掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
ということは…
乳腺外科の医師たちがQAやコラムを読んでいる、
ことの証明でもありますね。
コラムや今回のライブ配信で、詳しい図を用いての
手術手技の丁寧な説明、
意欲的な医師の方々もきっと見て参考にされるのでは、と
期待できますね。
手術の説明は私たち患者にとって大変勉強になり有り難いのですが
実際に手を動かすことは出来ず
(医師でもないのに当たり前ですが)
多くの乳腺外科医の先生方が見て勉強してくだされば
先生から学んだ、ということになりますね。
Dr. Tazawaが医療の発展に多大な貢献をしている…
ということですね(^^)v
時雨さーん🌷
>それから、私は、毎週PM : 11時~ 【坂の上の雲】も見ています。
✋じ、じ、実は…
わたくしも見ておりますのよー😁
※(但し)ちょっと時間が遅いので、ウトウトして💤
見逃しちゃってる部分が殆どですのー😂💦
「光る君へ」からそのまま「坂の上の雲」へ行ってくれてもいいのになー
(なんて🤭)
余談でした🌷
ふーちゃん2626🌷さん
返信、ありがとうございます。😁
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】も、本当に終盤です。
一条天皇から、徐々に時代の移り変わりが、
感じられ、本当は、誰もが主人公なんですよね。🧐
武力で牛耳る前の時代の人々の生き様の展開が、更に見たくなります。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから、私は、毎週PM : 11時~ 【坂の上の雲】も見ています。
数年に渡って放送されていたので、見逃しも多く、毎週連続での放送が有り難いです。
【坂の上の雲】は、
もう一つの大河ドラマなのです。😁
拝読しました❢
この方のお気持ちを思うと…
胸が苦しくなりました。
同じ病状でありながら
片や、遠隔転移(のようなもの)+余命〇年
片や、局所再発+(鎖骨下だけなら)予後に影響は殆どないと思います
この違いは大きい、大きすぎる。
いつだったかの先生のコラムか何かで(すみません、
検索しきれていません💧)…
“先のことを考え過ぎて今の判断を誤らないように”というような
コメントがあったように記憶しております。
仰るとおりだと思います。
>こちらのQAは拝見させていただいておりましたが、
今回私も質問させていただきたいので
…12000件を超えるQAが一人の、また次の…患者さんを救うのですね😊
トクメイ さま
私は,診察時の先生より,今回拝見したライブ録画配信分の先生の雰囲気が,とてもゆとりが感じられてよかったです。
いろんな意見がありますね。
思います! ✨
そうであれば,すばらしい成果ですね✨
私も地元の医師(あちらこちら)に『江戸川病院』の『田澤先生』のお話ばかりしています。
中には,先生のことご存知の先生(内科女医)もいらっしゃいました。
有名になりますと,予約が取れにくくなりますね🍇
拝読しました❢
(2年前の)あるあるQ83.「肉芽腫性乳腺炎の治療 プレドニン減量と(再燃する場合の)MMTEでのvolume reduction」
先生の”レシピ”がすっかり”盗まれて”いますね(たぶん😁)✨
最初は少ないところから始まるのかもしれませんが
継続することで(繋がる)
…本気で思います😊
先生が日々疑問に思うことや不安(不満)に思うことへの乳がんプラザからの長年の問いかけ、解答がそのようにさせているのだと私は思います。
最近始まったライブ配信分のYouTube 動画で先生しか知り得ない知識や手技の語りはこれから益々世へ広く伝わって行くことでしょう…
先日初めてそのライブ配信分の動画を視聴しましたが、先生のご説明は丁寧で良いと言う意見も掲示板で目にしていますが、私は診察時のような明晰な語り口の方がいいなと思いました。
2024-10-07 21:10:11 掲示板 2024年10月6日~10月12日
皆さん仰るように…、
患者さんを通して、もしくは医療従事者の方に目に留まり、変わり始めているということですね🥺
先生のQAやコラム、YouTubeを見て、、乳腺外科医の先生にこそ見て学んで頂きたいと、いつも歯痒い思いをしていましたが、、嬉しい変化が!
先生が身をもって感じられたことが現在進行形だと思います!
何度でも何度でも…諦めない行動が、変える力になる✨
(竈門炭治郎の如く)
ちむー