Site Overlay

乳癌診断について

[管理番号:2915]
性別:女性
年齢:47歳
はじめまして。
質問させていただきます。
先週、左胸にしこりを見つけ検診に行きました。
その日はマンモグラフィーの機械が故障していてエコー検査しかできないとのことでした。
先生は、エコーでの画像を見ながら、これは癌ですねとはっきりおっしゃいました。
そして、その場で細胞診を行いました。
結果は1週間後とのことで、1週間後再度受診へ。
細胞診診断結果はPositive クラスⅤということで確定でした。
紹介先の病院で後日、針生検を行うように言われました。
この時点で私が疑問に思うことは、
初回のエコー検査にて明らかに癌だと確信しているのにその時は細胞診のみしかせず、
再受診時に、針生検はこちらではしていただけないのですか?
と尋ねると、今日はできないし、うちでは時間がかかるので…という説明でした。
そして、先日はマンモグラフィーができなかったので
本日させていただきますということでマンモグラフィーをしました。
すでに細胞診で癌が確定しているのにマンモグラフィーもしなければならなかったのでしょうか?
なんだか前に進ます、足踏みをしている状態に思えています。
先日の検診で癌を確信したのならば、その場で細かく検査できる病院を紹介してくだされば良かったのではないでしょうか?
こちらとしては、紹介先でまた検査をして、さらに結果を待ち再受診となる様子が予想できて、時間ばかりがかかり不安になります。
このような流れは普通のことなのでしょうか?このような流れです
手術までに時間がかかっても大丈夫なのでしょうか?
 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。
「この時点で私が疑問に思うことは、初回のエコー検査にて明らかに癌だと確信しているのにその時は細胞診のみしかせず、」
⇒今時「針生検ができない病院」があることに驚いています。
 「一般外科」なのでしょうね?まさか「乳腺外科」なのに「針生検できない」なんて考えたくもありません。
 
「すでに細胞診で癌が確定しているのにマンモグラフィーもしなければならなかったのでしょうか?」
⇒他院を紹介するために「不備がないように」カードを揃えているつもりなのでしょう。
 
「先日の検診で癌を確信したのならば、その場で細かく検査できる病院を紹介してくだされば良かったのではないでしょうか?」
⇒その通りです。
 質問者が正しいです。
 
「このような流れは普通のことなのでしょうか?」
⇒普通ではないと思います。(普通ではない事を祈っています)
 ただ、このQandAでも「しばしば、そのような無駄な事」が行われているのが実態の様です。
 
「このような流れです手術までに時間がかかっても大丈夫なのでしょうか?」
⇒病状が許すかどうかは(詳細な病状が不明なので)コメントできませんが…
 どんな癌であれ、「無駄な時間」はあってはなりません。