Site Overlay

LH-RHagonist 上乗せについて

[管理番号:13013]
性別:女性
年齢:45
病名:右乳癌 ステージ2b T2N1M0
症状:
投稿日:2025年08月25日

はじめまして、いつも見て勉強させていただいています。

5月に右乳房温存手術後です。術後病理の結果は
浸潤径 33×25×21mm
組織学的grade:1
核grade:1
ER:95%以上
PgR:90%
HER2: 1+
ki67 5-20%
リンパ節転移 1/3 (3.5mm)
リンパ管侵襲あり
静脈侵襲なし

オンコタイプDX検査の結果、リンパ節転移陽性(1~3個)閉経前
RS18、5年遠隔再発率7%、化学療法上乗せ効果2.7% でした。

放射線治療は終了しましたので、今後薬物療法となりますが上記の結果から、術後治療として強く勧めないものの抗癌剤、タモキシフェン10年を提示されました。
抗癌剤は希望していないのでタモキシフェンの予定なのですが、閉経前でLH-RHagonistもプラスして行うものと考えていましたが、主治医からは年齢から効果が低いためLH-RHagonistは不要と言われております。
①閉経前なのですがLH-RHagonistは上乗せ効果が低く不要なのでしょうか?
②再発率7%というのが一般的に高いのでしょうか、それとも低いのでしょうか?

田澤先生のご意見をお願い致します。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

①閉経前なのですがLH-RHagonistは上乗せ効果が低く不要なのでしょうか?
→tamoxifen with LH-RHagonistが正解です。

以下、今週のコラム269回目より抜粋

pN1
閉経前では RS -25 TAM+LH-RHagonist RS26- 抗癌剤推奨

②再発率7%というのが一般的に高いのでしょうか、それとも低いのでしょうか?
→低いです。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/9/15
***