掲示板 2022年12月18日~12月24日
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
・12-25 11:43 北のフネ
・12-25 06:50 M【返信】北のフネ
・12-24 16:34 ふーちゃん2626【返信】かえる (12-24 14:59投稿 ) >読む
・12-24 16:19 ふーちゃん2626【返信】scorpio
・12-24 15:17 かえる >読む
・12-24 15:07 scorpio
・12-24 14:59 かえる >読む
・12-24 14:20 ここはは【返信】すいーとぽてこ (12-24 12:08投稿 ) >読む
・12-24 13:29 ふーちゃん2626【返信】scorpio
・12-24 13:07 北のフネ
・12-24 12:19 ここはは【返信】ちむがなさ (12-24 10:17投稿 ) >読む
・12-24 12:11 nayk
・12-24 12:08 すいーとぽてこ【返信】ここはは (12-24 11:21投稿 ) >読む
・12-24 11:55 時雨 >読む
・12-24 11:21 ここはは【返信】ふじりんご
・12-24 11:16 ちむがなさ【返信】nayk
・12-24 10:59 ちむがなさ【返信】北のフネ
・12-24 10:18 scorpio
・12-24 10:17 ちむがなさ【返信】ここはは (12-23 17:17投稿 ) >読む
・12-24 10:03 ふーちゃん2626【返信】ふじりんご
・12-24 09:35 北のフネ
・12-24 09:33 北のフネ
・12-24 09:00 ふじりんご
・12-24 08:58 ふじりんご
・12-23 17:41 ここはは【返信】時雨 (12-22 13:03投稿 ) >読む
・12-23 17:31 ここはは【返信】scorpio
・12-23 17:17 ここはは【返信】北のフネ
・12-23 13:57 ふーちゃん2626【返信】時雨 (12-23 12:56投稿 ) >読む
・12-23 12:59 北のフネ
・12-23 12:56 時雨【返信】ふーちゃん2626 (12-22 21:26投稿 ) >読む
・12-23 12:33 ふーちゃん2626【返信】ふじりんご
・12-23 10:53 北のフネ
・12-23 10:07 ふじりんご
・12-23 10:06 ふじりんご
・12-23 09:28 ふーちゃん2626【返信】ちむがなさ (12-23 02:49投稿 ) >読む
・12-23 09:26 Missy【返信】M (12-23 06:53投稿 ) >読む
・12-23 09:17 ふーちゃん2626【返信】M (12-23 06:53投稿 ) >読む
・12-23 09:13 ここはは >読む
・12-23 06:53 M >読む
・12-23 04:03 ちむがなさ >読む
・12-23 02:49 ちむがなさ【返信】ふーちゃん2626 (12-22 15:46投稿 ) >読む
・12-22 21:26 ふーちゃん2626 >読む
・12-22 20:30 ふーちゃん2626【返信】ふーちゃん2626 (12-22 15:46投稿 ) >読む
・12-22 16:34 ふじりんご
・12-22 15:46 ふーちゃん2626【返信】ちむがなさ (12-22 15:02投稿 ) >読む
・12-22 15:08 ふーちゃん2626【返信】scorpio
・12-22 15:02 ちむがなさ【返信】管理者 (12-22 09:17投稿 ) >読む
・12-22 14:45 ふーちゃん2626【返信】ここはは (12-22 09:36投稿 ) >読む
・12-22 14:30 ふーちゃん2626【返信】北のフネ
・12-22 14:01 ふーちゃん2626【返信】かえる (12-22 11:07投稿 ) >読む
・12-22 13:56 scorpio
・12-22 13:45 ふーちゃん2626【返信】ふじりんご
・12-22 13:33 ふーちゃん2626【返信】ここはは (12-22 09:54投稿 ) >読む
・12-22 13:23 北のフネ
・12-22 13:16 nayk
・12-22 13:03 時雨【返信】ここはは (12-22 09:36投稿 ) >読む
・12-22 12:56 nayk
・12-22 12:40 北のフネ
・12-22 12:39 scorpio
・12-22 11:54 北のフネ
・12-22 11:12 かえる【返信】nayk
・12-22 11:07 かえる【返信】ふーちゃん2626 (12-22 08:46投稿 ) >読む
・12-22 11:03 かえる【返信】ここはは (12-22 09:36投稿 ) >読む
・12-22 10:04 ふじりんご
・12-22 10:00 ふじりんご
・12-22 09:59 ふじりんご
・12-22 09:54 ここはは【返信】ふーちゃん2626 (12-22 08:46投稿 ) >読む
・12-22 09:36 ここはは >読む
・12-22 09:17 管理者 >読む
・12-22 08:46 ふーちゃん2626 >読む
・12-21 13:23 ふーちゃん2626 >読む
・12-21 13:02 nayk
・12-20 16:49 北のフネ
・12-20 12:35 時雨【返信】ふじりんご
・12-20 12:01 M【返信】ふじりんご
・12-20 09:03 ふーちゃん2626 >読む
・12-19 21:20 さみ【返信】ふじりんご
・12-19 20:44 ezo >読む
・12-19 16:48 ふじりんご
・12-19 16:45 ふじりんご
・12-19 16:43 ふじりんご
・12-19 16:41 ふじりんご
・12-19 15:07 ふーちゃん2626【返信】時雨 (12-19 12:54投稿 ) >読む
・12-19 14:58 北のフネ
・12-19 12:54 時雨【返信】ふーちゃん2626 (12-19 09:47投稿 ) >読む
・12-19 11:38 scorpio
・12-19 11:09 かえる >読む
・12-19 10:18 すいーとぽてこ【返信】ふじりんご
・12-19 09:47 ふーちゃん2626【返信】時雨 (12-18 23:46投稿 ) >読む
・12-19 05:34 M【返信】ふじりんご
・12-18 23:46 時雨 >読む
・12-18 17:39 北のフネ
・12-18 16:19 かじゃ >読む
・12-18 15:15 時雨【返信】江戸川病院乳腺センター長 田澤篤 (12-18 08:08投稿 ) >読む
・12-18 13:59 ふじりんご
・12-18 12:04 かえる【返信】江戸川病院乳腺センター長 田澤篤 (12-18 08:08投稿 ) >読む
・12-18 11:12 scorpio
・12-18 11:09 ちむがなさ【返信】江戸川病院乳腺センター長 田澤篤 (12-18 08:08投稿 ) >読む
・12-18 10:38 ふじりんご
・12-18 10:37 ezo【返信】江戸川病院乳腺センター長 田澤篤 (12-18 08:08投稿 ) >読む
・12-18 09:39 ふーちゃん2626【返信】江戸川病院乳腺センター長 田澤篤 (12-18 08:08投稿 ) >読む
・12-18 08:08 江戸川病院乳腺センター長 田澤篤 >読む
こんにちは
本日から息子は冬休み。

スマホがあまり見られなくなるので、少し早いですがご挨拶を
先生、アドミンさん、One Teamの皆さん、今年も大変お世話になりました

掲示板に支えられ、手術から2年が経ち、穏やかに過ごせている事に感謝です
来年も皆様にとって穏やかな年でありますように
来年も宜しくお願いいたします♥

)
(返信は出来ないかもしれないですが、ちょこちょこ見に来ます
アドミンさん、ぜひ年末年始位は休んでくださいね♥


いつもありがとうございます
皆様、美味しいクリスマス&お正月を♥
(素敵なクリスマス、よいお年をお迎えください。)
さすが江戸川病院


https://news.yahoo.co.jp/articles/dc0ec51a9782d2169f4decc7130300d468e607ba
かえるさん
貴重な情報、ありがとうございます。
都内に陽子線治療の施設がなかったとは驚きです!
確かに、スペース確保の問題ですね。
(母が受けたセカンドオピニオンも兵庫県の山奥でした。
そこからの流れで、現在に至っているわけですが。)
あとは保険適用の問題ですね。
導入が増え、臨床試験が増えれば…
保険適用も拡大され
生存率がどんどん上がってくれること…期待ですね!
東の果ての乳腺外科医、
昨日の手術、本日の市川での診察、お疲れ様です。
(市川での診察は、今年最後ですね。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 372回。
(一部引用、致します。)
問題点②
担当医が自らエコーをしないこと
ここははさんから、貴重な、コメントを頂いておりますね。
*ここはは さん、コメントを、一部 引用をさせて下さいね。
~ 今回はPET 画像の診断が、一番重要となります。~
東の果ての乳腺外科医、
前主治医 ⇒ 輩は、こんな事を、言っているのですから、ultra sound の、重要さの概念は、全く無いですよね。
PET :
Positron Emission
Tomography
陽電子放射断層撮影装置
(正式名が、日本語だと何故か、遥か昔の時代の物に思えます。)
癌細胞は、正常な細胞に比べて、約3~8倍の、ブドウ糖を消費する、その性質を利用。
輩は、自分の目ではなく、ブドウ糖をあてにしているんですね。
私には、そう思えてなりません。
PET が悪いわけではなく、その扱い方。
メリット、デメリットがある事を、輩は、理解をされていません。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 373回 。
東の果ての乳腺外科医の、登場ですね!
この茶番劇を、生粋の外科医はどう、最善で希望のある未来へ、導かれるのか。
待ち遠しいです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ハッピーアワー!
2階のベランダから、空を見上げる。
【篤’S recipe 】と、一緒に、冬~春にかけての、風物詩になりそうですね。
それから。
Made in Chile の、
Alpaca
度々の登場に、嬉し楽しの思い
南米産の、wine は、日本酒とは、異なった生命力を感じます。
それは、民族の絆の力強さ。
何故か、風味ではなく。
東の果ての乳腺外科医、
今日の寒さの、一杯は何でしょう
それでは
おはようございます(_ _)
ちょっと前に話題になった『アドミン』さんのニックネームの由来!!
2年前にOkei♡さんが提案してました
(okeiさん♡が頭に閃いて検索してみたらありました!)
今や皆んなのアイドル的存在で頼りになるアドミンさん♡です!(大変なお仕事だと思います。)
これからも宜しくお願いします_(_^_)_
今やポイント無しの買い物は勿体ないですよね❢
私も今年はマイナP(2万円)はじめ、楽天カードで買い物で毎月(千円〜2千円)のP…
他にも提携のお店で(くら寿司、ミスド、西友等)
買い物するとPがつくので、、、
光熱費等もクレジットにするとPが付きますよね❢
今日はXmasイブ
皆さん良いXmasをお過ごしくださいね
(今夜イブに食べるサーロインステーキもpです
scorpio
さん
こんにちは(^^)/
ありがとうございます❢
そうでした❢okeiさんでした♡
また会いたいな~♡
私も昨日、
マイナポイント「健康保険証としての利用申し込み」で
7,500ポイント戴きました
1か月延長された(2023年2月末まで)ようですね❢
こちらは手続きも簡単ですよ~(*^-^*)
ふーちゃん2626さん♡
懐かしいですよね❢
「健康保険証としての利用申し込み」も(2万円の中に入ってるみたいです!
結構金額が大きいので嬉しくなりますよね
scorpio
さん
ホンマですね❢
)
2万ポイントの中には
新規+保険証+公金受取口座 すべて含まれてるんですね。
(知らんかった~
はい~
税金がグルグル回転しただけなんでしょうけれど、
それでもやっぱり(一瞬でも)お財布が温まる~(笑)
かえるさん、いつもありがとうございます。パワーもらっています。(*´∇`)ノ
普段は大人しめ女子で行っているつもりなんやけど、
←ほんまか?
(*´σー`)エヘヘ
一端スイッチが入ると。 Ψ(`∀´)Ψケケケ。
気付けば毒を吐き出していました。
氷水では、物足ららないので、ここははオリジナル水
制作中です。
完成次第、報告します。
( *´艸`)
今年もあと1週間ほどになりました。
管理者さま、みなさま、本当にありがとうございました。
それぞれが、それぞれの場所でたたかっている。
そのことに励まされた1年でした。
画像は2022年の初日の出。実家のベランダから
画像へのリンク
Mさん
おはようございます。
今朝はまた飛び切り風が冷た~い
今年の元日は

こんなに綺麗な日の出が見れたのですねー
「大丈夫だよー為せば成るよー」って言ってくれてるみたい
来年の元日も…言って欲しいなー♡
素敵な画像、ありがとうございましたm(__)m
Mさま、初めてまして。


素敵なお写真ですね〜
M様のこの投稿に…
ほっこりさせていただきました
ありがとうございます
北のフネさま
お江戸からの帰りの✈︎フライトで、フネさまからお勧め頂いた本、灰谷健次郎著「わたしの出会った子どもたち」の、まだ熟読できていなかったところを読み返していたのですが、、、実に実に奥の深い本でして…、色々な感情が沸き起こり、気づけば、メガネが曇り、マスクが涙でベタベタになり、鼻をすすっては、かんでを繰り返して、横を通るCAさんに何度も怪訝な顔をされるほどでした。
ここで感想を述べると書ききれないので、小出しにしてもいいですか?
心に留まった一節が、
ここははさんの前主治医に、読ませたいところ!!と、思ったのです。
二つの盗みより、一部抜粋
(お菓子を万引きしてしまって、「わたしがわるい」と反省の意をこめて詩を書いた安子ちゃん宛に、担任の先生が書いたお手紙より)
「……安子ちゃん、ここでしっかり考えてください。
先生は、1番大切に考えるべきことは、ドロボーをしたことではなくて、ドロボーをしたその後の心だと思ういます。
人間悪いことをした後、必ずといっていいほど、あまえた心を抱きます。うんとしかられる、しかし、その後、なんだかはればれした気持ちになる、これは人間があまえた心を待っている証拠です。……とんでもないまちがいです。
先生はどんな小さな間違いでも悪いことをすれば、永久にその罪は消えないのだと思います。それを一生もって生きていくのが、人間の生きていくすべてだと思います。」
とても、深い言葉だなぁと思いました。
幼い安子ちゃんでさえ、ドロボーしたことを「わたしがわるい、…どないしよう」と何度も悔いています。
そして、それを謝っておしまいにしてはならないことを、担任の先生は教えてくれました。
ここははさんの、前主治医は、ドロボーしてませんが、誤診を指摘され、、それ以前に患者さんからの検査の依頼を再三無視し続けて、一度も自らエコーもせずに再発転移したことを、自らの責任として、謝りもせず反省の色も示していないので、、
悲しいかな。幼い安子ちゃんにもなれてないです。
どうにか、責任を逃れたとて、永久にその罪(やっちまった誤診、見逃し、責任逃れの発言)は消えませんね。
まして、患者さんの命を左右する医師という立場でありれば、おかした罪を、一生背負っていかねばならないです。
(そう思うと、医師って、本当に大変な職業ですが、ここでは、1人の人間として考えて欲しい。)
フネさまがこしらえた、ベタベタな砂糖水に、私は洗っても色と匂いが絶対落ちない、真っ黄色のカレーパウダーを混ぜて、頭からぶっかけて、、せめて、せめて安子ちゃんにはなって欲しいです!
そしてお咎めなしとなるのなら、一生、心に罪を背負って生きて欲しいと思うのであります。
感想があらぬ方向へ行きましたが、また、別の機会にも本の感想聞いてくださいませ。
ちむがなさ
ちむがなさ さん
彼女は一字書いては泣き、一行書いては泣いた。
幼い少女が自らの中に刃を向けている。
そして不屈の人間を作りあげた。
ワタシはこの本を泣かずに読めたことがありません。
あおやま たかし 君 の詩を読んでは毎回号泣します。
子供たちの詩を読んで、心がえぐられる思いです。
でもやはり薦めてしまいます。
ここははさんのバケツの中身がどんどん濃厚になってきましたね。
毒物が一つも入っていないのに、ビリビリ痺れて倒れそう。
『ほんとうにきびしい人間は、いつだってじぶんをごまかしたりしません』
PET検査をした病院の
10何年、この様な誤診はあなたがはじめて!
というのは、ただそれを見抜く医師がいなかったというだけ、口先だけ謝っとけ、と電話をかけてきた医師は、訴訟対策か?って感じに思います。
北のフネさま、
今日の寒さは、南国でも寒いと感じるものですが(こちらの人々は気温18度くらいを下回るとダウンを着ます、、、(-_-;)。
↑こちらで生まれていない私は、ヘタレですよ~と思わず。
雪がコンコンと降る下で暮らすフネ様の地は・・・
想像を超える寒さですが、フネさまの言葉からは、いつも温かい♡、時に熱い(アチっ)ものを感じております。
「わたしの出会ったこどもたち」
あおあやま たかしくん
たかはし さとるくん
小さな戦士たちの詩。
。
本当に、えぐられますね
そうですか・・・フネさまが、何度読んでも号泣に納得しました。
『子どもたちは、優しさとか楽天性というのを、人間を変えていく力としてとらえている。』
日々、たくさんの子供たちと共に仕事してるので、
この本をご紹介頂いたということとだけでも、
北のフネさまと出会えて、本当に良かったです!
ありがとうございます!(^-^)
明日は職場の一大イベント!


どんなサプライズがやってくるか、ドキドキです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ここははさんのバケツの中身、、集大成!
濃厚臭が海を越えて、伝わりましたね!(笑)
冷+ベタベタ+臭+・・・次なるものは?!
ちむがなさ
ちむがなさ さん
うーむ。
18℃というとホントにマジな話、こちらでは夏の気温です。
日本列島長し。
本を喜んでいただけて良かったです。
余談ですが、歌手の もんた よしのり さんは灰谷健次郎さんの教え子さんだそうです。きっとヤンチャな子だったんだろうなあ、と楽しく想像しています。
明日もおきばりやす〜。
フネさま
もんたよしのりさんの名前をちらっと拝見したとたん、
頭の中で「ありがとう」流れはじめています↓
https://www.youtube.com/watch?v=z2Kn5K1-PDc
この曲を知った経緯、そのころ出会った方たち
もう何人かは空の上の人。
そんなことを思いながら、年末の諸々をがんばろうと思います。横から唐突にごめんなさい。今年もありがとうございました
Mさん
歌、音楽ってなくてはならないものですよね。
いろいろな場面で助けられます。
先日の「月曜から夜更かし」観ました。
石田さんの懸念はもっともですね。
レゲエじゃありませんが、Mさんへクリスマスプレゼント
この歌好きなんです。
宜しければ。
坂本サトル
天使達の歌
https://youtu.be/WIhCq9Fm9rw
時雨さん





White さん
ちむがなさ さん
すいーとぽてこさん
シルバニアさん
nayk さん
大河ドラマ愛のある方
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
こんばんは。
もう既にご存知でしたら申し訳ありません。
今日
が帰宅するなり
:『鎌倉殿』総集編、29日やってー❢
:〇〇ちゃん(=3歳からのお友達
)から聞いたー❢
私: なんで知ってるん?
12月19日のヤフーニュースに掲載がありました
)
https://news.yahoo.co.jp/articles/eadd23d7bf1e87f34f19dabc341e63ec675b91ba
総合チャンネル:12月29日13時5分~17時40分
(私はちょっと全部は無理かなー
ふーちゃん2626さん
こんにちは
【鎌倉殿の13人】
総集編情報ありがとうございます。
Little – Fu さん
&
3歳からのお友達
ありがとうございます!
29日 13時5分~ 17時40分。
私は、30日まで仕事のため、リアルタイムでは、残念ながら見られませんが、あの壮大な1年間を、どう凝縮するのか。
これは、帰宅後に録画で楽しみます
(けれども、何でこの時間帯に
一般企業の人間は、まだ働いているのよ
)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
、いかがでしたか。

それから、ふーちゃん2626さん
20日の、めざましテレビ
柿澤羽林実朝さんは、
本当に、面白い
年を重ねていくごとに、
素敵な俳優さんになられていく、未来を感じます
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞BASE BREAD 。
東の果ての乳腺外科医の、お気に入りは、
チョコレートですね
一番食べやすいかも!
)
(そう言いながら、私は、プレーンも、気にいっています
画像へのリンク
時雨さん
こんにちは。
ご丁寧にありがとうございます
確かに
くらいなもんですよ
29日の午後、4時間半もテレビの前にジッと座ってられるの…
ウチの
火曜日の朝イチ、柿澤クンに会いましたよ~♡

でしたね♡
昔は…
「大河ドラマ」で大役を引き受けると、
(そのイメージがつきすぎて、)そのあと仕事が減るなんてことが言われてましたけど、
(それで大物俳優は敬遠したとかしないとか!?)
今はそういうこともなく、
義時も義村も…CMにもバンバン出ておられますしね♡♡
柿澤クンも、これからどんどん、ご活躍の場を広げていかれることと思います。
一緒に応援致しましょうネ♡
BASE BREAD…
意外と、腹持ちイイですよね?!
プレーンも試してみますね
北のフネ
さん ezoさん
雪、続いているんでしょうか。
早く止んでくれますように。
このところ在宅勤務が続いていた夫が昨日久しぶりに出勤したので、北のフネ
さんに12月16日に教えていただいた「テレフォン人生相談」を聴きました。(オンライン会議中だなと油断していると、「何、熱心に見てるの~?」なんて突然後ろに立ってたりするので)
いやあ、三石由紀子さんって、明快ですね~
「あなたは過去の記憶で自分の未来を縛ろうとしてるわけよ~。もったいないじゃない!」
「これ無駄だから」
「今一番いい人生なんだよ」
「楽しんで~!」
そうだよ。今日がイチバン若いんだよ。もったいないよ。
20年前のわたしに聴かせてやりたかった。
というか、わたし、義父母とのこと、誰にも一言も話したことがなかったんです。
あの時、誰かに話せば少しラクになってたかな・・・とも思います。
いろんな渦中にある方々、誰かにどこかに話せますように。
フネさん、ありがとうございました。
もし息子にパートナーが現れたら、うんと優しくしてあげる自信あります(←ウソ!)
ふじりんご
さん
ワタシ、テレフォン人生相談の中で三石由起子(この間、字を間違ってました。スミマセン)さんが一番好きなんです。
一番かっこいい。
嫁姑問題って、口に出さないだけで、世界中のあらゆる場所、あらゆる時代に溢れていそうですよね。
自分の恥のような気がしたり、言えないし、すっげー憎んじゃうし、そんな自分も嫌になるし。
歳をとったこと、病気をしたこと、で鈍くなったというか、図太くなったというか、傷つく事も減ったような気がします。
世の中にはホントにいろいろな悩みがありますね。
悩みの一例
https://youtu.be/T39E2NemQF4
北のフネ
さん 
これ↓も気に入りました~
https://www.youtube.com/watch?v=qoYAdf4g3cg
ふじりんご
さん
イブイブによせて
https://youtu.be/NgkB0Pi-x9U
北のフネ
さん
ありがとうございます。
素敵なラストになんだかちょっと感動してしまいました
私からは、転げまくる子パンダ楓浜(ふうひん)です
(アドベンチャーワールド公式)
https://www.youtube.com/watch?v=04PGrZWGUCc
みなさん、メリークリスマ~ス




かーわーいーいー❤︎
田澤先生、みなさん、こんにちは
(*´-`*)ノ。
再び現れてしまいました。
(´ฅω•ฅ`)チラッ
こっそり、掲示板をみては、元気を貰らっていました。
気持ちが、すーっと楽になしました。
本当にありがとうございます。
あっ、バケツは私が用意しますので、いくつ用意しましょうか?氷も用意しとこかぁ。
ツメタイデー!
(*`エ´*)
そして、田澤先生、
コラムありがとうございます。
掲示板では私の怒りを代弁してくれてる様で、それだけで、私は救われた、と思っています。
(*´∀`*)スッキリ、ホッ。
PET検査をした病院では
10何年、この様な誤診はあなたがはじめて!と言われ、謝罪されましたが、その10何年の一人に当たるなんて、ある意味私は持っている!レアや!
(* ̄∇ ̄*)と思いました。 年末ジャンボ当たるかもと思っています(笑)
買いに行こか。
しかも、ステキな仲間に出会えて、田澤先生の前まで連れていってもらって。
私は、幸せ者やーん
(*^▽^)/★*☆♪と。
ほんまにほんまにありがう(人୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
それと、前主治医から電話が再びありまして、
前主治医の言葉は
『一番鮮明なPET検査をした診断、鎖骨上の言葉に従い、私は診断しました。結果間違っていたので、申し訳ないですー。
今回はPET画像の診断が一番重要となります』
と。
その言葉には誠意はなく。
非はPET検査をした病院にありますが、まぁ謝っときます。と聞こえ。
この際、誤診はおまけ、たんこぶ、擦り傷や。痛くも痒くもなく。
私が許せんのはな、今までの経緯や!
と、
思い、不満?怒りを再び爆発させました。
お見苦しいのですが
(;・∀・)
『私はあなたにずーっと不信感をもっていました』
『私はあなたに命を雑に扱われた!と思ってます』
『何故あなたは私が再三検査を求めたのに無視し、しなくても大丈夫と言ったのですか?私はそれでも、検査をして、安心が欲しく、癌相談の窓口で相談員、看護師に検査をして欲しい、忙しいのは解っています、けどせめて半年に一度、簡単なエコーだけでいい。してほしい。と訴えたのに、その言葉は何故あなたには届かなかったのですか?それはあなたがセンター長、偉いさんやからですか?看護師も相談員もあなたが怖くて、気を遣って言えないのですか?
私はそんな偉いさんとか私には関係ありません。知りません。なんの為の相談窓口ですか?』
『術後は検査はあまりしなくて良いやと?ガイドラインに従った?ガイドラインとか知らんし、ガイドライン私は読んだことありません。』
『半年、一年に簡単な検査さえしてくれてたら、もっと小さく見付かっていたかもしれない。この気持ち解りますか?』
『検査検査ってお金も時間ももったいない!やと!はっ?』
『もったいないんは、命や!』
『私には守るものがあります。娘には私しかいません!命が亡くなったら、守れません!この気持ちあなたには解りますか?』
『わかりませんよね、あなたには』
『命をどぅお考えですか?』
と。
こんなベラベラ文句が出る自分がちょっと怖くもありました(涙)
言葉にならない、言葉で。
支離滅裂です。
一方通行、一人芝居です。
それに対して、前主治医は
『はーわかりました…』
『…』
でした。
そのまま、電話は切らはれました。
切った後、悔しくて声を出して泣きました。
私の心の叫びは、あの人には届きません。
けどな、
頭を冷やしてから考えたら、
結果、ステキな仲間に出会えて、田澤先生に手術をしてもらえ、私はやっぱり付いている!
結果オーライ!と思える。
自分がいたりして。トリプルネガティブ乳ガンなのに、心は基本、ポジティブ人間なので
٩(´꒳`)۶
私にパワーをくれたお友達、バケツの水かけに協力してくれる仲間


o(`Д´*)ノ
それだけでじゅうぶん!
痛いの痛いの飛んでけーしてくれて、
⌒ヾ(*´_`)ポイ
ありがとう。
そして田澤先生、本当に本当にありがとうございます。
ドウゾ
感謝てんこ盛りです。
( っ・ω・)っ
ここははより。
ここははさん
再び…「よく言った!!」

しかし、本当に呆れ果てる




自分の目で画像の確認すらしてない
そう書いてあるから言っただけ〜って、そんなんだったらアンタの存在何なの!?
要らんわ
あーーー、もう本当に氷水じゃ足りない
ここははさん、また肉を食べないと。。
ここははさん、色んな意味で動いてくれて、ありがとうございます

ここははさん
先日、掲示板の品位を下げちゃイカンと、いろいろ書いては消し書いては消し、結局一言だけになったんですが、その中で一番マイルドなところだけ抜き出して書いてみますと
「ワタシは濃い〜〜〜い、砂糖水作っていきます(ハチミツなんてアンタには勿体無い)。ベトベトになって、蟻にたかられて、蜂に刺されろ!アホンダラ!!!」
(ああ、イケナイわ、ワタシったら)、となります。
元主治医はまたしても、わざわざ、間抜けな言い訳の電話をかけてきたのですね。
恥を知れ!
最後に言いたい事を言えて良かったですね。
さあ、次行ってみよう!ですね。
北のフネさん、
はじめまして。
一緒に怒ってくれて、ありがとうございます。
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。) なるほど
ですか!(*`艸´)
(*´・∀・`*)
マイルドな案ですね!
砂糖
それは良い!
けど、私は少しだけ、スパイス混ぜて良いですか?
ここははオリジナル、臭い水のレシピを考えていて、真剣に考えています。
昨晩は考えすぎて布団の
中で、眠れませんでした。
(*`艸´)
材料
20個
10個
水20リットル
砂糖10キロ
くさや10個
ニンニク
納豆10パック
ナンプラー大さじ10
鷹の爪10こ
腐りかけの玉ねぎ
シュールストレミング一1缶
ドリアン1個
こちら全てをみじん切りにし、業務用鍋で約束2時間煮る。1日寝かせ、こしたら完成!
( ゚∀゚)つ
(注意)肌に直接触れると激しい痒みが出る場合がございますので、お取り扱いには、ご注意下さい。
m(__)m
あはは
作っている最中にこっちがやられそうですが。
最後はやっぱり氷水でシャッキリしていただきたいですね。
熱湯かけられないだけ、ありがたく思え!(ああ、イケナイわ、またしてもワタシったら!)
ここははさーん、
ヨコから失礼します。
さすが、当事者たる、凄みのあるレシピ!
カレーパウダーを混ぜるなんて、甘ちょろい妄想でした(反省)
ハバネロとか入っていないところに、ここははちゃんの情けを感じます。
でも、なぜでしょう。笑いをこらえてお腹が痛くなるのは。
怒りを笑い( *´艸`)に変えられる、ここははちゃんパワーに今日も勇気づけられました!
管理者様が承認される範囲内での、妄想制裁レシピ、年越ししてしまいそう~。
ちむがなさ
ちむがなささん、
いつも、いつも、優しい言葉ありがとう。
私が男なら、きっとちむがなささんを好きになってると思う。
(*´ェ`*)イイナァ
沖縄にいた頃、どこかですれ違っていたかと思うと、温かい気持ちになるよー
(人*´∀`)
そして、ここははオリジナル臭い水
に、ハバネロ!
ミスってしまった
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
鷹の爪で済ませようとしていた自分に反省。
ハバネロ追加しときます。
(:.´艸`:.)
ここははさん♡
いままでの悔しい思い吐き出せて良かった!
文面を読んでいて
(悔し涙)あり笑い(←失礼)あり!
ここで吹っ切れましたね
これからは前進するのみ、幸せあるのみ。
✿年末ジャンボ当たるかも…ですね
scorpio
さん、ありがとうございます。
悔し涙&笑ってくれて、ありがとうございます。
年末ジャンボ!早く買いに行かなくては!です。
今からは前進のみ!ですね。
本当にありがとうございます(*>∀<*)
ここはは さん
こんにちは。
前主治医 = 輩
『今回は、PET 画像の診断が、一番重要となります。』
ここで、自身のなさるべき事を、完全に放棄されていますよね。
第三者への、責任転嫁です。
自身の目で、きちんと癌細胞と、ここはは さんに向き合っていない。
そして、PET の光る部分が、全ての正解と、まるで洗脳のような。
私は、乳がんに罹患した事への、恐怖はないのです。
誰にでも、あり得る事で、特別な事でもない。
(一般の、集団検診の対象の一つでも、あるからです。)
けれども、医師は、患者の生命をコントロールできる権限があります。
その命を、いい加減にされる事に、恐怖を感じます。⇒ 助かる命を見放す事。
私は、luminal Her 2 ですが、triple negative
も、この【乳がんプラザ】で、学んでいます。
自分と異なる、サブタイプを受け入れる事で、根治への、希望に繋がると思っています。
これから、東の果ての乳腺外科医によって、目指す方向が、一緒になれますね。
ここはは さんの、未来が更に、明るくなりますように、祈ります
時雨さん、ありがとうございます。
命をいい加減に扱われる恐怖。前主治医に感じました。
自分の出会えた医師により、運命も、命の期限も変わると、感じました。
まだまだ生きていたいです。
時雨さんの、祈り、パワー、ありがとうございます。
前進のみ!ですね。
ここははちゃん
よー言うた!!!
そんなことを患者に言わせるって…な。
ほんま、涙出るわ。
「術後、半年や一年くらいでは、再発してても判らんから
検査しない(検査しても無駄)」って
言われたんやよなー?
だから一年半経った今やったわけやー?
しかも、外注したPETで。その検査結果コメントを右から左。
ほんだら(かえるさんも言うてはるように…)
アンタは何?要らんやん?って(私も思った)。
挙げ句、「貴女のガンは質が悪かったから」って
言うたんちゃうかったっけー?
ごめんな。許せんのよ。
人の「命」…
もうちょっと大事にしてくれへんかな…
これ、医者に向かって言う言葉かいな?
ここははさん
濃い〜〜〜い砂糖水に氷を入れたバケツ、1000個用意しましょう!
ふじりんごさん
はじめまして。
1000個ですか!
という事は、リットルにしたらなんリットル作ったら良いでしょうか?
20リットルでは足りませんね。
年末までに間に合うやろか。
取りあえず、急ぎます。
Ψ(`∀´)Ψケケ
ここははさん
そんなに大量だと「バケツリレー」ですね!(◎_◎;)
腕力つけて頑張りまっす
電話で思いのたけを言えて良かったですね。
『物言わぬは腹ふくるるわざなり』
ですもんね(^-^)v
すいーとぽとこさん、バケツリレーですね。ありがとうございます。
ハイ( っ・ω・)っ
ハイ(っ´ω`)っ
ハイ( ゚д゚)ノ
( `Д´)/
ザブーン
ハイ( ゚∀゚)つ
今日から腕立て伏せがんばります
(ง •̀ω•́)งヨッシャ
ちむがなさ さん
おやようございます。お気遣いありがとうございます。
良いお年をお迎えください。
管理者様、
(差し支えありましたらこちら表示して頂かなくて大丈夫です)
わざわざこちらでメッセージ頂き恐縮です。
管理者さんは、たったお一人で?!とビックリしました!YouTubeまでご担当されるとのことで頭が下がります。
年末年始はどうぞゆっくりお休みできます(か?!)ように。。。
いつもありがとうございます!
(ここはレスポンスが多いので、励みになります。)
ちむがなさ さん
こんにちは
なんとなく…ですが(※これといった根拠はございません
)
アドミンさんはお一人だと(私)想像しておりました♡
ですからね、本当にたいへんなんじゃないか…と

それをね、「励み」だなんてー♡


はぁー泣けますー
年末年始…
)
ゆっくりお過ごし戴きたい♡
(と言いながらコメントしちゃうからいけないんですよね
お正月明け、一斉にドン❢で
(皆様からのコメントは休みの日も確認していますし、「承認」するだけなのでお気軽に投稿してください。)
アドミンさま
ますます、ありがたい御言葉…。
本当に(ちむがなさ さんと一緒…)頭が下がります。
私ね…
いつも…アドミンさんから愛♡を感じてましてね。
お目にかかったこともなく
どんな方なのかなぁっていう思いを
巡らせてるだけなんですけどね。
それでも、感じるんです♡
スミマセン

いつか、お伝えたいな~って思いながら
なかなか機会がなくて
今日は思い切って…
告白しちゃました♡
ご無礼、お許しくださいね。
御言葉に甘えさせていただきます。
但し、くれぐれもご無理なく…♡
土日祝、年末年始は”休業”です❢
(これからもコメントお待ちしています。)
ふーちゃん、
アドミンさんが、お一人なのでは?との推測、大当たりだったのですね!
私は、お休みの日まで随時更新されてるので、休日ご担当者がおられ、かつシフト制だったり?と思っていました!(大外れ
)
そして…、なんと年末年始、年中無休とは!
OneTeamのメンバー(北のフネさまが言われてたように、こちら、特別会員制ではない、いつでも、だれでも安心して参加できる場所♡)を支えてくださる、縁の下のメンバーに感謝しつつ、甘えつつ、私も日々の投稿を楽しみにしています。
ところで、ふーちゃんが使われてる、アドミンさんという、ニックネームは、いつから?ふーちゃんオリジナル?
(administratorからきてるとは思うんですが)
ちむがなさ
ちむがなさ さん
おっはよ(^^)/
本当に。
私…「掲示板」に支えて戴いた一年だったので。
感謝しかなくて…。
そうそう❢「アドミンさん」ね❢

)呼ばせて戴いております
残念ながら私じゃないのよ~
「OneTeam」といい、「アドミンさん」といい、
ネーミングセンス、最高だよね
気に入っちゃって♡
以来、ずっと「アドミンさん」って(馴れ馴れしく♡
おはようございます
昨日の…「BASE BREAD」…

オススメ第1位は…
じゃじゃーん…
チョコ!
第2位…
メープル!
第3位…
シナモン!
…でした。
※チョコは断トツの1位
*************************
主治医との相性♡って…あります?ね?
昨日は、母と母の(「肝」の)主治医に会ってきたんですけどね。
私が帰ってから、先生が母の部屋に来て
「ムスメさん、圧が強い方ですね」って仰ったんだそう。
え?
今まで、いろいろ質問したり選択肢を訊いたり希望を伝えたりしてきたことを
そう捉えてはんたんやーと思うとね。ショックで。
「膵」の主治医先生とはもう4年以上のおつきあいになるんですけど、
そんなこと微塵も言われたことないし、
何度もお電話でもいろいろ相談させて戴いて…
私が一言話し始めただで私の思いの全てを察してくださり…
対応してくださり、言葉をかけてくださり…
御蔭でストレスなく過ごせてきてたことを
今回改めて感じているところです。
難しいですね。
「圧が強い方ですね」って言われてしまったことが
私にとってかなりの”圧”になっちゃいましたからね。
*****************************
「市川」での診察のあとのように…
「まだ帰りたくないー♡」って思えるような先生に
いつもいつも出逢えるとは…限らない?ですよね?
ふーちゃん。
ふーちゃんは
圧があるんちゃうよー。
『熱(あつ)!情熱があるんやでー』
その先生は言葉のチョイスを間違えたんやね。
失礼しちゃうわー
( ・`ω・´)プンプン。
ここははちゃん
うまいっ❢


座布団3枚や~
「あつ」にも”いろいろ”あるわけや~❢
「圧」、「熱」、、、そして「篤♡」
ふーちゃんさん
私も「圧」ではなく「情熱だ!!
」って思いました。
そんな事言われたら、今後何も言えなくなっちゃいますよね
勉強熱心な、ふーちゃんさんを褒めてくれても良い位なのに。
気にしない気にしない

かえるさん
そうなんですよぉー
もう「なんもいえねぇー」わけで( ̄▽ ̄;)
…そしたら今度は「無言の圧」なんて言われちゃうかもですねー!?( ̄▽ ̄;)
合わない方とは、どうやっても合わないのかもしれませんー
ありがとね

ふーちゃん2626さん
あれ?ごめん。
褒め言葉なんだと思って読んでました。
えらい先生の前では皆んな萎縮してしまうけど、そうならずに真剣な考えを堂々と伝えられる人、と言う意味だと思ってました。
何たって場数踏んでますからね。
重い病気を患うお母さんを心配する娘の事を、まさか其のお母さんに悪く言うほどトンマな先生とも思えないし。もしそうなんだとしたらどんどん圧を掛けるがよろし。
ふーちゃん2626さんはそのままGO で良いのでは?
フネさまー
毎度お騒がせ致しておりますー。
そうなんですよねー
それを、わざわざ、母の病室にまで来て、言うかー?!ってね。
それで母が
「いや…あの娘もね…離れてる暮らしてるから
いろいろ心配も多いんだと思うんです…」って
フォローせざるを得なかったというね。
「娘さんにも同席してもらってください」って
呼び出したのは彼方だったんですー。
新幹線乗って辿り着いて…
私がいろいろ質問して、今後の希望を伝えただけで
「圧や」って言われて。
結論ありきやったんなら、私を呼び出すことなかったやん?
呼ばれてなければ私から質問することもなかったし、希望を伝えることもなかったわけで。
はぁ~
「膵」の主治医に戻りたい~
「いつでもなんでも電話してきてね~」って
言うてくれはるんですもん~
その御言葉だけで…救われますもんね~。
ふーちゃん2626さん♡
私も北のフネ
さんと同じで良い方に解釈してました!
お母様を思えばこそ
今までもふーちゃんさんの思いが伝わって希望通りになったのですから、
後悔先に立たずに!!
そのままのふーちゃんさん♡でいてください
scorpio
さん
えー❢ほんまですかー
せやねー。それもありますねー。
主治医の”逆圧”に屈して後悔することのないように…
ですね。
ありがとうございます♡
移動のお供…
期待しすぎてはいかんけど、
♡
体に優しいのなら…
画像へのリンク
こんにちは
です
nayk
先生のバウムクーヘン愛に負けず劣らず、最近ワタクシはソフトクリーム愛が止まりません


しかも、連れて行ってもらう日に限って寒い曇り空です
それでも食べちゃう
先日も土曜日の寒い中少し遠出して食べました〜
様オススメの(焼きですが)
がトッピングのソフトクリームです
がミルクの濃いソフトクリームとマッチングゥゥゥ
こちらのソフトクリームは、ふじりんご
温かいソースと
ご当地ソフトクリームなんかもありますよね

色々巡って食べてみたーい
画像へのリンク
nayk
さん

さつまいもがトッピングのソフトクリームですか~
おいしそー
でも、寒そー
出前でとって、こたつに入って食べたい。
今年、こたつテーブル買いました。
どーして今まで買わなかったの?というくらい、ぬくぬく快適です
ふじりんご
様

こんにちは
こたつテーブルは
ワタクシも狙っておりました!
羨ましい〜
こたつから出れないと言い訳しつつ、ぐうたら推進委員会です
nakyさん
冬ってなぜか甘いアイスが食べたくなりますよね
似たようなのがミニス○ップに有るので狙っています
昔、醤油ソフトクリームを食べた事が有るのですが、残念ながらビミョーでした 笑
ご当地でしか味わえない物ってワクワクしますよね♪
なんか面白いご当地名物見つけたら投稿しますね

かえる様
こんにちは
ミニストップはまだチェックしてなかった〜
ミニストップのソフトクリームも美味しいですよね
毎年マンゴーパフェ食べちゃいます
少し前にあったベルギーチョコソフトも、もちろんです
これだもの
ワンパックの腹筋は割れるハズもありません
お醤油ソフトは初耳です!微妙だったのですか
残念

こちらはワサビソフトクリームがあり食べた事ありますが、これが案外さっぱりして美味しかったですよ
naykさん
ソフトクリーム好きの私が、黙っていられない、レポートに、
お返事遅くなりました~。
寒くなりましたがやっぱり食べたいです~。
なんと、焼き芋が?!
ご当地アイス巡り、したい~。
こちら、おっぱアイスですら休業?!中。
冬季だから?南国のくせに~です。
なので、身近なアイスで心を満たします。
裏切らない、MOWアイス♡。このジャンルでは、一筋♡です。
やっぱり王道バニラに戻ります。
ところで・・・
先日、N空港で、憧れのバウム「治一郎」に出会い、
わーいと即買いしたのですが、、、、お値段お手頃のカットしたもの。
確かにしっとり上品な口当たりで美味しかったのですが。。。
思ったより、普通。賞味期限も長めで、大衆向け?
Dr.Tが召し上がる、一品とは、きっと違う~と確信しました。
やはり、↑限定品なのですね。(*´Д`)
ちむがなさ
ちむがなさ様
こんにちは
おっぱアイスもぜひ食べてみたいです!
チョコにいちごに抹茶など、どんな味も大好きですが、やっぱりバニラに戻ります
↑激しく同意です
ブルーシール⁉︎アイスというのも食べてみたいなぁ
年末年始、旅行などの予定こそありませんが、出先でソフトクリームを見つけたら下痢する気満々
でソフトクリームリレーをしたいと思います
ちなみに、治一郎のバウムクーヘンは、丸ごとを切って食べるととても美味しいですよ♪格別です


ぬはは( ̄∀ ̄)
味見にはカットも良いですよね!
バウムクーヘンにバニラアイスを乗せてほしい
絶対に美味しいやーつが爆誕です
バウムクーヘンパラダイスにオススメですよ〜
ezoさん
こんにちは
ezoさんのお名前を拝見してすぐ、とある漢字ふた文字が思い浮かんだんですが、個人情報だといけないと思ってスルーしました。はい、ワタシもそこに住っております。
雪降ってますねー。
昨日、高速道路移動のウチの夫は雪で途中で降ろされた、今日はもう少しで鹿にぶつかるところで、オシッコ2滴くらいチビった、と言っています。
来週お江戸受診との事。
遅滞無くスイスイ移動出来ますように。
プラザ内には遠方受診のいろいろなヒントも満載です。
コラムでもブログでも「夢の」と入力すると神様の夢が一緒に見られます。
ezoさんの元主治医のエコーについての発言、ワタシも共に憤りを感じました。
これから宜しくお願いします。
ezoさま
はじめまして。
なんども、「うん、うん、、」と頷きながら
拝読しておりました。
(先日、フネさまがコメントしてくださっていましたが)
こちらの掲示板に一度でも投稿されると
“望むと望まないにかかわらず”(笑)
OneTeamメンバーなんです(*^-^*)
そういうシステムなんです(*^-^*)
ezoさまがドシドシ”お邪魔”してくださること
楽しみにお待ちしております♡
よろしくお願いいたします(*^-^*)
北のフネ様
温かいコメント、ありがとうございます。
今までは、掲示板、慣れておらず、見て楽しむだけだったのですが、今回はどうしてもコメントせずにはいられなかったです。
私は、もう引きずっていませんが、今後、1人でもそんな思いをして欲しくないです。
エコーを医師が自らする、本当にそこからですね。そして、患者に対する思い。
フネ様も、同じ◇型の土地にお住まい?
お互い雪に負けずに頑張りましょうね!
★掲示板の皆様
これから掲示板にお邪魔することもあるかと思います。よろしくお願いします。
QAの上限が五回(を超えたら一ヶ月あける)になりましたね。
次の質問までの間にQAから更に学んで、ひとつひとつの質問を大事に吟味する必要があるということですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『だって、放射線科医がPET画像の読影で鎖骨「上」ってレポートしてるもん。悪いのは私じゃないもん!』って、なってないかな?
↑
アンタのせいで自分が嫌な思いをしたじゃないか!しっかりしてくれ!ぐらいなことを思って(言って?)るんじゃないか、まで勘ぐりたくなってきます。
毎日、苦しむ患者の姿を見ていながら不思議なことだと思いますが、こういうヒトには何を言っても意固地になるだけで伝わらない気がします。
自分自身、或いは近しい人が手術不能な癌に侵されでもしない限りは。
本日の結果の10667さんも、昨日のezoさんも本当に良かったです。
『言い訳』というのはどんな場合でも、醜いものですね。
やはり田澤先生がプラザ開設当初からずーーーーーーーっと言い続けている「エコーを医師自らする」事の大切さ、ですね。
手術が上手く出来るようになるのも、まともな診断が下せるようになるのも、まずはそこからとしか言いようがない。
管理番号:10667の方、ターニングポイントを逃さずに行動された事、本当に良かったですね。

寒さも厳しくなり、遠方からの通院は大変だと思いますが、1つずつ乗り切っていただきたいです
かえる
さん♡
同じくです!
ターニングポイントのチャンスを掴み、
そして田澤先生の手術まで勇気ある行動にエールを送ります
まだこれからの治療がありますが、
後は先生にお任せして安心して前に進んで欲しいと思います
かえるさん scorpio
さん
ほんとうに良かったですね。
読みながら、涙が出てきてしまいました。
私も応援しています。
ふーちゃん2626さん
&





Little – Fu さん
3歳からのお友達
White さん
ちむがなさ さん
すいーとぽてこさん
シルバニアさん
nayk さん
大河ドラマ愛のある方
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
さんへ。
まずは、ふじりんご
最終回だというのに、
糸井羊司アナウンサーは、どこへ
来年の大河の予告を、入れる余裕があるのに、何故
あの、切ない小栗義時の最後から、名水先案内人:糸井羊司アナウンサーで、完結して欲しかったです。
糸井羊司アナウンサー、


1年間、ありがとうございました
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞12月18日
【鎌倉殿の13人】
【報いの時】
とうとう、この日が来てしまいました。
*承久の乱*
朝廷側の、戦の経験不足さが露骨に出ていました。
*後鳥羽上皇*
その落ちぶれた姿は、哀れなのですが、何処か道化のような存在でした。
*アサシン トウ*
尼御台小池政子に、可愛がられて、なによりです。 幸せになって欲しい
*小栗義時*
三浦山本義村が関わっていた。
その最期は、魔女のえ、あなたの虜
けれども、姉:尼御台小池政子の行動が、その運命 = 寿命を決めました。
弟思いでありながらも、
実子である源頼家の最期の真実は、許せなかった。
目の前で、苦しんでいるのは弟ではない。
その姿は、執権 北条義時を、一瞬でも見てしまったのだと、思いました。
これが、【報いの時】なのかと。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
三浦山本義村!
あなたの虜
小栗義時との、お互いの、本心は解っていながらも、その探り合いは、最後の最後迄続き、騙し騙されても、許し合える面白い二人でした
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
三谷幸喜マジックの、楽しい1年間。
その人の自由な、見方でいい。
どう、捉えてもいい。
そう、思わせて下さる、
いいドラマでした
三谷幸喜氏をはじめ、

このドラマに関わって下さった、全ての皆様に感謝です
この場にて。
ありがとうございます
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから。
私の、気ままなコメントをお読み下さいました、皆様にも、感謝致します。
ありがとうございました

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
追伸:
冒頭から、【どうする家康】登場
三谷幸喜マジック、最終回も、炸裂していました
今の思い。
三浦山本義村です
【鎌倉殿の13人】の、スピンオフを、諦めきれずです。
勿論、そのスピンオフは、あなたの虜
時雨さま
お待ちしておりました。
その一方で…
このラスト(解説)が来ないことを望んでもおりました。
見どころは大きく2か所、だったでしょうか。
①義時vs義村。
いや~。ドキドキハラハラのシーンでした♡
あまり話すと、ね。
まだご覧になってない方もおられるから。
②義時vs政子。
が朝から一言
ここはね~。誰も想像できなかったですよね~。
「政子は義時に、もうこれ以上の地獄へは
堕ちては欲しくなかったから?」
そう言い残して出掛けて行きました。
なるほど、そう取るか…と。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
時雨さん…
一度たりとも欠かさず、
とても深い且つ温かい「解説」を届けてくださり
本当にありがとうございました。
いつも申し上げておりましたけれど…
日曜日の夜に一度、
翌月曜日の朝に(時雨さんと)もう一度、
なんなら、土曜日の再放送で三度、
本当に楽しませて戴いておりました。
感謝の気持ちで一杯です。
p.s.
時雨さんは「NHK」プラスはご覧にはなりませんか?
ぜひ見て戴きたいです↓
三谷幸喜の言葉 ~「鎌倉殿の13人」の作り方~
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2022121706820
ふーちゃん2626さん
返信、ありがとうございます
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【鎌倉殿の13人】
最終回【報いの時】
1時間が、あっという間でした


【あなたの虜
三浦山本義村を語る】は、土曜日の再放送後の、
楽しみにしましょう!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
、私の方こそ感謝ですよ
ふーちゃん2626さん
こうしたやり取りは、


菅田義経の、全盛期あたりからでしたが、
(番組のほぼ中盤)
本当に、毎週、楽しかったです
お嬢様から、コメントを頂いた事も、私の宝物になっております
三谷幸喜氏は、【鎌倉殿の13人】をとおして、人のご縁の大切さも、教えて下さった、
そう思えるのです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
三谷幸喜の言葉~
「鎌倉殿の13人」の作り方~
ありがとうございます。
見てみますね
それから、明日は!
【めざましテレビ】!
柿澤羽林実朝出演!
楽しみです
時雨さん
義経あたりからでしたか~
♡


どういうきっかけでしたっけね~
お蔭様で
後にも先にも、私の中で最高の「大河ドラマ」になりました
(昨夜、ムスメはポロポロ涙流しておりました
)
ハイー❢ありがとうございます

明朝、視聴予約しておきます
時雨さん
糸井アナには「1時のニュース」をみれば会えるのですが、普段のニュースではあの表情ある声は聴くことができません
「為替と株の値動き」なんかをあの抑揚・緩急で毎日報じてくれたら、ニッポンの景気も良くなる気がするのですが。
下は、糸井アナが、2021年2月13日深夜、福島県と宮城県で震度6強を観測した地震の翌朝5時のニュースを担当した時の記事です。
やはりプロ中のプロは、心根もプロなのであります。
NHKホームページ
「声の活用事例 番組・サービスの向上に活かした事例をご紹介します!」より
https://www.nhk.or.jp/css-blog/100/445770.html
そして鉄道が大好きで、笑顔がとってもチャーミングなんです。
https://www.nhk.or.jp/shutoken/article/006/32/
ふじりんご
さん
返信、ありがとうございます
【鎌倉殿の13人】が、終わってしまった今、糸井羊司アナウンサーは、今何処に?と、思っておりました。
残念ながら、午後1時のニュースは、仕事中で、糸井羊司アナウンサーには、お会いできずです
それにしても、糸井羊司アナウンサーは、
剽軽な方のようで
ラジオ深夜便の、ナビゲーターに、なって頂いたら、もっと楽しさが伝わるはずです
)
(私は、ラジオ深夜便のファンでして
物事を冷静に。
そして、真実を人に伝えるアナウンサーは、
誰しもが、出来るわけではないですものね。
糸井羊司アナウンサーの、今後のご活躍が、
これからも、楽しみになりますよね
情報化社会の光と影(漆黒の闇)を見たような気がしました。
闇は、私も時々はまってしまう検索泥沼。
そんな時は、乳癌プラザに緊急避難。
光は、先生に出会えたことです。
何人もの方が仰っていますが、心からそう思います。
シコリを見つけて、結果が出るまで(去年の年末年始をはさみました)何時間もネット検索し、たどり着いた乳癌プラザ。
これからも、不安になっている一人でも多くの方が、光に出会えますように。
クリスマス、お正月が近づく中で、
不安な日々を過ごしていらっしゃる方、ご家族、お友だちへ
以下、私からのおすすめです。
①この掲示板に何か書き込んでみる。
(江戸川病院にかかっていなくても、本人でなくても、書き込み大歓迎です)
②「マギーズ東京」に電話やオンラインで話してみる。行って話してみる。
NPO法人が寄付で運営しています。
相談やグループプログラムへの参加は無料です。
とーってもあったかい空間です。
私が2回行ったのは5年ほど前で、最寄り駅ゆりかもめ「市場前駅」はほとんど建物がなくて、「いったい何の市場?」状態でしたが、今は豊洲市場ができていろいろ楽しめそうです。
③「がん相談支援センター」に電話して話してみる。行って話してみる。無料です
「がん相談支援センターの探し方」と入力して検索すると、お近くのセンターを探せます。
私は近くの大学附属病院(主治医ではない)のセンターに行きましたが、丁寧に話を聴いてもらえました。
④「Canon Creative Park」のペーパークラフトを作ってみる。
「ウォールステッカー(クリスマスツリー/ポップ)」
「フォトプロップス(ニューイヤー 01)」
印刷して切り抜いて貼るだけで、おうちの壁がにぎやかになります。
⑤さつまいもをふかして食べる。
私の最近のお気に入りは、シルクスイートです。
ふじりんご
さん
たくさんの情報に感謝です
がん相談支援センター。その病院にかかってなくても利用できるのは朗報です。
徒歩圏内にあるので、頭の片隅にメモしました。
Mさん
別の病院にかかっていても相談できるって、なかなかわからないですよね。
私はコロナ前でしたが、そのセンターのがん関係の講座にも参加したことがあって、それもよかったです。
日本人の二人に一人ががんになる時代なんですから、テレビとか新聞とかで大々的に広報してほしいなあと思います。
ふじりんご
さん、マギーズ東京の情報ありがとうございます!
豊洲付近にこういうのがあるとは知りませんでした。
時期をみて行ってみたいです。
ふじりんご
さんの情報を拝見してから、「マギーズ東京」の記憶をたどりました
。
母に転移からの癌性胸膜炎がみつかり、自宅で看取ると決めたこと。それから2年半、母は、何事もなかったように元気だったこと。癌とは違う不調で、数日だけ寝込んで、旅立ったこと。いただいたお見舞いをマギーズ東京に寄付したこと。5年前なのに、遠い昔のことのようです。
マギーズ東京の「HUG」創刊号に載っていたご夫婦の名前が思い出せず、検索して山下弘子さんだとわかって、今度は当事者として、再度、耳を傾けているところです。https://www.youtube.com/watch?v=TLd_auH4134
先に旅立った方々に支えられている命、今日も大切に生きようと思います。
さみさん
是非行ってみてください。
私が行ったのは5年も前なので、さみさん、みなさん、今の様子、レポートお待ちしています。
Mさん
おう、『HUG』~!
自分でしこりを見つけて診察日を待つ間の一番不安だった時、マギーズ東京で話した帰りに買って、パン屋さんで開いてみて、文字が涙でかすんだことを思い出しました。
オープン記念号と1周年記念号、本棚から発掘しました。
ご紹介くださった山下弘子さんの講演、拝見しました。
「たかが一言。たかがコミュニケーション。」
「医療従事者は紙一重で患者にもなりえます」
たくさんの医療従事者と仲間たちに見てほしいですね。
Mさん、お母様をご自宅で看ていらしたのですね。
私の実母・継母は主に病院での生活でしたが、見送って、自分も「いまここ」です。
「マギーズ東京」、Mさんのお墨付きなら、さらに安心して皆さんにおすすめできます。
ふーちゃん2626さん、うんうん、主治医との相性モンダイ、深いと思います。
ふじりんごさん
そうですね…
私の”理想”が高すぎたのかもしれません( ̄▽ ̄;)
命救って貰えたんやからそれでえぇやんか、と。
「こたつテーブル」
♡
私の、楽天「買い物カゴ」にも一台入っております♡
ふーちゃん2626さん nayk
さん
マラソンの日とか、5と10のつく日か18日にポチるのが基本ですが、それと関係なくそのお店だけポイント20倍とかやってる時があるから、こまめにチェックですよ~!
ふじりんごさん
18日!?


“いちば”の日
知らんかった~
マラソン期間の「5日」に買い物して
最高に得した気分になっておりました~
“当店限定”ってやつですね
「お知らせ」アイコンに登場するのかな?
私、まだまだ、隙だらけ~
ふーちゃん2626さん
私もまだ初心者です。
昨日の夜「楽天市場 使いこなす」で検索したら、「毎月1日はワンダフルデー エントリーで全ショップ3倍」というのも見つけました。あらたいへん知らなかった。
そのお店だけのポイント20倍とかいうのは、私もまだうまくタイミングがつかめていないのですが、マラソンの直前にとか(これは気づいてラッキー!)、終わった途端にくやし~!とか、ありました。
あと、商品が届いた後レビューを書くと「次回使える200ポイント、500ポイント進呈」とかあるので、同じお店の商品を複数買う時には、時期をずらしてこれを使うというのもテですが、マラソンでアップするポイントと、レビューで貰えるポイントとの天秤ですね。
なかなか計算がたいへん
ふじりんごさん
おはようございます。
でございます。
此方、今朝起きたら
寒い~
そうそう、それね(笑)
知ってしまうと悔しぃー
見なかったことにしようとするのですが、
やっぱり、しばらく、もやもや…(笑)
10ショップ買いまわるために余計なものまでポチってしまったりね
(笑)
わたし…完全に楽天さんの手のひらの上で…
『もしもしー、市立○○病院の○○です。書類に書く再発場所、病名ですけど、なんか江戸川さんとPET検査をした○○○病院さんとの間に食い違いがあったらしいですけどー、鎖骨上でも鎖骨下でも、どっちでも通る様に、鎖骨リンパ節と記入しときますねー失礼しまーす』
患者さんから聞いた、この内容。
責任ある自分の患者さんへ再発病名を宣告し、(その再発病名に基づいて)治療方針を告げたのは、この元主治医自身
まるで再発病名の誤り(実際にPETレポートをした医師からは「誤りであった」謝罪があったわけだから)には自分は無関係。
もうあなたは(転院して)自分の患者ではないから再発病名など(鎖骨「上」でも鎖骨「下」でも)どうでもいいから適当に「鎖骨リンパ節(そんな用語は存在しません)再発」と記入しますよ。
↑
これで、お前は本当にいいのか??
まずは診断名の誤り(カルテにも記録が残っている)を認めるべき
そして『PETの読影レポートを見たとはいえ、誤った病名をあなたに伝えたことは事実。お詫びします』は必要でしょう。
最低限、そうでしょ?
それを(ありもしない)「鎖骨リンパ節」だと!!
本当に治療する気があるなら、エコーですぐ見えるのだから「自分の目で(外科医の端くれならば)手術できないか?そんな思いで超音波しろよ!」
お前は乳腺「外科医」でないのか?
実際に転院先で手術で摘出している事実をお前は何とも思わないのか?
何が「手術はレア」だ!
手術不能かどうかが、患者さんの人生を変えること位「外科医の端くれ」ならば、あんたにも解るだろ!
(結局、あんたにはできないとしても)外科医として『手術で取れないだろうか?そんな情熱もないのか?』
最後は愚痴となってしまいましたが…(お見苦しいところスミマセン)
ただ、最近は他院での再発治療(手術できないと皆さん言われている)を手掛けることが急増加しているので、常に感じているのです。
※先生、(「東の果ての…」ではなく)「実名」での投稿。
使い分けておられます?よね?
驚愕の事実、ですよね。
「江戸川さんとPET検査をした○○○病院さんとの間に
食い違いがあったらしいですけどー」って?!
じゃあ、アンタは何?どの立場での発言?
…呆れてモノも言えないです。
患者さんの気持ちを思うと…
怒りで体が震えます。
もし田澤先生に出逢えてなかったら…
掲示板で呟いて終われる話ではない、そう思います。
田澤先生
私は先生に鎖骨上リンパ手術していただきました。
前医は手術も放射線もしないと言いました。
それは、残念ですが、出来ないなら、仕方ないと思います。出来ない人にしてもらうのは怖いし、期待はしていませんでした。
でも、一年半、大丈夫と放置されたリンパの腫れの増大を訴えた時、エコー技師さんのエコーの空きが無いから、今日は金曜日だから、月曜日の空きにもう一度来て、と言われました。
何度も大丈夫か聞いていたのに無視して、こんなに大きくなっているのに、すぐそこにエコーがあるのに見てくれないなんて、それは人としてどうなの、と心底軽蔑すると共に絶望しました。
でも、乳がんプラザを見ていて、田澤先生に見てもらおう、それでもダメなら、一生抗がん剤を受け入れようと思っていたので、冷静でいられました。
残念ですが、芯から冷たい人はいます。
田澤先生は、人としても素晴らしく情熱があるから、経験と技術も磨かれたのだろうと思います。
来週火曜日に診察に行きます。本当に感謝、応援しています。
田澤先生
その医者のところに押しかけて行って、
頭から水をぶっかけてやりたいです。
ふじりんご
さん
ワタシもお供します。
北のフネ
さん すいーとぽてこさん
なんと心強い!
行きますわよ!
ふじりんご
さん
私もご一緒させて下さい
大きいバケツ持っていきます!
田澤先生、
その患者さんの、憤りと悲しみを、心の底から代弁してくださったのですね。
私が言う事ではないかもしれませんが、ありがとうございます。
この悲痛な叫びを、その方の前主治医が直接目にすることはないと思いますが…、
もし読んでおられるのなら、
医師ならば、人間ならば、誤ちを、事実を認めて謝罪して頂きたい。
その患者さんは、運良く、田澤先生と出会え、前医にできないと言い放たれた手術を、無事にして頂くことができました、本当に本当に良かったです!
私がいま、その方の病気の事以外で危惧するのは、手術で病巣が取り除くことが出来ても、その患者さんの身体の傷以上に、負っておられる、深い心の傷…。
2年に渡り、前医の言葉を信じて、命を預け、辛い治療(必要なかったかもしれない術前抗がん剤治療?!含めて)を乗り越えてきたのに、前医自らの検査(エコー)も拒まれ、手術で取り残し(ミス)→再発転移して手術拒否→誤診→謝罪なし…。
こんな経験を、した者ではなければ分かり得ない怒り、悔しさ、悲しみ。
その方の心が癒えるには、単純に、「謝罪」一言(それすらもなされれていないけど…)で済まされることではないですよね。
これから、希望を持って一歩を踏み出すために、、(大きな一歩は踏み出せましたね!)
過去の事を取り消すことは出来ないけれど、、
前主治医が、医師ならば、人間ならば、、誤ち(自分では分かってるはず)を認め、
今まで、その患者さんに、当たり前のように投げかけてきた言葉の意味を考えて欲しい。
「いのちより大切なものはない」という原点に立ち戻り、1人の患者さんに、あなた(前主治医)の家族同様に、誠意を持って向き合って欲しい。
それを示してもらうことができたなら…、いつかその患者さんの、心の傷が癒える時がくるのではと思います。
田澤先生が、これまで仰ったことと、重複してしまいました。
(分かったふうに、偉そうなことを言ってしまい、すみません。)
ちむがなさ
当然の如く怒りが沸いてきます❢
>どおでも良い扱い方
(人間一人の命がかかっているのですよ!)
存在しない用語を使ってまで自分を正当化して!!
ここにも情熱を感じられない医師が…
それが普通なのでしょうか?!
せめて患者さんを思うなら他医に委ねる!
(プライドがそうさせないのでしょうか❢)
悲しすぎます。
他院で手術不可の患者さんが江戸川病院に助けを求めて来る事にほっとしますが急増化していることに腹立たしくなります!
最後に治療後の定期検診をして戴いてることに感謝申し上げます。
先生、こんにちは
まずは、ありがとうございます
術後の経過も良いようで安堵しております。
がっ!!
「もしもしー、市立○○病院の○○です。書類に書く再発場所、病名ですけど、なんか江戸川さんとPET検査をした○○○病院さんとの間に食い違い…」
…経緯を知っているだけに、怒りを通り越して呆れ果てます。。
PETの病院からは誠意有る謝罪を受けたようですが、問題の前医…

いやもう何なの!?っていう位、訳分からない
この人が(医師と言いたくない)担当の患者さん達が無能さに気付き、早々に行動される事を願います。。
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
お疲れ様です。
市立〇〇病院のこの輩は、PET 検査をされた、
〇〇〇病院に、完全に責任転嫁をしていますね。
誤診から事件です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(一部、引用致します。)
~お前は乳腺「外科医」ではないのか?~
⇒ 輩です。
~「外科医の端くれ」ならば、あんたにも解るだろ!~
⇒輩なので解りません。
カルテに、残っているこの患者さんの、誤診 ⇒ 事件の記録。
この、輩の性格からして、自身に不利益があった際、カルテを書き替える、また、事実の隠蔽をしますね。
(医療の世界は、外部監査がないかぎり、そして、医療訴訟を起こされないかぎり、それが、まかり通る。)
けれども、篤先生の元には、その患者さんとの、事実の記録があります。
(PET 担当の病院の記録もあります。その病院から、開示の依頼もできるはずです。)
この輩からは、お詫び + 謝罪はない = 出来ないです。
最悪になった時に、金銭や品物を出して、己の罪を許してもらう、姑息な手段の、贖罪はするのかもしれません。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、輩には、主治医として認める患者もいます。
その、患者さん達は、今も再発をしていない。
たとえ、再発をしたとしても、この輩の指示を受け入れる。
だから、今も、この病院には、乳腺外科が成り立つ 。(矛盾が成り立つ。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生から、人しての倫理観を、浴びるくらいの重さを、感じております。
Notre monsieur et
notre chirurgien .
:私達の紳士、そして、
私達の外科医。
明日の、完璧で最高の手術のために 、篤先生に改めて贈ります