掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
Missyさん、ありがとうございます。。歯の詰め物はおそらくお通じと一緒に葬られました。(笑)。。。はい、歯医者にいって詰め替えてもらいました。。実は、歯医者、美容院、そして乳腺外科の担当の先生に出会うまでかなり時間を費やしました。やっぱり接していて手先がすごい神業と思わせるお医者さん、美容師さんをさがしました。本当にぴんきりだと思います。でもDJ.Tさんがブログに載せていた、銀座の歯医者(笑)に変えようかなとw一日で済ませるのがすごいと思いました!
ねねさん、ありがとうございます。スレッドでアイディアすごいな!皆さんと見て応援しております!広報部員として活動しておりますので、よろしくお願いいたします!
港のYOKOさん
手術の日のことは、特に忘れようとか、覚えていようとかいうのは無いのです。ふじりんご🍎さんの言うように、その内忘れていくのだと思います。そんな事もあったなぁと思うくらい長生きしたいですね。
今の子供達の問題というのは、間違いなく親の問題ですよね。モンペ達の凄さには閉口します。学校で役員をやっている時には、先生達が本当に気の毒でした。自分は気を付ける。それがまた非常に難しいですが。
こんな動画があったのですね!!(皆さんはもう既にご存知だった!?💦)
私…初めて拝見しました💦「MP市川」に乳腺外来を開設する際のオープニングセミナー?ですね?
私が受けたST-MMTなんてこれで一目瞭然じゃないですか~👀
(見ちゃうと怖くなってしまう人は見ずに検査を受けることをオススメしますが💦)
「動画配信」…いいですね(^^)/
どんな内容を?ということは要検討だと思いますが…。
p.s.
こんなに長く先生のお顔を見れたの…初めて!?♡
(手術中は眠ってるし…💦)
ちょっと先生今より更にお若~い✨
でも私は今の先生の方が好き…かな…(笑)♡
おはようございます。
>皆さん、何か「心動かされる」ことありますか?
「琴線にふれた」時?ですかね〜。素敵な「言霊」を聞いたり、目にしたりすると心動かされます。
なので、田澤先生が、医師としての使命感に燃えた記事や、コメントを書かれ、それに触れこうして心動かされ勢いで、返信してしまう私がいます。
共鳴が共鳴を呼ぶ光景を、この掲示板でもよく見かけますね。
因みに、私は中島みゆきのファンで、彼女の歌詞は常に琴線に触れすぎて涙が良くでます。
※どうでもいい情報でした。💦
こんにちは😃
港のYOKOさんのこの投稿を読んで、子育て真っ只中の私としては「ホント気をつけなきゃ❗️」と思いました。テレビなどでお見合いパーティーに親同伴または親だけ…と言う話は聴いたこがあって、マジ‼️嘘でしょ〜う❓と思った記憶がありますが…。
我が子は一人っ子、母親が日中家にいると言うことからどうしても親(私)が動いてしまう事が正直多いです。”任せる“より自分でやってしまう方が早く終わると言う理由もあります💦 💦
病気が分かった2年前、まだまだ母親が必要であろう子供を思って、病気になってしまった事への申し訳なさで一回だけ泣きました。その後は、自分にはどれだけの時間が残されているのだろうと思い、この子のために小さくても最低限の事は自分でできるように洗濯や簡単な食事の支度、その他諸々教えなきゃ❗️と思っていたのですが、先生に出逢って、手術してもらったら自分に残された時間は十分にあるな〜と思うようになり😅最初の意気込みは全く忘れてしまっていました💦😅
病気云々ではなく、何でも自分でさせる事は大切ですよね。伝えて下さってありがとうございます✨💕😊
それと、私も昨日の先生のブログを読んで、先生も色々なバイトされてて、普通の人だったんだーと思いました😅引越しのバイトでは、依頼元が吉田◯郎さんのお宅で、森下◯子さんがお綺麗だったと書いてあった以前のコラムを思い出しました😊
うふふっ😊
ふじ🍎さんの”桃色シール”が超ウケたので💦
しかし”二番煎じ”はいけません!?(笑)
ふじ🍎さんの色んな角度からのご提案が
毎度毎度お見事で…✨(…尊敬デス💕)
2020-07-02 12:58:28 乳プラ改変
スナフキンさん
こんにちは😃
私もはじめて動画を拝見しました!その頃は、病気とは無縁で、もちろん“乳プラ”の存在すら知りませんでした。
「Q&A」で理解して更に動画を見て深める
と言う事では是非!!
納得して、迷っていた方も決断されるのでは⁉︎
私も田澤先生 “目指せYouTuber!”なんて思った事ありました。(いけないですよね😅)
田澤先生のお人柄を知る為にも企画に入れて欲しいですね(最近ので)!
あと、「サロン土手」の件ですが、今月半ばに受診した際、担当者さんとお話しする機会があるので、広報も兼ねて聞いてみますね!
でも、コロナで開催は今年は無理らしいです。