掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳プラ進化いいですね!どんどん今悩んでいる人、どうしたらいいかわからない人がDr.T氏に診断してもらってすっきりしてもらいたいです。皆さんここにいる人素晴らしい!One Teamですね。私はいつも一人つぶやきでごめんなさい。ふーちゃんさん、フネさんしかり皆さん本当に素晴らしい!wwカミングアウトされた方いるんですねwwDr. T氏はこの掲示板を見て”この人かな?”って大体推測出来ているんでしょうか?w このサイトで転院する手続き、必要書類、など詳細が合ったらいいかなって思いました。
ちなみに私が転院した理由は、前病院でエコーしながら”このちいさな腫瘤みつけられた検診の技師すごいよ。これなかなかわからないよ”で。。医者に対して不信感がわいて転院しました。
ねね👢様
昨日、受診日だったのですね🏥
そしてついにカミングアウト!?💦
で、先生はどんな反応されたのでしょう!?👀
きっと先生は…「ねね👢」さんが🍎県M市の”ねねさん”だってこと…勘付いておられたと思いますけど?(笑)
でも先生はこちらからカミングアウトしない限り”勘付いてないフリ”でいつも通り診察して下さるのでしょうね?💦
なんかそれも淋しいような…!?💔
私もどうしよー。
「言う」「言わない」「言う」「言わない」…って待合室で”花弁”ちぎってそうです🌸(笑)
フネ☃️さん、こんにちは👋😃
笑いました(笑)笑いました(笑)
ティッシュも、歯磨きのときの水出しも同じです。北国の男?だから?なのか?全国共通なのか?はたまた、個人の癖か…。歯磨きにはコップ一杯の水で十分なはず。なぜに歯磨きの最中ずっと流さねばならないのか😓何か悪い菌でも流しているのか?水の
音が気に入っているのか?BGM?ほんとわからない😖フネ☃️さんのネタを横取りしてすみません😣💦⤵️フネ☃️さん旦那様の水を大量に 流しながら歯磨きする事についての後日表明お待ちしています(笑)😁
そうですよね。喧嘩にならないようにしないとね。男って指摘されるの嫌だから、私は言わないことにしてます(笑)水を、出しっぱなしだろうが、なんだろうが言いません。でも言わないとストレスたまるから、いないとこで、独り言のように聞こえないように言ってます(笑)
フネ☃️さんの旦那様あるある投稿楽しみにしています(〃⌒ー⌒〃)ゞ
ふじりんご🍎さんも旦那様あるある投稿お待ちしています(^_^)
火事場のクソ力さん
初めまして。世の中には本当に色々な方がいらっしゃいますよね。ワタシはこの方はこの経験を機に大きく成長されて、きっと幸せに暮らしておられるのではないかと、勝手に想像しています。
再発しても大丈夫と思わせてくれる先生なんて他にはいませんね。
乳プラ 改変
トップページに、検査枠や手術枠をカレンダー機能で、空き数を見れる様するのはいかがでしょう?
これから診断や手術する方って、いつできるか気になると思うんですよね。
こんにちは。
今日こそ馬鹿なことを書くぞぉと掲示板を開くと、またしても難しいお題が。オバちゃんグロッキー。しかし皆さんから次々と素晴らしい提案がなされている。
そんな訳でワタシは安心して馬鹿の道を邁進して参ります。
3月某日。(もうそんなに経ったのか。遠い目)
ずーーっと我慢してきたが、もう我慢ならない。今日こそ言おう。
不平不満を声高に言い立てるのはエレガントでは無い。しかし表明しないことには伝わらない。なぜなら、ワタシの辞書に『映え』と言う文字が無いように、ウチの夫の辞書には『察する』と言う文字が無いからだ。マズイ事を知らせようと、必死に目配せするワタシに「さっきから何睨んでるのさ!」と言ったのはこのオトコだ。
「あのさー、ちょっと鼻かむだけなのにティッシュ2枚使うのやめてくれないかな? それに床に落ちた物拾うのにティッシュいらないしょ。ティッシュは貴重なんだからさ!」
「えっ? いや、だって鼻水が。…わかった」
お陰で、燃えるゴミがだいぶ減った。我が家から出る燃えるゴミの大部分は、一日中鼻をかんでいる(鼻炎)コヤツのティッシュだったのだ。知ってたさ。
いつもの癖でティッシュを2枚出しては、ワタシからの鋭い視線を浴びる夫。
「あっ、ごめん」
水を大量に 流しながら歯磨きする事については、また後日表明することにしよう。
こういうの喧嘩にならないように、後でいやな雰囲気にならないようにタイミングを計るのって大事ですわよね。奥様。
ふじりんご🍎さん、不安な時に言われる一言に傷付く事ありますよね。それが痛みによるもの、ご主人によるものなら尚更です。ワタシもウチの夫の馬鹿さ加減をどんどん書いてやる予定です。
いつもは返信の方から読み進めていきますが、今日はこちらから失礼いたします(^○^)
東京はやっぱ熱いです!って?東京に?その訳はどこかにくど~く説明してあります(笑)興味のある方はどうぞ、ない方はスルーしてください(笑)
乳がんプラザ!進化をとげてるのに、さらなる進化を!って!凄い!凄すぎます!しかも患者の意見を取り入れてくれるなんて。うれしすぎです。
田澤先生が、クラス担任で、Oneteamの方々が生徒、みんなで『乳プラ 改変』という一つの問題?題材?に取り組む!なんだか、学級会のようで、ワクワク!BBAになり、刺激がなかった私…目標ができ、はりきっています。はりきりすぎて調子にのらないよう気をつけます(笑)でも、私の頭からはもう新しい案はでてこないと思います(笑)みなさまの案に期待します。でできたら報告します(笑)
先生の今朝のブログに★昨日はお二人自ら「掲示板投稿者なんです。」とカミングアウトされました。
1人は何を隠そう私です(笑)もう1人どなたかいらっしったんですね(^o^)/
先生から返信いただいた次の日に受診になるとは😨このタイミングで😨緊急事態宣言解除間近なのに、コロナのせいにして、受診自粛しようかと思いましたよ(笑)心臓に毛が生えた、この私でも、診察前からドキドキ(好きな人にあえる感覚とは違いますよ(笑))言う!言わない!言う!言わない!で頭はぐるぐる🌀頭の中は言う!言わない!のオンパレード🌀今、何か聞かれたら、はい!「言う」「言わない」と言ってたと思います(笑)変な緊張😓ピンポ~ン!きた😨元気にノック挨拶までは良かったのですが…せっかくすいーとぽてこさん推奨のブラトップ方式をやるぞ!とはりきり、ちょっとでも時短診察と思ったら、いきなり、頭と、足の位置間違え寝てるし😓踏んだり蹴ったり😓言う!言わない!が頭の中でさらに加速(笑)頭の中では強い自分と、弱い自分がいったり来たり…今しかない!今言わなきゃ意味ない!「言わない後悔より、言う後悔の方が…」訳のわからないことわざみたいなものまででてきて!変な闘志?が!…勇気を振り絞り言いましたよ(笑)あ~すっきりした😊受診終わり変な疲労が残りました(笑)
ご清聴ありがとうございました(笑)m(._.)m
みなさま、今、このときも、掲示板のさらなる進化に、向けていろんな案を考えてくださってるのにくだらない書き込みですみません😣💦⤵️
今朝の先生のブログに、ふーちゃん2626さんのご提案取り上げられましたね🙌素晴らしい案ですもの!
自分の書き込み削除したくなる気持ちわかります。でも書いた本人だからですよ。他人からみると全然そんな風には思いませんから。大丈夫です。これからもふーちゃん2626さんの書き込み楽しみにしていますね(^○^)
先生の!皆さん「どしどし」個性を出して楽しんでください。
ありがとうございますm(._.)m
でも、私には禁句です。さらに調子にのります。私は耳栓👂しました。聞かないことにします(笑)
昨日は乳腺外科受診、今日は、放射線科受診で、午後から次女のいる水戸へ向かいま~す🚋
乳プラ 改変!
すごいですね、先生。
これだけお忙しい毎日を過ごしていらしてさらに進化しようなんて!
こういうご時世なのを言い訳にして新しいことにチャレンジする気力が湧かずにいる私とは大違い(笑)
アイデア、と言ってはおこがましいのですが、、
例えば先生の手術を受けるために転院、通院、手術までの皆さまの経験談やポイント、コツなどをピンポイントでまとめてみては?と思います。
私も転院を考えた際、Q&Aやブログをはじめ乳がんプラザをくまなく読み、「こんな人もいるんだって」と、主人に説明する材料にしました。例えば放射線治療のためにウィークリーマンションを借りて通院された方のお話しなど、とても具体的で参考になりました。
少しデリケートな部分になるのでもしかしたら難しいかもしれませんが、、、転院のコツなどもシェアできたら参考になりそうですよね?きっと皆さんがとっても悩まれる部分なので。私はこうやって転院しました、とか、具体的な体験談が誰かのヒントになるかもしれません。
子供が小さい、病院が遠い、前医との関係、家族の説得、、、等のハードルで悩んでいる方の背中を押すきっかけのお手伝いができたらうれしいです(どこぞのサクラのようにはならないようにしますので!)
すいません。
本当に。お恥ずかしながら、本音を吐き出させて頂いてしまいました。
この乳がんプラザのQ&Aと掲示板を見て全国の迷える方が1人でも減ると良いと思います。
さーて、いつもの食いしん坊とお笑い大好きに戻りまーす✨うふふ✨今日のランチにまたR226🥕さんのキムチのせた冷奴作りまーす🎵
2020-06-18 13:11:00 掲示板 2020年6月18日(木)
フネ⛄️さーん、
ウチも同じく!です!
(鼻ではなく口ですが)
「ご飯食べる時なんで5枚もティッシュ使うのぉー
そんなにいちいち口拭く必要なんてないでしょ!
資源をムダにしないで!値段どうこうの問題じゃなくてさ」
何度も繰り返し、やっと3枚くらいになりました。
私はご飯の時は1枚も使わないのです。
(口のまわりにケチャップとか付く物を食べた時は別として)
うちの夫も水を流しながらの歯磨き、ずーっとです
「ちょっとー、水止めて磨いてよ」
「水は貴重なんだよ。水を作るのにすごい電力だって使うんだよ。あなたさー、温暖化の影響で北極の白クマが危機で可哀想って言ってたでしょ。 あなたのせいだよ💢」と言うと
「はーい!」と良いお返事。
でもその時だけ。。。なんかもう諦め気味のこのごろです。(/ _ ; )