掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 24598件
2023-04-13 17:19:32 掲示板 2023年4月9日~4月15日
わ~♡懐かしい~♡
“ホットケーキミックス仕様”ではなく?!
(レシピ、今も、大切に保管してあります😊)
米粉の方がもっちり感ありますね??
※横から💦たいへん失礼致しましたm(__)m
2023-04-13 16:55:27 掲示板 2023年4月9日~4月15日
チョコレートさん?♡
やっぱり?♡
なんだか…
(このお声、どこかで、聞き覚えある)というような感覚が
自然に湧いてきたから不思議です。
そうですよね…
日常に忙殺され、気持ちのゆとりもなく、(掲示板に出る)チャンスを逃していたとしても、
掲示板は…
毎日ちゃんと此処に在って、
いつも温かくて、
いつでも迎え入れてくれる…
何にも代えがたい、
存在自体が安心感のように思えます。
此処にいてくださる皆様、
いつも温かくサポートしてくださるアドミン様、
“ときどき”顔を出してくださる田澤先生、
たくさんの方々のお陰だと思うと
感謝の思いが溢れます。
チョコレートさんも
これからもご無理のないペースで…
またお会いできたら嬉しいです♡
ご丁寧にありがとうございます。
2023-04-13 16:35:45 掲示板 2023年4月9日~4月15日
びーちゃん様
こんにちは😃
はい!会ってお話したいですね👀✨
蒸しパン製作なう
白は中にイチゴジャム
メイプルジャム入りと
2種類米粉で作りました♪
2023-04-13 16:07:52 掲示板 2023年4月9日~4月15日
ふーちゃん、お久しぶりです。
お察し?のように初めての投稿ではありません。😆
最後に投稿したのが3年も前なので、何となく気恥ずかしくて思わず新しいニックネームで投稿してしまいました。
掲示板にはちょくちょくお邪魔していたのですが、介護やら何やらで気持ちが追いつかずなかなかコメントも出来ず…でした。
でも、掲示板はいつでも温かく迎え入れてくれる、そんな居場所。(皆さんがそのようにして下さっている)
いつもふーちゃんが居てくれて、皆さんが居てくれて、安心出来る場所なんですよね〜
そして何より先生も全幅の信頼を寄せて皆さんに問いかけていらっしゃる。
アドミンさんがしっかり管理してくださっている。
掲示板やQA、You Tubeに乳がんで不安な思いを抱いている方々に少しでも早く辿り着いてほしい…です。
2023-04-13 14:22:55 掲示板 2023年4月9日~4月15日
nayk🗻様
サロン土手素敵〜
共に分かち合い、共有できる仲間…大切ですよね。
nayk🗻様とも、なかなかお会い出来ないなぁ〜
やはり、対面で会ってお話ししたいです‼️
2023-04-13 13:43:36 掲示板 2023年4月9日~4月15日
bメロさん
気づいてなくても勝手に傍にいるから、ってのがグッとくるんですよね〜。
俺、割としつこく煽ったからね。
声聞かせてくれよ、歌ってくれよってさ、
答えてくれてありがとな。
ちゃんと聞こえたよ。嬉しかった。
ってところ、勝手に今回のDr.Tのセリフとして脳内変換されるんです。
たくさんの中から、俺を選んだ人だからね、お前は。
くうぅぅ!
この動画、たぶん100回くらい見てるんですけど、そのたびに鳥肌立って泣けるんです。男の子が感極まって涙ぐんでるところでは毎回、ウッ!ってなります。
他の年も凄く良いんですけど、初回のワンオクが一番好きです。
若いってスバラシー❤︎
2023-04-13 10:17:48 掲示板 2023年4月9日~4月15日
カーテンコールさん
はじめまして😊
お気持ち、とてもよくわかります。
医師も(生身も人間でいらっしゃるので)「いろいろ」だとは思います。
ただ、こちら(患者)が心を開いてドクターに接することはとても大事なんじゃないかなーと思っています。
ドクターだって、初めての患者には、きっと(少なからず)身構えておられるはずだから。
「信じる気持ちが保てるか?」というのは
何か(治療方針などで)納得できないことが発生した場合?でしょうか?
それは…
主治医が誰であれ起こり得ることですよね…
そのときは、そのときこそ、勇気を持って、先生と、じっくり話してみてください。
そんなこんなを経て、先生との信頼関係は築かれていくものなのかなーなんて
(私流に)思っております💧
思い切って、一歩、踏みだしてみてくださいね。
カーテンコールさんなら大丈夫です😊
2023-04-13 10:06:01 掲示板 2023年4月9日~4月15日
ふーちゃん2626さん♡
またまた返信ありがとうございます♪
私の気ままな投稿に付き合って下さってありがとう😊
ふーちゃん♡こそ毎日愛あるコメントを惜しみなくして下さる事に感謝です♡♡
私などとても追いつけません!
これからも参考にさせて頂きますね♪
2023-04-13 09:57:08 掲示板 2023年4月9日~4月15日
bメロさん
本当に😊お久しぶりです♡
bメロさんの投稿…
何度も、「うん、うん、」と頷きながら拝読しておりました。
『災害時に屋上で助けを待ってる人に、ヘリ🚁で救出に来てくれるような頼もしさを
イメージしてしまいました。
「大丈夫ですよ!」「助けます!」というような、前向きな強さが伝わったら
素敵だろうなぁ』
…このイメージ、とても解り易いなと思いました😊
確かに!キーワードは大事ですね!
例えば、以下でグーグル検索してみると…
〇「ST-MMt 経過観察」
⇒ 石灰化 vol1 https://nyuugan.jp/kininaru/calcificationが
1ぺージ目にヒット!!
〇「血性乳頭分泌 確定診断」
⇒ 血性乳頭分泌 https://nyuugan.jp/bloody-dischargeが
1ページ目の”トップ”にヒット!!!
〇「乳がん 鎖骨上 手術」
⇒ 「鎖骨上リンパ節郭清 – 鎖骨上リンパ節再発に対して手術を断られることは妥当なのか?」
https://nyuugan.jp/column/67758 が1ページ目(下段)にヒット!!!
※このインパクトは群を抜いています!
同じページ(1ページ目)のトップに
「FRQ8 鎖骨上リンパ節再発の外科的切除は勧められるか?
⇒●鎖骨上リンパ節再発の外科的切除は基本的には勧められない。)と対峙!
初めての方の検索にどれだけヒットするかを優先に考えるなら…
抽象的なワードはちょっと弱いのかな…🤔
いやもう、わからなくなってきちゃいました💧
2023-04-13 09:56:19 掲示板 2023年4月9日~4月15日
bメロ♪
返信ありがとうございます😊
(勝手に♪つけちゃいました!)
お元気の様子で良かったです😀
bメロさんが仰る様に前向きになれるってとても大事ですよね♪
これからも投稿楽しみにしています🤗
2023-04-13 09:35:32 掲示板 2023年4月9日~4月15日
カーテンコールさん♡
初めまして😊
ご心配ですね。
治療は一日も早くされることをおすすめしますが、
やはり先生を信頼して、掲示板の皆さんが仰っているように転院して良かった!
例え他院では手術不可と言われた方も、再発した方も田◯先生に救って戴いています。(勿論アフターも万全です。
何よりも先生ご自身がエコーしてくださる事に安心できます。)
決して治療を押し付けるのではなく患者の希望する治療をして下さるのです。
カーテンコールさんが安心して前に進まれることをお祈りしています🙏
2023-04-13 09:27:30 掲示板 2023年4月9日~4月15日
bメロ♪さん、
わざわざありがとうございます😊
私もあ〜bメロさんだ〜と思いながら…
覚えていらっしゃるかしら…🤔
と思って…お声がけできないでおりました🙇♀️
こちらこそ遅くなりましてすみません💦🙏
ね〜…これだけ色々議論?されているので、きっと素晴らしいものに仕上がりますよね❣️
ホント楽しみですね😊💕
2023-04-13 04:31:46 掲示板 2023年4月9日~4月15日
これからの治療を迷っています。再発は長く付き合っていくので相性も大切ですが、先生を信じる気持ちを保てるか自信が持てず立ち止まっています。
また、病気は自分を全てだして先生と接するので、ここで先生に受け入れてもらえない性格の患者だったらどうしようと思うと、一歩が踏み出せません。
先生も患者も同じ気持ちなのでしょうか、先のことは分からないから、これ以上治療を延ばすのはやめにしないと。
2023-04-13 00:38:06 掲示板 2023年4月9日~4月15日
scorpio♏️さん
ご無沙汰してます🙇♀️bメロです。。横からお邪魔…失礼いたします✨
タイトルと再生数、やはり具体的な数字に出てきますね。すごくわかりやすいデータ。。ありがとうございます。
> の視聴回数が4.7万回!!断トツです。
たしかに。。改めて見てシンプルで伝わりやすい(インパクトもある)と思いました。
「再発」「一生抗がん剤」というワードは、そのお悩みの中にいる方にストレートに届きますね。
> 他院では手術は不可!
手術+放射線で根治の可能性はある!
> 万が一再発しても治療はあります。
こちら、かなり良いなぁと思いました!
わかりやすくて、インパクトも希望も感じられて。。検索にも引っかかりやすそうです👏👏👏
2023-04-13 00:13:16 掲示板 2023年4月9日~4月15日
ふーちゃん2626さん
ご無沙汰しております🙇♀️bメロです。。久々&横から失礼します。
「経過観察に納得できてますか?」
「手術できるかもしれません?」
シンプル&わかりやすくて、いいなぁと思いました。
「経過観察」「手術出来る」などの単語が入ることも、悩む方が検索したときにヒットしやすい気がしました✨
2023-04-13 00:05:48 掲示板 2023年4月9日~4月15日
Missyさん
ご無沙汰しております✨ご挨拶したーいと思いながら、今頃です🙇♀️💦
コメントに触れて頂きありがとうございます✨
Missyさんも当初からそう書かれていらして、うんうん♪そう思うーと思って、私も書きました。。😌
先生らしくて、ポジティブなパッションにあふれる動画になるといいですね。。🌟
2023-04-12 23:08:20 掲示板 2023年4月9日~4月15日
北のフネ☃️さん
BUMPのMC、熱いですね🥲🔥MCがそのまま歌詞になりそう。。
ワンオクもやっぱりすごいー。タカの歌、バンドのサウンドはもちろんですが、18歳の皆さんのハーモニー…すごかった😵!
いいもの見れましたーありがとうございます♪
2023-04-12 22:43:54 掲示板 2023年4月9日~4月15日
ねね👢さん
こんばんは🌙
「ガイドラインは絶対か」ご紹介記事、ありがとうございます✨
> 医師が責任を持つのは治療指針に対してではなく患者に対してである。
この部分に特にグッときました。これですね🥲
ほんとDr.Tの言わんとしていることと一緒。。同じ思いでこれを書かれた方がいらっしゃるということが、嬉しいです🙌✨
そして、私の書いたものにも触れて頂きありがとうございます🙇♀️
ねね👢さんの↓
乳癌
あきらめないで!
その治療方法で満足ですか❓
まだ選択肢はあります!
~○○○編~
こちらもとてもわかりやすくていいなぁと思いました😊♪
田○先生の頭の中には、きっと全体を見通した上でのイメージがあるだろうな?と思いながら、、
なるべく多くの方に、パッと見てインパクトがあり、なおかつわかりやすい形で伝わるといいなぁと思っています😌🍀
2023-04-12 22:18:36 掲示板 2023年4月9日~4月15日
匿名Xさん
初めまして✨
文字起こし(テロップ?でしょうか)たしかに、話し言葉と一緒に文字も画面に出ると、頭に入ってきやすいですね🤔
インスタなどでも、文字を入れた動画上げてる方多いですよね。
簡単に出来るのなら、、文字入り、ありだなぁと思ってしまいました😌
2023-04-12 20:36:25 掲示板 2023年4月9日~4月15日
scorpio ♏️ さん♡
こんばんは😊
自分であとから読み返すと恥ずかしくなってしまい💧
(その時は”勢い”で書いてしまうのですけれど💧)
穴があったら入りたい気分💧
そうですね。
scorpio ♏️ さんの仰るとおり
やはり「選択肢」というキーワードは冒頭がいいですね😊
「チョコレートさん」(初めての方?)のコメントも
すごくいいなー、なんて。
いやもう本当に。
どなたのコメントも素晴らしくて。
拝読するたび、(うんうん、それね、そうですよね)と
頷いてばかりです。
今、たまたま、NHK「クロ現」…
タイトル「私たちはなぜ働くのか」…
ものすごくインパクトありますよね?大胆ですよね?
〇シンプル
〇具体的
〇誰が見ても
〇問いかけ
すべて満たされてるなー、なんて思いながら見ておりました。
私のコメントはもう正に「枯れ木も山の賑わい」で💧
ご丁寧に返信してくださりキョウシュク&ありがとうございます。
でもこうやって(一つのテーマを)皆さんでいろいろ話せること、貴重な経験とありがたく思っております♡
2023-04-12 19:35:15 掲示板 2023年4月9日~4月15日
「乳がん、確定診断・手術・治療 を後悔しないために 」
〜あなたに合った選択肢があることを知る〜
皆、自分に合った治療方法を知りたい、それにもし他に選択肢があるのなら教えてほしいです。
知らないでいることがいちばん恐いですから。
決して諦めない先生に、諦めない治療を的確に提案してもらえたら、あとはやるべきことをやるだけですよね。
2023-04-12 17:46:55 掲示板 2023年4月9日~4月15日
ふーちゃん2626さん♡
返信ありがとうございます♪
本当に難しいですよね!
(解釈は人それぞれなので–)
初診で医師から告げられた他に治療があります。
それを念頭において治療は必ずしも一択ではなく、選択肢があると言う事を伝えたいので、そこで思い留まるのではなく自然な流れで良いかなと思ったのですが、、、
予備知識があれば直ぐに答えを出さずセカンドオピニオンなりできますが、罹患して初めて詳しい情報を探すのが現状だと思います。
なので先生が発信することで沢山の人が思いとどまって欲しい意味では最初に表示した方が良いかと–。
ふーちゃんさんの案も、
シンプルイズベストで解りやすく賛成です。
後は先生にお任せするしかないですね🤗
2023-04-12 14:06:41 掲示板 2023年4月9日~4月15日
横からスミマセン💧
第二回目の
「乳がん 再発『一生抗がん剤』と言われたらどうする?」
このタイトル、非常にわかりやすいんですよね(改めて)!
〇シンプル
〇具体的
〇誰が見ても
〇問いかけ
「もう一つの選択肢」とするよりは…
(これは、総論=まとめ で用いるとして)
例えば
「経過観察に納得できてますか?」
「手術できるかもしれません?」
とか…
スミマセン💧
こういうの、苦手なので、是にて御免👋💦
2023-04-12 14:00:43 掲示板 2023年4月9日~4月15日
時雨さん、
お返事ありがとうございます😊
時雨さんの、教授への熱い想い、リスペクト、溢れて止まりませんね🎶
アルバムbeauty、は、手元にはないですが、、今は、色々なチャンネルから聞くことができました🎶
民謡を単にリメイクではなく、、琉球への親愛を込めて大切に、より輝けるように復元されている、そう感じました。
名曲ライディーン、確かに、あの報道BGMでは、坂本龍一氏作曲のようでしたね!
音楽は、国境を作らない、作ってはならない…
私も、坂本龍一氏が監修された、ウクライナのヴァイオリン奏者の演奏聴き、心を揺さぶられ、強くそう思わされました。
「武力では、解決できない。音楽が人の心を取り戻す」本当にそうですね。一つの音楽が、あっという間に心をつなぎ、タイムスリップできます😊
********
時雨さんの、田澤先生へのエールの言葉、いつも、深く、、心に響きます。
唯一無二のものを作りあげる時は、伝えたいものが溢れて、悩んで、悩んで、悩み抜くもの…まさにartを生み出すことですね!
田澤先生の、目の前の患者さんへの寄り添う姿勢や、早期発見と根治に向けたpassionは、すでに、乳プラのあちこちに、溢れていると思います。
私もそれを感じて、直感でこちらに辿りついた1人ですから。(時雨さんも転院されてこられたのですね!)
表現方法は様々ですが、志は一つ。(掲示板の皆様の目指すところの想いも♡)
立ち止まっては、皆さんの言葉に一つ一つ耳を傾けては、また考えぬく。その謙虚で、ピュアな心で伝えていけば…伝わると思うのです。
(まだ、この場を知らない視聴者に、どのようにしたら目に留まるか…、私には斬新なアイディアは浮かんできませんが、、💦)
私も、今の田澤先生は着実に良い方向に向かっていると思います!
えっ、先生も酒豪なんですか?!
そして時雨さんも、ですね🤭
ちむがなさ
2023-04-12 12:12:02 掲示板 2023年4月9日~4月15日
コラムありがとうございます。
先生の仰りたい事を全面に(パッション)を出す表現に賛成です。
その上で先生が沢山の患者さんを診察して感じていること、治療は一択ではなく他にも選択肢がある事などを発信されれば良いかと。(発信続けることが大事かと!)
タイトルも
「もう一つの選択肢 あなたが知っておくべきこと」
賛成です。
過去の動画では、第二回目の
「乳がん 再発『一生抗がん剤』と言われたらどうする?」
の視聴回数が4.7万回!!断トツです。
他院では手術は不可!
手術+放射線で根治の可能性はある!
万が一再発しても治療はあります。
の様な前向きになれる言葉かけが患者さんには響く気がします。
なので先生のお考えに発信される事に賛成です。
2023-04-12 10:56:41 掲示板 2023年4月9日~4月15日
こんにちは🐸
最近バタバタで乳プラも久しぶりなのでパーーと読んだだけでコメントしますが、既出だったら、すみません💦
YouTubeのショートも作ってみると、色んな方の目に止まるかもしれません。
まずは知ってもらう事が大事だと思うので。
先生のYouTubeの「切り抜き動画」的な…
ショートは特にインパクト大事です!
作成チームの皆さん!
ぜひ、ショートを✨🐸
2023-04-12 09:38:52 掲示板 2023年4月9日~4月15日
こんにちは😊
先生、次回の診察時にお伝えしようと思っていましたが…、
私もbメロさんが仰ってらしたように、他への過激な物言いは避けた方がいいと…やっぱり思う派です…。
難しく考えず…医師も患者も、強いこうじゃなければダメとか絶対こうあるべきと言う言い方ではなく、ただ自分自身が思っている強い想い…ここで言うと”そのパッション”をストレートに、素直に、ぶつける…。
(これじゃあ弱いですかね…💦🤔)
ねねさんも仰られていましたが、目に留まらなければ…どんなに素晴らしい物を作り上げても広く伝わって行くのは難しいのだろう…と私は以前から思っているので、何かの媒体の目に留まったらいいなと言う想いで推薦させていただいたりもしていますが…。
すみません…。
私のアイディアはこんな感じぐらいです…💦
2023-04-12 09:26:17 掲示板 2023年4月9日~4月15日
田澤先生おはようございます。
私の内科の先生がYOUTUBEを週三回あげております。
内容は本当にしゃべって文字お越し(強調、インパクト)
しているだけ。でもすごいわかりやすいのです。
この先生の持論は患者と一緒に勉強しようというスタンス。
毎週日曜(録画ですが)xx先生教えてQAコーナー!
これ先生も取り入れたらいいかもです。患者のリアルな
目線の問題を医師の専門分野で答えていく。複雑な
絵の解析や説明書もいらない、文字お越しだけ。
でも真面目な田澤先生にはちょっとイメージ違うかな。と
考えたりもする。でもこいう形式もあり!かな!と思います。
QA形式、文字お越し、文字の協調、音楽、全部で3分くらいでいいと思います。先生のPasssionこまめに
放出したほうが(わかりやすく)いいのかなと。
あくまでも提案ですのであしからず。
2023-04-12 07:27:03 掲示板 2023年4月9日~4月15日
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
call & response!
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、表現をしたい事は、溢れているのに、満足という出口が見つからない。
【世界に誇れる江戸川病院の放射線治療】
当院の、公式ホームページから、私なりに読み取った事ですが、
世界に誇れる ⇒ 「それは治療装置だけではなく、患者の Quality of Life をも、考えての治療です」と、伝わってくるのです。
篤先生の、乳腺外科もそうでしょう。
確定診断 ⇒ 手術 ⇒ 根治を目指す術後の治療を、的確にその患者に合った処方と受診。
そして、他科との連携。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、【選択肢】は結果、患者の命の行く末を、指針とするもの。
それを選択した、患者自身が後悔をしない様に、導くものだと、思います。
再発予防、あるいは再発になっても、患者の、
Quality of Life を考え、寄り添う。
それらが、篤先生の、passion の一つでもあると、私は思っています。
篤先生の考える、患者への、Quality of Life は?
追伸:
様々な表現が溢れて溢れて!
それで、 悩みがつきない。
art は、これだから楽しい😉
篤先生、良き方向に向かっていますよ👋
2023-04-12 00:23:22 掲示板 2023年4月9日~4月15日
ふーちゃん2626🌷さん
返信、ありがとうございます🥰
∞∞∞∞∞∞∞∞
只今、研修中で覚えなければならないための、学習中なのです。
その合間での、返信はとてもよい、切り替えなのです☺️
どうか、ご心配なく☺️
水森亜土さん。
私も、大好きです。
右手と左手を同時に使って、絵を画くあの器用さというか、才能というか、忘れられません🤩
2023-04-12 00:01:53 掲示板 2023年4月9日~4月15日
関西マダム
ここはは🍒さん
返信、ありがとうございます💖
画像が、冴えまくりです👏👏👏
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
直感と感じた事。
それに迷いがない、私は大丈夫と思ったら、辛い事や恐怖でさえも、糧になったと、思えるんですよね🥰
だから、その先に進める。
進めたからこそ、東の果ての乳腺外科医に、巡り逢えました✨
この事は、ステージでは、早期ではないけれども、これ以上は、もう悪くはならないという、【心の支えになる 早期発見・早期治療】なのです✨
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
誰かにありがとうと言えたり、誰かにありがとうを戴く。
私は、関西マダムここはは🍒さんと、それらが、叶っています🥰そして、 両思い!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
関西マダムここはは🍒さんは、優しさに包まれていますね!
雨ではなく、飴を降らす🤣
飴なら、みんな笑顔🤣笑いが絶えない🤣
💖私、大好きです💖
2023-04-11 23:55:31 掲示板 2023年4月9日~4月15日
先生、皆さま、お疲れ様です。
YouTubeの活用パターン、色々考えられますよね。
先生のおっしゃる
YouTubeでドン!(と端的にテーマを伝えて)→「続きはコラムで!」という方法。
も、ありと思いますし、、
先日北のフネさんが書かれていたと思いますが、YouTubeにこまめに本数を上げていく方法。
も、あるだろうなぁと思います、、
※こまめにUPすると、チャンネルへの興味が維持されやすい気がしますことと、
動画から入ってこられた方は、情報の続きも先生の生の声で聴きたい(見たい)と思われるかも?など。
…とはいえ撮影のお手間、お時間もありますし。
アレコレと思い浮かべども、どれがベストなのか…。
結局のところ先生が、ご自身の言いたいことが一番伝わるのはこの形だ!と思われるやり方が、やはり一番自然なのだろうと思います。(すでに先生の頭の中でシナリオが出来上がっているかもしれませんが、)コメントを拝読して思いついたことを書いてみました。。🙇♀️
> 「こういう選択肢もあります」という選択肢は出すべきだ。という表現であり、「このような選択肢を出さないなど、(その医師は)けしからん」にならないような配慮がより必要になりそうです。
そうですね「けしからん」系の攻撃型のワードは使わない方が良い気がしますね。。
(内心は言いたい気持ちでいっぱいですが)
インパクトのベクトルが、医師への「攻撃」方向へ向かうのではなく、患者さんの「救出」「前進」など…明るい希望が持てる方向へ向かう感じ?
なんとなく、災害時に屋上で助けを待ってる人に、ヘリ🚁で救出に来てくれるような頼もしさをイメージしてしまいました。
「大丈夫ですよ!」「助けます!」というような、前向きな強さが伝わったら素敵だろうなぁ(お花畑でしょうか)
でもきっと先生に診て頂けたことで「ヘリが来てくれた🥲涙」と思われた患者さん、たくさんいらっしゃると思うので。それがそのまま伝わったらいいだろうなぁと思っています😌
またも駄文で失礼いたします。
本日もお疲れさまでした🙇♀️!
2023-04-11 23:40:07 掲示板 2023年4月9日~4月15日
最近、熟睡できず(笑)何度も目が覚め、再登場すみません🙏
ガイドラインについてネットサーフィンしていたら、こんな記事を発見!
ガイドラインは絶対か❓
より抜粋!
そもそも,治療指針は,故障車修理マニュアルなどとは異なり,必ずその記載を遵守しなければならないというものではない。自動車の修理方法などは,統一されたものであるが,病気はそうではない。患者一人一人の状態などにより,その対応は千差万別であり,さらに同じ患者の症状・重症度は,常に変化するからである。
医師が責任を持つのは治療指針に対してではなく患者に対してである。いかなる場合でも指針通り治療することは,患者を故障車,治療を自動車修理と考える、人間軽視の姿勢に他ならない。治療指針の合理的側面を踏まえた上で、目の前の患者にふさわしい治療を機動的に考える結果,当該治療が指針と一致しない場合はしばしばある。それが真に患者の幸福を願う治療であることを忘れてはならない。(※掲載NGなら削除お願いいたします。)
Dr.Tの信念そのもの!と勝手に思いました!
すべての医師がこの信念で患者に向き合ってくださったなら。。。
Dr.Tの❓❓❓
おっしゃる「配慮」=信念のない医師を否定せず、先生の信念を前面に出す!
と考えたら自ずと❓❓❓答えが見えてくるのではないでしょうか❓
先生が訴えたいことを言ってくださればそれでいいと思います!
先生のパッションで!
選択肢を端的に説明し、おっしゃるように詳しいことはコラムへと導く!
bメロさんや、匿名Xさんがおっしゃるように、固い、難しい、に私も一票です。
患者目線で!ポスターと一緒で、目をひくインパクトあるタイトル!いくら内容がよくても見ていただけなければ意味ないし、こんなすごい命にも関わるであろう内容が埋もれてしまうとしたなら、、、悲しいし、もったいないです!
bメロさんが以前書かれていたサムネイル案、素晴らしいと思います!
・「乳癌 あきらめないで!あなたの治療には、選択肢があります!」
・「乳癌 診断や治療を断られてしまったあなたへ!選択肢あります!!」
・「乳癌 〜緊急・動画公開〜
どうしても知って欲しい!「治療の選択肢」〜
・「乳癌 その「経過観察」は本当に必要?!迷える方、ぜひこの動画をご覧ください!」
bメロさんの案を参考に恥ずかしながら私もひとつ考えてみました。
乳癌
あきらめないで!
その治療方法で満足ですか❓
まだ選択肢はあります!
~○○○編~
「経過観察」についての動画もお待ちしておりま~す😌
Dr.Tの唯一無二の腕!医師としての信念!
ガイドラインにとらわれない治療方針!を知っていただき、たくさんの方々が救われますように!
bメロさんへ
勝手にbメロさんの案を使わせていただき、申し訳ありませんでした🙏
こんどこそ熟睡できますように😁(笑)
失礼しました🙇
2023-04-11 20:10:51 掲示板 2023年4月9日~4月15日
魔法みたいな夜だったよ。
俺お前ら今日さ、いっぱい歌ったじゃん。
お前らさ、お前さ、大きい声で、あるいは小さい声で、時には心の中で、いっぱい歌ったじゃんよ。
俺、割としつこく煽ったからね。
声聞かせてくれよ、歌ってくれよってさ、
答えてくれてありがとな。
ちゃんと聞こえたよ。嬉しかった。
今日の、お前のその歌声ってのはさ、お前が歌った、その歌声ってのはさ、俺とか、ステージに立ってる、この今日のステージに立ってるこの4人に向けてのためのものだけじゃなくてさ、時間と距離を飛び越えて、未来のお前自身に、向かって行くんだと思うよ。
明日以降の未来のお前自身に、今日お前、歌った歌声が、向かって行くんだと思うよ。
そういうもんだと思うよ。
あのね、未来はさ、何があるかわかんねーじゃん。
今平気かもしれないけど、今ここでみんないい笑顔でさ、俺たちの音楽聞いてくれたけどさ、明日が普通にくるかもわかんねえし、明日平気でも1年後10年後20年後、もう辛い、しんどい、立ち上がれない、生きていけるんだろうか、そうやって、思う時が来るかもしれない。
そういう時に、力になれるように、今日お前が歌った歌っていうのは、未来のお前に向けて、旅立ったんだと思うよ。
なあ、そんでさ、そういう時、お前が大ピンチの時に、今日歌ったお前の歌ってのを、思い出せないかもしれない、忘れてるかもしれない。
そん時はね、なんか多分俺はそん時のために、歌ってるのかもしれない。
俺が歌って、俺たちが音を出して、お前あの時、あんなに、心込めて、いい声で、生きてる証拠を歌ってたじゃないかよって事を思い出す、そのための、手伝いをするよ。
お前が今日、歌った歌声を、お前がいつか忘れた時に、思い出すための手伝いをするために、もしかしたら、俺の歌は、俺たちの音楽は、あるのかもしれない。
あのね、これから先、今日だけじゃない、明日だけじゃない、お前の未来がどんなものであろうと、どこにいようと、俺の歌は、俺たちの音楽は、お前のことを絶対に1人にしないから。
気付いてもらえないかもしれないね、その時、俺たちの歌にもさ、俺の歌にもさ、気付いてくれないかもしれない、だけど、勝手に、勝手にね、お前のそばにいるから。
綺麗事に聞こえるかもしれないね。
でもちゃんと根拠があるわけよ。
根拠があんの。
だってね、世の中さ、すげえたくさん音楽あるじゃん。
音楽って物が生まれてから今日に至るまで、しかも今日も、新しい曲が、どんどんどんどん生まれてる訳よ。そんな中からさ、俺の歌を、俺たちの音楽を、俺たちを、俺を、見つけた人だからね、お前は。
なあ、これ根拠。
ものすごい大きな分母の中から、その上に乗っかる、1にしてくれた訳よ。
それはすごく、バンドを組んでる上で、音を出してること、音を出すことを生業にする者として、ものすごく何よりも誇れることなんだ。
俺にとってお前はそういう人だから、俺の歌う歌は、俺たちの出す音は、絶対に必ず、お前の未来がどんなものだろうと、お前がどこにいようと必ず、傍にいるから、気付いくれなくても、勝手に。
魔法みたいな夜だったよ。
でも別に魔法がかかってたわけじゃねえんだよ。
お前と俺がさ、音楽を真ん中にしてさ、音楽を目印にしてさ、待ち合わせしてさ、それがうまくいったっていう、それだけの、普通の日なんだ。そんで、明日は今日の続きなんだよ。
死ぬまで今日の続きなんだよ。
アイラブユーだぜ。
宇宙のどこにいたって抱きしめてやるからな。
1人にさせねえぞ。気付かなくてもな。
ツアー終わっちゃった。
ツアー終わっちゃった。さみしいよ。
早くやりてえな、でもそう簡単にできるもんじゃないからさ、なんか曲とか書くわ。
そんでお前に会う口実作るわ。
ありがとう。
風邪ひかないでね。
バイバイまたね。
おやすみ。
〜〜〜〜〜〜〜
BUMP OF CHICKEN
藤原さんのツアー終わりのMC。
後半、おばやんにはちょいと照れる感じですが。
辛い時、苦しい時、何があっても簡単に折れることのない、『杖』になるような楽曲を作りたい、とは、先日の18祭(フェス)の時のメッセージ。
乳がんプラザ、動画は、そんな『杖』であってくれたらと思います。
BUMP OF CHICKENって言っておいて、貼り付けるのはワンオク。まだBUMP の18祭の公式がUPされてないので。
このpassion!
2023-04-11 19:46:27 掲示板 2023年4月9日~4月15日
先生、いろいろ試行錯誤。
それもこれも患者のため。本当にありがとうございます。
コラム388を何度も読み返すのですが、
私が直観的に思ったことが
(※私の直観ですから全く当てにはなりません、予めご了承ください💧)
「これ、逆でもいいんじゃない?」ということでした。
つまり、各論から入る。
先生が日々の診療の中で疑問を抱かれたことの実例をまず挙げる。(診断編、治療編)。
また、その部分を
先生がお一人でカメラに向かって話すのではなく、
“対談形式”にしてみるというのは如何でしょう?
(それがもし可能なら具体案は要検討です。)
そして、最後に(ここは先生がカメラに向かって)。
なぜ今回このような動画を発信しようと思ったのか
先生の思いをパッション込めて伝える。
複数の方がコメントされていましたけれど
今回は、これらの動画を、できるだけ間髪入れずに
(もしくは一時に)公開した方が
インパクトありそうですよね。
愚案にて。くれぐれも、読み流して戴きますよう
お願い申し上げますm(__)m
2023-04-11 15:23:19 掲示板 2023年4月9日~4月15日
時雨さん
真夜中の返信、たいへん恐縮です。
姉川古戦場、小谷城(跡)…滋賀県長浜市。
他にも、賤ケ岳古戦場など…
滋賀県には戦国ロマンを感じるスポットがいくつもあって…
よくドライブしました。
(20年近く前、数年ほど、県民でした。)
そう!三歳からのお友達👧同じクラスに(笑)
いつも廊下で立ち話、”大河ドラマ談義”に花を咲かせているのを
見かねた先生のご配慮?!ではないと思いますが(笑)
鳩サブレーありがとうございます♡♡
いつ食べても飽きない美味しさがありますね。
小町通りに「水森亜土」さんのショップができておりました!
我々世代のものかと思いきや…
若い女子たちで溢れておりましたよ😍
2023-04-11 14:03:08 掲示板 2023年4月9日~4月15日
今週のコラム 388回目
YOUTUBEの内容
「総論⇒各論の流れ」、まとまっていて非常に論理的だ。
そう(土曜日には)満足していました。
ただ、ふと思いだしました。
私をYOUTUBE再開に駆り立てたのは
『世界に誇るべき江戸川病院の放射線治療』というインパクトだったと。
果たして今週のコラム 388回目のような「総論」が必要か?
むしろ、論理的組み立てこそ「コラムに丸投げ」(つまり、興味のある人には後日にこのコラムを読んでください!的にして)
YOUTUBEはあくまでもパッションの場なのでは!
YOUTUBEでは、私が言いたいことを前面に出して(逆に言うと、それだけをお話しして)それの位置づけは今週のコラム 388回目~3○○回目までを読んでご理解ください。
というところでしょうか?
ただ、私がいいたいこと(つまりパッション)を前面に出す際には、(患者さんもいろいろなのだから)「こういう選択肢もあります」という選択肢は出すべきだ。という表現であり、「このような選択肢を出さないなど、(その医師は)けしからん」にならないような配慮がより必要になりそうです。
↑
このような「配慮」をしながら、どうやれば(私自身が)満足できるような(YOUTUBEの)内容となるのか?
2023-04-11 12:10:43 掲示板 2023年4月9日~4月15日
先生、今週のコラム掲載ありがとうございます。何時も美味しそうなランチタイムで!奥のお皿の豆は納豆かな?これ勿論愛妻弁当ですよね😀😀?愛を感じますよ!
どなた仰ってましたがユーチューブのタイトル少し固いかな?なんて偉そうにすいません。でも先生の真面目な雰囲気に合ってるのかもてすが。
2023-04-11 10:49:57 掲示板 2023年4月9日~4月15日
田澤先生
今週のコラム388回ありがとうございます。
Youtube楽しみです。
ワクワクします。
それで
もしも私がまさにこの「経過観察」を言われた状況で第1弾を目にしたとしたら、
「今すぐ第2弾見たい! すぐanswerほしい! 待てない!」と叫ぶと思いました。
第1弾と第2弾については、同時にアップしていただきたいというのが私の希望です。
2023-04-11 01:22:08 掲示板 2023年4月9日~4月15日
ふーちゃん2626🌷さん
返信、ありがとうございます🥰
私は、歴史がどうなろうと、✨美しき景子お市の方✨美美美✨だけしか、もはや目に映っていないという、偏った見方をしておりまして😅
ドラマが休回でも、
✨美しき景子お市の方✨美美美✨で、今週も、分かち合いましょうね💖
涙から😢笑顔になりましたか☺️
ふーちゃん2626🌷さん、とってもキュート♥️
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】
次回は、いよいよ姉川の戦いです。
侍女の阿月⇔小豆
この戦いの鍵を、握る存在となりますね🗝️
そして、未来人としては、結果がわかっているのですが、兄上 :魔王 准一信長と、貴公子:長政との間で揺れる、✨美しき景子お市の方✨美美美✨。
これは、もう見逃せませんよね😆
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから、鎌倉に!
鎌倉祭では、この舞殿で、静が舞います✨
舞が始まると、鶴岡八幡宮全体の空気が、変わる感覚を受けます✨
大銀杏!
もう【鎌倉殿の13人】ワールド全開です😆
鎌倉は、華やかさはありませんが、叡知に溢れた魅力があると思います。
Little – Fu 🌹 さん、
写真をありがとうございます💖
三歳からのお友達への、良きお土産にもなりました👌
お二人へ🥰
鎌倉の銘菓:豊島屋の、鳩サブレー。
召し上がりましたか?
(参道に本店があります。)
缶で申し訳なくですが、また鎌倉にご縁がありますように🥰
(このレトロなデザインが、鎌倉らしいですね!)
2023-04-10 23:38:15 掲示板 2023年4月9日~4月15日
時雨さん。
ラブレター❤️✉️ありがとうございます。
ʓԽ(( ˊᵕˋ* ))ʓԽ♬*.◦
時雨さんとの両想い♥️
嬉しすぎる
(///∇///)ポッ。
時雨さんのメッセージはいつも意味が深く、私には表現出来ないような世界観があり、大好きなんです♥️
私も時雨さんも、
転院で、東の果ての乳腺外科医のお陰で、今こうして元気でいるのですね✨
先生( ͡ᵔ ͜ʖ ͡ᵔ )には、感謝てんこ盛りですね🍚
私も手術メールからでしたが、多忙なのに対応の早さにびっくりでした。
早く返信頂けたお蔭で
『手術不可能…私はこれからどうなるのだろう…』
と不安で怖い夜は数日でした。
直感で、ここで手術してもらえるなら、私は大丈夫!と思えたんです。
直感って大切ですよね。
これからも、
主治医は田澤先生という何にも変えれない安心感を持てる事に感謝ですね✨
時雨さんからのラブレター受け取り、爽やかな春の空を見上げていたら、
関西マダムここははは、飴ちゃん🍬握りしめたまま嬉しすぎて空をふわふわと飛べる様な気持ちになりました。
⁽⁽ଘ( ˙꒳˙ )ଓ⁾⁾パタパタ。トベルハズ。
ココハハ・*・:≡( ε:)トベター。
2023-04-10 16:55:41 掲示板 2023年4月9日~4月15日
こんにちは
nayk🗻です
江戸川病院でサロン土手の情報が👀✨
Instagramに投稿されておりました
アピアランスcare
こんな講座あったら是非参加したいと思いました
感染対策はもちろん大前提なんでしょうが、サロン土手の復活楽しみですね
2023-04-10 14:39:34 掲示板 2023年4月2日~4月8日 (一般の方の「乳がん治療体験談(手術・放射線・抗がん剤に関して具体的なこと)」は掲載できません。該当しないようなコメントをお願いします。YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。)
> 外科医(癌種は何であれ)たるもの、手術をしていて目指すべきは「完全」切除(医学用語でいう「治癒切除」)です。
>「取りきって見せる!」
> 薬物療法の選択肢が増えたとしても、やっぱり目に見える病巣は切除するのが一番確実。
それを求める患者さんが存在する限り、その選択肢があることを発信したいのです。
涙。。😢
よろしくお願いします!
内科:手術ではなく薬剤を使った治療を専門的に行う外科:手術による治療を専門的に行う
(当たり前すぎて)今まで調べることもなかったワード、改めて調べてみました。
…さらに、まったく違うジャンルを引き合いに出してしまいますが、、例えば思いっきり「口パク」だけど「歌手」と名乗る方を見たりすると「んー…歌手…🤔?」(大きなお世話ですね😅)ダンサーさんには「踊りパク」はないのになぁとか。(映像なら合成ということもあるかもしれませんが、ステージでは自分の身体で踊る)
なにが言いたいかというと、プロとしてその職業を名乗るなら、せめて(その職業の)主軸の技術は磨いた方がいいんじゃないのかな?と思ってしまう、、ということです。
口パクとしても、特に人の人生を翻弄することはないですが(もはやひとつのジャンル?スタイル?なのかも…ですが)
外科の先生は、、やはり患者は「外科」と思って受診しますし、(がん治療は特に)大切な身体や命を、主治医の先生にお預けするつもりで受診しますので。出会う先生によって、あまりにも差があるのは…辛いなぁと思ってしまいます。
>「取りきってみせる!」
😢…涙
そう思ってくださる先生ばかりならいいのに。
やはり先生はプロフェッショナル中のプロフェッショナル…。患者さんの最後の砦✨
ローストビーフ寿司、サラダs、オクラいっぱいのお手製のひと皿も。美味しそうです🙌
2023-04-10 13:09:45 掲示板 2023年4月9日~4月15日
朝は冷えましたが…
グングン気温上昇中⤴
コラムに写真が収まり…
やはり、映えますね❢
「サラダs」って、先生(笑)
1つお訊きしていいですか?
シャポーで買い物され、それを背負って、
また江戸川までランニングで戻られるのですか?
ロースビーフ鮨たちにも”乱れ”が見られずw
先生のランニング姿勢がよほど美しいのだと
これを拝見して悟った次第です(笑)
2023-04-10 13:06:06 掲示板 2023年4月9日~4月15日
こんにちは😃
wow🤩
先生ローストビーフ鮨ですか❣️
我が子が喜びそう🤤😆
一昨日は風がとても強かったですよね…。
先生の市川帰りが気になってましたよ〜😃
先生の連日投稿への皆様のアイディア…
ホント素晴らしいですね!!
2023-04-10 12:37:41 掲示板 2023年4月9日~4月15日
時雨さん
ありがとうございます(感激)🌷
実は、昨夜…
ワタクシ、泣いておりましたの。
(あー😥明日は時雨さんに会えなーい)と。
時雨さん、きっとその私の涙を悟ってくださったんですね…
(あー😊シアワセ)♡。
「侍女の、阿月(あづき)。 ⇒ 名前が気になりませんか🧐」
⇨ そうなのです❢ 気になるのです❢
「阿月」は「小豆」ではないのか?ということですよね?
ハァ♡私の大好きなシーンがもう間もなくです❢
****************
【鎌倉殿】…今も忘れられず、懐かしく。
実は先月…
👧の春休み(+部活休みのピンポイント)に
急遽、思い立ち…❢
(私は二度目でしたが、)👧は初めての鶴岡八幡宮に
昨年の大河ドラマが蘇ったのか…
なんだか言葉少なめ。
ひたすら撮り収めておりました。
画像へのリンク<大銀杏>(向かって左:移植された幹。右:根から新しい芽が伸びて)
2023-04-10 11:45:05 掲示板 2023年4月9日~4月15日
管理者さま
ありがとうございます‼ コメントのルールを再確認したらうっかり言及しそうなことが色々ありひやっとしました。気をつけます🙇
2023-04-09 23:24:22 掲示板 2023年4月9日~4月15日
ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
大河ドラマをこよなく愛する皆様🎬
今夜は、統一地方選挙開票速報のため、【どうする家康】は、休回でした。
来週まで、✨美しき 景子 お市の方✨美美美✨には、お目にかかれませんが、気になるもう一人がいます。
それは侍女の、阿月(あづき)。 ⇒ 名前が気になりませんか🧐
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
話は、変わります。
9日は、鎌倉祭の予定でしたが、今年も、コロナウィルス感染対策のため中止となりました。
(2020年から中止です😢)
【鎌倉殿の13人】への、お礼参りを兼ねての、楽しみとしていたのですが😢
【静の舞】を載せられず残念です……
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
三谷幸喜氏は、先日【向田邦子賞】を受賞されておりました。
【鎌倉殿の13人】の余波は、まだまだ続くです。
ここで再び。
最終回が、凄かった!
執権小栗義時の最期は、尼御台小池政子の、すすり泣きから暗転で、幕を閉じました。
暗転からも、すすり泣きが続く、脚本と演出が、お見事すぎました👏👏👏
多くの大河ドラマは、故人を偲ぶ感じの最終回なのですが、【鎌倉殿の13人】は、最後の最後まで、容赦なく残酷でした。
三谷幸喜氏の世界観!
残酷なのに、けれども爽やかな感覚までにもなるのです。
全てが納得出来るのです👌
本当に👏名作でした👏
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【鎌倉殿の13人】のスピンオフが見たい!
今もなお、望んでいます☺️
2023-04-13 17:23:11 掲示板 2023年4月9日~4月15日
scorpio♏️さん
ありがとうございます😊
YouTubeの真面目なテーマで白熱する中「♪」←お久しぶりな上にルンルンぽくてアレかしら💦と思ったんですけど、やっぱり♪付きにしようかな☺️
よろしくお願いします😉💓
(投稿しようとしたら「急ぎすぎてます」というメッセージが。。クリックは一回しかしてないはずなのですが、、もし同じ投稿が重なってましたらすみません。一つは消して頂けますと幸いです🙇♀️)
(たまにメッセージが出るようです。正常に投稿されていました。)