掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
ふーちゃん2626さん
こちらは今朝もストーブ焚きました。
一旦仕舞った上着を出すなんて悔し〜。
ポテチはカルビーさー。
ロイズのは別として。
『あきらめない乳がんvol.1 乳がんの再発 その医師はカードをもっているか?』
UPありがとうございます。
出だしのカッコ良さに痺れます。
「その医師はカードをもっているか?」の文字が画面上にあるのもいいと思いました。
シューズ登場は若干唐突過ぎやしないでしょうか。
後半に回すか、あそこで登場なら、何か説明があっても良かったかと思いました。乳がんプラザを読んだことがない人には〈⁇⁇〉かと。
他の医師が不能と言うくらい大変な手術なのに、先生に掛かると、容易い手術のように見えてしまう。
手術の大変さ、どうすれば上達出来るか、不能の悲惨さ等、少し時間を取って強調しても良いかと思いました。
最後に登場の鳥さんが、首を捻って思案しているようでした。
『あきらめない乳がんvol.1』
さっそく視聴させて戴きました!
全編、編集の素晴らしさに…
最後(エンディングを見ながら)込み上げてくるものがありました。
オープニングすぐの貴重なシーン…
先生…あんなに柔らかい表情されてるんですね。
しかし、術野からは決して目を離されない。
柔らかさと鋭さとが一体となって…
想像を超えるものがありました。感動です。
テーマ(あきらめない乳がん)どおり、
先生の優しい語り口、丁寧な内容から…
“希望”と、そして”安堵”さえ見えてきます。
なぜ諦めなくてよいのか(逆になぜ敬遠されがちなのか)が、
とても理解しやすく、
先生の”渾身の思い”(パッション)が伝わってきます。
「Zoomx 3」の”唐突感”は次回作の伏線だったりするのでしょうか?🤭
(~その医師はカードを持っているか~vol.2)も楽しみにしております。
先生、アドミン様、ありがとうございました。
ちむがなさ🌌さん。
返信、ありがとうございます☺️
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
武家の奥方は、きっと勤まりません😅
大奥なら更に😱
女性の職業らしきない時代に生まれていたら……
歩き巫女に興味深く。
神楽を舞って全国を巡ります☺️
(白拍子も覚えて。
その当時の、ダンサーになります😌)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ペットボトルの泡盛!
ときめきます😘
流石、琉球です😋
ちむがなさ🌌さん、
これからも、音楽や絵画や興味関心のある事など、お話しましょう☺️ 楽しみにしています!
撮影、編集、公開
お疲れさまでした!
リミックスOKの設定になっているようですので、ご確認お願いいたします。
(ご指摘ありがとうございます。対応いたしました。)
匿名さま
エミューの赤ちゃんが生まれたこと、うわさに聞いてました。
かわいい写真をありがとうございます🙇
江戸川病院に行くのが楽しみです♡
画像は、今朝の通天閣@大阪
いえいえ…
ポテチも衣装変えればセレブに✨
食べたあと、捨てるのがもったいない感じがー🤣
30度越えの真夏日があったかと思うと
昨日今日はまた少し肌寒く…
綺麗に洗って片付けたジャケットを引っ張り出す始末💧
時雨さん
いつもご丁寧にありがとうございます🌷
愛知県。面白い形をした面白い土地柄です。
三河と尾張は「境川」という川が”国境ライン”になります。
今も根強く残っているのでしょうか…
言葉も違うようですし(私にはよくわからないのですけれども😓)
他、例えば…
尾張地区から三河地区(その逆も然り)の公立高校へは進学できない…とか❔
美濃(岐阜)の斎藤道三が喉から手が出るほど欲しかった尾張(名古屋)。
尾張にはあって美濃にはないもの…海、海運。
…大河ドラマ「麒麟がくる」にありました。
道三もまた天下一統を夢見た戦国武将の一人であり
彼がもう少し遅く生まれ長く生きていたら…
また歴史は大きく違っていたかもしれませんね。
…話が逸れました🙏
薔薇のお礼に、というわけにはいかないのですが😓
実家の「アマリリス」。
最近になって漸く写メを使いこなせるようになり(=脳トレ)💧
母の体調も良さそう…
私も一息ついているところです。
定期検診で久しぶりに受診しました。通院の楽しみの1つは動物さん達を見ることです。メディカルプラザ入口付近でピーピー可愛らしい声がしたのでエミューさんの小屋を覗いてみると縞模様のヒナが3羽🐥🐥🐥(写真わかりづらくてすみません💦)前回は見かけなかったので最近生まれたのかな?道路対面、江戸川病院との間にある建物内にも大きな嘴が特徴のオニオオハシさん(ブラジルの国鳥🇧🇷)がいましたよ!
調べてみると、ヒナの成長はあっという間でシマシマ模様も3ヶ月頃には消えてしまうみたいです。期間限定✨ラッキーでした😆お好きな方は待ち時間や診察後に是非会ってみてください。先生ともお話できて半年分の元気チャージできました✌️
2023-05-24 18:49:56 YouTube 『あきらめない乳がんvol.1 乳がんの再発 その医師はカードをもっているか?』を公開しました。 動画へのコメントはこちら。
YouTube拝見しました。
なんと心強いことか!!と言うのが正直な感想です。
手術からその後の経過観察のエコーまで、技師では意味が無いとしっかりと主治医が責任を持ってやって下さり、もしも再発した際には手術も可能な限りして下さる。私達は幸せな所で治療させてもらってるんだと改めて有難く思いました。
そして、再発治療に悩んでいる方がここに辿り着ける事を心から願います。