掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
ふじりんごさんがお勧めされたQ &Aを読みました。抗がん剤治療が終わって無治療となり、不安を抱えている自分の状況にぴったりで田澤先生のコメントに大変勇気づけられました。どのQ&Aにもいえることですが田澤先生は少数な例をあげても意味がないと無駄に患者を不安にさせません。大抵の医師は自分の保身から可能性はゼロではないと最悪のパターンを掲示するものです。田澤先生が主治医のみなさんが羨ましいと心から思いました。
乳首の根元周りの縁の部分に痛みやかゆみがある時が多く(痛みのほうが多いです)、(省略)
乳がんに関するQ&Aは下記からお願いします。
(Q&A問合せフォームをクリックしてください。)
ふーちゃん2626さん。旦那様優しいですよ。ふーちゃん2626さんのことわかっているからこそ、いざと言うときにここぞ!という決断ができるのだと思います。わかったようなこと言ってすみません。
ストームグラス届きました!🍎県にちなんで🍎(笑)
素敵な絵ですね。絵心がまったくない私。憧れます!水彩画ですか?
ほんと素晴らしい👏個展開けます。売れます。売っと欲しいです😄
気持ちの上がり下がりはあると思います。旦那さま、娘ちゃんが支えてくださり幸せですね😃💕
掲示板でも支え…支えられ…。支えてくださる仲間がたくさんいらっしゃいます。どんどん活用を!😄
田澤先生に会えるドキドキ嬉しさ💓もあるのです。⏪その気持ち一番大事です(笑)😁
不安で焦るお気持ちよくわかります。
乳プラの情報をじっくり読んで下されば不安が安心へとかわっていくはずです。乳プラに、田澤先生にたどり着けてほんとに良かったですね😄
れいさん!熱い思いが伝わってちょ~嬉しいです🎵😍🎵なかなかわかってくれる方はいないですから(笑)ありがとうございます。
ドルフィン🐬やっぱ訪れていましたね。メニューに「ソーダ水」が無い~?😱今知りました。そうなんですね。ユーミンが訪れた時にはあったのかな?
息子が永ちゃんのフアンで車のナンバーも830(ヤザワ)(笑)
⏪はい!永ちゃんファンの鉄板でございます(笑)😁
はっちゃけたいで~す🙌
写真は6年前、🍎県会場で🎤
ちっちゃな幸せに出会うとウキウキしませんか?私だけかな?😅
『壁』…夫かな〜…。夫は『壁』でもあり『目の上のタンコブ』でもあり💦🤭🙃
10年ぐらい細々とピラティスをやっていますが、ロールバックとロールダウンが未だに上手にできません💦どうしても腹筋だけでやってしまう傾向があって…😫 『壁』ですね😉
mama32065💐さん
励みになるコメントありがとうございました😊乳児の時は「ゆっくり大きくなってね」と思って育児していたように思いますが、最近は小言が多くなってしまって💦😓育児は“育自”ですね。育てているようで育てられているのだとホント思います😅最近忘れかけていた「目一杯楽しんで」の言葉を心に置いて、まだまだ続く子育てをたくさんの思い出の宝物を作りながら頑張ろうと思います💪😊
ねね👢さん
「ドルフィン」に反応してしまいました!!私も20代の頃当時お付き合いしていた彼と何度も行きましたよ〜😅”ドルフィンソーダ“頼んじゃうんですよね💦あのお店は、確か駐車場が他の場所にあってバレットパーキングだったと思います。バレットを経験したのがそこが初めてだったので驚いた記憶があります。当時は、確か1階がカフェで2階がフレンチかなにかの高級レストランでしたよね?入口で島田陽子さん(先生ではありません。女優さんの方です)を見かけた記憶があります。彼女は勿論2階でした😅
山手、元町、本牧埠頭や大黒埠頭、馬車道、ニューグランドHのピーチメルバどれもホント懐かしいです❣️
それから、お子さまたちの良いお話に埋もれてしまった、“側溝アミアミブーツ👢引っ掛かり事件”笑わせていただきました!!私も何回かやりましたよ😅私の場合は、ねねさんのようにしおらしくなくぎゃー❗️騒いでしまう始末…😓
田◯先生の“ガン見”をされたら倒れてしまいます‼️にもそうそうと頷きながら大笑いさせていただきました😃ホントねねさん、いつもたくさんの楽しい話題をありがとうございます✨💕
DJ田◯さんの『QAを読んでの感想も掲示板に書き込んでいただけると』👈これいいと思います‼️
それと一つ思ったのですが…、乳プラのどこか端にでも『このサイトは患者さんと共に作られています。』的な言葉(もっといい表現があるといいのですが…)を載せるのはどうだろうと思いました。私だけかも知れませんが、そんな言葉を見つけると、その言葉だけで“患者に寄り添ってくれる病院なんだ”と思えます。
てんとうむし🐞さんのグローバルの乳プラも将来的にはいいですよね👍👏👏
scorpio♏さん、私の独り言コメントに返信ありがとうございます。そうです。青春時代を謳歌してました(^_^)
そんな時代から30年あまり、突然、東京の病院に通院することになり、幸か不幸か(笑)行けなかった、もう、行くことはないと思っていた、東京や、神奈川にも大きな顔して堂々と行けるようになり(笑)友人にも会えるし…ラッキー😆💕住んでいた場所、学校、勤務先、思い出の場所を訪れるのが私のささやかな楽しみになっています。30年!どこに行っても時の流れにはびっくり。私がいた頃はみなとみらい地区で博覧会があったような?観覧車🎡はその当時もあったような?何にもなかったですよね?赤レンガ倉庫は今のようにお店ではなく、落書きがされた古~い歴史ある倉庫だったような?開発が進みびっくりしました。ディズニーランド最寄り駅の舞浜駅にもびっくり。その昔は…舞浜駅前には何にもなく、見晴らしがよくてシンデレラ城が見えていたような?
私は反対で、青春時代は仙◯で、結婚してこちらに(主人の勤務地が羽田空港の為)来ました。⏪仙台に、現在は横浜にお住まいとは!羨ましい~。それに旦那様か勤務地が羽田空港って?パ、パ、パ、パイロット😨?✈️scorpio♏さんはキャビンアテンダント😨?パイロットの勤務地が羽田空港?ってわけないですよね😅✈️に関係するお仕事なんですね。勝手に想像しておきます…(笑)😁
東京中野にある専門学校に2年、横浜で2年弱働きました。緑区寺山町在住(笑)最寄り駅は中山駅でした。緑区はその名の通り緑がいっぱいで、近くには名前忘れましたがホタルが見れる公園があったような?
中区は観光地がありおしゃれですが、田舎者の私。住むとなれば、やっぱ静かな方が落ち着くので、私の住みたい町ランキング第一位はやっぱ緑区です。(隣の区にお住まいなんですね😃)中山からは横浜駅にも新横浜駅にも町田にも近いし、東横線で菊名?だったかな?乗り換えてよく渋谷にもいってました。懐かしい~。ちなみに東北住みたい町ランキング第一位は仙台です😄
仙台の七夕祭りは大きくて豪華でした。平塚の七夕祭りも行ったことあります。すんごい人でした。出店もあり縁日のような感じでした。花火🎆は知りませんでした。やっぱ中止なんですね。ご存じのように、🍎県も祭りと言う祭りがことごとく中止になっています。しかたないですよね。
ユーミンのコンサートいいですね。ずっとコンサート行ってないので行きたいな~🎤
また長くなりました😢⤵️⤵️
ねね👢さん、
横浜の住民だったんですね。その頃はいろいろ楽しまれたんですね♫
たくさんの良い思い出があっていいですね❣️
横浜は叔母が住んでいたので昔は時々行きましたが、ここ何年も行ってないなあ。
(長男一家が港北区に住んでいますが、家に行くだけだと横浜に遊びに行くという感じではないですものね)
以前、ねね👢さんが貼って下さったウォーキングコースの写真を見て、こんな良い所が近くにあっていいなあ!と思いました(^-^)v
便利な場所にいても私は最近どこにも出かけてないです。
せいぜい新宿か渋谷に買い物か友だちとランチ程度。(コロナ以前からです😓)
私が出不精のせいか、歳のせいか(笑)
私は自然がいっぱいある所が羨ましいでーす😊
2020-07-08 07:31:31 乳プラ改変
現時点で「7000 over」のアクセス!
この改変に期待(心配?)する声が続々届きます。
乳プラ誕生時、「通り一遍の(普通の)乳腺疾患の情報」で体裁を整えるから始まりました。
当時、(江戸川病院の)別の科で「QA」をしていることに気付き、(思い付きで)ここまで続いてきたわけです。
「乳プラ改変」
その中で、(そもそもの)「通り一遍の乳腺疾患の情報」を見やすくしたい!が「改変したい!」出発点でした。
つまり、(自分的には)トップページに「ズラズラ」並んでいる「乳癌の現状・原因」「石灰化」「乳腺の良性疾患」…
を「まとめて、(羅列ではなく)使いやすいように、配置したい」が原点です。
「掲示板からの提案」
皆様の提案を読んで、それら「診療内容そのもの」だけでなく、いろいろなチャレンジをしたいと考え始めています。
・看護師さんソーシャルワーカーさんにご担当いただきたいQ&A
・私の動画?
・(特に)化学療法の副作用の経験談(「管理番号2044」など)
・江戸川病院とは無関係の患者会や、一般的な癌(乳がん)患者向けフォローサイトのリストの掲載
・遠方の方の参考となる話⇒遠方スレッド(準備中)
・トップページのレイアウトそのもの(手術可能のカレンダーとか患者さんの地図含む)
・他にもいろいろ(誤字、脱字 QAのタイトルに(私が)副題をつけるなど(頭がまた整理しきれていません)
いきなり全てを満たすことはハードルが高いですが、(少しずつ追加となるとは思いますが)完成の暁には、凄いものになりますね。