掲示板 2025年3月16日~3月22日
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
・03-23 13:05 北のフネ
・03-23 09:36 なないろ
・03-22 23:27 匿名 >読む
・03-22 20:38 ふーちゃん2626 >読む
・03-22 19:34 匿名 12【返信】れい (03-18 13:11投稿 ) >読む
・03-22 19:01 時雨【返信】江戸川病院乳腺センター長 田澤篤 (03-22 06:27投稿 ) >読む
・03-22 16:30 匿名 >読む
・03-22 11:01 北のフネ
・03-22 08:56 時雨【返信】江戸川病院乳腺センター長 田澤篤 (03-22 06:27投稿 ) >読む
・03-22 06:27 江戸川病院乳腺センター長 田澤篤 >読む
・03-21 10:10 北のフネ
・03-19 11:44 北のフネ
・03-18 14:17 北のフネ
・03-18 13:11 れい【返信】匿名 12 (03-17 18:40投稿 ) >読む
・03-18 10:35 ふーちゃん2626【返信】ちむー (03-17 17:35投稿 ) >読む
・03-17 18:40 匿名 12 >読む
・03-17 17:35 ちむー【返信】ふーちゃん2626 (03-17 09:05投稿 ) >読む
・03-17 14:25 匿名 >読む
・03-17 09:21 ふーちゃん2626【返信】ねね
・03-17 09:12 ふーちゃん2626【返信】M (03-16 18:09投稿 ) >読む
・03-17 09:05 ふーちゃん2626 >読む
・03-16 22:56 時雨 >読む
・03-16 19:21 ねね
・03-16 18:09 M >読む
12565さん、本当に田澤先生のような良い先生に巡り逢えて良かったですね!旦那様からの投稿で、病にはかかってしまって大変な思いをされているかと思いますが、旦那様からの投稿には大切に思われてる奥様のことをちょっと羨ましくも思ってしまいます。でも、どうぞこれから先も治療が上手くいき、良い結果が報告されますように願っています。田澤先生のような治療をされる先生方がこれから先たくさん出てきてくださることを願っています。もしかしたら、先生の今までの功績のたまものかもしれないですよね~

歯のほうは1日で無事に治った
ようでそんな凄い歯医者さん存在するのですねぇ。先生良かったですね!お疲れ様でしたぁ。先生明日もありますね!
歯だけでなく、お身体にもくれぐれも気を付けて頑張ってくださいますように
こんばんは
暑いくらい暖かな陽気でした
)
(1週間前と大違い
先生の歯の治療…
選りすぐりの病院(医師)を求め(プチ)遠方通院する患者の”一途な思い”を…
無事に終わり何よりです
ブランパ銀座は閉院
先生にも共有戴けておりましたら…
幸いです
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
さて本題、
️というわけですね
遠隔転移から根治を目指す(別の)医師が
ついに乳プラQAに登場
前医で原発巣切除、そして
セカオピからの転院で根治治療を受けておられる
❢(もしかして関西の…?!)
その医師からは二択を、そして
田澤先生からは別の提案が示され…
だけど、三択ともに共通するのは
️
️
️
根治戦略
成功体験を持った医師から
積極的治療が提示され、
そこからまた新たな成功症例が積み重ねられる…
成功体験を持つ医師の
地道な発信が
“その命”を救う…
田澤先生…
成功体験を持つ医師の使命と言っていいですね?
明日のウェビナーも
楽しみにしております
田澤先生
近場にいい歯医者さんが出来ますように。
「ミノン」敗れたりいぃ!
誰も興味は無いとは思うんですが、ミノンが敗れたことをここにご報告いたします(だから要らんて)。
ワタシの頭皮からはいまだ粉雪が舞い散り続けております。
朝起きて枕を見た時のため息。
ふうぅぅ。
シャンプーを変えて何とかならないかと試してみたが(ミノンの次に違うのも買った)、捗々しい効果は得られなかった。
しかし病院には行きたくない。
そんなに病院を嫌わんでもと思わなくもないのだが、やっぱり嫌だ。それは最後の手段なのだ。それに薬が無くても健康な皮膚であり続けるようでなければ何にもならない。
もうちょっと粘らせて。
と思っていたんですが、負けた。
敗北だ。
行きました、昨日。
皮膚科へ。
新しくシャンプータイプの薬をくれました。
こういう時にはあんまり刺激を与えないほうがいいのかもしれないと、洗髪を三日にいっぺんくらいで我慢してたんですが、少なすぎとのこと(そらな)。
若い頃であればそんなことをしていたらすぐに天然のポマードがじんわりと湧いてきたものですが、いつまで経ってもカサカサパサパサ…。
我に脂をぉお!
薬は多めにください、と言ったらこんなにくれました。
お願い、効いてくれ。
いや、効くのは分かっている。
問題は薬が無くても健康でい続けられる自分の頭皮なんだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜
時々、「抗がん剤を使うことになって歯科に行ったら、”出血を伴う虫歯治療は無理、やれるのは抜くことだけ、あなたのためだけに時間を使うことはできません”」と言われた、というようなQがあって、読むだけで辛くなったりするのですが、全部の歯科がブランパのように出来たらどんなにいいでしょう。
仕組み?
[管理番号:12565]
の方はこの先生に巡り合って本当によかった。
日本は広くて優秀な医師だって沢山いるはずなんですから、どんどん広まってくれれば!です。
北のフネ様
シャンプー 合わなかったのですね
頭皮がカサカサは辛いですよね

お薬で 早く良くなる事を 願っています
これから 初めて zoom
してみます 出来るかなぁ
なないろ
さん
ありがとうございます。
)
いやーホントに参ります。
黒っぽい服の肩に降る粉雪。
一日中ほろっています(*ほろう→雪など軽いものを払うというような意味の方言。粉雪なだけに
ZOOMは上手く入れたでしょうか。
ワタシはいまだに操作に不安が残るためYouTubeにしました。
今見てみたら視聴回数308回になっていました。
沢山の方に観ていただきたいですね。
久しぶりの投稿です。
因みに何故かって…
歯の被せものが3カ所も同時に取れてしまい、あの「ブランパ銀座」が無くなってしまったので、つい「1day セラミック」を謳う歯科を受診したのだけど…
そこの歯科医からは
「虫歯もあるので1日では無理だ。虫歯を治したとしても1日で1か所が限界。」
と、かなり意気消沈させられ(結局)治療せずに帰宅。
『もしかして、ブランパなら…』とブランパ「大宮」へ翌週受診。 なんと「4本同時にセラミック成功!」
こんなに差があるなんて…
浮気した私がバカでした。もうブランパ以外には行きません。そう決意したのでした。
ただ2週連続の歯科医通いで(大事な日曜日の)時間をつぶされたため、とても余裕のない毎日を過ごしていたのです(はぁ)
と、ここからが本題
「遠隔転移の今後の治療について」
今日掲載される(予定?)のこれを是非読んでください!
まるで「私がそこにいるように」感じました。
「肉芽腫性乳腺炎」の時のように、私の治療を参考にした医師というのは考えすぎかなぁ?
私のYOU TUBEを見ていなくても、全く自発的に
世の中には(積極的に)抗癌剤でcCRを狙う(なんかこの表現も私のオリジナルみたいに、いつの間にか思い込んでいたけど)そして、それをCDK4/6inhibitorで長期継続可能な治療で維持する。
まぁー、そんな医師が(私とは無関係に)存在しても不思議ではないのかな?
まー、真相はどうあれ、そんな医師に巡り合ったなんてQは(12000以上やっていて)初めてだったから、ちょっと興奮しての久しぶりの投稿でした。
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週の手術と外来、お疲れ様です。
久しぶりの!
call & response!
歯科医の世界も、全く治療方針が違うわけですね。
(それぞれに、独自の治療があるわけか。)
それにしても、篤先生は、
running で身体や精神を、control なさっていらっしゃるのに「齒」だけは……
だった。
(「ブランパ大宮」では、
)
篤先生も患者のお一人。
治療前の本人確認である
「生年月日と氏名」は、顔を上げて、はっきりとお応えしましたよね?
「ブランパ大宮」の歯科医も「患者に無駄な治療をしない。」
篤先生と同じ感覚 / 感性がありますよね。
他科であっても、医師の資質が伝わってきます。
そうなると!
篤先生「遠隔転移の今後の治療について」の公開が気になります。
改めて、call & response !
が楽しみになってきました!
追伸 :
何故、人間の歯は鮫の様にその都度生え替わるように進化をしなかったのか……
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
call & response !の続きです。
管理番号 : 12565 さんの回答より。
(以下、一部抜粋致します。)
篤先生、まず、質問者(ご主人)がとても冷静で、投稿の内容も長文であっても、とてもわかりやすいです。
それ故に、その様なご主人であるからこそ、患者である奥様も、落ち着いて治療に前向きな気持ちで専念できる。
そして、ご夫婦で協力をしあいながら、cCR を目指していかれる、そんな素敵なご夫婦であると、思わず私の心に浮かんできます。
篤先生も、そう思いませんか。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生の生き写しの様な、
もう1人の「私自身」。
真剣に患者の命に向き合う医師同士は、たとえ面識がなくとも、見えない力で繋っていらっしゃるそのご縁がある、ですね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
“私なら「第3の選択肢」”
“やはり乳癌の Key Drug は「anthracycline + taxane」なのです。”
” やはり「もともとが多数」という点を意識して「全身療法を優先すべき」”
” この場合「全身療法をやり尽くした上で」”
篤先生、その “「第3の選択肢」” とは!
Key Drug or The Strongest Regimen にも値する
⇒ anthracycline + taxane
それは、細胞障害性抗がん剤も疎かにせず、更に、患者さんのために、その先のcCR をも丁寧に考える事。
篤先生、心洗われる素敵な、call & response !を、
ありがとうございました。
これからも、
call & response!で分かち合っていきましょう。
バルーン?
コクーン?
スカート出来ました。
この形にするつもりでは無かったんですが、はじめに畳んだタックの幅が気に入らなかったので、解かずに(ほつれやすい生地だったので)いろいろ試していたら勝手にこの形になりました(説明が難しい)。
総ゴムでないスカートを最後に穿いたのいつだっけ?
りく君 可愛過ぎ
いやしかし男子って…
https://youtu.be/wyGihelIVzY?si=trdbEpBXUKMX0rP4
この頃ショート動画って3分入れられるようになりましたよね。
ショートのつもりが17分。
いやホント男子って…
受け身三回。
本日の最低気温マイナス11℃
明日は13℃の予報(無論マイナス)
ハンドルを握るのが冷た過ぎるため、それ用に車に積んである手袋(百均)の指先があまりにもダメダメで、スマホ用じゃないのに手袋をつけたままスマホが操作できる。
良かった、のか?
ちなみにコチラでは、手袋は「はく」と言います。
〜〜〜〜〜〜〜〜
Dr.Tのバターチキンカレー
、長距離ランナーの貧血予防にほうれん草。牛タンカレーでタンパク質もバッチリ。
いやでもホント、走るのが好きな皆さま、貧血にはお気をつけくださいませ。
お彼岸です

おいしゅうございます
匿名12さん!
にも、おいしゅうございます


たまりませんな~~~~!
道明寺のつぶつぶ感!!
目
ごちそうさまです
れい さま
コメント
今拝見しました。ありがとうございます
中でも,こちらの “桜餅“ がとても美味しくて,またこの休日にも買い求めようとしています
いただきものでしたので,ちょっとそのお店を巡ります。
今週は,めい姫

の旅立ち続々
るんるん
な気持ちを味わっています
毎日,お祝いに送ったものがぶじ届いたか確認連絡したり
めい姫たちは,私もそうであったように
初めての一人暮らしに
歓喜しているはずです。
素敵な人生を


先生には,何か歯にいいものを
贈りたい
(ご指摘ありがとうございます。該当箇所について対応いたしました。)
おはようございます❢
昨夜、お友だちと…
)



)
新大阪で自由席券を購入し「のぞみ」に乗車したところが…
自由席※は満席(立ち席客でドア付近はパンパン
やっちまったー
(のぞみ自由席は3/15から1号車・2号車のみになってしまったことも
大きく影響?!)
1~2席くらいなら空いてるだろうと乗り込んだ私が甘かった
わたしは途中で降りるから立ち席でもいいけれど
お友だちは立ちっぱなしというわけにはいかない
なんとか指定席号車まで移動して車掌さんを待つも現れず
お友だちは(指定席券を購入するべく)次の京都で下車(申し訳ない
◆教訓
◆
その1.指定席券は(原則)乗車前に購入!
但し、乗車してから8号車付近にいる車掌さんのところに行って、
空いてる指定席があれば車内で購入することも可能
その2.「ひかり」なら自由席が多い(1~5号車)から、
空いてる可能性は高い
その3.新大阪発の「のぞみ」(200番台、300番台、400番台)を選ぶべし!
)
※昨日我々ば飛び乗ったのは「のぞみ50号」博多発
****************
さて、本題
今週のコラム489回目、ありがとうございます。
<抜粋>↓
本来は(乳がんプラザの何処かには記載したことがありますが)
遺伝子のクラスター解析による分類なので、正確にluminalAとBの鑑別は
できません。(クラスター解析はそう簡単にはできません)
なので、あくまでも「luminal A(相当)」とか「luminalB(相当)」が正確な表現となります。
↑
今週のコラム98回目、99回目、100回目、101回目
(Oncotype DX3部作+最終章)も参照ですね?
<抜粋>↓
3.サブタイプの時代
時代はすすみ、基礎研究の方からintrinsic subtypeという概念が登場します。
ルミナールタイプ(ホルモン療法が効くタイプ)を
『抗癌剤が効くタイプBと全く無効なタイプA』に
(遺伝子発現レベルを基に)分けることになりました。
ただ、ここで問題が生じます。
この「intrinsic subtype」はマイクロアレイを用いた分類であり、
(研究室レベルのもので)一般診療には到底使えないのです。
「どうやったら、(マイクロアレイを用いずに)一般診療で
ルミナールAとBにわけられるのか?」
そこで白羽の矢がたったのが「Ki67」です。
20 < Ki67 < 40 グレーゾーン
だと、思います。
♯このグレーゾーンを「AとBに分ける」ために
OncotypeDXがあるのです。
↑
****************
「牛タンカレー」楽しみにしております
ふーちゃん、
立ちっぱなしの新幹線での帰宅お疲れ様でした
備忘録と、コラムの過去の関連コラム、いつも皆んなのためのお役立ち情報ありがとうございます!
私も、新大阪からなら、なんとか自由席座れる説(イメージ)信じてた〜
自由席を購入して一旦新幹線改札内に入ってしまうと(もしくはその先の駅まで行ってしまうと?)と、駅での指定席券購入はできないそうです
でもそんな時、

車掌室なるものが、8号車に存在し、発車間際まで安全確認作業でそこにおられること、出会えなければそこで待機すれば、空席購入対応してくれることが勉強できて良かったよ〜
補足ですが、車内での指定席券購入は現金のみで、混雑時や有事は対応しかねるとのこと
大好きな中山家の礼二さんみたいな車掌さんから(目を輝かせながら指定席の空席検索
してくれて)購入させてもらえてラッキー
でした〜
関西も関東も、さ、さ、寒い
さ〜
ちむ〜
おつかれさま
以前…

指定席取ってたのに、
それより一本早い便に間に合ったもんだから、
乗車しちゃったことあって。
そのときも
検札に来た車掌さんに言って、便名から座席まで丸ごと変更してもらえて。
だから今回もなんとかなると甘く見てた
ほんと、ごめんね
こんなとき、スマートEXなら便利なんかも。
その場でスマホ操作で指定席に変更できるから。
(但し、それも発車してからは無理だけどね。)
新幹線乗る機会増えるならオススメだよ
ふーちゃん2626
さん
の皆様
大河ドラマファン
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【べらぼう】
『青楼美人合姿鏡』が、地本問屋の旦那衆達との訣別と高価なため、思うように売れず。
それでも吉原遊廓のために、奔走する蔦重。
そこで、大文字屋の旦那と大黒屋の女将の協力を得て、吉原の祭 : 俄祭(にわかまつり)で、浄瑠璃の人気太夫 : 富本豊志太夫と歌舞伎役者 : 市川門之助に声をかける事に。
吉原遊廓の中でも、いざこざはあるけれども、蔦重と吉原遊廓の人々が、段々と1つになって行く様子が面白いです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
そして、このドラマで、改めて分かる事があります。
当時は、士農工商による厳しい身分制度があり、
何れかに属する事が出来ない人々も多々いた事です。
遊廓に関わる人々、芸能人もその対象の中に含まれていた。
教科書では、分からない、触られる事がない史実です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
花の井 ⇒ 5代目 瀬川。
鳥山検校の妻になった事で、名前が『瀬以 : せい』となりました。
立ち振舞から相変わらずの美しさですが、吉原遊廓という苦界から離れたのにも関わらず、憂いがあります。
小芝風花氏の演技が、本当にいいです。
自然と注目してしまいます。
そして、主人の鳥山検校が、浄瑠璃の元締であるため、瀬以と蔦重の縁は途切れず。
これからこの2人はどうなっていくのか、次回も楽しみです。
みなさまお久しぶりです(^_-)
今日、こちらは雪でした
Little-Fu
さん
Happy graduation to you
先生、読まれているかわかりませんが、こちらから失礼いたします。
大人の休日倶楽部パスの日程が発表されました。
5日間乗り放題!
通常→36580円(往復)
18800円で、5日間乗り放題!東日本対象路線なら乗り降り自由!
6回まで普通指定席も利用可能!
キュンパスもお得ですね。
日曜日のライブ配信もありがとうございます。なかなかリアルタイムとはいかず、アーカイブ視聴となってしまっている私
貴重な日曜日に配信してくださり、頭が下がります(_ _)
病院を!先生を!存じ上げない、迷える外部の方々に届きますように٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ねねさん
ご丁寧にありがとうございます

やっと高校生
(ねねさんのお嬢様方♡♡に追いつくには
まだまだです笑)
ウェビナー…
ちらっとお見かけしたように
いつだったか…
思うのですけれど?
また心待ちにしております♡
いつもありがとうございます

今日、「ふーちゃんも(みなさんも)週末を楽しんでるといいな」と思いながら、所用で街を歩いていたら、駅伝に遭遇しました。「がんばれ~」「がんばれ~」の声援がとても温かく感じられて、胸が熱くなりました
Mさん
そうです❢
間もなく開催の万博イベントの一環として
昨日は(大阪)御堂筋で駅伝があったようですね❢
(まだスタート前で)多くの大阪府警の方たちが
警備に当たっておられるのと遭遇しました❢
Mさんとニアミスだったんですね♡