Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 24657件

bメロ♪
2020-08-19 11:11:47  掲示板 2020年8月17日(月)

okeiさん
レス頂いてたの気づいてなかったです💦ありがとうございます😊どうぞよろしくお願いします。。

山下達郎さん、写真を見て最初に
jody
が来ました😊
(イントロなし、ジョーディー♪って始まる突き抜け感。。)

loveland island
sparkle

も。。

Bメロ(サビ前の部分)のよさ、ありますよね!すごく嬉しいです😉💓
意外と?サビよりいい表現の歌詞があったりもして。。好きなんです😊


mama32065💐
2020-08-19 11:00:48  掲示板 2020年8月18日(火)

こんにちは💐
『クリオネ』という言葉に思わず反応してしまいました。
娘の成人式での事。初めての振り袖に満面笑みの娘に向かって
息子が一言「うん。いいんじぇね。でもクリオネみたいだね。」
と宣いました😵
母 半分くらい納得。娘よゴメン💦
いやいや貴女は『流氷の天使』ならぬ私の天使だからね❣️

でもクリオネって、可愛らしい見かけに寄らず凶暴だそうですね。


bメロ♪
2020-08-19 10:55:21  掲示板 2020年8月18日(火)

okeiさん
虹のお写真も、花火の写真も素敵ですね🎇
こんなふうに見た感動(色)そのまま、上手に撮れたことがありません😅

打上げ花火。
間近で見る迫力満点の花火ももちろん良いですが、
ちょっと離れたところから見るのもいいですよね。。
ラストに1番大きな花火が打ち上がって、
光が消えるころに、少し遅れて音だけドーン…と届く。
夏の終わりを感じる瞬間も好きです。

あと、近くでも遠くからでも、見たい人は誰でも見られる。
ケチケチしてない?ところも粋だなと思ってます。
↑ちょっと乳プラに通ずるかな。。😌💓


スナフキン
2020-08-19 10:50:20  掲示板 2020年8月19日(水)

okei さんへ

先日からのお写真に毎日癒されております。
今日もまた涼しげな朝顔、ありがとうございます。


スナフキン
2020-08-19 10:48:25  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

遅ればせながらコメントさせて頂きます。

昨日のQ&A、夜寝る前に読んでおりました。
とても切なくて涙がでそうでした。
管理番号8◎14 全摘半年後にリンパ節転移及び皮膚転移。
こんなにも早く転移が起こるものなのか?
詳しく記述がされていないものの、最近流行りの術前抗がん剤である程度の癌細胞を叩いたが、それが仇となり手術での取り残しがあり、癌細胞が抗がん剤に対する耐性をつけて再発となったのではないか? などと素人ながらに想像。
ああ、怖い。怖すぎる。組織が壊死して一部肋骨が見えるって・・・
他人でも怖いのに、自分自身に置き換えたら、冷静に見れても恐怖と不安で震えて気がおかしくなりそうだと思います。
何故広範囲になるまで主治医は手を打たなかったのでしょうか?
もしかしたら、転移でも初期の段階で手を打って切り取っていたら、8814の方はここまで恐怖と不安と絶望を感じないですんだであろうと思えます。少なくとも絶望までは来なかった。
私も検索魔なので、自己責任で放置された方のブログとか読んでいて、「胸におむつをあてる」というような表記でも怖気づいておりましたが、この方は更に進んでいるのでもっと怖いです。

〇澤先生の
>申し訳ありませんが、その状況で私にアドバイスできることは非常に限られています。
という言葉が全てで、やるせなさを感じずにはいられません。
なんとかしてあげたいものの、8◎14さんの全身の状態に関する詳細が無い状態で、最大限思いを巡らせて絞りだした答えなのだと感じました。

対象的なのが、管理番号8◎75
上記とあまり変わらない位の頃の手術でしょうか?
これまた主治医が曖昧に判断を引き延ばしているように思います。
皮膚転移かも?と疑念はもちつつ、抗がん剤を匂わせておいてのホルモン治療。何故消極的になったのか?
8/14のn-blackさんの掲示板の中の以下抜粋

>『今、治療はDe-Escalation(縮小化)とEscalation(拡大化)に。De-Escalationの代表的な医療は手術。昔は筋肉まで取っていたが、温存手術をするようになり、切除範囲が狭まった。
おそらくこの先は乳房に傷をつけない時代がやってくる。
先に薬物治療をし、それでがん細胞が消えれば、手術して取らなくても良いと。』

このような考えが浸透していて手術の手技を磨く医師が少ないのではないかと推察します。

今日の先生のブログより抜粋
>症例1.私が見て「これは違うな」と思いましたが、(患者さんの)強い希望で切除⇒良性
症例2.私が見て「位置的にも(傷の割とそば)気になる」を切除⇒良性
結果、「良性」だと『なんだ、良性かよ。手術して損した。』って、思いますか?
答えはNOですよね。
何故、疑わしいのに切除しない?
万が一良性だったら、過剰医療とでもなる?
なんか違う気がします。
いつもこの辺りがモヤモヤ残ります。
8775さんは行動を起こそうとしているのでちょっと胸をなでおろしています。

残念なのが、管理番号78◎3
おしい・・・・一旦諦めて。市川に来て、また悩み市川の診察予約からの予約キャンセル。
なんとなくお気持ちは察せれます。
しかし、癌治療は「不要不急」ではありません。コロナ禍で〇澤先生がずっと仰っていた言葉。
確かに、家族からの県外移動自粛要請が出たら、地方だと東京自体が病巣扱いなのかもしれません。でも、地元の大学病院で安心を得られなかった経緯から考えると、やはり安心を得たいのであれば、万全の対策をして市川での診察が一番の近道な気がします。
たぶん、あまりにも8775と対照すぎて〇澤先生のやりきれなさ倍増したのかなとも拝察。
打てる手立てがある人が治療に消極的で、打てる手立てが本当に限られてる人が積極的だが、リスクを取ってはいけないとのお優しさからの無理な上京を勧めないアドバイス。
〇澤先生のやるせなさが伝わってきます。

最後に余談ですが、今日の先生のブログより
>基本的な姿勢として「進行癌で、手術したって無駄(予後に関係ない)」という医師も多い。
初診時、骨転移がある患者さんが(もとの病院では)骨転移が落ち着いても「手術はしない」と言われて、当院に転院したケースは結構あります。

正に私はコレでした。前医に戻ることは無いので、この後の下りはないですが・・・・
前医は手術はせずに、薬でコントロールして癌と長ーくお付き合いを推奨。他の病院の先生に聞いても同じ事を言われると思うとも言われた。
セカンドオピニオンの医師は、取りたいなら取るけど、そのあと見た目でのショックが大きいのと、QOLが落ちる可能性があるとのこと。あとは、手術したことによって更に癌が身体全体に散らばる可能性もあるとの見解。
もちろん、〇澤先生は、逆に薬でコントロール不能になる前に本当の意味でのQOLを保つ手術をしましょう。
でした。
なので、胸におむつはしないで済んでおります。




bメロ♪
2020-08-19 10:47:28  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

(こういう書き方でいいのかもわからずですが、投稿してみます。不適切でしたら削除してください。)

昨日の、皮膚転移についてのQ&A二つ拝読しました。
まず、取れる腫瘤は確実に取り切り、その上で放射線(や化学療法)が基本なのだと言うことがよく分かりました。

私も本当にまだまだ勉強不足で、的外れなことを書いてしまいそうな不安もありますが。

専門家としてたくさん勉強して免許を取得した医師が、さすがにそんな適当な提案や治療をするはずはないと思ってしまいますよね。
でも残念ですけど、そういう医師が本当に本当に多いんだなということが乳がんプラ○を読むとよくわかります。
怖いです。

>皮膚転移かなと言われ、放射線をとりあえずこなして、その後抗がん剤をまたやるかもしれないと言われました。

>術後半年で、皮膚転移することはありますか?
>ちなみにまだ細胞診はしてません。

・皮膚転移”かな” ←かな、って…(曖昧、怖いです)
・細胞診はしていません。放射線をとりあえずこなして、その後抗がん剤をまたやるかもしれないと言われました ←”かな”のまま腫瘤の正体も良くわかってないけど、”とりあえず”放射線多めに当てとこうということ?その後抗がん剤をやる”かも”?

「かな」「かも」「とりあえず」文字見てるだけで不安になります。

それで腫瘤が確実に消えたならまだしも、大きくなってる気がしてるのですよね?

田○先生のアドバイス
・3cm程度なら切除できる
・その後に抗がん剤するにしても、(診断のためにも)「取れるものは取る」

答えが出てると思うので、早めに田○先生に診て頂いた方がいいと(もしこの患者様のお身内、友達なら)強く伝えるだろうにと思いました。

時間との勝負(という言葉が適切なのか迷いますが)
言ってることはよくわからないけどフワッと信じてついて行ったら、「ここはどこ?」という場所まで来てしまった、、。とならないように。
今出来ること、打てる手を一つずつ確実に取らなくては。
そのために、信頼出来る先生を見つけることが本当に大事なんだと思います。




すずらん
2020-08-19 10:37:00  掲示板 2020年8月19日(水)

okeiさん

朝から…心晴れやか
気持ちよか〜涼🧊

明朝も待ってまーす❣️
(プレッシャーにならない程度で😉)

お仕事行ってらっしゃーい*\(^o^)/*


こんぺいとう♪
2020-08-19 10:35:45  掲示板 2020年8月19日(水)

おはようございます。
19日に日付が変わって2時間ほど経った頃、喉に刺さった骨について投稿しましたが、もしかしたら、、、と思った通りNGになりました。
具体的な治療については書かなかったのですが、ちょっと穏やかでない雰囲気を察知されてしまいました。

ただ、Dr.Tの目に留まったとすれば、ニックネームにしろ吐き出したことになると考えることにして、この一件は封印します。
別に悪いことはしてはいないけれど、なんとなくあった先生への後ろめたさは多分消えるでしょう。
お騒がせしました。(騒いで無いか、アハ)

(その投稿は受信できていません。)


れい
2020-08-19 10:05:35  掲示板 2020年8月18日(火)

ライフバードさん、初めまして!
術後1年経ち手放したものはなく、「頑張りすぎない」という武器を手に入れました!エヘヘ☺
浜省大好きです!
(30年以上前に夫の影響で聞き始めました)
♪AMERIKAが私のナンバーワンソングです!


北のフネ⛄️
2020-08-19 10:04:34  掲示板 2020年8月18日(火)

scorpio♏️さん

このマフラー問題なのですけど、この間から何かの設定が(?)何からしく(?)、自分でスマホで打ち込む際は今までと同じ絵文字が出てくるのですが、送信して掲示板を見るとPCと同じ絵文字に変わっています。マフラー付きの方は雪だるまというよりクリオネみたいですが、名前を見つけ易くする単なる目印なので、何でも良いのです。
皆さん気にして下さっているようですので、大ーーきな声で言っておきます。
雪だるま的なものならどれでもOKですからーーー!