掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
なないろさん、優しい返信ありがとうございます。
「卒寿」という言葉もこの掲示板で知りました🙇
お父さまと一緒ですね。嬉
母方は新潟&江戸っ子で、父の故郷が伊豆なんです。あちこちに故郷があって幸せです😊
おはよーございます😊
ちょっと曇ってて
湿度が💧
ところで、
明日始業式だって❗
「そんなの、聞いてない😱」
「うん、知ってると思って言ってない🙄」
(と言い残して今朝も部活へ🎾)
はー?💦
歯医者の予約変更しなくちゃだし💦
弁当の材料買ってこなきゃだし💦
なるほど、だから慌てて課題やってたわけや💧
いまどき全てタブレット。
いつ誰が提出したやらしてないやらが
一目瞭然らしくて😅
(地味に圧😂👍✨)
ってなわけで、
夏休みの終わりが突然やってきたのでした🤣
ふぅ~🎐
Мさん
こんにちは😊
うちの父は今年 卒寿を迎えました。Мさんのお母様と同じ年ですね
改めて 今 同じ時間を過ごせていることに感謝します。
伯母様からのお手紙 故郷の絵
優しい気持ちなる素敵な風景!
そして 私にとって 伊豆は思い入れ深い場所です✨
伯母様のМさんへの暖かいお気持ちが伝わってきますね。
少しづつでも Мさんが 穏やかに過ごせますように 願ってます✨
いつもありがとうございます。
先週は、コラム511の「VAIOとのお別れ」に静かに感動していました。
そして今回も外出先だったのですが、webinarを視聴することができて感謝です🙇
(ライブ配信の日は、母の誕生日でした。生きていれば卒寿😊💕)
「画像」手紙に故郷を描きそえてくれる伯母と、介護の苦労をねぎらいあうこの頃です。そして私なりに半歩ずつ。。
週の始めは歯医者🦷から。
ワタシの下の歯は今ツルツルです。
上は来週。
何でだ。いままでは上下一緒の日だったのに。
はあ。
昨日はウェビナーをありがとうございました。
ZOOMで治療についてまで質問出来るという絶好の機会!
是非とも今まさに悩みの真っ只中にいる方達に知っていただきたいですね。
デジポン(デジタルポンコツ)の皆さん、頑張って!
ワタシにもできました!(いまだに不安でレンズに紙を貼り付けてますけど)
ねね👙さん
ワタシは距離については隅っこどころか頭の真ん中に浮かびました。
でも、距離より時間より、命の方が大事だったので、一瞬でどこかに飛んで行きました。
🤭トンボのブローチ。
ミシンの調子がおかしくて泣。
ボタンホールだけが出来ない。
くくうぅ💧
アドミンさま
ありがとうございます。
先生と(チャットだけではなく)
直接対話できる機会を
敢えて設けてくださっている…
本当に(改めて)感謝です✨
アドミンさま
ありがとうございます!
いつも漠然とZoom参加させて戴くのみでしたが💧
ものすごく、さまざまな、たいへんな、ご準備があり
ハイブリッドが成り立っていること…
よくわかりました。(改めて)ありがとうございます。
□Zoomからミュート解除して発言させて戴く際には
一言お声かけてからの方がよさそうですね?
□一般的な同時配信(Zoom連携)ですと
Zoom画面がそのままYoutubeに流れる?のですね?
それをわざわざ切り分けて、というご配慮とお手間と
そして、技✨ですね!
次回以降は(今まで以上に)大切に
視聴させて戴きたく思います😊
(一声のお声がけは あり・なし どちらでも構いません。
ZOOM連携は、試したことはないのですが、おそらくZOOM画面がYouTubeに表示されると思います。
「ZOOM(YouTube)連携」は講師だけZOOM、一般の方はYouTube(チャット)のみというパターンで行われます。)
アドミンさま
ありがとうございます!
毎回(良い意味で)”緊張”ですね✨
わたしも(なぜだか🤭)毎回ワクワクドキドキしております✨
特に昨日は”ぶっつけ本番”に近い状態でしたので
先生の講義を拝聴しながら
質問をメモに取る💦
“あー聞き逃したー”と思っても
アーカイブのようにはいきません😂
会場からの質問の合間にチャット入力しようと思いきや
“シーン…”
えー!💦焦りました笑
このままじゃ終わっちゃうー💦💦
慌ててミュート解除したところで
会場からの質問(音声)が届きました(ホッ😓)
会場マイクは(質問者が質問される以外は)オフなのですね。
(そのため、田澤先生はピンマイクを着けておられた?)
そして、Zoomと先生との間では同時に会話が成り立つ
ということですね?
会場参加者は(Zoomは開けず)
チャットの文面は読めない状態、ということになりますか?
************************
会場では大きなスクリーンにZOOMの画面を投影しています。チャット文面も見れます。
田澤先生のマイク、スピーカーは常にonになっています。
会場ではZOOMの機能はそのまま使用できます。
皆さまのご発言もそのまま聞こえます。
□YouTubeでの音声
YouTubeでも田澤先生の音声は同様に聞こえます。
ただし、ZOOMでの皆さまのご発言は、YouTubeでは聞こえません。
そのため、皆さまの発言部分は会場のスピーカー音を拾っています。
会場スピーカー音をとるためのマイクはon/offを切り替えています。
(今までは、onにしたままだったので、会場の音がノイズとして入っていた)
□YouTubeとzoomの同時配信
同時配信をするために一般的には、「ZOOM連携」といって、ZOOMの映像をYouTubeで配信します。
おそらく、それをすると「ZOOM参加者のお名前もYouTubeに映る」と思います。
それを防ぐために、当院では、ZOOMとYouTubeを切り分けて中継しています。
(ZOOMの画面はYouTubeには映らない。)
管理人様
薬物療法の進化 :
ハイブリッド / ウェビナー/
You Tube の配信をありがとうございました。
私は「回を増すごとに軌道に乗ってきた」そして「配信中に何が起こっても大丈夫」そう感じております。
管理人様。
次回も、楽しみにしております。
(少しずつですがブラッシュアップされています。次回もご都合がよろしければ、ご参加お待ちしております。)
2025-08-26 21:11:24 掲示板 2025年8月24日~8月30日
ふーちゃんさん
夏休みが終わり もう始業式なんですね! お疲れ様でした😊
いやいや!これから お弁当作りが始まりますね🍱💦
母にも お疲れ休みがあれば
いいのにー🤣