Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 24944件

ちむがなさ
2022-11-07 09:01:04  掲示板 2022年11月6日~11月12日

たつのおとしごさん、

はじめまして(^-^)

新作「トップガン」、そういえば観ていなかった!
私も、コロナで映画館から足が遠のき、すっかりと忘れてました~!

初回「トップガン」は、自分の青春時代でしたので、
カセットテープ(年バレますねw)擦り切れるまで、サントラ聴いてました。メガヒットの後でしたか?、「カクテル」が
またヒットしましたね。カクテルも、音楽が最高で、どはまりしました。懐かし~。

DVDということは、もう、primeにも登場したのかな?
でも、やっぱり大迫力のスクリーンで観たいものですね。
色々思い出させて頂き、ありがとうございました!

ちむがなさ




江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2022-11-07 08:50:49  掲示板 2022年11月6日~11月12日

トップガン マーヴェリック!
昨日、掲示板で話題になってましたね。
なんといっても前作の経験から8年後には実際にパイロット免許を取得し、撮影現場からは自家用飛行機で(自ら運転しながら)帰ったらしい!
身体の鍛え方といい、正真正銘のプロフェッショナル。彼こそNHKのプロフェッショナルに出演してもらいたい。(ギャラ的に無理だろうけど)

マーヴェリックも観たいけど、前作の感動を思い出しました。
新潟南高校、所謂文化祭である『校風祭(こうふうさい)』 
1年の時は「フットルース」だったから「トップガン」は2年か3年生の時、皆で踊りました!
今ではとてもいい思い出です。(小学生の作文みたいだね!)


たつのおとしご
2022-11-07 08:08:07  掲示板 2022年11月6日~11月12日

トップガン、前作も大好きです✨
Anthemが流れると、ほんとゾクゾクしますよね…
マーヴェリックもおすすめです!


時雨
2022-11-07 05:04:00  掲示板 2022年11月6日~11月12日

ふーちゃん2626さん🌷
Little-Fuさん🌹
white🍋さん
大河ドラマ愛のある方

【鎌倉殿の13人】

私は、京香丹後局の再登場で、このうえのない時間を過ごす事が、できました✨
(私の中での、今回の最高のシーンです✨)

尼御台小池政子への言葉。
「いい加減、覚悟を決めるのです。」
「人並みの人生など、望んではなりませぬ。」
「何のために生まれてきたのか。辛い思いをするのか。」
「何れ、分かる時が来ます。何れ…..」

京香丹後局、私の中では、【いい女】なのです。
都の、酸いも甘いも知り尽くした女性。

一線を退いたとはいえ、自ら鎌倉に足を運び、これも、人生の修行と微笑む。

尼御台小池政子を、叱咤激励し、そして、見守る。

本当は、慈悲深い女性なのだと、思います💖

京香丹後局も美しい✨

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
あなたの虜三浦山本義村💘
来週は、公暁の再登場で、必ず動きますね。
鎌倉殿源実朝の暗殺に、
どう関わってくるのか?
今回は、小休止の様でした😐

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
鎌倉殿源実朝の、暗殺が近くなって来ました。

オープニングで、鳥居と、鎧を身に付け背中を向けた武士の場面があります。
(この武士は、小栗義時。)

そして、更に鳥居の左側に目を向けて集中していくと、【白い犬】がいます。

この白い犬が、小栗義時の命を救うのです。

三谷幸喜氏の脚本だと、どうなるのか🧐

最終回迄、まだまだ、見せ場が盛り沢山です👌




時雨
2022-11-07 01:51:36  掲示板 2022年11月6日~11月12日

東の果ての乳腺外科医
から今日(6日)、2つのメッセージ。

東の果ての乳腺外科医、
この輩は、しこりが、どのくらいの大きさだったら、その時に採取できたのか?

採取出来る大きさだったとしても、堅さがどうのこうのと、言い訳を作り、中途半端な採取で、
結果、半年後の経過観察にしてしまうのでしょうね。
( 患者が、それに納得をし、同意をしてしまえば、誤診にもならず、また、輩も恥とも思わず……)

そして、術前の化学療法の乱用に繋がるのです。

こういう輩達が、標準治療の均衡を崩し、医師のあるべき姿の品位、品格、誇りを無くす根源となっている。

東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 364回 。
pembrolizumab:
KEYTRUDA
「術前+術後セット」の、補助療法としての拡大。

輩達に、その先、乱用されるのが、目に見えてしまいます。

手術を楽にするための手段、逃げ道と考えられても、不思議ではない。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医は、今日も、一人の患者の、turning point を、導きました。

私は、医師と患者は、お互いに respect し、双方が依存ではなく、自立し、なおかつ、根治に向けて、同じ視線で分かち合っていく。
それを目標にしています。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
理不尽を目にしたり、自分自身が、辛い目に逢わされた時、真っ直ぐに怒る事が出来なければ、それらは許されたままです。

怒りを全身全霊で感じ、正しい方向に導く。

それは、東の果ての乳腺外科医の役目 = 使命。

選ばれし者しか出来ないこと事。

そして、それは、生まれながらに持ち合わせた、 passion そのものなんですよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
日付が、7日になりました。

完璧で更に、最高の手術日となりますよう、祈ります✨

良き1日を👋




ちむがなさ
2022-11-06 22:07:14  掲示板 2022年11月6日~11月12日

ふーちゃん、

本当に、自分が病気にならないと、気づかないこと、人の痛みや、
優しさ。。。身に染みることがたくさん。
病気になんてならない方がいいに決まっているけど、
得るものは本当に大きいよね!
ふーちゃんや、こちらの皆様にお会いできたこともしかり♡

3年前のオジサマ、、その後お元気だといいね!

ちむがなさ


ちむがなさ
2022-11-06 22:00:31  掲示板 2022年11月6日~11月12日

北のフネさま、

お返事ありがとうございます!

流石、フネさま!
見識の高さに、思わずため息をつきました。
「肝苦さ」という言葉、初めて聞きまして、とても勉強になりました!ありがとうございます。

「わかちあう」という意味で、似ている言葉で、
「ゆいまーる」という言葉があります。こちらは、沖縄では子供から大人まで馴染みのあることばで、「助け合い」に近い意味です。でも、わかちあうとは、同義ではないですが、痛みをわかちあって、助け合うという精神という意味で、どちらも、
素敵な言葉ですね!

私は、こちらの生まれではないので、後付けの知識ですが、
「ちむがなさ」とは、「肝」=「心」、「かなさ」=「愛おしい」⇒「真心の愛」という意味です。

この言葉を初めて知ったのは、数ある沖縄民謡の1つ
「ちむがなさ節」という歌を知った時でした。
自分が、以前に、おじい、おばあの施設で仕事してた時に、
出会った、素敵な民謡で、これを歌うと、みんな笑顔になり・・・懐かしい思い出です。

https://youtu.be/9VIFA_O-ii4

「火真珠」・・・こちらも、なかなか、パワーがありそうですね。
その後の、悪しき2文字を燃えつくしてくれるような。。。
言葉遊び、面白いです(^-^)!

ちむがなさ




ちむがなさ
2022-11-06 21:42:39  掲示板 2022年11月6日~11月12日

かえるさんへ、

はい、手作りのお守りは、格別に心に染みたので、
ご利益ありそうです!
私、普段は、あんまり神頼み(手作りの場合は人頼み?!)をするタイプではないのですが、、
お守りは、渡す人、手に取るひとの願いが力になるのなあって。。

はい、美しい海の眺めは、いつも心洗われます(^-^)。
私も、こちらに来る前は、いつも憧れてました。
でも、海って、天候、季節、時間によって、
がらりとお顔を変える。海に限らず自然の姿は・・・、
時に恐ろしい形相になったり。だからこそ、美しい時は、
格別に美しいのかなあって思えますね。

ちむがなさ


Missy
2022-11-06 18:36:09  掲示板 2022年11月6日~11月12日

たつのおとしご先生…、
トップガン!!偶然わたくしも今日前作ですが家で観て感動の余韻に浸っていたところでした!!!
前作では私は20代…、当時では感じ得なかったことを感じ得ることができたように思います…。
30年以上経ちますが…あのトップガンの音楽と映像はやっぱりゾクゾクしますね!!
そして…マーベリック…、
同じく映画館で観たいところですが…近くではもうやっていないようなので私も家で観ようと思っています。
Dr.コトーの映画も観たいと思っているので…
どちらもこれから楽しみです😊
偶然にトップガンの投稿がこちらであったのでレスしてしまいました💦💦

田◯先生は観ました?
観てないようでしたら是非👍✨😆




たつのおとしご
2022-11-06 17:09:12  掲示板 2022年11月6日~11月12日

こんにちは。
ずっと観たかったトップガン マーヴェリック、ようやく観ました。
映画館で観ようと思っていたのですが、コロナで躊躇しているうちにDVDが発売されたので、自宅で✨
今も変わらず色褪せない音楽と、壮大な映像に大満足でした。
12月公開のDr.コトー診療所の映画も楽しみです。