掲示板 2023年5月21日~5月27日
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
・05-28 07:08 北のフネ
・05-27 18:04 ちむがなさ【返信】北のフネ
・05-27 14:39 北のフネ
・05-27 14:29 ちむがなさ【返信】ここはは (05-27 10:48投稿 ) >読む
・05-27 10:48 ここはは【返信】ふーちゃん2626 (05-27 10:02投稿 ) >読む
・05-27 10:45 北のフネ
・05-27 10:29 ちむがなさ【返信】北のフネ
・05-27 10:02 ふーちゃん2626 >読む
・05-27 09:16 scorpio
・05-27 06:50 北のフネ
・05-26 20:34 ここはは【返信】scorpio
・05-26 20:29 ここはは【返信】北のフネ
・05-26 20:19 ここはは【返信】NORI (05-26 13:29投稿 ) >読む
・05-26 20:05 ここはは【返信】時雨 (05-26 13:01投稿 ) >読む
・05-26 19:33 ここはは【返信】ちむがなさ (05-26 09:49投稿 ) >読む
・05-26 19:22 ここはは【返信】ふーちゃん2626 (05-26 09:29投稿 ) >読む
・05-26 17:27 北のフネ
・05-26 17:21 北のフネ
・05-26 15:34 scorpio
・05-26 14:13 北のフネ
・05-26 13:53 ちむがなさ【返信】北のフネ
・05-26 13:53 ふーちゃん2626【返信】北のフネ
・05-26 13:29 NORI【返信】ここはは (05-25 19:57投稿 ) >読む
・05-26 13:01 時雨【返信】ここはは (05-25 19:57投稿 ) >読む
・05-26 12:47 scorpio
・05-26 11:34 ちむがなさ【返信】時雨 (05-24 12:48投稿 ) >読む
・05-26 10:18 北のフネ
・05-26 09:50 ふーちゃん2626【返信】時雨 (05-26 00:36投稿 ) >読む
・05-26 09:49 ちむがなさ【返信】ここはは (05-25 19:57投稿 ) >読む
・05-26 09:29 ふーちゃん2626【返信】ここはは (05-25 19:57投稿 ) >読む
・05-26 00:36 時雨 >読む
・05-25 20:00 北のフネ
・05-25 19:57 ここはは >読む
・05-25 19:35 ふーちゃん2626 >読む
・05-25 10:56 ちむがなさ【返信】M (05-24 10:45投稿 ) >読む
・05-24 15:36 北のフネ
・05-24 12:48 時雨【返信】ちむがなさ (05-22 21:26投稿 ) >読む
・05-24 10:45 M【返信】匿名 (05-24 08:42投稿 ) >読む
・05-24 09:16 ふーちゃん2626【返信】北のフネ
・05-24 09:11 ふーちゃん2626【返信】時雨 (05-22 23:55投稿 ) >読む
・05-24 08:42 匿名 >読む
・05-23 13:20 北のフネ
・05-22 23:55 時雨【返信】ふーちゃん2626 (05-22 14:27投稿 ) >読む
・05-22 21:26 ちむがなさ【返信】時雨 (05-21 23:47投稿 ) >読む
・05-22 15:30 ここはは【返信】ちむがなさ (05-22 14:15投稿 ) >読む
・05-22 15:08 ふーちゃん2626【返信】NORI (05-22 09:16投稿 ) >読む
・05-22 14:27 ふーちゃん2626【返信】時雨 (05-21 22:05投稿 ) >読む
・05-22 14:15 ちむがなさ【返信】ここはは (05-21 17:55投稿 ) >読む
・05-22 09:32 M >読む
・05-22 09:16 NORI【返信】ここはは (05-21 17:55投稿 ) >読む
・05-21 23:47 時雨 >読む
・05-21 22:05 時雨 >読む
・05-21 17:55 ここはは >読む
・05-21 17:45 ここはは【返信】ちむがなさ (05-21 12:15投稿 ) >読む
・05-21 16:35 時雨 >読む
・05-21 12:15 ちむがなさ >読む
・05-21 11:34 Missy >読む
・05-21 10:46 ちむがなさ >読む
・05-21 10:24 ふーちゃん2626 >読む
ここははちゃん
おはよーさん
“あの収録”のあと…
」言うてくれはって♡
隣にいたサンバイザーさんとメチャ仲良しになって
「いっぺんウチに泊まりにおいでー
行ってきてもえぇやろかー
ふーちゃん。
してくれはってん。
三人でお泊まり、楽しかったなぁ
サンバイザーのオバチャーーンのお家おしゃれやったしなー。
サンバイザーのオバチャーーン、私の汗疹見て、てんかふ
( *´艸`)ヤサシイナ。
又泊まりに行こな
画像へのリンク
ここはは社長、
ワタクシまでちゃっかりお泊まり♪嬉し楽しかったですー
ヤキモキはムシャムシャ食べましょか。
サンバイザーちゃん、魔性疑惑でしたが、エエ方でしたねー。つぶらな瞳に、あのお人柄、そりゃー先生、惚れてまうやろ。
けど、社長のパジャマ姿もドキドキ
しましたわー
写真集、いよいよ来週ですね
!
おはようございます
『18祭』
BUMP OF CHICKEN
『窓の中から』
公式が出たのでご紹介。
1時間以上の番組が10分にまとまってます。
https://youtu.be/4KUOpP6F-oA
若さが眩しいー。
直前で藤原さんがコロナに罹って一度流れただけに皆んなひとしおだっただろうなあ。
ワタシも18歳になって一緒に歌いたかったなあ。
でもたぶん18歳のワタシはウジウジして応募も出来なかっただろうなあ。
ところで、「○○なんだぜ」という言い方はここら辺の人の間では普通の言い方なんでしょうか?ワタクシちょっと照れるんですけども。
もうはや六月!
フネさま、
「18祭」、観てました。
ずっとコメントしようと思ってて今に至りました。
前回も番組の放送のご案内ありがとうございした。
姪っ子が参加していました。目を凝らして探しましたがテレビに顔は映っておらずエンドロールの名前を確認。
精神的に、ちょっとした個性があり、コロナ禍で不登校になり、せっかく大学に入れたのに未だ復帰できてない、バンド音楽大好きな姪っ子。
つい数ヶ月前に、地下アイドル(底辺の中の底辺らしい)を結成してデビューしたという知らせがあり、大変心配してましたが、その1ヶ月後、たった一曲リリースして、解散したという知らせが。。。
どうしたものかと本人に聞いてみると、、仲間が脱退して解散したとのこと。本人的にはやりたかった事をやり切ったと言ってたので良かったです。
オバチャンたは、妄想でしかデビューできませんからね…w
まだまだガラスのようなメンタルを何とか保ってるけど、最近、社会に出るために、新たな一歩が踏み出せたようです
藤原さんの、「会いたかったぜ!」
漫画でしか見れなそうなセリフを、投げられて、聞いてて照れてしまいますが、言われてみたい。
こちらもコロナ禍で歌われたもの。
https://youtu.be/4D0pA_T5jpI
ココロノナカ、大好きなこの曲を、こんなたくさんの若者たちに歌われると、なんだか眩し過ぎて羨ましい…と思ってしまいます。
T-falスチーム、使えて良かった

ちむがなさ
ちむがなさ さん
おお、それは凄いですね。
あの瞬間にいられたこと、純粋に羨ましい。
姪御さんは随分といろいろな事に挑戦されているんですね。
『18祭』に参加して心を揺すぶられたことが、これからの人生で必ずや姪御さんを支えて、土俵際で、おっとどっこいまだまだ、って踏ん張れる土台になるだろうこと、それもまた純粋に羨ましいです。
大人になってみれば、そうでもなかったなってことで、若い時には酷いパンチを喰らっちゃう事がある。特に原因が見当たら無くても落ちていく時もある(これは若くなくてもですけど)。若い人を見てて、早くおばさんになれば楽なのに、って思うことよくあるんです。ホント全く大きなお世話なんですけど。
本人も、見守る周りもツラいって時ありますよね。
身も蓋も無い事を言えば、結局はなるようにしかならない訳で、ホント身も蓋も無いんですが。
社会に出るための一歩を踏み出せたこと、良かったですね。
BUMP も傍にいてくれてますしね。思い出せなくても、気付かなくても…。
RADWIMPSも『18祭』出演しましたよね。
某NHK、おい!って言いたくなることも結構ありますが、そういうとこ割とやるじゃん、って思います。
藤原さんに「会いたかったぜ」って言われたい〜。
でもそうしたら「その髪型…、ちょっとどうでしょうか…」って言いそうで怖い。
フネさま、
温かく力強いお言葉ありがとうございます。
ウチの姪っ子に会われたことないのに、、フネさま、分かっておられらる!お返事読んで頷いてしまいました。ぜひそのまま、伝えておきたいです。
本人も、周りの大人もどうしたら良いか分からない辛い時。両者必死で答えを見つけようとするんだけど、見つからず。結局なるようにしかならない時。そんな時に、出会えた「18祭」も、その後のアイドル経験も、私らが予想する以上の、柔らかなスポンジのような感受性で何かを感じて、…這い上がる力になってほしいです。

彼女のやってみたいを後押してあげた両親(兄夫婦)に
藤原さんの髪型、うーー、分かります!
会いたかったぜ〜!の瞳が見たいんよー、
オバチャン前髪切ったげると思わず…(^◇^;)
ちむがなさ
これからの世界は全部
ここからの続きだから
一人で多分大丈夫!!!
300円お買い得シリーズ
先日、ヲタクで腐女子のウチの娘に付き合って「ヲタクの殿堂」に赴き、娘が通称「薄い本」を選んでいる間に店内をウロウロして見つけたコレ。
ふーん、こんな物も売っているのか。
ジャンクの棚に並んだ家電。
「通電は確認しています。返品交換不可。ご使用は自己責任で」
おお、コレ使ってみたかったんだよね。でもジャンクかあ。小さい割に重いな。しかしこの種の物、重いほど良い物だ。部品がちゃんとしているのだ。使用感もほぼ無し。
うーん。娘は本日あっちにもこっちにも行きたいと言っている。相当な距離を歩くことになるだろう。コレは肩にくるなあ。
うーむ。ジャンクかあ。
しかしコレが故障するってことがそうそうあるだろうか。ただジャンクの棚に置かれているだけなのでは。帰りにもう一度寄ろうか。
いや、それでは先に誰かに買われてしまうやも知れぬ。それにワタシのことだ、帰りは疲れて、もういいやってことになるだろう。こういうものは一期一会だ。
いやでも壊れているかも。うーんうーん。
しかしまあ、壊れていても300円だ。良き。
てんで、買いました。
普通に使えます。
しかしこんな所でアイロンを買うことになるとはね。
分からんものです。
T-fal。
ええ買い物しましたわ〜。
ふーちゃん2626さん
きっと全国に褒めて褒めて褒めちぎりたいのに、送信を押せずにドキドキしている人が沢山いるんじやないかと思うのですよ。
ここははさん
こ、これが魔性の女。
恐ろしい子。
画像へのリンク
北のフネ
さん♡
T-falのスチームですね
元値はお高いものなので超超お買い得でしたね
ちょっと前に私も買おうと思っていました。
ただT-falのアイロンは持っていたので–
小さめのスチームがあるといざと言う時に便利ですよね♪
お買い物上手なフネさん♡
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
ちゃんが入っていてお気に入りの人にあげるらしいのですがホントですかね!
遅ればせながら
●子の部屋にご出演おめでとうございます
●子さんのヘアの中に
(隠れファンより)
scorpio
さん
ハンガーにかけたままシューってのをやってみたかったんですよねー。
我ながらワタシったら買い物上手って思いました。
徹子さんの飴ちゃんはホントです。
頭から出して誰かにあげているのを見たことあります。
ワタシも欲しい。
北のフネ
さん♡
ハンガーにかけたままシュー
私もやって見たかったです
今後のご活躍を期待しています♪
ちゃん貰って下さいね
皆さんに宜しく
皆んなで
scorpio
さん。
●子の部屋出演、お祝いコメントありがとうございます。
(*˘︶˘*).。.:*♡
●子さんの頭に飴ちゃん
入っているの
️で見たことあります♥️
だから、関西のオバチャーーンの私にとって親近感沸いちゃうんですよね♥️
ここははさん♡
返信ありがとうございます
全てに頑張っているここははさん♡

見事な活躍ぶり
素晴らしい演出で笑わせて頂きありがとうございます
無理せず頑張って下さいね♪
『300円シリーズ』vol.2
きっと、フネちゃんに見つけて貰えるのを
じっと、待ってたんだわ♡
T-falくんの恩返し
ワタシもそう思います〜。
フネさま、
T-falのスチーム、私が長年欲しかったやつが300円!
ちゃんと使えたら、祝福の一言お聞かせくださいませ。
魔性の子は、サンバイザーオバチャンのことですね?
)素顔に、先生一目惚れした?!
あのあどけない(思ったよりオバァチャンだったけど
草餅ご馳走でした〜
ちむがなさ さん
アレはなかなか人気の商品なのですね〜。
今のところちゃんと使えてます。
ラッキー。
サンバイザーの下の顔。魅力がドバドバ噴出でした。
恐ろしい子…。(byガラスの仮面)
フネさん♥️
そうなんです。


魔性の女
KSM江戸川では、まさに彼女♥️
『サンバイザーのオバチャーーン』
最近は技を教わっている私です
♥️
これがかなり難しい!!
私には無理そうです
ここははさん
ワタシ、緊張で何も喋れなかったんですけど、ここははさん、流石でした。
特にあの衣装合わせの時の騒動に関するお話など圧巻。
⚫︎子さんに飴をおねだりするのを忘れていたのが痛恨です。
ふーちゃん2626
さん
愛知県の情報をありがとうございます。
私の方こそ、ご丁寧にです
とても、参考になっています。
食文化、世界のトヨタ、
教育、歴史など、学ぶべきところが、多々あります。
また、教えてくださいね
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから、ご実家の見事なアマリリス。
丁寧に手入れをされ、
アマリリスに愛情が込められている思いが、伝わってきます。
大事にしますね
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
お母様の、ご様子も何よりです。
アマリリスは、お母様の
お見立てでしょうか。
ふーちゃん2626
さん
花はその人の心を写し出す。
そんな思いになります
時雨さん
そうかもしれません…
ここ何年も花に構う余裕などなかったですから…
(それでも)人知れず咲いてたんでしょうね。
そう思うと…
不意に愛おしさが増してきてしまいます。
時雨さん…
いつも、大切なこと、教えてくださりありがとうございます
もし知識を伝える短めの動画を作るとしたら、
本日のQA、
[管理番号:11126]重いものを持つことについて
など、とても参考になると思いました。
YouTube公開後に、
️!
なんのこっちゃ!のコメントですが
KSM江戸川、なんと
●子の部屋に出演しました♥️
観てくれましたか?
えっ?観てない?
観てない方は見逃し配信
TV●rで
あっ、サンバイザーのオバチャーーン初顔出ししてます。
( *´艸`)♥️カワイイヤロ?
お忙しい中、田澤先生まで出てくださり


お疲れ様です。



ありがとうございました。
m(__)m
今後共、応援よろしくお願いします。
あっ、しばらく、おふざけは控えます
わたくし、大人しくしときます
失礼しました。
≡ \( ˙-˙ )/スタコラサッサー。
画像へのリンク
「●子の部屋」史上、最高の収録だったんじゃないかしらー
ハウルくん(ちゃん?)もいるやん笑
サインバイザーさん、ついに、カミングアウト

私と先生の間に割り込んできはって
けど、なんか、憎めないねん笑
おつかれさまでしたー♡
ふーちゃん
( * ‘-‘ )σ”)`-‘ )ツンツン
●子の部屋お疲れ様♥️
そーやん、
?
サンバイザーのオバチャーーン、田澤先生の隣じゃないと嫌みたいで、無理矢理割り込んできはるねん
ふーちゃんも割り込まれたん
私も隣がいいのにー。
(。・`з・)ノブーブー!
いつも、場所決め争奪戦やからな
この前なんか取っ組み合いやで!
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
みんな、図々しいからな。
けど、サンバイザーのオバチャーーン、可愛いオバチャーーンやから許すけどな
( *´艸`)♥️
ここはは社長、
○子の部屋、収録お疲れ様でした〜!!

狭いスタジオにパンパンでしたが、入りきれて良かったです。
ハウルちゃんの出演交渉まで、、さすが社長
お忙しい中、、収録に駆けつけて頂いた田澤先生もありがとうございました!
アラレ〜です
出演出来たことも夢のようなのに、先生のおとなりでセンター入りできて感謝感激アメ
けど、視聴者の皆さんはサンバイザー取ったオバチャンに釘付けだったみたいで、
」言うてはりましたわー。
今朝もそのことで、報道陣からの電話が鳴り止みません…
「中谷美紀ちゃうねんなー!」と「可愛すぎる
KSM江戸川の写真集も、近々リリース?!
ちむがなささん。

●子の部屋、お疲れ様♥️
田澤先生の隣で良かったなぁ
みんな田澤先生の隣狙って張るからな
ハウルちゃんにも出演してもらってんけど、連れて行くの大変やったわ。
けど、部屋に馴染んでるよな?ハウルちゃん
️
サンバイザーのオバチャーーン、遂に素顔を御披露目

( *´艸`)
え?中谷美紀に、似てない?ってクレーム?
私は似てると思うけどなぁ
彼女、魔性の女やからな♥️
私も見習いたいわ
写真集は近々発売予定やでー
♥️
関西マダム
さん
ここはは
徹子トットちゃんの部屋
ご出演、おめでとうございます
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「皆様、こんにちは。」
「徹子トットちゃんの部屋でございます。」
「まあ、今日は、なんて賑やかな!」
「東の果てから、生粋の外科医 田澤篤先生まで。」
「皆様、ようこそお越し下さいました。」
そんな番組が、伝わってきますよ
ありがとうございます。
)
(私まで
薔薇は、関西マダムズ皆様の衣装や、髪飾りにお使いくださいね。
皆様、薔薇に負けません
徹子トットちゃんと、江戸川の南国の鳥が、妙に合っています
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
さん、
ここはは
いつも、【乳がんプラザ】に、笑いを届けて下さり、ありがとうございます
【笑う乳がんプラザ】【笑う掲示板】
です。
それも、いいんじゃない
追伸:
サンバイザーマダム!
お化粧が、控えめで奥ゆかしい!
時雨さん。
ありがとうございます。

お手紙手
時雨さんとのやり取り久しぶりの様な
うれしいなぁ
(*˘︶˘*).。.:*♡
そして、●子の部屋出演、お祝いコメント
もありがとうございます。
●子さん、オーラが凄すぎました
バレリーナ時雨さんも、密に出演
も飾らせて頂きました♥️
の香りが●子の部屋にふわりと香っていましたよ
気付いてくれましたか!
時雨さんの
乳ガンプラザ、掲示板に笑い

』
そぅ言って頂くと、私のふざけたコメントと、無限に広がる豊かな想像力も無駄じゃなかった?と
誰かが、
『ここははって誰?絶対アホよな
とクスッと笑ってくれて、元気になってくれたら、私は満足なのです
そして、
今日は時雨さんと、ちむがなささんに贈り物
夕暮れの草原で、
演奏で、踊るバレリーナ時雨さんの夢を見ました。
ヾ(*´꒳`*ヽ))



ちむがなささんのピアノ
二人とも、美しかったです。
いつか、本当に見てみたいです
画像へのリンク
社長〜♥
○この部屋
お疲れ様でした〜
この番組に出られて光栄です

先生の隣
サンバイザーのおばちゃ〜ん(顔出ししましたね)
つぶらな瞳
先生の好みがわかりました
心が穏やかになる瞬間
いつもありがとね
NORIさん、
●子の部屋、お疲れ様ですー♥️
緊張したなー( *´艸`)
遂にサンバイザーのオバチャーーン、顔出し!!


やしな。
いつもはみ出してるな、ファンデーションも厚塗り過ぎて、ほうれう線ビビ入ってるしな
可愛いよなぁ
ナチュラルメイク
私なんて
サンバイザーのオバチャーーン、



先生が気になるのもわかる
もー私、勝ち目なしー
あー、そろそろ、
私は大人しくしてまーす。
ほなー
≡ \( ˙-˙ )/スタコラサッサー。
こんばんは。
本日公開のQA、とりわけ学びが多く…
〇[管理番号:11061]回答3
)
脈管侵襲について、非常に解り易い解説がありました。
(もしかしたら、きちんと理解できてなかったのは私くらいなもんかもしれませんが
〇[管理番号:11126]
腋窩郭清を行った患者さんが気をつけておくことについて。
「なぜ」と「だから」が明確に示されていて
ストンと腑に落ちました。
…ありがとうございました。
定期検診で久しぶりに受診しました。通院の楽しみの1つは動物さん達を見ることです。メディカルプラザ入口付近でピーピー可愛らしい声がしたのでエミューさんの小屋を覗いてみると縞模様のヒナが3羽

(写真わかりづらくてすみません
)前回は見かけなかったので最近生まれたのかな?道路対面、江戸川病院との間にある建物内にも大きな嘴が特徴のオニオオハシさん(ブラジルの国鳥
)がいましたよ!
調べてみると、ヒナの成長はあっという間でシマシマ模様も3ヶ月頃には消えてしまうみたいです。期間限定
ラッキーでした
お好きな方は待ち時間や診察後に是非会ってみてください。先生ともお話できて半年分の元気チャージできました
画像へのリンク①
画像へのリンク②
匿名さま
エミューの赤ちゃんが生まれたこと、うわさに聞いてました。
かわいい写真をありがとうございます
江戸川病院に行くのが楽しみです♡
画像は、今朝の通天閣@大阪
画像へのリンク
Mさん、
その後お元気ですか?
通天閣のステキな写真のトリさんは、サギですか?丸いライトの上に、バランス良くとまっている立ち姿
、拡大して見てしまいました!
トリ好きなもんで。。。
匿名さんの情報、、、私も次回江戸川に訪れるのが楽しみになりました!
ありがとうございます。
エミューの赤ちゃん情報、新メニュー(江戸川病院の動物)に、追加されるといいですね!
ちむがなさ
こんにちは
先日行った北海道神宮の六花亭で見つけたコレ。
初めて見たので思わず購入。
何とポテトチップス。
うーん。
ポテトチップスは別に六花亭じゃなくても。
ねえ…。
画像へのリンク
いえいえ…

ポテチも衣装変えればセレブに
食べたあと、捨てるのがもったいない感じがー
30度越えの真夏日があったかと思うと
昨日今日はまた少し肌寒く…
綺麗に洗って片付けたジャケットを引っ張り出す始末
ふーちゃん2626さん
こちらは今朝もストーブ焚きました。
一旦仕舞った上着を出すなんて悔し〜。
ポテチはカルビーさー。
ロイズのは別として。
いつもありがとうございます
おかげさまで、わたしも粛々と前進しています。
ちむがなささん、はげましてくださってありがとう。
掲示板を拝見しながらがんばりますね。
ここははさん、ライブ配信ありがとう。
昨日は、youtubeにおすすめされたこの曲にはげまされました。
実家近くの路上ライブ
https://www.youtube.com/watch?v=oU3b88onij4
音楽には勇気づけられますね。
KSM江戸川のみなさんがんばって♡
ちむがなさ
さん
コメントを頂いていながら、返信が、遅れてすみません

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】も、
魅力的で素敵な役者さんばかりです。
今までも、本当に、退場には惜しい場面が、多々あります。
今夜の放送は、御覧になられましたか。
(私の感想は、別途にて。お手すきの時にでも、お読みくださいませ。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから、私は、漢文が好きで、そこから、三国志の諸葛亮孔明の戦術:兵法三十六計を知り、さらに、孫子の兵法書を知りました。
孫子の兵法書は、戦争の勝敗は、天運ではなく、人為によるもので、戦争の記録を分析し、その研究を理論化したものです。
この兵法書が、出来たのが、 B.C 500年。
日本は、縄文時代晩期~弥生時代にかけての頃でした。
文明の差が有りすぎです
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
漢文は、また、読み方が、独特で楽しんでいます
レ点、一 二 三点、上下点など、よく考えたものです。
それに、文字そのものの読み方がわからない時は、自分で調べる。
何だか、脳が活性化されている感じがします。
ちなみに、脳の活性化は、東の果ての乳腺外科医からの、コメントからも感じます。
ただ、世間にある脳トレは、駄目でした

何処がいいのか、未だに分からずです
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
さんは、
ちむがなさ
古文や漢文はお好きですか?
ピアノや音楽や踊りも、歴史が、なければ今に繋がらずです。
先人達の貴重な遺産を大事にしたいですよね
時雨さん、
お返事ありがとうございます。
エキスを頂いています(^-^)
お待ちしていました♪~なんて、ウソです、
お返事、どうぞお気遣いなく!
毎週の大河のご感想を見るだけでも、時雨さんの
ステキ・チテキ
漢語がお好きなのですね~。原文が読めるなんて凄い、古風でカッコイイです。
時雨さん、江戸時代でしたら格式高いお武家に嫁がれる奥方候補になれますね!(おバカな妄想で、失礼(;^_^A)
私の漢語の知識は・・・遡って中学校?の、「春眠暁を覚えず・・・」で止まっております(^^;)
三国志は、大人になってから漫画で読みました。
ただ、学生の頃、古文よりも、レ点、上下点を駆使して漢字の意味を連想しながら読み解く漢語の方が、ロマンがあり、面白いなと思った記憶があります。
知らず知らずで、日常、何気に四字熟語を使うこともありますが、漢語からきているもの、少なくないのですよね。
読み解くことは、確かに脳トレ!
ですが、今や、ついググったり、チャットgptを使ってしまえるのは、脳の活性化に意味がないですね!?
調べる手間がどんどん省けるというのは、今後、私たちの脳はどうなってしますのでしょう。。。。
何事も、その面白さや、意義に気づくと、手間でも難しいことでも続きます。
乳プラに出会ってからは、田澤先生のコラムやQAから学ぶことが、自分には、人生の徳にも、脳トレになってるのかなあなんて。。思ってます。
クラシック曲を学ぶとき、その曲を楽譜通りに弾くだけでなく、その作曲家が、どういう意図で書いたのか、その時代背景を探ると、興味も深まりどう表現したらのヒントになります。
そう、まさに、歴史がなければその音楽は存在しないです、ね!
大河、昨日は見れなかったので、録画で見る予定です。
勿論、時雨さんコメントから予習済(^-^)。
時雨さんの影響で、久々に安い泡盛(なんとペットボトル)を購入し、ちょびーっと+炭酸+シークアーサー
を夕食のお供に。
ではまた!
ちむがなさ
ちむがなさ
さん。
返信、ありがとうございます
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
武家の奥方は、きっと勤まりません
大奥なら更に
女性の職業らしきない時代に生まれていたら……
)
歩き巫女に興味深く。
神楽を舞って全国を巡ります
(白拍子も覚えて。
その当時の、ダンサーになります
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ペットボトルの泡盛!
ときめきます
流石、琉球です
ちむがなさ
さん、
楽しみにしています!
これからも、音楽や絵画や興味関心のある事など、お話しましょう
時雨さん、
私のしょうもない妄想に乗ってくださり、ありがとうございます。
確かに武家の奥方は、生まれながらの血筋だけで務まるまのでもなく、重圧極まりなく過酷ですねー
。
戦国の世…女性の職業があってないないような時代…確かにそうですね。
時雨さんは神楽を回って、歩き巫女ですか!
素敵です
!
バレリーナならぬ舞子に
ならば、私はその背後で、白拍子の笛吹隊の一員になりたいです
死ぬまでにやってみたい楽器の1つ、神楽笛に憧れます。
時代が遡りますが、、大河「源義経」で、静御前(石原さとみ)が、義経を慕って月夜に笛を吹くシーンがありました。あの姿に憧れて…
静御前のように、舞子でありながら、武家の統領に捕らわれて…波乱な人生へのチャンス?があるかもしれませんね。妄想は時代を超えて…
ペットボトルの安い泡盛はイマイチです…
が、ほろ酔い?風に、香り付けを楽しんでます。
写真は、夕暮れ時の海辺にて。月と✈︎が重なるチャンスは、なかなか巡ってきません
ちむがなさ
画像へのリンク
ふーちゃん2626
さん
さん
Little – Fu
大河ドラマをこよなく愛する皆様方
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】
巨星墜つ。
風林火山 阿部 信玄。
仏陀の入滅の様な場面でした。
「黄泉にて見守る」
琵琶の音に導かれて、旅立つ。
美しき 景子 お市の方
美美美
肉体は滅んでも、魂は不滅ですね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
狂気 ムロ秀吉への、鬼気迫る形相。
お市様の、それでも生きようとその覚悟を、決めた誇り高き場面でした。
それにしても、狂気 ムロ秀吉が、抱き上げた少女が、のちの側室となる茶々(淀君)でしょう。
今から、織田家と深い縁を作るための、手なずけ= 洗脳を、茶々にさせる。
あの目から、その様な恐怖を感じます
けれども、その茶々が、豊臣家の滅亡の原因にもなった。
因果応報は巡ります。
北ノ庄落城まで、あと10年
お市の方様の生き様を、私は、目を背けず未来から見守ります
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから、今回は、前半は武田家の行く末で、
後半は、小谷落城にして欲しかったです
貴公子 長政と、
美しき 景子 お市の方
美美美
の、今生の別れなのに


何故、何故、何故、この見せ場を省くの


のちの江戸幕府のためには、家康の側室達の存在は大きいのですが、来週でも、よかったのでは?です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医にも、送信しましたが、
私の大好きな、旧皇族邸の庭からです
思わず、麗しのお市の方様が浮かびます。
)
(この花びらで、白薔薇だったら、更にです
画像へのリンク
時雨さん
【第19回】
信玄永眠のシーンからでした。
「ヨミにて見守る」
解らず検索。ヨミ=黄泉(あの世)
信玄があともう少し長生きしていたならば…
歴史は変わっていた(かも?)
愛知県新城(しんしろ)市、長篠の戦い古戦場(新城市)にも一度訪れたことがあります。
ちょうどこのシーズンだったでしょうか…
(信長vs勝頼の決戦の舞台になったとは思えないほど)
静寂に包まれた緑豊かなところでした
歴史の教科書には「鉄砲が初めて(大規模に)使われた戦い」と記載されてたでしょうか…?
家康中心のドラマなので致し方ないのかもしれませんが

お万の方(側室)のシーンを半分にしてでも
小谷落城は見たかったですよねー
どうも、今回のドラマ、(ムロ)秀吉が好きになれず

描かれ方も(ドラマによって)様々ですね
薔薇のお花、ありがとうございます。

やはり”風格”が一味違いますね
ふーちゃん2626
さん。
返信、ありがとうございます
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
再び、巨星墜つ。
天命は、武田信玄ではなく、織田信長と徳川家康に見方をした。
もし、甲斐国の新時代の日本だったら。
今を生きている私達は、生まれていない可能性が高いです。
運命の輪は、どう巡り
誰が、それを操るのか。
大河ドラマは、それを見せてくれる醍醐味がありますよね
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
愛知県。
今更ながら、その当時の地理を復習しています
三河、尾張、岡崎の場所など。
上野の国にはない、洗練された文化もです。
そして、東と西を結ぶ重要な場所なんですよね。
長篠の古戦場跡。
その静寂と緑が、そこで命を落とされた人々の、鎮魂のように思えます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
です
小谷落城……
私も
浅井長政とお市の方様。
悲劇の出会いとはいえ、素敵な組み合わせなんです。
それだけに、今生の別れを見せて欲しかったです。
小豆の袋に続き、悔いが残ります

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
狂気 ムロ 秀吉。
まず、目が笑っていません
周りを 欺く芝居のようにも見えるのですが……
史実とはいえ、正妻のねね(おね)は、嫁ぎ先を間違えたとしかいえずの、ひどい輩です
追伸:
薔薇に限らず、初夏に咲く花達を目にすると、自然に笑顔になります
時雨さん
いつもご丁寧にありがとうございます
愛知県。面白い形をした面白い土地柄です。
)
三河と尾張は「境川」という川が”国境ライン”になります。
今も根強く残っているのでしょうか…
言葉も違うようですし(私にはよくわからないのですけれども
他、例えば…
尾張地区から三河地区(その逆も然り)の公立高校へは進学できない…とか
美濃(岐阜)の斎藤道三が喉から手が出るほど欲しかった尾張(名古屋)。
尾張にはあって美濃にはないもの…海、海運。
…大河ドラマ「麒麟がくる」にありました。
道三もまた天下一統を夢見た戦国武将の一人であり
彼がもう少し遅く生まれ長く生きていたら…
また歴史は大きく違っていたかもしれませんね。
…話が逸れました
薔薇のお礼に、というわけにはいかないのですが

実家の「アマリリス」。
最近になって漸く写メを使いこなせるようになり(=脳トレ)
母の体調も良さそう…
私も一息ついているところです。
画像へのリンク
北海道ツアーお疲れ様でしたー♥️
可愛いお顔やのになぁ。
最後に全員集合写真です♥️
人見知りの壁覗きオバチャンも参加してくれました
サンバイザーのオバチャーーンの素顔は解らぬままでした
( *´艸`)
画像へのリンク
ここはは社長
ふーちゃんさん
ちぬがなささん
おつかれさまでした〜
サンバイザーのおばちゃん隣から覗こうとしても
全くすきがなく素顔見れずじまいでした
これはTPの力を借りて
説得してもらうしかなさそうw
また
壁覗きおばちゃん
ドレスの裾すっごい広げてるやん
やはりセンター狙ってはるやん笑
まだまだ全国ツアーがあるのか
世界に行くのか
たのしみやねん♥
少し休んでからね笑
楽しい写メありがとう〜♥
おつかれさまでしたー♡
NORIさん…
日に日に、関西弁がお上手に
これからも…
よろしゅうおたのもうしますm(__)m
ここはは社長、
ファンや報道陣から、サンバイザーオバチャーンの素顔は、ホンマに中谷美紀似なのか?見せて欲しいって、問い合わせ殺到してますー!どないしまょ?
ちむがなささん、電話対応ありがとう。
♥️
サンバイザーのオバチャーーンの素顔を見たい!!の問い合わせ殺到してるみたいやね。
センターだけにやっぱり人気のオバチャーーンやからね。
中谷美紀に似てるような似てないような
可愛いのは確かやで♥️
田澤先生も見るめがあるなぁ
私は焼きもちやけどな
Ω#Ω# o(・ω・´o) ヤキモチ、ナンコヤク?
次回の●子の部屋で顔出しするとか言う噂が!
( *´艸`)
お楽しみに(*`艸´)
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 394回。
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(一部、引用致します。)
黒い子謎男ちゃん。
~ ないカードは切れないもんなぁ。~
黒い子謎男ちゃんと、
call & response
輩達にも、カードはあるのですが、high card:
(役にたたない = 弱い手札) つまり、【経過観察】という、カードしか持っていない。
そのため、カードが切れない。
(黒い子謎男ちゃんの、
)
切れるカードや、好きなカードは何でしょう
ちなみに、私は、♠️の
Queen が好きです
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
この患者さん、本来ならば十分に、非浸潤性で根治にもなったはずなのに……
とにかく、転移無しの早期で低リスク。 何よりです。
そして、抗HER 2 療法は、東の果ての乳腺外科医の処方なので、さらに
心強いものです。
ステージは異なると思いますが、同じ治療を受けた者として、断言できます
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
今回のコラムは、
今週のコラム 26回 の、
複線になりますね。
~ 超音波やMRI で「見えるようになるまでじっくり待つ」なんて、A医師は(現代版)の家康なのでしょうか?~
ここまでは、織田家~豊臣家が滅亡になるまでの、家康。
~ 結局、重要なのは、その医師がどこまで
「早期発見を追い求めるか?」なのです ~
家康は、耐えに耐えた人生で終わらず、結果、江戸幕府の基盤を造り上げました。
それは、安寧 = 欣求浄土を、追い求めたからこその結果。
これが、本当の、徳川家康の姿ですよね。
そして、その功績が未来の東京に、繋がるわけです。
(wild card )!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医のカードは、JOKER
そのカードの、本来の意味は【万能】!
更に、東の果ての乳腺外科医の、手技や治療には、様々な選択肢 = A のカードも、ありますよね。
【A♠️♥️♦️♣️
:
Five of kind 】
(前回のコメントで
kind が、king に 。kind が正解です。すみません。)
この最強のカードと、
匹敵をする【Royal flush ♠️ 】をも持つ、
東の果ての乳腺外科医の活躍が、私はいつも楽しみなのです
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ハッピーアワー
今日も、快晴ではありませんが、初夏を感じます。
シーフードカレー!

3種類のレトルトのミックスのバランスが気になります
けれども、美味しさが伝わってきますよ
パンがない寂しさ…
(糖質制限? 体重を落とす?)
私は、最近、東の果ての乳腺外科医の、お酒の話題が無いのが、寂しい限りです
なので、私は、画像を拡大して、ラベルを見ながら、東の果ての乳腺外科医は「今日もこの一杯のために生きている」と、思いながら、私なりに楽しんでいます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、【追い求める】
とても、心地のいい、善き言葉です。
明日の手術も、そして、You Tube も!
【追い求める】ですね。
You Tube を、待ち遠しく。 それでは
追伸:
G7 が、閉幕するまで、
都心は、テロリスト対策のため、至る所に警官の警備が。
そんな中でも、びくともしない、薔薇の花達に出逢いました。
気高く気品に満ちた、白薔薇が素敵です。
(勤務先の界隈にある、旧皇族邸の庭にて。)
画像へのリンク
画像へのリンク②
ここはは社長、
YouTube配信の反響がすごくて、メディア取材依頼の電話が鳴り止みません
( ´Д`)y━・~~
マネージャー、オオイソガシ〜
ワールドなんとかっていう海外の雑誌から依頼があって、関西弁で対応しましたけど、何やらもう表紙に載っておりました
エライコッチャΣ(゚д゚lll)ですわ。
画像へのリンク
ちむがなささん、

٩( ⍢ )۶ ⁼³₌₃
電話対応ありがとう
遂に雑誌の表紙を飾る様になったんやね
売り切れる前に、雑誌買ってくるわ!
えいこっちゃー
こんにちは
今日は良いお天気ですね
先生!分かります!!

暑いと辛い物、スパイシーな食物が食べたくなりますよね
シーフードガーリックカレー
とても美味しそうです♡
今週のコラム…
先生の願いが届きますように
先日の東京は真夏日でとても暑かったですが、都会にあるちょっとしたオアシスがとても気持ち良く感じました
画像へのリンク
田澤先生、
今週のコラム394回目、ありがとうございます。
お約束の「石灰化」お待ちしてました!
お久しぶりな?謎男君(^-^)
内容拝読して、これは、昨年のコラム336回に類似する事例
だったので、同じ症例なのかな?と思ってしまいましたが、
違いました。またしても、長い経過観察をされた結果・・・の事例があったのですね。
私が、乳がプラザのドアをたたいた、きっかけとなった、
コラム336回で、長い経過観察を経て、石灰化が明らかに育てられた後に、癌が確定されたことを、「ダーウィンの(進化論)じゃないんだから」と仰っていた先生の言葉が心に刺さり、奮い立ち、今に至っています。
(394回目抜粋)
「その施設にST-MMTがなかったから…
つまりその医師にはST-MMTというカードが切れなかったんだ。」
→たとえ、その施設にST-MMTがなかったとしても、その医師ができなくても、他院で検査すべきという、カードを切って頂きたかったですね。患者さん自信の知識と気づきがなければ、無駄に時間だけが経過してしまいます。。。
自分の前主治医は、ST-MMTができる大きな医療施設でしたが、検査すべきのカードを提示してもらえませんでした。
できるかどうかを聞いたところ、明らかに嫌な顔をされました。
エコーでも、細胞針でも、(必要のなかった)MRIでも初見がなかったから、必要ない(経過観察でよし)と判断されたからです。
(コラム抜粋)
「せっかく、石灰化で見つかった(筈の)乳癌がエコーで見えるまで経過観察されていたということか!」
→こうなる前に、こちらのドアをたたくことができて(自分は)救われました。
今回予定のyoutubeで、一人でも多くの患者さんが、、、何より(石灰化を診断した)医師が、「1年後新たに出現した石灰化」に対して、エコーで分かるまで経過観察(放置)しても大丈夫と思わず、必要なカードを切る、動機づけとなることを願います!
このテーマとなると、つい熱くなってしまい、何度も既出の内容、失礼しましたm(_ _)m
**********************************
レトルトカレーに、シーフード!!(この手があったか、と自分レシピに加えました)
美味しそう~(^^♪ 白ワインが似合いますね!
初夏の香りが漂ってきました。レアな白いご飯は埋もれて見えませんねw・・・残り半分のカレーは、晩御飯か今日のランチに?( *´艸`)
通常診療に、QA対応、youtubeの作成、多忙を極めてるかと思いますが、日曜日は、ゆっくりとハッピーアワーが楽しめますように♪
ちむがなさ
おはようございます❢
昨日は良いお天気だったので(関東は曇り空でしたか?)

(密かに)期待しておりました
シーフードカレー、夏空に映えます
(動画のワンショットに如何でしょう笑)
コラム394 ありがとうございます。
<石灰化>について、ほとんど無知だった私が最初に知り得たこと…
1.こんな微細な石灰化がまさか”癌に因る”もの?
⇨画像としてある程度イメージを持っておくことは大事なのかな?と。
2.マンモで要精査とされたら(エコーではなく、MRIでもなく)ST-MMT。
⇨ST-MMTを持っている医療機関は限られてくると思います。
且つ、どれくらい稼働しているか。
私の前医(大学病院)ではST-MMTの予約が取れたのは約1か月先。
かなり稼働しているなという印象だったのですが…(それでも…)。
3.マンモは毎年同じ医療機関で受けた方がいい。
)
⇨実際、前回データと比較して「要精査」に振り分けられたと思っています。
検診センターの担当医が、私の目の前で画像を見比べ…
「ウーン、ちょっと増えてるな」と。
(※しかし、今朝のコラムを拝読していると…
“前回の時点”で「要精査」になっていてもおかしくない
状況だったのだ、と。今更ですが
基本的なことばかりですけれど、まずはそこ。
そして私が江戸川に辿り着くまでには
まだもう”一波乱”あったわけで
早期発見を勝ち取るって、なかなか簡単なことではないのです。
そのための、動画配信。
一人でも多くの方に届いて欲しいなって思います。