掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 24597件
2023-04-17 08:18:54 掲示板 2023年4月16日~4月22日
「今週のコラム389回目」拝読しました。
掲示板のコメント
ありがとうございます。
題名:
乳癌再発「もう一つの選択肢①」
とても解りやすい題名だと思います。
(「あなたが知っておくべきこと。」もあっても良いかな⁉︎)
カードに例えて、実例をあげて江戸川病院までたどり着いた経緯もわかって良いかなと思います。
担当医から告げられた再発!
手術を希望するも、「手術ができる」と言うカードを持っていない為拒絶されてしまう!
ここで諦めずに、、
ガイドラインも難し過ぎるし、うやむやなので先生の解釈の説明があって理解できますね。
YouTubeは数分で難しい内容を如何に表現するか至難の業です!
期待しています♪
「BNCT」
江戸川病院🏥のHPにも掲載されていたので気になってました。
2023-04-17 01:12:03 掲示板 2023年4月16日~4月22日
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
追伸:
今週のコラム 281回
再発治療(短期間の抗がん剤で緩解 ⇒ 手術)
(一部、引用致します。)
~再発治療として、『抗がん剤を一度使うと止められない』と勘違いしている人がいますが、そんなことはありません。~
このコラムも、鎖骨上リンパ節の、手術の内容なのですが、抗がん剤を永続的にせずの「選択肢」があると、篤先生からの、メッセージです。
他院ではありえない、エビデンスが、また、ここにもあります。
鎖骨上リンパ節の手術の実例を、取り上げて頂ける際、手術を行う事によって、予後の事も具体的に知りたいです。
前向きランダム化試験は、期待しても……
なので、篤先生ならではの、エビデンスの価値を示しましょう。
篤先生の、エビデンスで
再発率が変わり、生存率も変わる。
そう思うと、私は、今までとは、違った表現の篤先生が、見られると思うのです。
call & response !
幸せな時間を下さり、
ありがとうございます👋
2023-04-17 00:45:37 掲示板 2023年4月16日~4月22日
時雨さん
お久しぶりです😄
ご丁寧にありがとうございます。
いつも的確なコメントに感心しております。
私のコメントはもう、ご存じのようにふざけてばかりで、お恥ずかしい限りで😞
ガイドラインは絶対か!は、たまたま見つけただけでして😞
ありがとうございます。なんて、恐縮です。
【干し餅】【南部せんべい】お褒めいただきありがとうございます🥰こちらではお安く購入できるので差し上げたいです!以前も言ったかもしれませんが、冬季限定の飴せんべいオススメです😉👌
2023-04-17 00:35:51 掲示板 2023年4月16日~4月22日
ねね
👢(ブーツマーク)はなしですが(笑)
私のこと⁉️み・た・い⁉️
またやらかした!とびっくり😲飛び起きました(笑)
Dr.Tご提案!
乳癌再発 「もう一つの選択肢①」鎖骨上編
いいと思います!
が、漢字先行でちょっと難しいイメージかな⁉️と。
そこで、bメロさんが提案されていた「あきらめないで!」をプラスされたらどうでしょう!
「あきらめないで!」って、とっても力強い言葉だと思うのです。私だけの感覚かもしれませんが、bメロさんがご提案された時、とてもインパクトがあり、目に留まったのです!とりあえずは目に留まる!ことが大事なのかなと!
乳がん 再発
あきらめないで!
「もう一つの選択肢①」鎖骨上編
いろんな意味であきらめてしまっている人にとっては一筋の明かりのように思えるのです。
悩み、迷い、治療法を見失い、あきらめている人にとっては尚更、インパクトあり、目に留まるのではないでしょうか❓
動画の組み立てについては文句なし!バッチリだと思います!
⭕私は診察し、「これは手術可能だ」そう判断し手術しました。
術後更なる再発予防として「放射線」⇒「全身療法」(これは、遠方なので地元で)を行っています。
()部分は実際はおっしゃらないのかな❓この部分ナイスです!
Dr.Tを知りつくしている私たちにとっては常識ですが、手術から治療まで全ては当院で!と、思っている、新規の患者さんにとっては大袈裟ですが目から鱗です、あきらめていた、遠方の方にとっては、これならできるかも!挑戦してみよう!と思える!それこそ、あきらめないで!=よかった!になりますね。
また
照射後、局所再発した患者さんのBNCT療法の案内の、開設予告にはウルウルしました。あてはまる方々にとってはビッグニュースですからね!
Dr.T~ブラボー!👏👏👏
(久しぶりのブラボーでました(笑))
この選択肢のあることを知らないたくさんの方々がどうかたどり着けますように!
もちろんですが、BNCT療法という選択肢があることも、一度照射した部位には2度と放射線治療はできないことも知りませんでした😞
単なる田舎のBBAが、えらそうにあれこれ意見してほんと申し訳ありません🙏
みなさま真剣に丁寧にコメントしてくださっているのに、私はというと、、、冒頭から😞
毎回、ふざけ虫をおさえることができず、、、いつも、、、Dr.Tにまで、、、失言の数々😞またふざけ虫が発動すると思いますが、みなさま、どうか寛大な心で、ねね👢を、お許しくださいませ🙇
2023-04-16 23:00:49 掲示板 2023年4月16日~4月22日
ふーちゃん2626🌷さん
Little -Fu 🌹 さん
大河ドラマをこよなく愛する皆様方🎬
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】
偏見に満ちた、コメントになります。
✨美しき 景子お市の方✨美美美✨
小豆の袋は、兄上 魔王 准一 信長を、助けるための、最善の案。
兄上か、夫 貴公子 長政の間で揺れ動く、✨美しき 景子 お市の方✨美美美✨は、どこに🤨
小豆の袋自体、史実なのか不明と言われています。
けれども何故、兄上ではなく、徳川 松潤 家康 を助ける設定にしたのか?
初恋の相手のためか…..🤔
夫 貴公子 長政には、「兄上を裏切るのですか。」と、緊迫感の様子だったのに…… 🤔
兄上に、陣中見舞いとして、小豆の袋を渡すほうが、✨美しき 景子お市の方✨美美美✨の、聡明さが、際立つのに…… です😑
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞阿月。本当にいい子♥️
【走れメロス】でした。
(メロスは、生きています。)
ここでも、何故、彼女を死なせてしまうのか😑
確かに、酷い怪我と疲労でした。
でも、回想シーンでは、脚の強い子だった。
それと、あの単独行動は、無防備で不振がられます。 ⇒ 矛盾を感じています😑
そして、こうなると、
「人口呼吸とか、心臓マッサージしなさいよ」と、この時代に、救命はないのに、そう思わずにはいられず🤬
✨美しき景子 お市の方✨美美美✨と阿月は、
北ノ庄落城迄、一緒にいて欲しかったです🥺
私は、戦国時代の女性は、お市の方が大好きなので、創作の部分も、彼女の生き方をしっかりと伝えてと、思うばかりです。
(細川ガラシャも好きです。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
他の場面が、霞んでしまっています😅
見方も、いろいろ、人各々。
いろいろ!
東の果ての乳腺外科医の、コメントの様になりました😅
2023-04-16 19:48:05 掲示板 2023年4月16日~4月22日
先生、お疲れ様です。
◆YouTube 台本の構想
カードの喩え、わかりやすくて良いなと思いました。カードを持っていない…という表現も無闇な攻撃性は感じずスマートでいいなと。
その分(コラムの方の文章から引用ですが)
『そのカードがきれる医師として「もう一つの選択肢」を伝えなくてはならない』
→に(サラッとした言い方の中に)熱さを感じました。動画本編でも言ってもいいような気もしましたが、どうでしょう?
◆タイトル
乳癌再発「もう一つの選択肢①」鎖骨上編
これだけですと「選択肢」がなにを指すのか?ちょっとわかりにくい気がしました。。
例えばですが、、
乳癌再発・本当にその治療しかないのか?「もう一つの選択肢①」鎖骨上編
乳癌再発・治療「もう一つの選択肢①」鎖骨上編
とか?
「治療」とか「方法」とか、なにか入っているといいのかなと。
◆シリーズ第一弾の動画のテーマ
シリーズ物ですので、どう展開するのがインパクトがあるか?流れ的にベストか?は、先生が全体を一番イメージ出来ていると思いますので、先生の思う順番が良いと思います。
◆引用文について
「ガイドラインは必要か?」の文面を引用して公開するとしたら、引用元には触れておいた方がいいような?
(余計なお世話でしたらすみません)
私の意見や感想は(理解力が低いので)ひたすら「わかりやすく」という目線からのみ💦ですが…
あと、これを書いてから他の方のコメントを拝読し(パッションをもっと足しても?✨文章がちょっと難しいかも?…など)なるほど〜と思うこと色々…ですが、私なりにファーストインプレッションで書いた分をお送りしてしまいます🙇♀️
2023-04-16 14:43:48 掲示板 2023年4月16日~4月22日
ねね👢さん
ご無沙汰をしております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
『ガイドラインは絶対か?』
ガイドラインを、正しく理解をするための、参考になります。
患者からしてみれば、乳がん患者用の、ガイドラインにはない、真実が見えてきます。
乳がん患者と、医療従事者の見解に、乖離ができても不思議ではありません。
勉強になりました☺️
ねね👢さん、ありがとうございます☺️
追伸:
都内で、お国の物産展が、時々あるのですが、
【干し餅】が、全くないのです😑
オンラインで買えばで、済む事なのですが、せっかく東京にお越しなのだから、その土地の方自身の手から🤝買った方が、より有り難みが、ありますよね。
【干し餅】【南部せんべい】郷土の傑作品です🥰
2023-04-16 14:21:38 掲示板 2023年4月16日~4月22日
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
今週のコラム 389回。
ありがとうございます。
拝読、致しました。
You Tube の配信の方向性が、明解になり、何よりです。
もう、これで迷いがありませんね👊(念を押す)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
題名「もう一つの選択肢」
You Tube の、配信時間のバランスを考えたら、この簡潔な題名で、私は「いいですね。」ですよ👌
「乳がんの治療の、選択肢って何?」と、閲覧者に、興味関心を持ってもらう事が、大事ですものね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生【guide line 】について、私は、その位置付けを、見直しました。
(↓の、下にいく程、緩やかになっていきます。)
法令: low 憲法
↓
基準: standard 法律、条約
↓
ガイドライン: guide -line ⇒ 読み手自身が、指針や指標を決定する。
↓
ガイダンス:guidance ⇒
初心者のための、初歩的な案内や説明。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、改めて、
guide line は、案内・指導・手引きに該当し、グレーゾーンだという事が、わかります。
篤先生の、コメントからの、guide line の内容で、気になるのは……
【指針】としている事。
だから、「この症例にはこのような治療を推奨します。」という、推奨で事が済んでしまうのですよね。
【指標】としていたら、
「こうして下さい。」になります。
【指標】にすれば、guide line には、腋窩・鎖骨下・鎖骨上の手術が、必然となります。
けれども、未熟な執刀で後遺症どころか、【術死】になったら……
それ故に【指針】は、【指標】より、緩やかさが認められる。
逃げ道= 責任を背負わずに済む。
篤先生、『ガイドラインは絶対か?』から、私は
更にそう思うのです。
guide line を正しく読み取る。
閲覧者に分かりやすく導くのも、この【選択肢】の主旨になりますね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから。
BNCT : Boron Neutron
Capture Therapy
中性子捕捉療法
原子炉とは異なる、人工的に、中性子が出来る。
凄い治療としか言いようがありません。
正常な細胞を外し、がん細胞を標的できる治療。
分子標的薬が、思わず浮かびます。
ここにも【選択肢】の、
道筋ができますね👏
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
昨日は雨でしたが、黄砂から免れました。
(雨も、役に立つでしょう😉)
ベランダでの、ハッピーアワー✨
量は別として、(篤先生の胃の大きさに、合った量ですね😁)
炭水化物が多い?
私の【餃子の王将】の注文の方が、炭水化物どころか、栄養バランス無視です🤣
しかも、「この一杯」も忘れず🤣
たまになので、問題はないですし、炭水化物は、本当に美味しい!
それに制限をかけすぎて、ストレスになったら本末転倒ですものね。
糖質が悪いわけではなく、その取り方。
自己管理に尽きるです。
ちなみに、私は、BMI は、基準値から外れておりまして、低体重です。
その体重から、変動がなく、体調不良や、血液+ その他の検査も異常なしなので、これが私の標準なのだと思います😁
乳がん治療に影響はなし!
篤先生、BMI は、アスリートや、ダンサーには、適切なのか?と、思っています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
雨が上がり、西の23区は、雲はありますが、晴れています。
【篤’S recipe 】は、屋上にて、楽しめそうですか🍾
追伸:
4月22日【世界に誇れる江戸川病院の放射線治療】に、行って参ります。
乳腺外科 と、放射線科の良き関わりを体験して参ります。
2023-04-16 12:44:52 掲示板 2023年4月16日~4月22日
田澤先生、こんにちは
先生のコラム389回からの、youtubeの着想、読ませて頂きました!
youtube配信に向けて、連日の熱い探求心、頭が下がる思いです。
今朝のyoutubeの着想、短時間で想定された内容で、端的でとても分かりやすいと思いました。選択肢⇒「カード」という言葉が印象的でした!
ただ・・・、まとめられていたが故に?言葉の配慮の上?、先生がこだわりたいと仰っていたインパクト=passionがあまり感じられなかった気がいたしました。。(私の第一印象で、ダメ出しみたいな感想ですみません💦)
先生のコラム387回目「地元医師からの真逆な反応」
には、今回のyoutubeの着想へと至った、先生の原動力になった事例が紹介されましたね。
手術されたことを前向きにとらえた「報告書」と、患者さんからの「悲痛な叫び」。
今朝のyoutube着想では、鎖骨上の患者さんの事例ということで、同じ症例ではないと思われますがどちらも、ガイドラインでは推奨されない、手術不可と断られ、「手術可能」という選択肢を与えられず、転院されたという意味では、類似の事例と理解したのですが、、
387回ので上げられた事例(報告書と悲痛な叫びのインパクトからの選択肢のあり方の重要性)の方が、私はより心を打たれました。
以下引用させて頂きます。
「受診した地元の担当医からの痛烈な非難?
○○さんは、何故そんなリスクの高い手術をしたいと思ったのですか?
リスクや後遺症の方が怖い。それに手術しても生存率は変わらない。
(そして私が提案した薬剤に対して)何故この薬剤?
少し抗癌剤をしたくらいでは、○○さんの癌はトリネガだからすぐ出てくる可能性が高い。
無責任な治療です。
もし、又再発したらどうするんですかね?その後の治療はどぅお考えですかね?」
youtubeでは、患者自身に選択肢のカードがあるこを知ってもらいたいというメッセージですね。
ただ、その裏には、上記引用の医師のように、手術可能な解釈・選択肢があることも認知し、患者に示してほしいという、医師へのメッセージであってほしいと、、そちらも強調されて頂けたらなあと思います。
コラム387回での言葉をそのままyoutubeで使うことは、時間的にも、道義的に?も問題があるのかもしれないですが、生の言葉から伝わるものの方が人の心を動かすのかなと思いました。387回リンクを貼るのが手っ取り早いのでしょうか・・・(;^_^A
また、youtubeからの、コラム390回(予定)について。専門用語が多いので、コラム愛読者には理解できると思いますが、率直に、素人の患者さんがさらっと読むと、ちょっと難しいなという印象を受けました。
ガイドラインで「外科的切除は基本的に勧められない」とした根拠・・・の方に、思考が引っ張られてしまう印象。
「やっては駄目」の解釈もあるけれど、
「鎖骨上リンパ節再発に対する外科的治療の考え方も以前より変化していく可能性があり、更なる研究の蓄積が期待される。」こちらがもっと、強調されるといいなと思いました!
その解釈の有力サポートして、引用された、「ガイドラインは絶対か?」について、、、
私も、ねねさんの4月11日のコメントでの引用、大変心に響いておりました!(ありがとうございます!)
もし、引用されるのであれば、先生が今朝引用された、
後半の文だけだと、私のような国語力の足りない素人だと分かりにくいな?と思ったので、ねねさんが引用された全文もしくは、もう少し長め後半(「医師が責任を持つのは・・・から)はいかがでしょうか。(引用の引用で失礼します):
「そもそも,治療指針は,故障車修理マニュアルなどとは異なり,必ずその記載を遵守しなければならないというものではない。自動車の修理方法などは,統一されたものであるが,病気はそうではない。患者一人一人の状態などにより,その対応は千差万別であり,さらに同じ患者の症状・重症度は,常に変化するからである。
医師が責任を持つのは治療指針に対してではなく患者に対してである。いかなる場合でも指針通り治療することは,患者を故障車,治療を自動車修理と考える、人間軽視の姿勢に他ならない。治療指針の合理的側面を踏まえた上で、目の前の患者にふさわしい治療を機動的に考える結果,当該治療が指針と一致しない場合はしばしばある。それが真に患者の幸福を願う治療であることを忘れてはならない。」
コラムの内容についてまで、上からなな感想・長文失礼しました!m(_ _)m
口頭で、端的に、言葉に配慮しつつpassionを伝える難しさ、痛感してます。
ちむがなさ
2023-04-16 11:19:59 掲示板 2023年4月16日~4月22日
コラム389、そして掲示板でのコメント、拝読しました。
先生のパッションが綺麗に纏められていますね!
「動画配信」前提を意識し過ぎて?ややコンパクトに収まり過ぎてる?感じも否めませんが
これは仕方のないことでしょうか?
先生の仰りたいことは…
人生いろいろ、医者もいろいろ、患者もいろいろ…
ガイドラインも在る…
けれども、
「真に患者の幸福を願う」選択肢は提示されるべき!ということですよね?
コラムに纏めようとされている部分…
⇨実際に(現在行われている前向き臨床試験の結果が出て)
「手術することで予後が改善する」という結論が得られたとしても…
手術というカードのない医師から、
(たとえガイドラインが変更され、「手術が望ましい」となったとしても)
あなたに、その選択肢が提示されることは無いのです。⇦
…仰るとおりだとは思うのですが、
ややわかりづらくはないですか?
ずばり!ガイドラインはグレーな部分があるし変動もする、
そんな中でも(そんな中だから)、常に、
患者の希望に(可能な限り)沿った選択肢が提示されなければならないのです!
(ちょっと熱すぎますか?)
思い切って投稿してみました。
ご無礼はお許しください🙇
2023-04-16 07:33:01 掲示板 2023年4月16日~4月22日
皆さん、おはようございます。
つい先ほど掲載した「今週のコラム 389回目」を読んでから、再度こちらへ戻ってもらえば幸いに存じます。
乳癌再発 「もう一つの選択肢①」鎖骨上編(題名仮 少し硬い?)まず、「もう一つの選択肢」をKey wordとするシリーズの初回はこれにします。(以下、着想なのでザックリお読みください)
皆さん、こんにちは江戸川病院 乳腺センターの田澤です。
人生は選択の繰り返しであり、またその人生は時にカードゲームに例えることができます。
担当医にカードがないが故に、あなたに(与えられるべき)選択肢が与えられなかったとしたら…
(実例)
Aさん 鎖骨上リンパ節再発を担当医から告げられました。
PETを撮影し(鎖骨上リンパ節再発以外に)再発部位はありません。
Aさんからの「手術して欲しい」の再三の願いも担当医からの『鎖骨上の手術はレアだから… ガイドラインにもないし。』で拒絶されました。
どうしても手術して取ってしまいたい! その強い意志で当院に辿りつきました。
私は診察し、「これは手術可能だ」そう判断し手術しました。
術後更なる再発予防として「放射線」⇒「全身療法」(これは、遠方なので地元で)を行っています。
あなたの担当医が「手術ができる」というカードを持っていなければ、「手術」という選択肢があなたに提示されることはありません。
私も昭和の人間です。「人生いろいろ」と昭和の歌にあるように「患者さんの希望もいろいろ」だと理解しています。
そもそも、あなたが「手術は怖いから、絶対嫌だ」という人でなければ「手術」という「もう一つの選択肢」があることを知ってもらいたいのです。
YOUTUBEの時間的には、ここまででしょうか?(無論、PET画像などは示します)
そして、最後にこのような 注)を記載する(つもり)です。
私のガイドラインの解釈など、詳細は「今週のコラム 390回目」をお読みください。
(以下、そのコラムの中の記載)
ガイドラインについての私の解釈をお示しします。
まずは、乳癌診療ガイドライン 治療編2022年班p356 より抜粋(以下)
鎖骨上リンパ節再発の外科的切除は基本的には勧められない
これだけを読むと、「手術は勧められない⇒やっては駄目」のように皆さん感じるかもしれません。
ただ、この記載のあとの「解説」を読むとかなり印象が異なります。
「解説」の要点
1.外科手術を含めた局所療法の意義に関する前向き臨床試験も行われており、鎖骨上リンパ節再発に対する外科的治療の考え方も以前より変化していく可能性があり、更なる研究の蓄積が期待される。
(実際に)放射線療法や何らかの外科的切除を加えることにより、局所制御を良好に保つことが出来た群や完全奏効が得られた群で予後良好であるとの報告も散見する。
2.論文はないが、手術を行うことで非手術に比べて腋窩リンパ節郭清以上に術後合併症は多くなる可能性があり、入院手術コストが増えることも明らか。
↓
つまりガイドラインで「外科的切除は基本的に勧められない」とした根拠は
①外科的切除による予後改善の「前向きランダム化試験のエビデンスが存在しない」ので、推奨する根拠がない
②術後合併症が多くなる可能性があり、(そのリスクを考えると)推奨できない
実際に(現在行われている前向き臨床試験の結果が出て)「手術することで予後が改善する」という結論が得られたとしても…
手術というカードのない医師から、(たとえガイドラインが変更され、「手術が望ましい」となったとしても)あなたに、その選択肢が提示されることは無いのです。
そしてガイドラインについては『ガイドラインは絶対か?』という有名な文章から以下を引用して、この章を終わりにしよう。
(以下、引用)
治療指針の合理的側面を踏まえた上で、目の前の患者にふさわしい治療を機動的に考える結果,当該治療が指針と一致しない場合はしばしばある。それが真に患者の幸福を願う治療であることを忘れてはならない。
2023-04-15 20:49:29 掲示板 2023年4月9日~4月15日
すいーとぽてこさん
こんばんは🌙
アメトピの記事へコメント。素敵です😌🌟
そのブログ主さんも、ポテコさんのコメントをご覧になった方々も、(あの時の私のように)活路が見出せるかもしれません。そうなるといいですね✨
帯状疱疹の記事も上げられてるのですね。やっぱり実際体験された方の記事はとても参考になります。貴重な情報発信ですね✨
乳房雲の写真のこと☁️覚えていて頂きありがとうございます😊!
雲の写真は相変わらず撮ってるのですが、なかなか珍しいのには出会えないんですよね🤔また面白いのが撮れたら見てあげてください😉📷🌟
2023-04-15 12:32:50 掲示板 2023年4月9日~4月15日
bメロ♪さん
返信ありがとうございます!😀
以前、bメロ♪さんが雲の写真(たしか乳房雲)をアップして下さり
皆で「雲」の話で盛り上がったことが印象に残っていて
私もお声かけしたいな、と思っていました。
なのに、ご挨拶もなく突然横から飛び出しちゃって
送信してから、「ありゃー、ご挨拶忘れたー」と思ったけど後の祭り😅
bメロ♪さんは掲示板からだったのですね。
SNSのチカラって大きいですね。
先日たまたま見たアメブロで、悲痛な叫び(のように聞こえた)
がアメトピに載っていたのを見かけ
コメントを入れてみました。(コメ入れることは滅多にないのですが)
「乳がんプラザというサイトで検索すると参考になると思います。
質問もできます」というようなことを書いて。
そしたら私のブログへのアクセスがその日100を超えててビックリ!😨
ブログといっても、もう1年数ヶ月ほったらかしで何も書いてなくて
(無精者の私が続くわけない、という自信はありました(笑))
アクセス ゼロとか1桁台だったのに。
(帯状疱疹についての記事に時々アクセスがあったようです。
コロナ禍で帯状疱疹が増えていたせいかも)
その後も数日アクセスが多かったので
その方はフォロワーさんが多かったせいだと思いますが
SNSって影響力があるんだなぁ、と改めて思いました。
ひとりでも多くの方が乳プラに入って来られるといいですね。
2023-04-15 10:04:10 掲示板 2023年4月9日~4月15日
(いや~ん🤭お恥ずかしいw)
田澤先生の、動画に費やせるお時間も限られていると思いますから、
「効果的に」…bメロ♪さんの仰るとおりだと思います👍
先日の…チョコレートさんのコメント
「乳がんで不安な思いを抱いている方々に少しでも早く辿り着いてほしい」
この思いに尽きますね。
2023-04-15 08:45:55 掲示板 2023年4月9日~4月15日
bメロ♪様
こんにちは😃
お久しぶりです
相変わらず食いしん坊nayk🗻です🤣
蒸しパンはまだ米粉で試行錯誤中ですが次回をまた作ったらレポしまーす🍞
2023-04-14 21:06:58 掲示板 2023年4月9日~4月15日
Mさん、はじめまして。
私の投稿を読んでいただき、何か…恐縮の限りです。
ここでお知り合いになれたのは奇跡?
いえ、奇跡は起きるものではなく、起こすものだそうですから、こうしてご縁が出来たのも勇気を出して繋がったからですね。
以前、Mさんに返信させていただこうと思ったことがあるんですよ!
実は私、江戸川受診の帰りに、小岩の洋菓子店ジルバードに寄るんです。
確か、投稿でMさんも行かれたことがあると…
あの優しいお人柄のご主人が作られるケーキをいただくと元気が出るんです。
また頑張ろう!って。
Mさん、いつかご一緒出来るといいですね ❢
2023-04-14 19:39:36 掲示板 2023年4月9日~4月15日
bメロ♪さん、
マンゴーツリー🥭
お話ししましたね‼️
よく覚えていてくださいました❣️
私は東京駅に行くと、お店に吸い込まれるように?入ってしまいます🤣
先日は急いでいたので残念ながら寄れませんでしたが😁
次回は行こうと思います😅
結構好きです💕
マンゴーツリー😆
bメロ♪さんもいつか行ってみてください♡
(気に入らなかったらごめんなさいね🙏🙇♀️)
懐かしいお話ができて楽しかったです♪😊
2023-04-14 19:03:06 掲示板 2023年4月9日~4月15日
Nayk🗻さん
ご無沙汰してます。bメロです🙇♀️✨
お声かけしたくて、タイミング逸してました💦
美味しそうなお写真につられて、横から…ズサーッと、滑り込みご挨拶🙋♀️💨失礼します!
蒸しパン🩷食べたい☺️♪
2023-04-14 19:00:41 掲示板 2023年4月9日~4月15日
ふーちゃんさん♪
なるほど!そういうことなんですね。スッキリ😀!
(Mさん、奇遇でしたね😆✨)
もし今度出ても慌てなくてすみます😉ありがとうございます🙌
「幾度となく」←ごめんなさい、吹きました🤣!さすがです👏✨
YouTubeハッシュタグ、私も知らなかったんですよ!
いっぺんに色々手を加えるのはきっと大変と思うので、アイデア出し合う中で少しずつ?効果的に?前進できたらいいですね🍀
2023-04-14 18:54:51 掲示板 2023年4月9日~4月15日
すいーとぽてこさん
ご無沙汰してます🙇♀️すいーとぽてこさんにもご挨拶したくて🥲🩷タイミング逸してました💦レスありがとうございます!
たしかに「乳がん+具体的なワード」で、乳プラ上がってきますね。。スマホで検索してみました♪
(乳がん+ハイテンション、での検索する方は、なかなかいらっしゃらなそうですね😅笑)
> なので対象は、乳プラを知らない悩める患者さんたちだと思います。
> その方たちが「乳がん」プラス、何らかのワードを入れて検索し、
コラムでもYouTube でも、どれか一つでも見つけられたら…
そうですね🙌
入り口に気づいてもらえれば、どこから入って頂いても良いですね。あまり検索ワード…に縛られなくてもいいかもですね🍀
ちなみに私は(思い返すと)某大型掲示板で乳プラの存在を知ったのでした😅
「曖昧なしこりは生検してもらった方がいいですよ」(生検ってなに?レベルでした💦)「MRIは広がりを見るだけ、癌かどうか見極める手段には使えない」(え?MRI撮ってきたけど…意味なかったんかーい!)
「乳がんプラザというサイトがありますよ」(初耳✨見てみよー。。)
…と親切に教えてくださった方がいらして、乳プラに入ってこれました。。
おそらくOne teamのどなたかと思います。改めまして感謝してます🙏✨
2023-04-14 18:23:29 掲示板 2023年4月9日~4月15日
北のフネ⛄️さん
これまた名曲✨
今年の18祭の新曲なんですね。。
歌詞ゆっくりチェックしよー😊
BUMPは天体観測とスノースマイルしか知らず…🤔
世代違うしな💦と思ってましたが興味出て来ました✨
2023-04-14 17:44:21 掲示板 2023年4月9日~4月15日
naykさん
お久しぶりです💗🐸
naykさんとは2回お会い出来ましたね💗
駅のお相撲さん見る度に思い出します✨
心強かったし、嬉しかったです💗
全脱ぎ、畳まない、ジェル拭かない、そして話したい事は早口で(笑)
毎回イメトレしてます🤣あはは
またお会い出来たら嬉しいです💗
2023-04-14 15:33:37 掲示板 2023年4月9日~4月15日
ふーちゃん様
そうです!
卵使わなかったんですよ🥚
今高いし( ̄∇ ̄)
次回作る時にもう少し甘みを出す改良してレシピ(と言える程じゃないけど)とレポしますねー😃
2023-04-14 14:52:41 掲示板 2023年4月9日~4月15日
かえる🐸様
こんにちは
お久しぶりです♪
診察室に入る→出るまでが目に浮かぶようでした!全脱ぎって、なんだかウケました(笑)
キョロキョロしてるかえるさんを思い浮かべてなんだかほっこり😊
2023-04-14 14:21:11 掲示板 2023年4月9日~4月15日
bメロ♪さん
たびたび失礼します🙇💦💦
YouTubeの『#』ハッシュタグ機能❢
(知りませんでした💧)
YouTube内での検索のみ、のようですけれど、
再生回数は増えるんじゃないでしょうか⤴
good point です♡
2023-04-14 14:04:02 掲示板 2023年4月9日~4月15日
nayk🗻さん
ありがとうございます😊
…なるほど♡
米粉+ベーキングパウダー❢
(ホットケーキミックスには既にベーキングパウダーが含まれてるんでしょうね❢)
naykさんのレシピには卵も入ってない?
だから?”もち肌+色白美人”さん♡
レポ第二弾(できればレシピ付きで🙏💦)お待ちしております😋
2023-04-14 13:40:07 掲示板 2023年4月9日~4月15日
時雨さん
こんにちは🐸
時雨さんもでしたか!
そうです、私はラッシュを避けたくて午後にしてもらってます🐸
はい、午後も患者さん沢山でした💦
でも先生は疲れも見せず、私の話を穏やかに聞いてくださり、いつもありがたいです🐸
私も昨日放射線科に用事があり、薬を待つ間に本院に行きました!
体重計!有りますね!
さすが時雨さん✨
私は体重計に怖くて乗れません💦
標準体重は保っているのですが…
家に先生の写真貼ろうかしら…笑
体重管理頑張ります🐸
2023-04-14 13:39:09 掲示板 2023年4月9日~4月15日
bメロ♪さん
こんにちは😊
「急ぎすぎてます」というメッセージね。
私も出たこと(幾度となく💧)ありますw
最初ね、
「乳プラって凄いな!AI搭載してる?」って
思ったんですよね。
「うんうん、確かに。私、急ぎ過ぎてるかも。
もう一度ちゃんと読み直してから投稿しよう。」ってw
どうやら、このメッセージね、
他の方と同じタイミングで投稿しちゃうと
出るみたいです。
(昨日の17:23に、bメロさんとMさんが、同じタイミングで
投稿されてるでしょう?)
どうでもいい情報、しかも横から、たいへん失礼しました🙇💦
2023-04-14 12:53:15 掲示板 2023年4月9日~4月15日
かえる🐸さん
13日の受診。
お疲れ様でした。
昨日、私もです。
私は、午前中でした。
(化学療法のスケジュール当時のままの時間帯)
かえる🐸さんは、確か、午後でしたよね。
午後も、混んでいるでしょう。
お会いできずに残念です。
ちなみに受診後、会計と薬を頂いたあと、本院にある体重計で、体重を確認して帰ります。
(入院の際に、測定をしたあの機器です。)
背中越しにいつも、東の果ての乳腺外科医の新聞記事があり、ご本人の写真付きで、「太らないように」と、言われているようで😅
心の中で「決して太りません」と、誓います☺️
けれども、その記事はもうありません。
振り向くと、東の果ての乳腺外科医の写真と、目が合うという、
面白い、体験でした🤣
かえる🐸さん。
通院は、お互い、まだまだ続きますが、通院がその都度終わる毎に、この治療を受け入れてよかったと、つくづく思います🥰
2023-04-14 12:35:53 掲示板 2023年4月9日~4月15日
横からスミマセン😅
私もその後あれこれ試したわけではありませんが
結局、[調べる人]が
「乳がん」という語 + キーワードを入れると
たいていは乳がんプラザが(順位はまちまちですが)
ヒットするようです。
(乳がんや乳腺疾患に特化した語の場合は、「乳がん」と入れなくてもヒットする)
調べる人は、「乳がん」についての何かを知りたいのでしょうから、
きっとその語を入れると思うので、大丈夫かな?
なんて思えてきました。
最新のコラムは「乳がん もう一つの選択肢」で出てきました。
382は「乳がん 再発治療」と入れても、そのテーマは
多くの病院、その他いろんな所が情報発信しているので、乳プラはなかなか出てきませんでした。
(試しに「乳がん ハイテンション」と入れてみたらトップに出てきて、ちょっと面白かった。でもハイテンションという語を入れて乳がんに関することを検索する患者さんっているかなあ…(^^;;) これは余談です💦)
乳プラを知っている人たちは、知りたいことを検索したり
さらに分からないことがあれば質問できることも知っています。
なので対象は、乳プラを知らない悩める患者さんたちだと思います。
その方たちが「乳がん」プラス、何らかのワードを入れて検索し、
コラムでもYouTube でも、どれか一つでも見つけられたら
(お薦め動画、関連動画も自動的に表示されますし)
きっと先生の熱いパッションからの情報発信を受けられるのではないかなあ…なんて思います。
2023-04-14 11:33:56 掲示板 2023年4月9日~4月15日
Missyさん
お忘れしたことなどございませんです🩷(日本語変💦)
覚えてて頂けて嬉しいです。。😭🩷
あ、、マンゴーツリー、まだ行けてないです💦行ったよーって書きたいと思いながら💦
ほんと。。動画いいものになるといいですね🙌♪
2023-04-14 10:55:16 掲示板 2023年4月9日~4月15日
北のフネ☃️さん
同意です☺️✨
> ものすごい大きな分母の中から、その上に乗っかる、1にしてくれた訳よ。
↑ここも好きです。
分数の横線がステージみたいにも思えます。その上に乗った
「✨1✨」
良い歌詞を書く人の感性、表現力…やはりすごいなぁ。
そしてMC全文通して言葉の力って、やっぱりすごいなぁと思いました。
この言葉(思い)に、元気をもらえる、支えられる人がたくさんいるんですよね。
田○先生のコラム、YouTubeにも通じるなぁと私も思います。
先生の技術と言葉の力は、膨大な数の分母にのった「1」ですね。
> なんか曲とか書くわ。
そんでお前に会う口実作るわ。
ありがとう。
風邪ひかないでね。
バイバイまたね。
おやすみ。
↑この〆も。ズルい。
そりゃモテるわ➰😉
2023-04-14 10:17:05 掲示板 2023年4月9日~4月15日
ふーちゃん2626さん
ありがとうございます😊
ヘリ🚁☺️💦
久々に掲示板にお邪魔して(私またおかしなこと書いてるよな?💦)と思いながら書いていて、、拾ってもらえてありがたいですー😭♪
「乳がん 鎖骨上 手術」私も検索してみました。
『先生のコラム362』と
『2022年版ガイドライン』
私のスマホでもどちらも1ページ目に出て来ました。(ガイドラインの方が上だったけど💦)
検索ワードで、両方の記事が目に入るのはいいことだと思いました。
両方読んで、選ぶべきは「こっち(コラムの方)だ」と思ってくれる方がたくさんいたらいいなぁと思います。
あと、調べてみましたら、YouTubeにも『#』ハッシュタグの機能があるんですね。
動画のタイトルに、ワードすべてを盛り込まなくても、検索してもらえそうなワードを#付きで書いて投稿しておくのはありかもと思いました。(#で引っかかるのはYouTube内での検索のみ?かもしれず、YahooやGoogleでもヒットするか、わかりませんが)
長々と失礼しました!😅
2023-04-14 09:37:41 掲示板 2023年4月9日~4月15日
びーちゃん様
🗻の麓に食べに来て〜😊
米粉は今とっても使いやすく、グルテンフリーも意識高い(風)です🤣
唐揚げする衣に小麦粉や片栗粉の代用にすると、油吸収率が低いらしく使ってますが、量を食べるのであまり意味ない予感でーす🤣
2023-04-14 09:31:51 掲示板 2023年4月9日~4月15日
ふーちゃん様
こんにちは♪
これは、米粉とベーキングパウダーをベースに作りました
牛乳の代わりに豆乳でやってみましたが甘みが少なくてメイプルはもう少し甘くしても良かったです💦が、モチモチでとっても好きな食感でした✨
ホットケーキミックスより色がキレイに出るので、チョコや抹茶でまたチャレンジしたらレポしようかな😃と思います
2023-04-14 01:11:07 掲示板 2023年4月9日~4月15日
東の果ての乳腺外科医、
13日、受診、ありがとうございました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今日は画面が、全く見えませんでしたが、東の果ての乳腺外科医の、probe 手技で、その画面を想像しておりました。
大学病院では、MRI でしか見つけられなかった
異常を、ultra sound で確定された事が、画面が見えない分、甦っていました。
東の果ての乳腺外科医、
probe の扱いも、執刀と同じように、経験を積めば積む程、その精度も上がるわけですね。
probe の手技の動きが、場所によって角度や、速さが違います。
手首が柔らかい!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医。
カーテンコールさんの、
コメントは、【選択肢】にとても、重要な事だと思うのです。
今日の受診もそうでしたが、東の果ての乳腺外科医は、様々な表情があります。
満面の笑顔だけではない、言葉や表情による不器用さ ⇒ 無愛想 も、私には、愛嬌なんですね。
社交辞令の、優しさはいらないです。
命に真剣に向き合っている、医師に出逢えた、それだけで、十分です。
だから、私もそれに応えたい。
応えるからこそ、この治療を楽しく、面白いと思えるのです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
市川シャポー尽くし!
東の果ての乳腺外科医のセンスで、選ぶ!
これも【篤’S recipe 】ですね😉
デザートに、鯛焼きも!
素朴な日本の味が、落ち着きますね。
それから。
東の果ての乳腺外科医、
受診の帰りに【餃子の王将 小岩駅北口店】に、行って参りました🥟
白いお皿: 生姜入り
柄のお皿:にんにく劇増
チャーハン(ハーフ)
味に安心感があります。
そして、たまには爽やかなハイボール!
滅多にない、平日の昼飲み!
貴重です✨
味わい深く飲み干しました✨
追伸:
東の果ての乳腺外科医、
良い事、嫌な事。
その経験は、生きているからこそ😉
call & response!
お待ちしております👋
2023-04-13 22:07:25 掲示板 2023年4月9日~4月15日
カーテンコールさん。
時雨と申します。
再発、お察し致します。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
私は、今日受診日でした。
カーテンコールさんの、
コメントを拝読後に、
先生の受診です。
私は、初発ですが、夏がくれば術後、3年になります。
ただ、化学療法が、1年2ヶ月でしたので、先生の受診は、3週間毎ありました。
(現在は、最後の治療の、ホルモン療法中です。)
今日の受診を含めて、先生の表情は、様々でした。
笑顔の日もあれば、
一言の会話が、無しの日も。
会話無しの受診。
アイコンタクトで終了🤣
私:「先生、では化学療法室に行って参ります。」
先生:「ああ」⇒ 「おう」という日もありましたね。
これで成立していたんです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
カーテンコールさん、
再発の治療の事で、先生から、厳しい事を言われましたか。
それで、萎縮をしてしまい先生を信じる事に、自信が無い。
医師の成すべき事は、治療ですよね。
カーテンコールさんの、望んでいた、先生像がその時なかった。
でも、先生は、最善の治療を、提案して下さった。
そして、再発を的確に診断をして下さった事は、
忘れないでほしいのです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
先生に、受け入れてもらえる患者と、受け入れてもらえない患者。
患者自身の性格ではなく、真剣に、先生の治療を望んでいる患者が、受け入れてもらえると思いませんか☺️
それが、相性が合う事。
私は、様々な先生の表情は、「自分はこういう人間なんです」という、
不器用だけれども、飾らない、メッセージだと思っています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから。
毎回そうなのですが、今日も、ディスプレイに表示されても、来ない患者さんがいました😑
先生は、呼び出しを繰り返しておりましたが、反応なしで、先生自ら、診察室をお出になられて、その患者さんの名前を、呼んでいらっしゃいました。
けれども反応なしで😑 結果、次の患者さんの受診となりました。
5分位、反応無しの患者さんのために、時間を費やしました。
沢山の患者さんが、待っていても、反応無しの患者さんへの、思いやりですね。
先生は、そういう方。
出来る限り患者を見放さない姿勢が、ここにもあります。
カーテンコールさん。
優しさだけが、親切ではないんですね。
その人のためなら、どう思われてもいい、嫌われてもいい、その覚悟の親切、思いやりもあるのです。
良き方向に向かう事を、
祈ります。
2023-04-13 20:47:48 掲示板 2023年4月9日~4月15日
bメロさん、
ご返信ありがとうございます。はい、いかに持続性をもって視聴者を引き付けるのには短い動画を毎週一回ぐらい上げたほうがいいかなと、思いました。ありがとうございます!
2023-04-13 20:03:00 掲示板 2023年4月9日~4月15日
nayk🗻様
うひゃ〜美味しそう
ぷくぷくして、柔らかそう❤️
相変わらず、お料理上手なお方❤️
絶対真似できない😂
何も取り柄がない私には、憧れちゃいますわ〜ふぅ。
食べたい。
2023-04-13 19:37:24 掲示板 2023年4月9日~4月15日
ちむがなさ🌌さん
返信、ありがとうございます!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
教授愛が止まりません🥺
音楽だけではなく、人としての生き方、あり方迄をも、伝えて下さいました。
「ありがとうございます」の思いで、溢れんばかりです💖
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今日は、受診日でした。
東の果ての乳腺外科医、You Tube に、前向きでした😉
良い方向に向かっていますよ👏👏👏
悩みに悩む、何度も何度もぶつかる。
art は、そういうものだと思います。
そして、本物は後世に残りますね✨
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医は、本来は相当な酒呑みだと思います。
土日の、sparkling -wine だけとは思えず😁
私は、単なる酒好きなだけでして😁
量は大した事はありません😁(本当ですよ)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ちむがなさ🌌さん、
私に、楽しいお時間を何時も、ありがとうございます🥰
*江戸川病院の正面玄関近くにて*
(花の名前がわからず😅)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今日は、江戸川にて受診でした。
2023-04-13 18:38:38 掲示板 2023年4月9日~4月15日
久々のお江戸へ🏥
先生、今日もありがとうございました🐸
今日も沢山の患者さん💦
先生本当にお疲れ様です💦
私はまた1分掛からず上を全脱ぎし、着替てる時に次回の予約希望日を伝え、仲間の事もお願いし、ブロ友さんから頼まれていた「バームクーヘンの旅を楽しみにしている&YouTubeアップされたらイイネ連打します!」というメッセージを伝え、「YouTube頑張ってくださーい🐸」と伝えたい事を一気に伝えてスッキリし、嵐の様に去りました(笑)
毎度騒がしくて、すみません🐸
「YouTube頑張りますね👨⚕」と言ってくれました✨
今日は掲示板のお仲間が不思議と診察の日だったそうで…
誰だ!?どこだ!?♪ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ)₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾キョロキョロ
ニアミスにドキドキしてしまった🐸です💗
皆さんお疲れ様です🍀
きっといつか会えますね💗🐸
2023-04-13 17:23:37 掲示板 2023年4月9日~4月15日
みなさまの熱いやりとり、一生懸命に拝読しています🙇
今朝、いちばんに読んだチョコレートさんの投稿が、
私のこころにすっと入ってきて、
やさしく教えさとされているようで、
なんどもなんども黙読してしまいました。
こんなふうに過不足なく表現できること、素晴らしいと思います。
不安でたまらない背中を優しく押してあげる言葉✨
なんだか感動してしまって、1日中、投稿を反芻していました。
2023-04-13 17:23:11 掲示板 2023年4月9日~4月15日
scorpio♏️さん
ありがとうございます😊
YouTubeの真面目なテーマで白熱する中「♪」←お久しぶりな上にルンルンぽくてアレかしら💦と思ったんですけど、やっぱり♪付きにしようかな☺️
よろしくお願いします😉💓
(投稿しようとしたら「急ぎすぎてます」というメッセージが。。クリックは一回しかしてないはずなのですが、、もし同じ投稿が重なってましたらすみません。一つは消して頂けますと幸いです🙇♀️)
(たまにメッセージが出るようです。正常に投稿されていました。)
2023-04-17 09:43:36 掲示板 2023年4月16日~4月22日
時雨さん
おはようございます🌷
放送終了直後より
時雨さんのコメントがとてもとても気になっておりました♡
【第14話】
あの名シーンでした
が、やや(私の)期待からは外れてしまいました💧
制作者の”アレンジを加えたかった”「意」を汲むことはできましたが
視聴者の満足からは遠いものとなってしまったのではないでしょうか…。
今回のドラマ、(総じて)「枝葉」が大きすぎて
「幹」がわかりづらい。
阿月(おそらく架空人物)をあそこまで描く必要はあったのか?その分、(時雨さん推しの♡)お市の方が霞んでしまったー!
家康が主人公だから?
なぜ、伝令を家康に届けなければならない?
市が兄を思ってのことではなかったの?
…思わず、愚痴だらけ(笑)
だけど、だから?、
翌朝、こうやって時雨さんと談義させて戴くのが
とても(今まで以上に)愉快ではあります♡♡
一人だったら、、、
日曜夜8時はバスタイムに変わってたことでしょう🤭