掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳プラ改変!楽しみにしています!
私の意見です。
①患者のガンの種類や初期、転移など度合い、抗がん剤やオペの内容、など項目を作ってもらえると見やすいです。
私がガン発覚して乳プラを見始めだ時は、Q&Aで自分とガンの特徴や治療を検索してばかりいました。
今転移して、先生のコラムでリンパ郭清、遠隔転移ばかりを見ています。
患者によって見たいところが違うんだなぁ、と思いますが、乳プラはあまりにも膨大な情報量なので、検索するしかなく、大変です。
②窓口がわかりづらい。
私は江戸川を諦めて大学病院に行き、見落とされひどくなり慌てて江戸川の門を叩きました。
最初に諦めた理由は以下のとおりです。
1、混んでるイメージ、先生がお一人で忙しいイメージ、通院2時間の私などは末長く診てもらえないのでは、と思った。
2、別の地域に住んでるので江戸川周辺がわかりません。駅前などあちこち病院があるイメージ、代表電話、秘書メール、窓口がたくさんあるので、どこに相談したらいいか、わからなかった。
以上です。
最後に、患者さんたちによる具体的な体験談集があるといいです。同じ主治医の元、頑張ってる人達がいると思うと勇気が湧きます。
すずらんさん
そんな美しいものではないのですが、”よっこいしょういち”と出掛けます。もっと上手いこと言いたかったんですけど、そういうのって浮かびませんね。
ねね👢さん、ありがとうございます!
数年前はホームページに紹介メールというところがあったのですね。
今はきっと変わったんですね。
昨夜Missyさんの返信に書きましたように「ご意見ご感想」の所から紹介メールをすることが出来ました。
近い将来、出演が叶いますように!
(そうでなければ番組スタッフの目は節穴か!?ですよね(笑))
(でも出演となれば何日も密着取材でカメラを回されたり、
放映後は患者が押し寄せたり、になると、それも大変そう〜〜😱)
ふじりんご🍎さん
そうなんですね。義父は特に検査で必要な時にもナカナカ水分を摂ってくれません。義父母共に結構な量の薬を飲んでいるせいかとも思うのですが、色々ありますね。
水分勧めてみます。
有難うございました。
「江戸川病院全体で、スタンプカード、どうでしょう?」
ふじりんご🍎です。
勤めている会社の広告宣伝・販売促進について、日々、考えています。
それで、思い付きましたよ~!
「江戸川病院スタンプカード」
・外来受診したら、スタンプ1個
・抗がん剤治療や、入院は、2倍
・手術は、5倍
スタンプカードがいっぱいになったら、「江戸川病院オリジナルTシャツがもらえる!」
医療法上、ダメでしょうかね?!
おはようございます😃
今朝の地震にはビックリまだ、ベッド🛌の上でしたが!!こちら横◯は震度3でした。江戸川病院🏥も、結構揺れたそうですね❗️やはり、9年前の宮城沖地震を思い出してしまいます。恐怖です❗️
42年前にも宮城県で、震度7の地震があって、まだ宮城県滞在だったので、もろに体験しました。その時は、幸いにも津波が無く、9年前ほど被害は無かった様でした。
今日は、1日☂️の天気ですね。コロナの職場クラスターも心配になります
(−_−;)
おはようございます☔
先生、すずらん様、他…関東圏にお住いの皆さま、MP市川、
大丈夫でしたでしょうか…
「震度5弱」エリアだと相当に怖かったことと思います。
何年も経ってからでも余震って起こるんですね。しかも随分離れた場所で。
気をつけて下さいね…って言っても、地震ばかりは…気をつけようがない。せめて安全の確保だけでも…🙏
おはようございます。
関東地方で地震があったようですが、皆様大丈夫でしょうか?
雨も降っているようですので、足元に気を付けて下さい!
先日のリンパ節の細胞診、乳腺領域のエコーは全く素人の私ですが、エコー画像を見た瞬間、このリンパ節の細胞診を…⁉︎と、度肝を抜かれました😲
まず、やはり腋窩静脈 様の圧倒的な存在感に恐怖心を掻き立てられます💦
リンパ節のサイズと腋窩静脈の走行から、断面を変えても、腋窩静脈を穿刺ルートから外すのはおそらく難しいのだろうな…と思ったので、どうやって細胞診されたのかと、ただただ驚きしかありませんでした👀
大胸筋と小胸筋を貫くルートで細胞診が手技的に可能なのかな…ということも気になっていたので、先生のブログを拝読して納得しました。
自らの手技に絶対的な自信がないと、間違いなくトライできない手技だと思います😲
正直、自分が乳腺外科医じゃなくて良かったと思いました…間近で、こんなすごい手技を見せられてしまったら、自信を失くしてしまいそうで😆(笑)
今日は職場の健診で、朝から絶食してます。
普段は、ご飯に味噌汁に納豆に…と、朝たくさん食べるので、もうすでに空腹で…💦
Missyさん、ありがとうございます!
「プロフェッショナル 仕事の流儀」で検索して出てくるサイトには「番組アンケート」というのはやはり見当たりませんでした😰
あれこれ探して
「番組紹介/NHKプロフェッショナル仕事の流儀」というバックが黒いサイトの方に「ご意見ご感想」というのがあって
「番組で取り上げてほしいテーマ、人物、その他ご意見など」というのがあったので、そちらの方に文章を書いて推薦させていただきました(#^.^#)
Missyさんのお近くに良いデンティストがいらして良かったですね。
予防歯科の回は私も見た覚えがあります。
歯は予防が大事と知りながらも、ついつい日々のケアが疎かに。
反省です。。。😓
2020-06-25 10:04:49 掲示板 2020年6月24日(水)
🌸きなこ🌸さん
こんにちは。
近所の優しい電気屋さん。素敵なポジションですね。出来ればワタシもそうしたい所なのですが、いかんせん自分の方が誰かに教えて欲しいくらい何も分からない。電化製品について何か訊かれると、段々顔が能面になって行くのが分かります。