Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 24669件

scorpio♏️
2020-08-24 09:36:26  掲示板 2020年8月23日(日)

北のフネ⛄️さん
いきなり『抱いてやる』
で、心臓🩺ドキッ❗️
奢るの意味だったんですね!
⚪︎ゴミを投げる
は、仙台弁でもあるんですよ!
でも、今は標準語の
ゴミを捨てる…です。
因みに仙台弁で、
「もったいないから投げねでとっとげ」
(もったいないから捨てないで持っておきなさい)
大変勉強になりました!


n-black
2020-08-24 07:54:32  掲示板 2020年8月24日(月)

どういうわけか先週はストレスを強く感じることが多かった。

燻る。冴えない。

だからか、せっかくの週末も、しようと思っていたことに集中出来ず、勿体無い時間の使い方をしてしまった。

そんな日もあるよ?

いや、私はそういうのは好きではない。
引っ掛かったこと?そんなの鼻で笑って受け流せ。

夕方から、曇った思いを払拭すべくいつものコースを走りに行った。
高速で真っ直ぐな道を飛ばすのも良いが
コーナー手前で6速からの減速、体重移動、立ち上がりの加速が滑らかに行え無駄なく曲がれると、自己満足に浸れる。

私が大分戻ってきた。
後は夕餉で仕上げよう。

この夏は全国各地のアンテナショップが大人気と同僚から聞き
成る程、食卓で旅行気分を味わうのかと。

ならば我が家は沖縄だ。
今年はまだ一度も行っていない石垣島の好きな居酒屋さんを思い浮かべて。

流石にグルクンの唐揚げなどは用意出来ないが
そーみんちゃんぷるー、もずく、ニンジンシリシリなど手早く作れるものを並べ
頂いた石垣島の地ビールとオリオンビールで『あり乾杯!』

色々あっても今はこうして平和なひと時を過ごせているじゃない。

大丈夫、私ならどうにか出来る筈。

腹の皮が突っ張れば思考は緩くなり
単純な私はよく眠る。

明けてもうすぐ会社に到着。
第35週の始まりだ。
私よ、カッコつけていけ。




サミ
2020-08-24 01:23:33  掲示板 2020年8月24日(月)

8/23日のコラム、「勘違いあるある」大変勉強になりました。
ありがとうございました😊

昨日のブログ 古ーい記憶ってありますよね?

巨泉のクイズダービーもちろん覚えています、たしか北野大も出てたような…。
クイズダービー前のCM、
♪ロートロートロート〜ロート製〜薬〜♪
を思い出しました。
それと何故か、
♪ミーユキミユキ服地はミユキ〜♪と羊が沢山出てくるCM。
あと、
♪この木なんの木♪も懐かしいー😭
私の亡くなった祖母がミユキだったので歌いながらイジっで怒らせて楽しんでたのを思い出しました😭

あと、小学生だか中学生の時に「11PM」と「エマニュエル夫人」という、少しお色気の深夜番組が面白いと、同級生の間で話題になって、どんなものかと家族が寝静まってから一人起きてTVの音を消して見ていたら、起きてきた母に怒られた事とか懐かしいー😭
とめどなく溢れてきます。

私もBOØWY好きでした😊
お笑い芸人のぺこぱは、絶対、氷室京介をパクってると思います😆




もこもこ
2020-08-24 01:08:54  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

管理番号858、本人です。
ふーちゃん2626さん、ねねさん、okeiさん、コメントありがとうございます。

トリプルネガティブ ステージⅡも他のサブタイプと変わらないですよ、(もちろん田澤先生受け売りです)ということを発信したかったので、受け止めてくださりありがとうございます

最近では乳がんプラザは月に一度はざっと通読させていただき、遠くから田澤先生を拝んでいました。
ただ最近の乳がんプラザが色々変わっている事に全くついて来れていないです。以前は質問は1週間以上開けてか、結果を報告できることだけでしたよね。
私は手術だけお世話になったので、抗がん剤の事や放射線の事など他院でしたから、これまでも何度も田澤先生に相談したいと思い続けていました。腱鞘炎は抗がん剤の副作用にあるんですか云々?と質問の下書きがiPhoneに残されています。読み返しても恐ろしく長いです。
こんな長い質問田澤先生のご迷惑でしかないと当時諦めました。術後ぴったり一年の事です。

そして何度も江戸川病院まで行きたいと考えた事か。抗がん剤をそちらで受けられた方がうらやましいです。
ですから私は5年経ったら、結果で絶対報告を兼ねてお伝えしたいと4年間も温めてきたのです!自分も絶対無再発で!

育休中に治療していまして、三大治療が完了した10ヶ月後に復職しました。復職した年に肺の結節影で引っかかり、年末に再建しました。
(再建はお正月休み中痛かったです。二度と手術しないって思いました)

現在術後5年目、フルタイムの教員に復職して4年目になります。癌で仕事を諦めない、本当です。

抗がん剤、放射線治療しながらの勤務は経験がないですが、うちには当時0歳児他、2-4-6歳4人子供いましたから、これがまた大変で!

今は子どもも大きくなって1番下がもうじき6歳、長女が6年生。当時の大変さとはまた違った大変さですが、仕事もバリバリ、自分の時間も楽しみながら生活しています。

癌でも諦めない、癌になってもその後の人生は果てしなく続いていくのです!

私の5年分の田澤先生への感謝の気持ちを汲んで下さり、感謝いたします。長くなり申し訳ありません。




bメロ♪
2020-08-24 00:10:01  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

Q&Aを読み、書きたいことあるけどどう書こう?と思っているうちに時間が過ぎてしまいます…。
one teamの皆さんの書き込みに「すごい、、言いたいことそれ!」と心で賛同してます。皆さんほんとすごいです。同意ボタンがあれば連打したい。。

ひとつ、
管理番号:7863]を読んで、最後の最後に「コロナへの不安で、診察予約をキャンセル」された方のやり取りがずっと心に引っかかっていて、時間経ってしまったのですが少し書いてみようと思いました。

私は仕事がほぼ新宿で、平日地下鉄で仕事場まで移動しています。
新宿での仕事はいわゆる講師業なので(詳細は避けます)生徒さんと対面、マスクはもちろんしていますが、会話(発声)するので飛沫にも気を使う仕事です。
しかも新宿はコロナのメッカみたいな場所になってしまっており、正直私も手術日を無事迎えられるか?かなり不安はありましたが、対策をしっかり取って無事予定通り(8月上旬)手術日を迎えることができました。

感染症の専門家でもない私が、「新宿にいる私が大丈夫なのだから、きっと他の皆さんも大丈夫」なんて言えませんが、
・洗ってない手で絶対に顔を触らない。
・飛沫を直に浴びないようにする。(目からも入らないようにメガネしたり)
を軸に、帰宅後着ていた服はすぐ洗濯、カギやメガネなども洗う、洗えないものはアルコール消毒剤をスプレーするか、拭き取るなど。
新鮮味もない当たり前すぎる対策ですが、思いつく限り徹底しました。

手術日前後はたしか都内は400人超えの感染者数が発表されてました。
たぶん第二波?のピーク。
でも、都内の人全員が感染しているわけではないです。きちんと対策して罹患してない人もたくさんいます。

それぞれご事情あると思いますし、お気持ちもわかります、、でも、出来ることなら田○先生に診て頂いた方がいいですよ!せっかくのチャンスなのにと思ってしまいました。
病状について親身な沢山のやり取り、あとは診察して頂くだけ!というところまで来ていて、一瞬にして「ナシ」になってしまう虚しさ、もったいなさを感じてしまって。

コロナが落ち着いたら、もしかしたら診察予約をご再考されるかもしれませんが(もしそうならぜひそうして欲しいです)
コロナは自分で対策出来る(と私は思う!)けれど、もう出来てしまっているがんは自分の力では取り除くことは出来ないので。
うまくまとまりません。
コロナで二の足踏んでいる方に、届くといいなと思って書いてみました。




ライフバード
2020-08-23 23:49:42  掲示板 2020年8月22日(土)

こんばんは!bメロ様。そうですね。先生熱い男なんでしょうね!診察室ではクールだけど熱いハート何でしょうね!しかし昔私も遠距離恋愛してましたが、確率的に私が会いに行ってました。友達いわく、男に会いに来て貰うようにしないと駄目だよと言われた事思い出してきました。反省。遅い!ですね!


bメロ♪
2020-08-23 23:20:15  乳プラ改変

R226さん
はじめまして☺️ご投稿の内容に賛同します。
またそれへの、ねね👢さんやこんぺいとう♪さんのお返事にも賛同します。

>ER90%…HER2陰性…などの英語混じりの専門用語と病理医の所見

私もです。
乳がんの知識ゼロでこちらに来てしまって、難しい言葉がたくさん並んでいて本当になにがなにやら?でした。(正直今もまだ💦)
どうすれば初心者にわかりやすくなるのかさえイメージできないので、ひたすら皆さんの投稿に「うんうん、それっ!それです!」内心言ってるだけのポンコツ(知能が超低い😭です)ですが。

【用語の意味などはこちらをクリック】【病理結果報告書」の見本はこちら】みたいなリンクがあると、しょっぱなにくじけずに入れるかもしれません。

サグラダファミリアの例えも素敵ですね✨

もっと気の利いたご提案できるようになりたい…😭(賛同します!だけでひと枠使ってすいません🌀)




okei
2020-08-23 23:01:14  掲示板 2020年8月22日(土)

bメロ♪さん
こういう形に育つキャベツみたいですよ〜。日本の丸いキャベツと食べ比べしてみたいですね🍽


bメロ♪
2020-08-23 22:18:17  掲示板 2020年8月23日(日)

クイズダービー懐かしいです。。📺

よしいくぞう
いまきたぞう
・・・みたいな三択を見て笑った記憶がありますが、ちがったかな?記憶がおぼろ。笑

「ロートせーいやーくー🏢🕊🕊🕊”」
の映像はしっかり目に焼き付いてますが😊

GTR、素敵なコピーですね✨
先生にもしっくりきます😌
そう言える生き方をずっと続けていらっしゃること、ほんと尊敬します。

(ふーちゃんさんの、最新=最老にも共感を否めません😌💦だって…女の子だもん♥️by鮎原こずえ🏐✨)


ライフバード
2020-08-23 21:57:07  掲示板 2020年8月23日(日)

こんばんは。ドレーンなしの乳がん手術は日本ではDR.T氏だけなのでしょうか?DR.T氏が江〇川病院に着任してから始まったものなのでしょうか?乳がんSNSをしていてフォロワーさん殆どドレーン入りの手術なので。この掲示板をチラ見したり、DR.T氏の処置方法を知っている医者の方々はどうしてそんなことができるのかと先生の門を叩いて教えて欲しいという前向きな人はいるのであろうか。最近みたフォロワーさんは、術後夜中にドレーンが破裂しそうになったとか、出血が激しく再手術とかいる人もいる。こんなに手術の精度が違うと別病院の医者の方はどう思っているのだろうか。術後は病理結果聞くまで一か月も病院に行かないと伝えると皆さん驚くのが現実です。