Site Overlay

今週のコラム 71回目  『乳管内の腫瘍を想像させる分泌なのかだけが重要』なのです。

昨日で「あの震災」から6年が経ちました。

仙台で震災を迎えた私にとって、「あの日」のことは決して忘れることのできない記憶です。

 

ちょうど手術中でしたが…

(誇張なしに)「グラングラン」揺れる手術台に掴まって「手術台が倒れない」ようにしているつもりでしたが、(今考えれば)「自分自身が倒れない様に手術台に掴まっていただけ」だったのかもしれません。

とても「長い、長い」時間であり、(途中から)「これは、とんでもない事が起こった」と。

 

○いったい、外がどうなってしまったのか?

もしかして「世界が終ってしまっているのでは?」その現実を見たくなかった自分がいました。

その後、仙台で(極めて順調な)「復興の様子」を見てきた私にとって、「福島では(それが)始まってさえいない」現実を(昨日、NHKで見て)少なからず衝撃を受けています。

 

 

(ちょっと、一息のコーナー)

ラジオで流れてきたshort story

先生

「それでは、太郎君 次の文章を過去形にしなさい。」

「I go to Tokyo」

 

太郎

「はい、先生!」

「I go to Edo」

 

 

またまた「乳頭分泌」

この1週間だけでも、私のもとには様々な「乳頭分泌」が溢れています。

様々な誤解、「無駄な心配」をされる方が溢れている一方で、(本来診療されるべきものが)「きちんと診療されずに放ったらかし」にされている。この両極端!

あぁー(私の嘆きです)

これではいかんな!

乳頭分泌について今週のコラムで(またまた)取り上げよう。そう思いました。

 

まずは、管理番号「4448片側 多孔性 分泌?」からの抜粋

「片側多孔性なので心配ないでしょうか?毎日ではないが分泌がついています。 心配で抗不安薬ないと過ごせません」

 

○物事はシンプルに考えましょう。

一番問題なのは「物事をブラックボックスに入れてしまうこと」です。

「ネットで乳頭分泌は癌の兆候と聞いた」⇒「何故なのかは知らないが(これを「ブラックボックス的発想」といいます)」心配だ!

こんな「ブラックボックス的発想」は、もう止めましょう。

 

☆そうではなく、重要なことは「考えること」です。

「乳頭分泌」の『何を』気にしなくてはならないのか?

(ブラックボックスに入れることなく)「その理由を考える」ことです。

それは、「乳管内に腫瘍ができた場合、そこから分泌液が出る」ことがあるということなのです。

言い換えれば…

『乳管内の腫瘍を想像させる分泌なのかだけが重要』なのです。

そこから外れてはいけません


腫瘍が原因である分泌は「必ず1か所」なのです。

そして、その分泌は「腫瘍がある限り」継続します。

一過性で消失するような分泌は「乳管の傷」からのものであり、それは「傷は治るから」一過性で止まるのです。

 

 

 

 


(このように複数の腫瘍ができても)

それは、「一つの乳管系にできる」ものであり、決して「複数個所から」分泌することはないのです。

♯もしも複数個所から分泌しているとしたら…

それは、「乳管内病変が原因ではない=どうでもいい分泌」ということです。

 

 

 

○つまり、「1か所」であること、そしてそれは「継続(1か月以上)」すること。

それ以外の分泌を気にする必要は全くありません。

 

◎逆にいうと…

「単孔性の乳頭分泌」で「半年以上」も病院で「原因が解らないと経過観察する」ことは…

全く「馬鹿げた診療」と非難されるべきものです。

♯この状況で「乳管内病変を想像しない」ようでは、センスがないということです。