歌えない😂)
今の歳になり…、やっと稲葉さんの色気とかパワーに気づきました。←遅過ぎです🤣

遅すぎると言えば、藤井風さん。あの才気に、数年前から気付いてはいましたが、数年静観(上から🤣)。
昨年の紅白での映像はもちろん、アメリカに渡ってからの最近の作品には、すっかり心を掴まれました。

若い時には見向きもしなかった音楽、歴史、人に惹かれるのは、自分の価値観、感度が変わってきてるからなのでしょうね。。。

散歩で木の実をじーっと眺めてたり、オバチャン通り越しておばぁちゃんみたい?な今日この頃です😅

ちむー




北のフネ⛄️
2025-01-18 15:12:22  掲示板 2025年1月12日~1月18日

本日、年に二、三回しかないお化粧しなければならない日であったため、いささか疲れております。
皆さまご存知のとおり、喪服というのはクローゼットの中で少しずつ縮むという性質を持っているわけでありまして、身体が締め付けられ息も絶え絶え、命からがら帰ってまいりました。
オカシイ
去年の法事の時より確実に苦しい。
ヤレヤレでございます。

匿名12さん、ひだまりさん、
ワタクシは日々💢💢💢という気持ちと戦っているのでございます。

サンバイザーマダム麗子🌹さん
今年もよろしく🌹🌹❤️


ふじりんご🍎
2025-01-18 14:39:04  掲示板 2025年1月12日~1月18日

ふーちゃん2626さん

初めてお目にかかった時は、娘さんは小学生だったはずなのに・・・
月日が経つのは早いですね~!
娘さんが力を出し切れますように、祈っております💖

それにしても・・・
受験票もPCに届くのですね。
「通帳は絶対に紙でないと!」という昭和派としては、びっくりです😮


ふーちゃん2626
2025-01-18 12:56:00  掲示板 2025年1月12日~1月18日

飴ちゃんまで用意してたのに
行きそびれてしまってんー🤣


ひだまり
2025-01-18 12:26:23  掲示板 2025年1月12日~1月18日

ふーちゃんさん

そう言っていただけて、
嬉しいです🥰

明日頑張ってみますね!わからなかったら、反応薄い(頭も薄い)夫に聞いてみます🤭


サンバイザーマダム麗子🌹
2025-01-18 12:04:41  掲示板 2025年1月12日~1月18日

あらっ🌹

ふー💋

お久しぶりね✨

あなた、何故ホームパーティー来なかったの?
オバチャーン二人🍬🌹
じゃ寂しいじゃない。
待ってたのよ。
来年は来てね。

( ऀืົཽ ˙̫̮ ऀืົཽ) 💋麗子


ひだまり
2025-01-18 11:45:51  掲示板 2025年1月12日~1月18日

北のフネさん

楽しそうなご家族風景が目に浮かびます。夫さま、反応してくださるだけいいですよ✨ うちは、無反応ですもん。髪の毛切ってもわかってるんだか、わかってないのか、さっぱりです。
今日(土曜日)は朝から珍しくいないので、気分がいいです🤭